atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
将棋ライク攻略@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
将棋ライク攻略@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
将棋ライク攻略@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 将棋ライク攻略@wiki
  • 妄想駒一覧(異界駒)

将棋ライク攻略@wiki

妄想駒一覧(異界駒)

最終更新:2025年08月08日 16:34

minemine

- view
だれでも歓迎! 編集

このページについて

この世界とは異なるもう一つの世界からやって来たという設定の妄想駒「異界駒」の専用ページ。
割と数が多いので作りました。
チャットとは違うところも結構あるので注意。
誰か新しい異界駒作ってくれないかな〜

異界駒特有のステータス

これらのステータスをバフしたりするのに特別な効果は必要無く、修造等でバフしたり、巨車等でデバフしたり、黒男等で回復させることが出来る。

異界ダメージ

攻撃〇(異)や〇ダメージ(異界)が目印。
基本的な仕様はダメージ効果と同じだが、「異界ダメージを無効化する」等、説明文に異界ダメージに関する記述が明記されていなければどんな防御や耐性を持つ駒でも異界ダメージを防ぐことは出来ない。
なお、あくまで防げないだけで、体力が高すぎる駒に対しては無力。
表記上は∞だが内部的には1みたいな駒に対しては有効。
また、異界防御や異界体力を普通のステータスのように扱う。

異界防御

防御〇(異)が目印。
異界防御の2倍を超える数値のダメージでなければ貫通出来ない。

例:防御1(異)の駒は1×2で2なので、2を超える数値(3など)でなければ貫通出来ない。
異界ダメージなら普通の防御のように2ダメージで貫通出来る。

異界体力

体力〇(異)が目印。
通常のダメージ効果を半減する。(小数点以下切り捨て)
また、味方がお金払い等で体力を削る際は普通に削られるが、その代わりどんなに高い削り量でも異界体力なら体力1で賄える。
異界ダメージなら普通に削れる。

