ときめきメモリアル大辞典

「水無月 琴子」の攻略

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

登場条件

本編スタートから1週間以内に強制登場。

目標パラメータ

文系200以上・芸術150以上

初期パラメータ

体調 70 文系 60 理系 45 芸術 55
運動 10 雑学 55 容姿 60 根性 0

呼び方候補

必ずOK 水無月さん
友好のみ 水無月・琴子ちゃん
ときめきのみ 琴子
絶対NG 水無月ちゃん・琴子さん
※「大激怒!」からのケンカ中に呼び方を変えると、呼びかけ自体は無視されるが、変更した呼び方はそのまま保持される。このとき、呼びかけを無視する方が優先されるのか怒るイベントが発生せず、これを利用すると本来なら使えない呼び方に変更できてしまう。おそらくバグ。

デートスポット

好きな場所 中央公園タワー・1年目の植物園スキー場以外の
嫌いな場所 ショッピング街ゲームセンター
追加デートスポット 茶店 中央公園・美術館コンサート会場(アオシス以外)・スケート場・タワー
大衆食堂 遊園地動物園
映画に行く場合LAコンチネンタルがやや良な程度で、全体的に反応が鈍い。特に沈没船とゴッドリラーは全く勧められない。
コンサートも歌舞伎座の怪人がわりと良いが、後は全部駄目である。
動物園(屋内)でのデートアルバムに収録されないので注意しよう(下記のイベント「悩み相談・愛と友情」は収録される)。
動物園(屋外)でのデートはアルバムに収録される(ベスト版で確認)。
また、ときめき状態でなければ、スキーには絶対誘えないのでこちらも注意。ときめき状態になると、まず断らないようである(その後また誘えなくなるが)。

誕生日プレゼント

1年目 2年目 3年目
特選玉露茶 巾着 髪飾り
置き時計 リップスティック 万年筆
× 英会話セット コーヒーメーカー わさび煎餅

NGのプレゼントは解説書の「嫌いな物」にも書いてあるくらい駄目。辛い物はわさびでも駄目なようである。

エンディング分岐

「陽ノ下光のクリア条件も満たしている」・「陽ノ下光のクリア条件を満たしていない」の2種類

その他

他キャラとの相性 こちらを参照のこと。
爆弾爆発の影響 自分の爆弾
他人の爆弾
デート時必要最低容姿 35(以下でも花火大会ならばデート可能)

イベント

イベント名 発生時期 評価 その他の条件等
値踏み中 1999.4/6~4/10 なし 自動発生
寒いの嫌!(※1) 1999.12/1 友好以上 条件を満たせば自動発生
冬はコタツでキメ! 普通以上 茶道部に所属し、平日にクラブコマンドを実行
小激怒(※2) 1999.12/24 なし ダブルデートで光と水無月の組み合わせになり、2回とも光を選ばない
雪だるま…… 2・3年目の冬 ときめき スキーデート・以後スキーには誘えなくなる
カレーダメッス! 夏合宿3日目 友好以上 茶道部に所属
中激怒 DISC3 (※3) 水無月と光のデートが重なり、水無月を選択
中仲直り DISC3 (※3) 「中激怒」の発生翌日、下校時に発生
冷静沈着(※4) 2001年4月~5月 ときめき 遊園地でジェットコースターに乗る、通常版・ベスト版共にアルバムには収録されない
大激怒!(※5) DISC4~2001.6/1 ときめき 光とのデート当日、電話後に病院に行くを選ぶ・以降「大仲直り」まで連絡が取れなくなる
大仲直り DISC4 ときめき 「大激怒!」発生から約1ヶ月後の水曜日
悩み相談・愛と友情 DISC5 ときめき 動物園でデート
カレー&コーヒー喫茶 2001.11/2 ときめき 同じクラスで文化祭喫茶店を選択・文化祭準備コマンドを実行
悠久の香りにクラクラ 2001.11/3 ときめき 同じクラスで文化祭は喫茶店を選択
本当の実力(※6) 2001.12/17 ときめき 3年目の1学期と2学期の期末テスト主人公が1位を取る事
二人だけのクリスマス 2001.12/24 ときめき クリア可能かつ水無月が好感度でトップ・小粋などてらをプレゼントすると以降校内の服装が変化
秘密会議 2002.2/20 ときめき クリア可能


