タギングル


★第9世代

■ヤケモン判定

一般環境 禁伝環境
ボケモン

■基礎データ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
945 タギングル タギングル 63 95 65 80 72 110 どくノーマル かるわざ どくしゅ いたずらごころ

■タイプ相性

倍率 タイプ
×4
×2 じめんエスパー
×1 ノーマルほのおみずでんきこおりかくとうひこういわドラゴンあくはがね
×0.5 くさどくむしフェアリー
×0.25
×0 ゴースト

■どうしても使うなら

いじっぱり/HA/どくしゅ@こだわりハチマキorいのちのたまorタイプ強化アイテム
ダストシュート/すてみタックル/はたきおとすorけたぐりorとんぼがえりorシザークロスorシャドークローorローキックorくさわけ

■考察

低耐久微妙火力なのでゴミですなwww

初の無毒複合ですなwww
霊無効妖草虫毒半減でボボッキュやボバタクカミの一致に耐性を持つのはいいのですが、この耐久ではてんで役割を持てないのでゴミですぞwww
大人しく異教徒型で使うべきでしょうなwww

ちなみにいかさまダイスみだれひっかき()なら1セットで4回以上どくしゅ判定が入るため、8割前後で毒状態にすることが可能ですなwww
ただしいかさまダイスみだれひっかき×4+毒ダメとシルクのスカーフとっしんのどちらが負担をかけられるかというと何とも言えないところですなwww
とっしんでも毒状態になる可能性はあり、また毒や鋼が後出しされた場合だとどちらを使用しても毒状態には出来ませんなwww
↑藍の円盤ですてみタックルを習得したためノーマル技はこれですかなwww

異教徒の間では写し絵でケッキングの怠けを消す型がダブル()で使わているらしいですぞwww



このページの登録タグ一覧
どくタイプ ノーマルタイプ
+ タグ編集
  • タグ:
  • どくタイプ
  • ノーマルタイプ
最終更新:2023年11月27日 08:49
添付ファイル