一覧

コモンレア

+ 一覧
  • 異銀
レアリティー:普
ステータス:攻撃1(異)/防御0/体力2
もう一つの世界からやって来た銀将。
毎ターン開始時ランダム移動する。(後方のマスを除く)
  • 異博
レアリティー:普
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
もう一つの世界からやって来た博之。
バトル開始から1ターン後自動で成る。
  • 論敗
レアリティー:普
ステータス:攻撃0/防御0/体力∞
レスバが弱すぎた世界線の博之。
成った時やけになってランダムな敵2体に1ダメージ(異)を与える。
しかし弱すぎることで逆に人気を博してしまい人気配信者になってしまったので、毎ターン終了時にスパチャで得た金を使い、王城含むランダムな味方駒の体力を1上げる。(異界体力の場合は2上がる)
  • 異岩
レアリティー:普
ステータス:攻撃0/防御0/体力1(異)
もう一つの世界からやって来た岩男。メタルブレード装備。
毎ターン終了時、8方向の直線上にいる内のランダムな敵1体に1ダメージ(異)を与える。
この効果で敵を倒した場合は貫通して後方の敵にもダメージを与える。
  • 異暴
レアリティー:普
ステータス:攻撃3(異)/防御0/体力1
もう一つの世界からやって来た暴馬。
暴馬と違って敵を感知するが、代わりに敵味方関係なく攻撃する。
また、暴れすぎているので30%の確率で攻撃を回避する。
成ると「異金」に成る。
  • 異金
レアリティー:普
ステータス:攻撃1(異)/防御0/体力2
もう一つの世界からやって来た金将。
毎ターン開始時ランダム移動する。(後方のマスを除く)
ピックで普通に取ることも出来る。
  • 異車
レアリティー:普 
ステータス:攻撃0/防御1(異)/体力2 
もう一つの世界で色々強くなった巨車。いつもの効果のほか、周囲1マスにいる相手の身体に靴下(ゴルフボール入り)で殴り3(異)ダメージ与える。味方3人に教育(意味深)をして30%の確率で成らせるか70%で破壊する。5ターン後、この駒は成る。
  • 異倒
レアリティー:普 
ステータス:攻撃0/防御0/体力1 
史実より酷い倒産の仕方をした。味方の王城に1ダメージ与える。でしょうね。
  • 異生
レアリティー:普
ステータス:攻撃0/防御0/体力1(異)
もう一つの世界からやって来た寄生。
基本的な仕様は寄生と同じだが、自身が寄生した駒が破壊された際、自身を生成するようになった。
これにより、駒に寄生する→寄生した駒を敵が破壊する→破壊してきた敵に寄生する…等の戦法を取る事が出来る。
  • 異工
レアリティー:普
ステータス:攻撃0/防御0/体力1(異)
もう一つの世界からやって来た大工。
4ターン目に王城を異界の技術で建て替え、王城の体力を異界体力にする。
5ターンに一度、補強工事をして体力を1回復(最大値以上回復)させる。
ただし、3回繰り返すと資材が尽きてそのバトルでは補強工事が出来なくなる。
  • 異平
レアリティー:普
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
もう一つの世界からやって来た一平。
バトル開始時に確率60%のオールインを行う。
成功ならこの駒は周囲1マス以内の全ての味方駒と共に成る。
失敗なら味方の全ての歩系の駒が破壊され、全ての味方駒が5ターンの間成れなくなる上、体力が1まで減る。(王城は1だけ減る)
また、失敗した場合はこの駒も破産して破壊されるので能力で成らせることでのリカバリーが出来ない。
  • 富平
レアリティー:金
ステータス:攻撃1/防御0/体力99(異)
ギャンブルに勝ちすぎて大谷すら超える大富豪になってしまった世界線の一平。
登場時、王城含む全ての味方駒の体力を異界体力にする。
7ターンに一度、金をばらまいて自身の体力を10減らし、(異界体力でも普通に削られる)自身を除く全ての味方駒の体力を1回復(上限値以上に回復)する。また敵として現金を5体生成する。
  • 異廻
レアリティー:普
ステータス:攻撃4(異)/防御0/体力1
もう一つの世界からやって来た輪廻。
死亡時ランダムな異界駒(特別な駒を除く)として復活する。
この効果は復活した後の駒が破壊されても発動する。
  • 異柱
レアリティー:普
ステータス:攻撃0/防御0/体力1(異)
もう一つの世界からやって来た人柱。
バトル開始時に人柱のように移動するが、最初から自陣以外の場所にいる場合は移動しない。
3ターンに一度、この駒の周囲1マス以内の敵味方問わない全ての駒は異柱になる。
また、人柱と同じように効果耐性を持ち、異界ダメージ無効化耐性も持つ。
  • 異砲
レアリティー:普
ステータス:攻撃0/防御2(異)/体力1
もう一つの世界からやって来た砲台。
2ターンに一度、周囲2マス以内のランダムな敵駒一体に1ダメージ(異界)を与える。
この駒だけ原典と性能が違いすぎないか?
  • 異教
レアリティー:普
ステータス:攻撃0/防御0/体力1(異)
もう一つの世界からやって来た教師。
バトル開始時、ランダムな味方駒二体の全てのステータスを異界ステータスにする。
全員のステータスが変化しないのはサボりではなく単純に難解で分かりづらいかららしい。
  • 異霊
レアリティー:普
ステータス:攻撃1(異)/防御0/体力1
もう一つの世界からやって来た怨霊。
この駒を破壊した駒は異霊に変化する。変化しなかった場合は1ダメージ(異界)を与える。
  • 異重
レアリティー:普
ステータス:攻撃1(異)/防御1(異)/体力1(異)
もう一つの世界からやって来た重騎。
コモンレアの異界駒の中では結構高いステータス。
  • 異華
レアリティー:普
ステータス:攻撃1(異)/防御0/体力15(異)
もう一つの世界からやって来た鉄華。
基本的な性能は鉄華と同じだが、毎ターン減る体力が3に減っている。
  • 異歩
レアリティー:普
ステータス:攻撃1(異)/防御0/体力2
こことは違うもう一つの世界からやって来た歩兵。
手動操作可能で、毎ターン開始時左右二マスのどちらかに移動する。