※1
彼女の攻略における最難関イベント。
この日までに彼女を友好以上にすれば良い訳だが、好感度が上がりにくいので(特に血液型の相性が良くない場合は)工夫が必要。

方法の一つは、ひたすらにデートへ誘うこと。
ただし、中央公園以外は全体的に断られやすいので、リロードがほぼ必須になるだろう。その中央公園もバッチリ良い印象は与えにくかったりする。
反面、1年目の植物園は好印象の選択肢が出やすいので、デート先は植物園と中央公園、合間に美術館のローテーションでも良いだろう。
もう一つは、パラメータ上げに専念する事。
文系・芸術だけを伸ばし続け、2学期に入ってから数回デートすれば友好になる。
茶道部でパラメータ上げを行う場合は、12月までに文系120・芸術100に達するくらいのペースで鍛えよう。
一番いけないのは、デートもパラメータ上げも中途半端にすることである。

最もラクなのは、茶道部の活動をこれでもかと行うことだが、この方法だと佐倉楓子の登場はまず防げないと思われる(おしゃれ等で根性を下げようとすると文系・芸術が足りなくなる)。
佐倉は2年目1学期までしかデートが出来ないからか好感度が上がりやすく、ときめきやすい。
そのため、花火大会のお誘いを断りたくない人にとっては問題となる。
文系・芸術の一方が並でも、もう片方がかなり高い状態であればOKのようなので、根性・ストレスが上がりにくくヒロインも出てこない吹奏楽部でパラメータ上げを行うのも手。白雪美帆が出ない程度に演劇部で文系を鍛えておくのも良いか。
この場合は1年目の茶道部合宿に出られないが、友好状態での茶道部加入イベントを見られる。

※2
光と水無月以外に誰もキャラがいなければ自動的にこの2人になる。
他に誰かを登場させてしまった場合、光とのデート回数が一番少なくなるよう調整すればOK。同数の場合は光が優先される。

※3
水無月がときめき状態(もしくはときめきに近い友好状態)で光が友好以上の時に、2001/1/29か2/5に自動発生する。
手順としては
■ まず1/22または1/29に、水無月からお誘いが来るのでOKする
■ すると同じ週に光も誘ってくるが、これもOKする(水無月との先約があるからといって断ってはいけない)
■ そしてデート当日に水無月とのデートを選択して、光とのデートはすっぽかす

『2』ではときめき状態のキャラに爆弾が発生している場合は、他キャラと約束している日にデートに誘われる事があるが、これに関してはあくまでイベント用の誘いのようで、光に爆弾がついていなくても誘ってくるし、すっぽかしても爆弾ができないので傷心度は上昇していないと思われる。(通常ならこの時期に光とのデートをすっぽかして爆弾が発生しない事などはまずあり得ない)
よって迷わず水無月の方へ行って大丈夫である。
デート自体は通常進行であり、当日が誕生日だった場合はちゃんと彼女からプレゼントをもらえる。

なお「中仲直り」は光でクリアした場合、光のアルバムにも収録される。
また、通常版のバグとして光なら光、水無月なら水無月がイベント用の誘いとは別に同じ週にもう一度誘ってくる事がある。
これが発生すると、例えば水無月とデートをした後に彼女から留守番電話が届くという珍妙な事態になり、2つのうち1つはすっぽかした扱いになると思われるので注意。
対策はリロードしか無いだろう。

先約が入っているとたとえ相手が光と水無月当人であってもこのイベントは発生しない模様。

1/29~・2/5~共に水無月の誘いを受けて光の誘いを断ると、2/19の週にも同じように水無月と光からダブルブッキングのお誘いが発生するのも確認。
どこまで続くのかは不明。

※4
「大激怒」発生前にこちらを発生させないとタイミングを逸する恐れあり。DISC4になったらすぐ遊園地に誘おう。
ただし、上記のようにアルバムには収録されず、「あまり良くない印象を与えたかな」と同じ扱いにもなるので、回収以外では攻略上の利点は無い。
「あの状況で写真を撮れる訳が無い」ということなのだろうが、それなら何故平手打ちのシーンはアルバムに載るのだろうか・・・?

