新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-05-09 14:11:37 (Fri)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
ラムパルドの最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
レギュレーションI用特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
ラムパルド
★第9世代
■ヤケモン判定
一般環境
禁伝環境
ボケモン
■基礎データ
No.
ポケモン
種族値
タイプ
とくせい
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早
とくせい1
とくせい2
かくれとくせい
409
ラムパルド
97
165
60
65
50
58
かたやぶり
ちからずく
■タイプ相性
倍率
タイプ
×4
×2
×1
×0.5
×0.25
×0
■どうしても使うなら
いじっぱり/HAorH52A252残り耐久/かたやぶりorちからずく@こだわりハチマキ
もろはのずつき/じしん/しねんのずつき/アームハンマーorきあいパンチorほのおのパンチorサンダーダイブorゆきなだれ
■考察
火力の高さは評価できますが単タイプ紙耐久なのでゴミですなwwwwww
こいつはHPが若干高めなのでBかDどちらかに極振りしたほうが良いと思われますなwwwまあ誰に役割もてるか知りませんがなwww
↑もろはの反動が痛いのでH振りでいいと思いますぞwwwエッジをメインとするならおっしゃる通りの振り方でいいですなwww
↑↑一応H36振りでHP奇数かつ総合耐久指数最大となりますなwww
H4振りならゴツメ軽減調整、H20振りなら天候定数ダメ軽減調整となるので好みで調整する以外ありえないwww
特性はどっちでもいいですなwww
火力馬鹿ですなwww
役割は持てないので当然ながらゴミですなwww
冷凍パンツは覚えませんぞwww使えるのはふぶきとゆきなだれですぞwww
他の三色パンツは覚えられるのに冷凍パンツだけ覚えないのはありえないwww
火力も覚える技も意味が分かりませんなwww
意地っ張り鉢巻諸刃でB振りヤサイドンが乱数2発ですぞwww
火力指数80,325であり、メガネヤーユイのオーバーヒートの火力指数79,950より高いですなwwww
HB特化カバルドンも確定2発、HB特化クレセリアも乱数1発ですなwww
鉢巻など持ってしまったときには等倍ではレジロックですら交代受けできるかあやしいですなwwwww
もっとも鉢巻を持たせられるほどの耐久もなければ耐性も無いのでやはりゴミですなwww
余談ですが、ちからずくしねんのずつきは通常メタグロス(A種族値135)のしねんのずつきより僅かに火力が上ですなwww
つまり、フーディン(C種族値135)以下の特攻を持つポケモンのサイコショックもコイツのしねんのずつきには勝てませんなwww
ちからずく発動時はサブウエポンの火力がA135族の一致技と同等になる、と考えておけばダメージ計算がしやすいと思いますぞwww
更に余談ですが、コイツは進化前の時点で既に超火力ですなwwwズガイドスの諸刃の火力指数は実に43650ですぞwww
この指数を持ち物なしで突破出来るヤケはヤーユイ、ヤジドラゴくらいしかいませんぞwww
特性による補強なし・持ち物無し・ありえる技という条件下でこれを突破出来るのは禁止伝説込みでも
ツンデツンデ※ジャイロ150、ラムパルド、アーケオス、メガレックウザ、ビクティニ、デオキシスN/A、ホワイトキュレム
しかいないですなwww火力だけは凄まじいですなwww
★第8世代
このポケモンはポケットモンスターソード・シールドに登場しませんなwww
言うまでもなくチョッキはありえないwww
実質A種族値が上回り、かつ近い耐久ラインで同じゴミ耐性のガラルヒヒダルマがチョッキヤケモンに届きませんでしたからなwww
↑耐性が異なるのでそれだけで判断するのは早計ですが、特殊サブ技で抜群を取られにくい単氷と比べると単岩はチョッキヤケモンとしては使いにくいでしょうなwwwヤンデヤンデは鋼複合が大きいですなwww
そもそもチョッキ持たせても砂嵐
抜き
ヤンギラスに両耐久で負けますなwww
積み技がない上に鈍足紙耐久糞耐性とか終わってますぞwww
+
第7世代以前の考察ですなwww
★第7世代以前
■基礎データ
No.
ポケモン
種族値
タイプ
とくせい
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早
とくせい1
とくせい2
かくれとくせい
409
ラムパルド
97
165
60
65
50
58
かたやぶり
ちからずく
■タイプ相性
倍率
タイプ
×4
×2
×1
×0.5
×0.25
×0
■どうしても使うなら
いじっぱり/HAorH52A252残り耐久/かたやぶりorちからずく@こだわりハチマキ
もろはのずつき/じしん/しねんのずつき/ばかぢからorほのおのパンチorアイアンテール
■考察
火力の高さは評価できますが単タイプ紙耐久なのでゴミですなwwwwww
こいつはHPが若干高めなのでBかDどちらかに極振りしたほうが良いと思われますなwwwwwまあ誰に役割もてるか知りませんがなwwwww
↑もろはの反動が痛いのでH振りでいいと思いますぞwwwwwエッジをメインとするならおっしゃる通りの振り方でいいですなwwwww
特性はどっちでもいいですなwwww
火力馬鹿ですなwwwww
役割は持てないので当然ながらゴミですなwwwww
冷凍パンツは覚えませんぞwwww使えるのは冷凍ビームですぞwwww
他の三色パンツは覚えられるのに冷凍パンツだけ覚えないのはありえないwwww
火力も覚える技も意味が分かりませんwwww
意地っ張り鉢巻諸刃でB振りヤサイドンが乱数2発ですぞwwww
火力指数80,325であり、鉢巻ブルルのGFウドハンの火力指数81,000とはその誤差0.8%ですなwww
HB特化カバルドンも確定2発、HB特化クレセリアも乱数1発ですなwww
鉢巻など持ってしまったときには等倍ではレジロックですら交代受けできるかあやしいですなwwwww
もっとも鉢巻を持たせられるほどの耐久もなければ耐性も無いのでやはりゴミですなwww
余談ですがちからずくアイアンテールの火力指数は30940で、実にテッカグヤのヘビーボンバーやちからずくハガネールのアイアンテールを超える威力となりますなwww
不一致ながら鉢巻あたり持てば紙耐久なら半減でも確定2に出来る火力ですなwwwww鉢巻ラムパルドのアイアンテール>メガルカリオのアイアンテールとかありえないwwwww
ジャイロボール等の威力変動系とZワザを除くとレートに参加出来るポケモンの中では鋼物理最高打点ですぞwwwwwありえないwwww
ちなみにソルガレオには僅差で負け、日食ネクロズマにももちろん負けますなwww
また、ちからずくしねんのずつきは通常メタグロス(A種族値135)のしねんのずつきより僅かに火力が上ですなwww
つまり、フーディン(C種族値135)以下の特攻を持つポケモンのサイコショックもコイツのしねんのずつきには勝てませんなwww
ちからずく発動時はサブウエポンの火力がA135族の一致技と同等になる、と考えておけばダメージ計算がしやすいと思いますぞwww
更に余談ですが、コイツは進化前の時点で既に超火力ですなwwwズガイドスの諸刃の火力指数は実に43650ですぞwww
この指数を持ち物なしで突破出来るヤケはヤプ・ブルル、ヤンデヤンデくらいしかいませんぞwww
持ち物なし特殊でヤケモン中最高火力のアナライズヤバコイルの雷ですら届きませんなwwwありえないwww
特性による補強なし・持ち物無し・ありえる技という条件下でこれを突破出来るのは禁止伝説込みでも
ツンデツンデ※ジャイロ150、ラムパルド、アーケオス、メガレックウザ、ビクティニ、デオキシスN/A、ホワイトキュレム
しかいないですなwww火力だけは凄まじいですなwww
一覧リンク
個別育成論
-
ヤケモン一覧
-
タイプ別一覧
-
ヤケモン落第生
-
超絶ボケモン一覧
-
禁止級一覧
世代考察
サンプルヤーティ
-
診断所
-
レンタル
-
異教徒対策
-
プレイング考察
データ
ヤケモンの歴史
このページの登録タグ一覧
いわタイプ
タグ:
いわタイプ
+ タグ編集
タグ:
いわタイプ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ラムパルド」をウィキ内検索
最終更新:2025年02月07日 23:09
添付ファイル
409.gif
409.png