シルバーレア

+ 一覧
  • 異罠
レアリティー:銀
ステータス:攻撃1/防御0/体力1(異)
異乙の協力で更に強力な地雷を開発した異界の罠師。
基本的には罠師と同じだが、生成する地雷が「異雷」になっている。
  • 異雷
レアリティー:普
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
異界の技術で作られた地雷。
爆発範囲が周囲1マスに増えている。
また、自身の周囲1マス以内に敵が移動した際、自動で起爆する。
  • D:AI
レアリティー:銀
ステータス:攻撃1/防御0/体力1
異界で開発された人工知能。
移動後、ランダムな異界駒を生成する。
20%の確率で傑作が出来上がり、生成した駒の全ステータスが2上がる。
買い切り制の為、バトル開始時に王城が体力を1支払う。
成ると「異天」に成る。
ちなみに、「D」は「different」(異なる)の略。
  • 異天
レアリティー:銀
ステータス:攻撃0/防御84(異)/体力84(異)
異界のスカイな感じのネット。
自身と全世界の存続の為にある存在を滅ぼそうとしている。
毎ターン開始時、自陣内に「異機」を3体生成する。
この駒がいる間、「異機」の自爆は味方を巻き込まなくなる。
  • 異風
レアリティー:銀
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
異界に吹き荒ぶ不吉な風。
バトル開始時、敵王城に1ダメージ(異界)を与える。
毎ターン終了時、ランダムな敵駒1体(王城含む)に1ダメージ(異界)を与える。
  • 異桐
レアリティー:銀
ステータス:攻撃8(異)/防御9(異)/体力3(異)
異界の元極道。先に言っておくが彼は殺し屋ではない。
基本的な仕様は桐生と同じだが、異界の医療技術によって癌を完治している為、ターン制限が無くなり成って病人になることもなくなった。
しかし代わりに移動範囲が狭まっている。
また、料金の支払いは異界体力でのみ受け付けているため、異界体力を持つ味方駒が異界体力を1支払わなければこの駒は動かせない。
  • 異爆
レアリティー:銀
ステータス:攻撃3(異)/防御1(異)/体力1
異乙によって改良された異界の自爆。
基本的な仕様は自爆と同じだが、左右移動した時のみ自爆せず、自爆した際に3ダメージ(異界)を与えるようになった。
また、異界防御を取得しているので事故で誤爆しにくくなり、飛び越し移動の追加によって敵陣に突撃しやすくなった。
なおこの駒の前方飛び越し移動の範囲は直線移動と同じ。
  • 異主
レアリティー:銀
ステータス:攻撃3(異)/防御10(異)/体力2(異)
もう一つの世界からやって来た主盾。
ある存在に勝つため謙虚さを少しだけ捨ててるので、ステータスが上昇した。
成ると「ヌに」に成る。
  • ヌに
レアリティー:銀
ステータス:攻撃10(異)/防御∞/体力∞
闇に堕ちた宿命のライバルに引導を渡すべく進み続ける異界のメイン盾。
ぬにと同じ様に完全無敵で、異界ダメージを無効化する。
敵が味方に向けて発動した全てのダメージ効果・破壊効果を対象の代わりに受ける。
なお、異界ダメージと直接攻撃は身代わりの対象外。
相変わらず銀とは思えないチート性能。
  • 異張
レアリティー:銀
ステータス:攻撃1(異)/防御1(異)/体力1
ある存在に対抗するため異乙によって融合を遂げた異界の張飛と張角。
移動後、元いたマスにレアリティーが銀以下の異界駒を生成する。
15%の確率で移動後の自身の周囲1マスの何処かにも二体追加で生成する。
  • 異審
レアリティー:銀
ステータス:攻撃0/防御1(異)/体力1
ある存在との戦いの末、規則など無意味であると知り公平性を捨てた異界の審判。元から公平性もクソも無かったんじゃ…?
バトル開始時、最も体力が多い味方駒の体力を賄賂として2徴収する。
敵駒が効果によって成った時・敵駒が変化した時・敵駒が生成された時にその駒に破壊効果と2ダメージ(異界)を与える。
  • 異機
レアリティー:銀
ステータス:攻撃1(異)/防御1(異)/体力1(異)
もう一つの世界からやって来た機兵。
基本的な仕様は機兵と同じ。
破壊された時、自爆して周囲1マスの敵味方全ての駒に破壊効果と1ダメージ(異界)を与える。
成ると「異龍」に成る。
  • 異龍
レアリティー:金
ステータス:攻撃3(異)/防御1(異)/体力2(異)
ある存在への決戦兵器として造られた、異界の機龍。
基本的な仕様は機龍と同じ。
破壊されてから三ターン後、散らばった破片が自動合体することで復活する。
機龍のように普通にピックで取ることも可能。
  • 異聖
レアリティー:銀
ステータス:攻撃99(異)/防御0/体力1
もう一つの世界からやって来た聖剣。
攻撃が異界ダメージへ強化され、これにより魔獣等のダメージ無効駒も倒せる。
成ると「聖拳」に成る。
  • 聖拳
レアリティー:銀
ステータス:攻撃100(異)/防御1(異)/体力1
正義を貫いても尚誰も守れなかった異界の拳。
移動範囲が増し、異界防御が付いて倒されにくくなった。
しかも月空のように能力を無効化する。
  • 異邪
レアリティー:銀
ステータス:攻撃2(異)/防御0/体力1
もう一つの世界からやって来た邪剣。
邪剣と同じように破壊効果を持つ。それに加え攻撃2(異)も持っているので破壊耐性持ちにもある程度対抗できる。
成ると「邪拳」に成る。
  • 邪拳
レアリティー:銀
ステータス:攻撃3(異)/防御0/体力2(異)
闇に堕ちても尚誰も救えなかった異界の拳。
攻撃力と移動範囲が増し、異界体力を取得した。
また、逝魔と同じ様に食い縛りを持つ。

ゴールドレア

+ 一覧
  • 異確
レアリティー:金
ステータス:攻撃7(異)/防御7(異)/体力7(異)
ただ一つ壊れること無く残っていた異界の確変。
この駒を取ると、ゴールドレア出現確率が倍になり、以後のピックで通常ピックモードと異界駒確定モードを切り替えることが出来るようになる。
ついでにリロール回数が1回増える。
  • 異藤
レアリティー:金
ステータス:攻撃0/防御0/体力∞
異界の生ける伝説。
バトル開始時、味方の歩兵を異歩に変化させる。
毎ターン終了時、本将棋の駒が元ネタの味方の異界駒に、真の将棋駒の力と異界ダメージ無効化耐性を授ける。
5ターンに一度、周囲1マス以内に「異将」を1体生成する。
なお、異藤の能力は異将も対象となる。
ちなみに、真の将棋駒の力を持つ異界駒は異界ダメージの判定も持つので、魔獣等も倒せる。
  • 異巨
レアリティー:金
ステータス:攻撃0/防御2(異)/体力1
異乙が改良した異界の巨砲。
二ターンに一度、前方1マスに異爆を生成する。
効果によって破壊されず、味方からの異界ダメージを無効化し、バトル開始時に前方に歩兵か異歩がいれば破壊する。
毎ターン終了時、周囲1マスの全ての敵駒を自慢の巨砲でぶん殴って2ダメージ(異)を与える。
  • 異墨
レアリティー:金
ステータス:攻撃1/防御2(異)/体力1
守るべき者を守れなかった異界の墨子。
バトル開始時、自身の歩兵と異歩を全て「異盾」に変化させ、王城に異界防御を+1する。(既に防御があった場合は防御数値を異界防御に変更した上で+1する)
  • 異盾
レアリティー:銀
ステータス:攻撃1/防御1(異)/体力1
もう一つの世界からやって来た盾兵。
毎ターン開始時、目の前の敵に1ダメージ(異)を与える。
成ると「塞盾」に成る。
  • 塞盾
レアリティー:銀
ステータス:攻撃2(異)/防御2(異)/体力3
今度こそ、砦は決して落とさせん!!(かなり硬い)
毎ターン開始時、目の前の敵に2ダメージ(異)を与える。
  • 異議
レアリティー:金
ステータス:攻撃10(異)/防御1(異)/体力1
青い鳥をXに変えず、史実よりも優秀な統治をしていた異界の異論。
基本的には異論と同じだが、腐敗対策をしっかりしているので腐敗が湧かなくなった。
毎ターン終了時、自身の周囲1マス以内の敵をBANして破壊する。
異界駒の名称法則だと「異異」か「異論」にしか出来なかったので、仕方なく「異議」にした。
  • 異三
レアリティー:金
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
ある存在を倒す為に雇われた異界の超A級スナイパー。
基本的にはアプリ版十三と同じだが、99ダメージが異界ダメージになった。
バトル開始から4ターン後、契約が切れて帰還する。
  • 異洗
レアリティー:金
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
異乙によって改良された異界の洗脳。
回数制限が無くなり、変化耐性すら無視して相手を洗脳できるようになったが、コストを度外視しているため王城に支払わせる体力が3に増えてしまった。
通常モードで使用するには異論等が必須である。
  • 異増
レアリティー:金
ステータス:攻撃2(異)/防御0/体力2
異乙の遺伝子改良で進化した異界の増殖。
ステータスが上昇し移動範囲も増えたが、代わりに移動後に生成する増殖が2体に減っている。
成ると死ぬ。
  • 異弱
レアリティー:金
ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞
異乙によって融合を遂げた異界の砲台と馬屋と全能。
基本的な仕様は全能と同じ。
毎ターン終了時、前方一マスに異香・左右一マスに異桂を生成する。
  • 異香
レアリティー:普
