概要
255系は、JR東日本の直流特急形車両でる。「Boso View Express」の愛称がある。 183系などの置き換えを目的に、1993年より「ビューさざなみ」「ビューわかしお」にて新たな房総特急として登場した。
JR東日本の特急としては、初のvvvfインバータ制御を採用している。ATCは搭載しなかったが、その後の切り替えにより総武・横須賀線にも入線できるようになった。2014〜2016年の間に、OMで機器更新を実施した。
2024年6月をもって、定期運用は終了しており、その後の臨時列車は9月をもって設定されていなかったが、2025年のゴールデンウィーク(5/4)に再び設定された。現在、波動用に9両1本が残るのみとなっている。
ただし、5/4の運行では車載放送機器は取り外しされていた。(車掌からの提供)
錦糸町駅に入線する255系×E217系 |
![]() |
編成表
Be-01 | 廃車済 |
Be-02 | |
Be-03 | 現存 |
Be-04 | 廃車済 |
Be-05 |
運用区間
現在の運用区間
中央本線[新宿〜御茶ノ水]→新宿さざなみ・わかしお
総武本線[東京〜銚子]→しおさい
支線[御茶ノ水〜錦糸町]→新宿さざなみ・わかしお
京葉線[東京〜蘇我]→わかしお※
外房線[千葉〜蘇我]→新宿さざなみ・わかしお
内房線[蘇我〜館山]→新宿さざなみ
※:乗り物ニュース参照
総武本線[東京〜銚子]→しおさい
支線[御茶ノ水〜錦糸町]→新宿さざなみ・わかしお
京葉線[東京〜蘇我]→わかしお※
外房線[千葉〜蘇我]→新宿さざなみ・わかしお
内房線[蘇我〜館山]→新宿さざなみ
※:乗り物ニュース参照
運行予定・時刻表(回送は記載していません)
現状なし
過去の臨時運行
+ | 2025年夏季の臨時列車 |
+ | 2025年GWの臨時列車 中略時刻表 |
過去の運用区間
京葉線[東京〜蘇我]→さざなみ
外房線[蘇我〜安房鴨川]→わかしお・新宿わかしお
内房線[館山〜千倉]→さざなみ
成田線[佐倉〜香取]→臨時あやめ
鹿島線[香取〜鹿島神宮]→臨時あやめ
中央本線[新宿〜甲府]→臨時ビューかいじ
外房線[蘇我〜安房鴨川]→わかしお・新宿わかしお
内房線[館山〜千倉]→さざなみ
成田線[佐倉〜香取]→臨時あやめ
鹿島線[香取〜鹿島神宮]→臨時あやめ
中央本線[新宿〜甲府]→臨時ビューかいじ