※5
5月になってから発生させると関係修復までの期間が体育祭に重なってしまい、二人三脚を選んでも水無月が誘いに来なくなる。
二人三脚を狙っている場合は、「大激怒!」を4月中にさっさと発生させるか、そもそもこのイベントを発生させないようにしよう。
なお、この時に光との待ち合わせ場所に行ってしまうと、光は来ずにデートが出来ないだけで無く、水無月の電話番号がプレイ最後まで不通になってしまう。
こうなると水無月でのクリアが難しくなるので注意。
(それまでの進行にもよるが、茶道部の活動を真面目に続ければクリアに必要な好感度を得られる場合もある)

※6
水無月の苦手な理系を伸ばしてあげる必要があるとの言説も見受けられるが、実は彼女のパラメータは全く関係無い。
必要な条件は、彼女が3年目1学期の期末テストの時点でときめき状態である事、主人公が1学期および2学期に1位を取る事である。
リロードの繰り返しでギリギリ1位程度だと発生しない事があるので、学力には余裕を持たせた方が良い。

ただし『2』は、テストの点数に乱数の影響が大きく出る為、どんなに学力が高くても500満点はほとんど取れないし、1位すら取れないことも有り得る。
そのため、結局はリロードの可能性が残る。
ちなみに点数はテスト終了時に確定して動かないが、順位は結果発表の時にも乱数の影響を受けて変化する。

初めはデートを断られやすいが、中央公園をメインに誘って文系と芸術を上げていけば、さほど骨を折らずに済むはず。主人公が茶道部に所属していると序盤でも比較的デートの約束を取り付けやすい。
選択肢については風流なもの、もしくは物事を静観するようなものを好むが、ジョーク好きでもあるのでそれっぽいのがあるときはケースバイケースで対応すべし。
冗談めかしたセリフであれば、外国語が混じっていてもバッチリ良い印象になることもある。
逆に、真面目な話をする時は外国語が混じっていると、どんなに和風でも良い評価には繋がらないだろう。
なお、媚びるような言葉は初詣を除き、ほぼ通用しない。

彼女がときめくと植物園へ誘われる事があるが、DISC3以後はいつ行っても好印象が与えられない酷い相性のデートスポットになる(最良の選択肢が「まあ、こんなもんだろう」)。
行きたい場合はDISC2のうちに行っておいて、彼女からの誘いを受けたい時は中央公園やタワーに誘ってくるまでリロードする方が良いだろう。

可能性はかなり低いが、坂城匠の本命になる事がある。
茶道部は体調根性を貯めやすいのであまり心配しなくても大丈夫だろうが、もしバッティングが確定したのであれば運動も強化しておこう。
運動を捨てるなら容姿を強化しておくこと。文系220以上、容姿100くらいあって体調を維持しておけば勝てるだろう。
部活経験値にもよるが、おおよそブリザゴ3発と茶道部奥義1発(もしくはブリザゴ1発と茶道部奥義2発)で倒せる。
穂刈純一郎と戦うことになった場合も、容姿120くらいあれば勝てる。こちらはブリザゴ3発と茶道部奥義2発。
両者とも奥義を使用してきた時は忘れずに防御すること。

光のクリア条件を満たしていないエンディングを狙う場合は、一度光の爆弾を爆発させその後すぐに水無月のフォローをするのも手だが、あまり遅い時期に実行すると挽回が難しくなる。この方法を使うなら1年目の1学期早々にも実行するといいだろう。
爆弾を使わなくても運動パラメータを低く抑え、学校行事でわざと失敗するなどすれば、そう簡単にクリア可能にはならないと思われる。
それでも水無月が本命なら、行く手を遮るキャラは光1人と言っても過言では無いので、彼女の動向には細心の注意を払おう。
あとは他の登場キャラを不要に登場させない事である。


関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー