ペルシアン

■ヤケモン判定

一般環境 禁伝環境
ボケモン

■基礎データ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
053 ペルシアン ペルシアン 65 70 60 65 65 115 ノーマル じゅうなん テクニシャン きんちょうかん

■タイプ相性

倍率 タイプ
×4
×2 かくとう
×1 ノーマルほのおみずでんきくさこおりどくじめんひこうエスパーむしいわドラゴンあくはがねフェアリー
×0.5
×0.25
×0 ゴースト

■どうしても使うなら

●物理型

いじっぱりorゆうかん/H228A252残りBorABorAD/テクニシャンorきんちょうかん@火力強化アイテムorノーマルジュエルorシルクのスカーフorいかさまダイス
確定技:すてみタックルorみだれひっかき(いかさまダイス)
選択技:とんぼがえり/タネばくだん/ダストシュート/かみつくorどろぼうorはたきおとす/じゃれつく/メタルクロー/つばめがえし/かみなり/こごえるかぜ

●特殊型

ひかえめ/H228C252残りBorABorAD/テクニシャン@こだわりメガネorいのちのたま
かみなり/こごえるかぜorひやみず/パワージェム/スピードスターorハイパーボイス/あくのはどう/シャドーボール

■考察

図鑑ナンバー53即ちゴミですなwww
単ノーマルで火力も低いのでネタ抜きにしてもゴミですなwww
ニンテンドウカップ99では環境メタとして役割持てましたなwww

物理型の場合、鬱陶しい混乱実やオボンを封じる事が出来るきんちょうかん以外ありえないwww麻痺はボーナスなのでどうでもいいですなwww
ただし特性の乗る技を入れるならテクニシャンですなwww
↑剣盾では恩返し削除により最大打点がテクニシャンほしがる()になってしまいましたなwwwありえないwww
↑SVの藍の円盤で、第3世代以降没収されていたすてみタックルを再習得しましたなwww

特殊型はテクニシャン以外ありえないwww覚える技こそ少ないですが、テクニシャンの恩恵を大いに受けることができますなwww

SVでは新たにみねうち()を習得しましたぞwwwタイプ一致補正とテクニシャンのおかげでSVではケッキングに次ぐ高火力で放てますなwww
加えてさいみんじゅつ()やすりかえ()といった便利な技を多数習得するので、キノガッサが通用しないポケモンの捕獲要員として役割を持てますぞwww
もっとも論者からの需要が少ないテラピースノーマルが余っているのであれば、エルレイドの方がより高火力かつ高耐久なんですがなwww

★第7世代以前

+ 第7世代以前の考察ですなwww

■どうしても使うなら

●物理型

いじっぱり/HA/きんちょうかんorテクニシャンorじゅうなん@こだわりハチマキorいのちのたま
確定技:おんがえしorやつあたり
選択技:はたきおとす/とんぼがえり/タネばくだん/ダストシュート/つばめがえし

●特殊型

ひかえめ/HC/テクニシャン@こだわりメガネorいのちのたま
かみなり/こごえるかぜ/めざめるパワー(ほのおorじめんorかくとう)/みずのはどう/パワージェム/スピードスター

■考察

図鑑ナンバー53即ちごみですなwwww
単ノーマルなのでネタ抜きにしてもゴミですなwww
ニンテンドウカップ99では環境メタとして役割持てましたなwww

物理型の場合、鬱陶しい混乱実やオボンを封じる事が出来るきんちょうかん以外ありえないwww麻痺はボーナスなのでどうでもいいですなwww
ただしつばめ返し入れるならテクニシャンですなwww

特殊型はテクニシャン以外ありえないwwwww覚える技こそ少ないですが、テクニシャンの恩恵を大いに受けることができますなwwwww


●アローラのすがた

■ヤケモン判定

一般環境 禁伝環境
ボケモン

■基礎データ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
053 ペルシアン(アローラのすがた) ペルシアン
(アローラのすがた)
65 60 60 75 65 115 あく ファーコート テクニシャン びびり
676 トリミアン トリミアン 75 80 60 65 90 102 ノーマル ファーコート

■タイプ相性

倍率 タイプ
×4
×2 かくとうむしフェアリー
×1 ノーマルほのおみずでんきくさこおりどくじめんひこういわドラゴンはがね
×0.5 ゴーストあく
×0.25
×0 エスパー

■どうしても使うなら

●ファーコート型

いじっぱり/AB/ファーコート@こだわりハチマキorいのちのたま
はたきおとすorうっぷんばらし/ダストシュート/とんぼがえり/じゃれつく/メタルクロー

●テクニシャン型

ひかえめ/H228C252残り耐久/テクニシャン@こだわりメガネorいのちのたま
かみなり/バークアウト/こごえるかぜorパワージェムorひやみずorしっとのほのお

