新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-10-25 22:33:49 (Sat)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
モルペコの最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
Pokémon Champions
レギュレーションJ用特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
+
LEGENDS Z-Aのネタバレに注意ですなwww
取得中です。
モルペコ
■ヤケモン判定
一般環境
禁伝環境
ボケモン
■基礎データ
No.
ポケモン
種族値
タイプ
とくせい
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早
とくせい1
とくせい2
かくれとくせい
877
モルペコ
(まんぷくもよう)
58
95
58
70
58
97
はらぺこスイッチ
877
モルペコ
(はらぺこもよう)
58
95
58
70
58
97
はらぺこスイッチ
■タイプ相性
倍率
タイプ
×4
×2
×1
×0.5
×0.25
×0
■どうしても使うなら
いじっぱり/H204A252残り耐久/はらぺこスイッチ@こだわりハチマキorいのちのたま
オーラぐるま/ワイルドボルト/はたきおとすorかみくだく/タネマシンガンorタネばくだんorかわらわりorサイコファングorこおりのキバorほのおのキバorじだんだ
■考察
紙耐久なのでゴミですなwww
ターン毎に満腹になったり腹ぺこになったり忙しいやつですなwww
専用技オーラぐるまは、まんぷく時(でんき)とはらぺこ時(あく)でタイプが変わりますぞwww威力110は評価出来ますが不安定ですなwww
例えば役割対象に後出しすると次の攻撃時はオーラぐるま電が使えず、死に出しすると次の攻撃時はオーラぐるま悪が使えませんなwww
異教徒ならまもる()などでターン調整して使えるかもしれませんが、ヤケモンとして使うなら単採用はまずありませんぞwww
他の一致技と併用については、技範囲が狭まりタイプ制限も付くものの一致技威力が上昇するという点をどう見るかが肝ですかなwww
ワイルドボルト使うならHに振ったほうがいいですなwww
この種族値で無振りだと速攻で息絶えかねませんぞwww
ギルガルドにはタイプ相性だけ見ると有利そうに見えてそんなことないんですなwww
鉢巻意地モルペコのかみくだくでもH252振りガルドが確2、ガルドはインファでB252振り意地モルペコを確1にしますぞwww
言うまでもないですが、オーラぐるま悪はボングシールド()でターン調整されるのでギルガルドへの遂行技としては使えませんなwww
独特の耐性を持ってますが、実際は環境で使われる霊悪の多くがもう一方の一致メインか不一致サブでコイツを処れるので悪が邪魔にしかなっていませんぞwww
この辺は先程述べたギルガルドの例からも分かりますかなwww
↑SVはガルド不在かつサフゴの闘技は異教徒目線不安定なきあいだましかないので採用率が低く弱点は突かれにくいですなwww
他にもサンダーやカシラ等相性上受けられそうな相手はいますが、如何せん耐久が終わりすぎてて半減上から容易に貫かれますなwww
もうちょっとまともな耐久であればSV環境で考察される余地はあったかもしれませんなwww
かみなりとボルトチェンジはありますが、サブウエポンがほぼ皆無なので特殊型はなしですなwww
第9世代ではDLC第1弾で参戦しましたなwww
新たにはたきおとすを習得していますぞwww
どうでもいいですがテラスタル中はフォルムがテラス時のもので固定されたままになりますぞwww
ぼらら♪wwwwwwww
異教徒的にも対戦では役割を持たせられないらしく、専ら使用者のマリィやゼイユ、その他トレーナーやポケモン、他作品のキャラクターを盛って夜の役割へと導く害獣として広く知れ渡っていますなwww
盛るフォン
では駄目らしく、見た目が役割持てるかどうかが大切であることがよくわかりますぞwww
一覧リンク
個別育成論
-
ヤケモン一覧
-
タイプ別一覧
-
ヤケモン落第生
-
超絶ボケモン一覧
-
禁止級一覧
世代考察
サンプルヤーティ
-
診断所
-
レンタル
-
異教徒対策
-
プレイング考察
データ
ヤケモンの歴史
このページの登録タグ一覧
あくタイプ
でんきタイプ
タグ:
でんきタイプ
あくタイプ
+ タグ編集
タグ:
でんきタイプ
あくタイプ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「モルペコ」をウィキ内検索
最終更新:2023年09月19日 20:59
添付ファイル
877-h.png
877.png
morpeko-hangry.gif
morpeko.gif