★第9世代
■ヤケモン判定
■基礎データ
No. |
ポケモン |
種族値 |
タイプ |
とくせい |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
とくせい1 |
とくせい2 |
かくれとくせい |
604 |
 |
シビルドン |
85 |
115 |
80 |
105 |
80 |
50 |
 |
ふゆう |
■タイプ相性
倍率 |
タイプ |
×4 |
|
×2 |
 |
×1 |
              |
×0.5 |
   |
×0.25 |
|
×0 |
|
※特性「ふゆう」でじめん技のダメージ×0
■どうしても使うなら
●物理型
いじっぱりorゆうかん/HA/ふゆう@こだわりハチマキorいのちのたまorたつじんのおび
サンダーダイブ/インファイト/じごくづきorはたきおとす/とんぼがえりorいわなだれorほのおのパンツorしねんのずつきorアクアブレイクorくさむすびorじだんだ
●特殊型
ひかえめorれいせい/HC/ふゆう@こだわりメガネorいのちのたまorたつじんのおび
かみなり/かえんほうしゃ/くさむすび/テラバーストorりゅうのはどうorインファイトorとんぼがえり
■考察
全ポケモン中唯一の弱点なしですが、耐久が微妙な上に単電気で耐性が少ないのでゴミですなwww
AC共にそれなりにあり攻撃範囲も広いですが、役割範囲が狭い点が残念ですなwww
地面に役割持てる電気とは珍しいですなwwwww
撃ち落とすや型破り地震はありえないwwww
SVではアクアブレイクなどのほか藍の円盤にてサンダーダイブを習得しましたなwww
サンダーダイブは無効化されるとHPを半分失うリスクがあるため地ポケの後出しが考えられるならアクアブレイクなどを撃つべきでしょうなwww
なおちょすいドオーに対しては敢えてサンダーダイブやアクアブレイクを無効化させることで上からの珠じだんだ(2倍)で致命傷を与えるということが可能ですなwww
仮にHB特化でも高乱1ですし耐えられてじこさいせいされても次の珠じだんだ(1倍)で落とせますなwww
ただしサンダーダイブを押していた場合、こちらも反動と珠ダメでHPを大きく失うため本来の役割対象に対しての役割放棄に注意ですなwww
第6世代ではスカイバトルに参加させるために非常に違和感のある待機モーションになりましたなwww通称吹き流しですなwww
SV発売前には第5世代のように着地した姿が確認されたため一部で話題になりましたが、実際のバトルでは吹き流しのままでしたぞwwwボーマンダは宙吊りから多少は改善されたのに何故でしょうなwww
↑カポエラーもそうですが現在の姿の方が元ネタに忠実なので直されることはないでしょうなwww
進化前のシビシラスが5つ目の技を習得しましたなwwwwwwwww
これで撃ち落とすや型破り地震も怖くないですなwwwwwwwwwwwwwww
↑SVにてテラバーストを習得したのでようやく攻撃技で4枠埋められるようになりましたなwww
★第8世代
このポケモンはポケットモンスターソード・シールドに登場しませんなwww
★第7世代以前
+
|
第7世代以前の考察ですなwww |
■どうしても使うなら
●物理型
いじっぱりorゆうかん/HA/ふゆう@こだわりハチマキorいのちのたまorたつじんのおび
ワイルドボルト/ばかぢから/アクアテール/とんぼがえりorいわなだれorはたきおとすorほのおのパンツorくさむすびorめざめるパワー(こおり)
●特殊型
ひかえめorれいせい/HC/ふゆう@こだわりメガネorいのちのたまorたつじんのおび
かみなり/かえんほうしゃ/くさむすび/めざめるパワー(こおり)orばかぢからorとんぼがえり
+
|
第5世代の構成ですなwww |
●特殊型
ひかえめorれいせい/HC/ふゆう@こだわりメガネ
かみなり/かえんほうしゃ/くさむすび/めざめるパワー(こおり)
●物理型
意地っ張りor勇敢HA@ひこうのジュエル
ワイルドボルト/アクロバット/とんぼがえり/いわなだれ
|
■考察
全ポケモン中唯一の弱点なしですが、耐久が微妙な上に単電気で耐性が少ないのでゴミですなwww
ヤミラミミカルゲに弱点が出来たので唯一の弱点なしですが単タイプ故に耐性が少ないですなwwww
AC共にそれなりにあり攻撃範囲も広いですが、役割範囲が狭い点が残念ですなwww
地面に役割持てる電気とは珍しいですなwwwww
撃ち落とすや型破り地震はありえないwwww
+
|
ジュエルアクロバットについて |
ジュエルアクロバットは候補に入らないんですかな?www
やはり交代先に負担をかけづらくなるのでゴミでしょうかなwww
↑基本的に火炎放射と範囲が被るのでありえないですなwwwww
あったとしてもヘラピンポな上に交代先に負担が掛けられないwwwww
しかし物理型ならアリエールwwwwwむしろ無いと成り立たないwwwwww
物理型も作っておきましたぞwwwww
|
炎拳、ドレP、馬鹿力、アクテ辺りを教えられるようですがどうですかなwww
ギガドレインも長生きできるようになりそうですが採用した時点でボディービルドンですかなwwww
↑元々範囲はそこそこ広かったので馬鹿力がバンギラキに刺さるようになったぐらいですかなwww
こいつの難点は役割範囲の狭さなので使いづらさは改善されてませんなwwwwwwwww
進化前のシビシラスが5つ目の技を習得しましたなwwwwwwwww
これで撃ち落とすや型破り地震も怖くないですなwwwwwwwwwwwwwww
|
最終更新:2023年01月29日 02:04