■考察

単タイプで火力が低いのでゴミですなwww

強力な特性である「ファーコート」を所持していますなwwwもふもふと違い、物理技なら非接触でもダメージ1/2倍ですなwww
しかしこのACでは負担がかけられませんなwww
総合的にロジックすれば、ちょっと悪タイプとファーコートを手に入れただけでデカイ顔しているだけの猫でしかないですなwwwありえないwww
細かい仕様が異なるため一概には言えませんが、B振りにしてもH振りベースのいかく込みヤルビアルやヤフィティフとほぼ同じ物理耐久になりますなwww

糞みたいなAをしてる上に叩きも噛み砕くも使えないのでイカサマが最高火力になる場面が多そうですなwww
こちらが物理型の場合相手のAが90ちょいあれば最高火力になりますなwwwありえないwww
↑第9世代ではたきおとすを習得しましたなwww
相手が持ち物ありの場合でも相手のAが125あればイカサマが最高火力になりますなwww以前より限られますが物理ATに対しては基本的に最高火力となりますぞwww

ファーコートの説明文では「物理技のダメージを1/2にする」と書かれていますなwww
しかし厳密には被弾時にBを2倍として計算するという仕様なので、Bを参照するサイコショックなどのダメージも低下しますぞwww
今までは元々無効なので気にする必要はありませんでしたがSVにてテラスタルでタイプが変わるようになったため頭の隅に置いておくと良いですなwww
なおモスノウのこおりのりんぷんは文字通り「特殊技のダメージを1/2にする」効果であるため、こちらの特性でも特殊技であるサイコショックのダメージは低下しますなwww

どうでもいいですがこいつの場合変化技のすてゼリフもありえるのではないですかな?www
技もAもロクなのがないので、本来交代で何もできないターンに交代しつつ味方の負担を減らせる捨てゼリフが一番マシになる局面が実戦では多くなりそうですぞwww
最も変化技が候補に挙がる時点でヤケモンとしての攻撃性能が全く足りてないと判断されるので結局ボルシアン自体ありえませんがなwww
↑すてゼリフは「役割理論」における源流的な意味の「役割破壊技」ですが、論理においてはダメージレースにおける負担を兼ねた技でないと採用可能な役割破壊技とはなりませんなwww
つまり、仮にすてゼリフに威力が設定されていたらとんぼがえり等と同様に採用することができるでしょうなwwwたらればは(ry

★第7世代以前

+ 第7世代以前の考察ですなwww

■どうしても使うなら

●ファーコート型

いじっぱり/AB/ファーコート@こだわりハチマキorいのちのたま
じごくづきorはたきおとす/ダストシュート/アイアンテール/とんぼがえり

●テクニシャン型

ひかえめ/HC/テクニシャン@こだわりメガネorいのちのたま
かみなり/めざめるパワー(あくorこおりorほのおorいわ)/バークアウト(めざこおりorほのおorいわの場合)orみずのはどうorこごえるかぜ(めざほのおorあくorいわの場合)orパワージェム(めざあくorこおりorほのおの場合)

■考察

単タイプで火力が低いのでゴミですなwwww

強力な特性である「ファーコート」を所持していますなwwwwもふもふと違い、物理技なら非接触でもダメージ1/2倍ですなwww
しかしこのACでは負担がかけられませんなwwww
総合的にロジックすれば、ちょっと悪タイプとファーコートを手に入れただけでデカイ顔しているだけの猫でしかないですなwwwありえないwwww

糞みたいなAをしてる上に叩きも噛み砕くも使えないのでイカサマが最高火力になる場面が多そうですなwww
こちらが物理型の場合相手のAが90ちょいあれば最高火力になりますなwwwありえないwww

テクニシャンがある上に種族値がC>Aで悪技の最高打点があくのはどうとバークアウト止まりなのでめざ悪()が論理的にありえる非常に珍しいポケモンですなwww

どうでもいいですがこいつの場合変化技のすてゼリフもありえるのではないですかな?www
技もAもロクなのがないので、本来交代で何もできないターンに交代しつつ味方の負担を減らせる捨てゼリフが一番マシになる局面が実戦では多くなりそうですぞwww
最も変化技が候補に挙がる時点でヤケモンとしての攻撃性能が全く足りてないと判断されるので結局ボルシアン自体ありえませんがなwww



このページの登録タグ一覧
あくタイプ アローラのすがた ノーマルタイプ
+ タグ編集
  • タグ:
  • ノーマルタイプ
  • あくタイプ
  • アローラのすがた
最終更新:2024年12月19日 23:34