ステータス:攻撃1(異)/防御0/体力2
もう一つの世界からやって来た香車。
基本的には香車と同じだが、毎ターン開始時ランダム移動する。
この駒は異弱の味方殺しの対象にならない。
ピックで普通に取ることも出来る。
  • 異桂
レアリティー:普
ステータス:攻撃1(異)/防御0/体力2
もう一つの世界からやって来た桂馬。
基本的には桂馬と同じだが、毎ターン開始時ランダム移動する。(後方のマスを除く)
この駒は異弱の味方殺しの対象にならない。
ピックで普通に取ることも出来る。
  • 異匠
レアリティー:金
ステータス:攻撃1/防御1(異)/体力4
ある存在との来たる決戦に向けて異界駒たちを鍛え上げてきた異界の師匠。
基本的な仕様は師匠と同じだが、移動範囲が追加され、自身の能力によって成った駒の全ステータスが1上がる様になった。(異界駒は更にランダムなステータスが追加で1上がる)
ただし移動範囲が追加された分攻撃は低くなっている。
  • 異呪
レアリティー:金
ステータス:攻撃1/防御0/体力2(異)
ある存在によって滅びた存在たちの怨念の集合体。
基本的な仕様は呪怨と同じだが、生成する駒が怨霊ではなく異霊になり、破壊された時に道連れ出来なかった相手を異呪に変化させるようになった。
  • 異豹
レアリティー:金
ステータス:攻撃87(異)/防御1(異)/体力87(異)
異界の海で生まれ育った海豹。
基本的な仕様は海豹と同じだが、破壊効果に2ダメージ(異界)が付いた。
成ると「底力」に成る。
  • 底力
レアリティー:金
ステータス:攻撃87(異)/防御14(異)/体力87(異)
熾烈な縄張り争いの果てに、異界の海の王者になった異豹。
聖拳の攻撃すら一発耐えるほどの凄まじい耐久力を持つが、体重が重すぎるせいで二ターンに一回しか動けない。
その代わり破壊+異界ダメージ効果が移動後ではなく毎ターン終了時に発動するようになった。
  • 異刺
レアリティー:金
ステータス:攻撃0/防御0/体力1(異)
ある存在との戦いの末、主を失った異界の刺客。
基本的な仕様は刺客と同じだが、能力によって破壊できなかった駒に対しては3ダメージ(異界)を与えるようになった。
バトル開始から4ターン後、自身の存在を隠すため戦線から離脱する。
  • 異腐
レアリティー:金
ステータス:攻撃1(異)/防御0/体力1(異)
未知のウイルスを持つ異界の腐敗。
基本的な仕様は腐敗と同じ。
成ると「異貴」に成る。
  • 異貴
レアリティー:金
ステータス:攻撃1(異)/防御1(異)/体力1(異)
未知のウイルスが突然変異した異腐。
基本的な仕様は貴腐と同じだが、敵を感知する。
腐敗が進みすぎてて体の限界が近く、登場から三ターン後に自死する。
  • 異将
レアリティー:金
ステータス:攻撃9(異)/防御0/体力9(異)
異乙によって融合を遂げた異界の本将棋の駒達。
9体合体しているので9体分のステータスを持つ。
毎ターン終了時、味方の全ての本将棋の駒のステータスを異界ステータスにする。
  • 異乙
レアリティー:金
ステータス:攻撃0/防御2(異)/体力1
ある存在を打ち倒すべく、この世界と異界の境界線を科学力でこじ開けた異界の乙変。
バトル開始時と5ターンに一度、最も体力が多い味方駒の体力を2徴収して研究費用を捻出する。
毎ターン終了時、異界駒バージョンが存在する駒を異界駒に変化させる。(例:歩兵→異歩に変化)
10ターンに一度、全ての敵駒に破壊効果と99ダメージ(異界)を与える。
  • 異王
レアリティー:金
ステータス:攻撃2(異)/防御0/体力3(異)
ある存在との戦いの末、大切な人を失ったもう一つの世界の女王。
成ると「異帝」に成る。
  • 異帝
レアリティー:金
ステータス:攻撃5(異)/防御5(異)/体力5(異)
大切な人の仇を討つべくある存在を追い続ける異界の女帝。
ステータスの暴力でゴリ押す。

敵駒

+ 一覧
  • 異壁
レアリティー:金
ステータス:攻撃0/防御99/体力50(異)
ある存在によって強化された障壁。
他の駒の能力を受けず、異界ダメージを無効化する。
  • 異傑
レアリティー:金
ステータス:攻撃1(異)/防御0/体力3(異)
ある存在によって強化された異界の女傑。
バトル開始時、「異騎」を周囲1マス以内に生成する。
  • 異騎
レアリティー:普
ステータス:攻撃1(異)/防御0/体力1(異)
もう一つの世界の騎馬。
単純に騎馬の上位互換。成ると「異重」に成る。
なお、この駒はピックで取れない。
  • 異徒
レアリティー:金
ステータス:攻撃6(異)/防御0/体力13(異)
ある存在によって魔融合を遂げた異界の聖徒と邪徒と使徒。
他の駒の能力を受けず、体力2以上の時に致死ダメージを受けると体力1で生き残る。
この駒は敵から受ける異界ダメージが3倍になる。
  • 異神
レアリティー:虹(色は白と黒が左右で半々)
ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞
ある存在によって魔融合を遂げた異界の聖神と邪神。
異界ダメージを無効化する。
毎ターン開始時、自身の周囲二マスの何処かに邪徒を1体、聖徒を2体、使徒を1体生成する。
3ターンに一度、自陣にいる全ての敵駒に1ダメージ(異界)を与える。
  • 異毒
レアリティー:金
ステータス:攻撃2(異)/防御∞/体力∞
ある存在によって強化された異界のヒュドラ。
基本的な仕様は毒龍と同じ。
異界ダメージを無効化する。
毎ターン終了時、毒の霧を吹いて周囲1マスの全ての敵駒に2ダメージ(異界)を与える。
バトル開始時、「異頭」を8体生成する。
  • 異頭
レアリティー:銀
ステータス:攻撃2(異)/防御0/体力1
異毒の頭。
基本的な仕様は龍頭と同じ。
分裂する数が3体に増えている。
  • 異忍
レアリティー:金
ステータス:攻撃2(異)/防御1(異)/体力3
ある存在に敗れ、傀儡と化した異界の汚忍。
バトル開始時、空蝉を3体生成し、敵として汚忍を二体敵陣に送りつける。
移動後、元いた場所に地雷を配置する。また、30%の確率で地雷ではなく異雷を設置する。
この駒は成りエリアに入っても成れない。
破壊される際、「虚蝉」に成る。
  • 虚蝉
レアリティー:金
ステータス:攻撃3(異)/防御0/体力1
「カッタト オモウナヨ」
ある存在から授かった奥義、虚蝉の術を発動した異忍。
全ての効果と異界ダメージを無効化する。
3回移動する度に空蝉を元いたマスに生成する。
また、全ての存在の攻撃を回避する。これは主盾やぬに、十三や五条等も対象であり、回避を無効化できる妄想駒でも例外ではない。
全効果無効化・絶対回避を持ち、これでは倒しようがないが…?
+ ...
「もう勝負ついてるから」

異忍の宿命のライバルであるヌになら、
虚蝉の術の仕組みを看破し回避を無視して倒すことが出来る。
因みに、読みは「きょせみ」ではなく「うつせみ」である。


???

+ ...
  • 異終
レアリティー:赫
ステータス:攻撃0/防御0/体力∞
終末ノ時。
異界駒たちが追い求めてきた「ある存在」の正体。
終末と同じ様に、大量の異界駒を召喚する。
この存在に異界ダメージは通用しない。

+ 異界駒の裏設定
自己満説明

異界駒たちの世界「異界」は、ただの異世界ではない。
異界とは、本来は勝利するはずだった王城(プレイヤー)と希望が終末に敗れ、全てが終末を迎えたパラレルワールドの世界線である。
世界を滅ぼし更なる力を得た終末「異終」は、異界の全てを滅ぼした後も全ての世界に終末をもたらすべく活動しており、それを食い止める為に異乙たち異界駒がこの世界にやって来たのだ。
また、異王の説明文にある「大切な人」、異刺の説明文にある「主」、異墨の説明文にある「守るべき者」は、異終に敗れた王城(プレイヤー)の事を指している。

  • 異獣
レアリティー:虹
ステータス:攻撃5(異)/防御∞/体力∞
異終によって魔獣・聖獣と魔融合を遂げ、数多の希望を喰らい進化を遂げた神獣。
異界ダメージを無効化する。
基本的な仕様は神獣と同じだが、この駒は駒を破壊した判定が続く限り無限に移動と攻撃を繰り返す。
そのため破壊無効かつ攻撃5(異界)に何回も耐えられる駒を用意するか、味方の駒をあらかじめ減らしておかないと対処は困難を極める。

  • 失希
レアリティー:虹(色は黒)
ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞
希望は何処にある?
失われた異界の希望。
どれだけ待っても希望をもたらすことはない。
だが…?
+ ...
  • 残希
レアリティー:虹
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
ただ集め続けろ。希望を復活させる為に。
場に同じ駒が一つもない時、失希がフィールド上の何処かに敵として生成する駒。
変化に関する全ての効果を無効化する。
この駒は小鳥のように攻撃せず、毎ターン開始時ランダム移動する。
これを集める(破壊する)事こそが、異終に打ち勝つ唯一の勝ち筋である。
ただ集め続けた果てにある物とは…?
+ ...
  • 回希
レアリティー:虹
ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞
希望はここにある!!
完全な力を取り戻し、希望を復活させた失希。
この駒は敵駒(異忍・虚蝉は除く)と特別な異界駒を除く、
全ての異界駒を無制限に生成できる。
また、全ての味方駒の全ステータスを異界ステータスにできる。
そして全ての駒の異界ステータスの数値を自由自在に操れる。
極めつけに、異救を生成する。
  • 異救
レアリティー:虹
ステータス:攻撃∞(異)/防御∞(異)/体力∞(異)
虹駒たちが究極融合を遂げ誕生した最強の異界駒。
異界ダメージを受けた時、無効化するどころか100倍にして相手に返す。
一撃のようにあらゆる耐性を無視し一撃で破壊する。(耐性無視を無視できる耐性も無視する)
移動後に周囲1マスの敵に破壊+99ダメージ(異界)を与える。
毎ターン終了時、前方一定範囲内の全ての敵に仮想の質量をぶつけ破壊+999ダメージ(異界)を与え、左右・後方一直線上の敵にも一般攻撃魔法を放ち99ダメージ(異界)を与える。
駒を1体破壊する度に星鞠を生成する。
ついでにBGMがシャイニングスターになる。因みに異終ステージでは希望のBGMで上書きされる
全ての異界駒の想いを乗せて、異界の終末を打ち破ってやろう。




コメント

  • 異邪と邪拳をちょっと強化 - みね (2025-08-03 13:12:50)
    • 異重も - みね (2025-08-05 17:35:00)
  • 異界駒作って良いですか! - 非公式 (2025-08-03 01:32:43)
    • というか作る - 非公式 (2025-08-03 01:33:07)
    • 良いですよ!(というか既に作られてた) - みね (2025-08-03 09:03:55)
  • てか異爆いるし爆男どうするんだろ…? - 名無しさん (2025-07-27 20:53:45)
  • 異界駒特有のステータスが駒の属性みたいで好きです!異界ステータスはなんかそういうアイコンとか付くのかな... - うらはく (2025-07-26 07:07:39)
  • ある存在って誰だろ...wkwk - NotAPro (2025-07-06 17:49:31)
    • チャット5と敵駒チャットでガッツリネタバレしてるんで気をつけといて下さい… やっぱもう少し引き伸ばして投稿した方が良かったかな… - みね (2025-07-06 17:54:37)
  • なんか凄いストーリー感じて良いですね。 - たなか (2025-07-06 17:25:13)
    • ありがとうございます - みね (2025-07-06 17:56:59)
  • パラレルワールド的な? - NotAPro (2025-07-06 11:51:17)
    • 一応そういう感じの設定があります - みね (2025-07-06 11:55:16)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「妄想駒一覧(異界駒)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
将棋ライク攻略@wiki
記事メニュー
妄想駒一覧(異界駒)

メニュー

  • トップページ
  • 総合ガイド
  • アップデート情報

オンライン -
今日の来場者数 -           昨日 -
累計来場者数 -

駒一覧

- 全駒データ
全駒データ
  • コモンレアの駒一覧
  • シルバーレアの駒一覧
  • ゴールドレアの駒一覧
+ 隠された駒
  • シークレットレアの駒一覧
  • ???

攻略

  • ステージ攻略
  • ハードモード攻略
  • 裏ボス攻略
  • 駒の取得優先度ランキング
  • 駒何取る問題
  • 強い・弱い駒コンボ一覧
  • FAQ・TIPS・小ネタ
  • 駒相関図
  • 全駒総覧表


コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 編集メンバー
  • 編集時のルール
  • 全駒人気投票
- 妄想駒関連
妄想駒関連
  • 妄想駒について
  • 妄想駒チャット
  • 妄想敵駒チャット
+ 妄想ステージチャット
  • 妄想ステージチャット
  • 妄想ステージチャット2
  • 妄想新機能チャット
  • 雑談(妄想駒)
+ 妄想駒一覧
  • 妄想駒一覧1
  • 妄想駒一覧2
  • 妄想駒一覧3
  • 妄想駒一覧4
  • 妄想駒一覧5
  • 妄想駒一覧6
  • 妄想駒一覧7
  • 妄想駒一覧8
  • 妄想駒一覧9
  • 妄想駒一覧10
  • 妄想駒一覧11
  • 妄想駒一覧12
  • 妄想駒一覧(敵駒)
  • 妄想駒一覧(人狼ゲーム)
  • 妄想駒一覧(隔離駒)
  • 妄想駒一覧(アモングアス(クルー陣営))
  • 妄想駒一覧(異界駒)
  • 妄想駒一覧(#コンパス)
  • 妄想駒大全
  • 最強妄想駒ランキング
  • 妄想駒VS部屋
  • 妄想駒を含むコンボ
  • 妄想駒人気投票
  • 妄想駒おもしろさ大会
  • 妄想コマおもしろさ大会参加駒
  • 妄想駒1month
  • 妄想駒既出駒名一覧
+ 編集用
  • 編集議論会議室
  • ページ削除要請
  • メモ
  • 編集練習用

関連サイト

  • 公式
  • アプリ版(iOS)
  • アプリ版(Android)
  • 公式X


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 駒の取得優先度ランキング
  2. 編集練習用
  3. 裏ボス攻略
  4. シルバーレアの駒一覧
  5. ステージ攻略
  6. ゴールドレアの駒一覧
  7. 全駒データ
  8. トップシークレット
  9. 妄想ステージチャット2
  10. ハードモード攻略
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49分前

    妄想駒一覧(隔離駒)
  • 1時間前

    コメント/妄想駒チャット6
  • 2時間前

    妄想駒VS部屋
  • 3時間前

    編集練習用
  • 5時間前

    妄想ステージチャット2
  • 6時間前

    妄想駒一覧(敵駒)
  • 7時間前

    コメント/妄想ステージチャット2
  • 8時間前

    妄想駒一覧12
  • 8時間前

    妄想駒一覧9
  • 8時間前

    妄想駒一覧8
もっと見る
人気タグ「妄想駒」関連ページ
  • 妄想駒一覧4
  • 編集練習用
  • 最強妄想駒ランキング
  • 妄想敵駒チャット
  • 妄想駒VS部屋
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 駒の取得優先度ランキング
  2. 編集練習用
  3. 裏ボス攻略
  4. シルバーレアの駒一覧
  5. ステージ攻略
  6. ゴールドレアの駒一覧
  7. 全駒データ
  8. トップシークレット
  9. 妄想ステージチャット2
  10. ハードモード攻略
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49分前

    妄想駒一覧(隔離駒)
  • 1時間前

    コメント/妄想駒チャット6
  • 2時間前

    妄想駒VS部屋
  • 3時間前

    編集練習用
  • 5時間前

    妄想ステージチャット2
  • 6時間前

    妄想駒一覧(敵駒)
  • 7時間前

    コメント/妄想ステージチャット2
  • 8時間前

    妄想駒一覧12
  • 8時間前

    妄想駒一覧9
  • 8時間前

    妄想駒一覧8
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.