地図職人
専門スキル
優遇スキル
職業別専用効果
【地図職人の成長1】 地理学R3 以下のスキルランク上限が17になる。地理学、視認
・地理発見(5/50)
・地理発見(5/50)
【地図職人の知識1】 地理学R6 ワールドアトラスの海域調査および陸地調査で獲得できる地図完成度が20%増加する。
・地理発見(5/160) 発見物発見(R17)(20/160)
・地理発見(5/160) 発見物発見(R17)(20/160)
転職条件
冒険LV20以上、LV総計36以上
製図許可証で転職(70,000D)
転職クエストはロンドンの『メルカトールの調査』(視認4、地理学11、オランダ語)
前提クエは『サンゴの海』(視認4、地理学6、発見物:地理「カイマン諸島」。ロンドン以外に、リス、セビ、マルセでも出る)
製図許可証で転職(70,000D)
転職クエストはロンドンの『メルカトールの調査』(視認4、地理学11、オランダ語)
前提クエは『サンゴの海』(視認4、地理学6、発見物:地理「カイマン諸島」。ロンドン以外に、リス、セビ、マルセでも出る)
考察
ただし、転職するためのクエが結構厳しく、地理学R11は要求レベルを満たしている程度のキャラじゃまず達成不能。
(クエと地図をこなしていると、地理がR7+4になるころには、冒険Lvも25~30あたりまで上がるはず)
と言ってもクエの情報を得るのに必要なだけなので、アムスで話を聞く時に満たしているキャラに支援して貰えば、発見部分自体は地理学R6で達成可能(発見物は前提クエと同じ物)。
まず、『サンゴの海』を終わらせておいて、ロンドンで支援してくれる人が探すのが近道だろう。
他、コメントにある通り、転職条件を満たしているなら、NPC救助で得られる「航海者からの感謝状」の恩恵効果の「3.推薦状受領」を使って直接転職状を得てしまうのも手である。
(クエと地図をこなしていると、地理がR7+4になるころには、冒険Lvも25~30あたりまで上がるはず)
と言ってもクエの情報を得るのに必要なだけなので、アムスで話を聞く時に満たしているキャラに支援して貰えば、発見部分自体は地理学R6で達成可能(発見物は前提クエと同じ物)。
まず、『サンゴの海』を終わらせておいて、ロンドンで支援してくれる人が探すのが近道だろう。
他、コメントにある通り、転職条件を満たしているなら、NPC救助で得られる「航海者からの感謝状」の恩恵効果の「3.推薦状受領」を使って直接転職状を得てしまうのも手である。
転職クエの簡単な遠洋探検家とどちらを使うかは、ジパングアップデートで操舵の価値が低下して運用の使い出が増したのでお好み次第で。
……だったのだが、海域調査で『指定される座標の近くで視認する』と『洋上にある発見物を見つける』に達成度ボーナスがあるので、海域調査を絡める場合は、こちらが相当に有利になった。
一応、遠洋探検家も「海域で指定された日数航海する」にボーナスが付くが、地図職人には更に【地図職人の知識1】があるので、差は大きい。陸地調査も考えると、転職できるならば積極的に狙っていきたい。
……だったのだが、海域調査で『指定される座標の近くで視認する』と『洋上にある発見物を見つける』に達成度ボーナスがあるので、海域調査を絡める場合は、こちらが相当に有利になった。
一応、遠洋探検家も「海域で指定された日数航海する」にボーナスが付くが、地図職人には更に【地図職人の知識1】があるので、差は大きい。陸地調査も考えると、転職できるならば積極的に狙っていきたい。
サルベージ職という点で見ると、本職のサルベージャと比較すると、曳航や開錠が非優遇という点では劣っている。とはいえ、曳航はスキルを使わずアイテム頼みでもさして問題はない。サルベージャ転職クエの前提となっているサンタマリア号の発見はリアルラック次第であり、それまではこちらでやっていくことになるだろう。
コメント
- 北米アプデでサルベージスキル優遇に。サルベージャと違って視認があるので冒険クエや地図消化もこなせる。代わりに開錠スキルがない。 -- 名無しさん (2011-02-15 20:26:10)
- 転職費用の安さは魅力だが、地理11か -- 名無しさん (2011-02-16 02:05:25)
- 転職費用が安いなら引き上げ、入港までこれで船内調査するときは別職業でやるのが理想かもね。 -- 名無しさん (2011-02-17 00:57:17)
- ↑その使い方するなら開錠を15→16に上げる時に盗賊とセットで使うとかかな。地理冒険のついでや操舵熟練が欲しいので無ければ、ためた断片をサルベージャでまとめて処理ってスタイルでもいいんじゃない? -- 名無しさん (2011-02-17 06:42:39)
- これが安いってか、サルベージャの再転職費用4Mが高すぎる。曳航はアイテムやOPスキルで代用してれば非優遇でも気にならんし、アップ後はこの職でサルベージする人も少なからずいるだろうね。サンタ・マリア号未発見のキャラは当然こっちでやることになるだろうし。 -- 名無しさん (2011-02-17 11:40:22)
- イマドキ4Mくらいそんなに高くないでしょ。サルベージって、そんな頻繁に転職してこまめにやるものでもないと思うし。でもサンタ・マリア未発見の人が、熟練ロスする心配が無くなるのはいいよね -- 名無しさん (2011-02-18 14:40:46)
- 俺は貧乏性で熟練度損するのが嫌だから引き上げの時だけ地図職人になろうかなと思ってる。そういう人にはうれしい変更だよ -- 名無しさん (2011-02-19 02:42:05)
- バーチャルパッケの服を着れば+7まで可能になったので敷居はかなり低くなった。 -- 名無しさん (2013-03-20 14:40:30)
- アトラスの地図作成時にボーナスがあるらしい職。 釣りや操舵が非優遇だが状況に合わせて職選ぼう -- 名無しさん (2014-01-14 13:12:07)
- ↑ごめん、操舵優遇でした>< -- 名無しさん (2014-01-14 13:14:51)
- 本文にわざわざ書いてあることを間違えてコメントしちゃう人って・・・ -- 名無しさん (2014-01-16 09:46:09)
- 本文中のどこにアトラスの地図作成時にボーナスの記述があるのか教えてくれ -- 名無しさん (2014-01-21 10:54:12)
- ↑操舵が非優遇とどこに書いてあるか教えてくれ -- 名無しさん (2014-01-21 18:10:31)
- いちいち煽りなさんな。↑3が主語をハッキリ書かずにわざわざ煽ったのが悪い -- 名無しさん (2014-01-22 00:08:19)
- 前提クエも転職クエの紹介もカリブの入港許可が必要 -- 名無しさん (2015-10-29 23:32:59)
- ↑ 紹介される側 -- 名無しさん (2015-10-29 23:33:17)
- 航海者からの感謝状で転職状もらうのがてっとり早い。ブリテン島南部に対象NPCが3人いるのですぐ見つかる -- 名無しさん (2021-04-04 18:10:22)