新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-04-18 16:52:57 (Fri)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
スリーパーの最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
SV特殊レギュレーション下特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
スリーパー
■ヤケモン判定
一般環境
禁伝環境
ボケモン
■基礎データ
No.
ポケモン
種族値
タイプ
とくせい
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早
とくせい1
とくせい2
かくれとくせい
097
スリーパー
85
73
70
73
115
67
ふみん
よちむ
せいしんりょく
518
ムシャーナ
116
55
85
107
95
29
よちむ
シンクロ
テレパシー
■タイプ相性
倍率
タイプ
×4
×2
×1
×0.5
×0.25
×0
■どうしても使うなら
●物理型
いじっぱり/HA/ふみんorよちむ@こだわりハチマキorいのちのたま
確定技:しねんのずつき/けたぐりorかわらわり
選択技:どろぼう/かみなりパンチ/れいとうパンチ/ほのおのパンチ
●特殊型
ひかえめ/HC/ふみんorよちむ@こだわりメガネorいのちのたま
確定技:サイコキネシスorサイコショック/きあいだま
選択技:マジカルシャインorシャドーボールorくさむすび
■考察
単タイプで格闘受けに厳しい耐久負担もかけられないゴミですなwwwww
ヤリーパーwwwwww
幼女にのみ役割を持ててますなwwwwww
論者の未来の姿ですなwwww
ロンリーパーwwwwwwwwwwwwwwwwww
我の相棒ですぞwww
幼女を擁護し愛すことで幼女の明日と子供を作っていきますなwww
本当のヤリコンは幼女を本当に愛しているので誘拐したりしませんぞwww
幼女を誘拐したりするのはただのボリーパー、ボリコンですなwww
YESロリータNOタッチですぞwww貴殿らも気をつける以外ありえないwwwwww
こいつが持つ夜の役割は極めて変則的な形ですなwww
一般に夜の役割を持てる存在というのはそれ自体が性的消費の対象になるのみですが、スリーパーは催眠術によって他の性的消費対象の力を引き出すことができるんですなwww
これにより本来必要とされる過程や整合性を省略できるほか、記憶や常識の改変により正気では実現できないようなシチュエーションを実現することも可能ですぞwww
同じようなに役割を持てるポケモンは他にカラマネロやウツロイド、モモワロウなどが存在しますなwww役割範囲となる紳士の数こそ決して多くはありませんが、役割対象への安定感はヤバコイルwww
これら他の催眠使いと比較すると、スリーパーは自体も人型に近い風貌故に夜の役割範囲が他より広めなことが強みですかなwww初代ポケモン故知名度も高いですぞwww
また図鑑説明によれば不眠症の改善という健全な意味での夜の役割も一軍ですぞwww対戦でゼンリョクを発揮するためにも健康な生活リズムを保つ以外ありえないwww
不眠ですが眠らせてくる相手には役割が持てませんなwww
キノガッサはタネガンが痛いので後出しはおろか対面でも微妙ですぞwww
メガゲンのシャドボは1発耐えるので対面なら居座っても良さそうですなwww種族値は並み以下ですが特防だけはいい子ですなwww
↑Hも85あるので73以上はありますなwww
予知夢エスパーには近縁種の
ヤシャーナ
がおりD振りヤシャーナには火力耐久とも負けますが、気合玉の有無で差別化できますなwww
一覧リンク
個別育成論
-
ヤケモン一覧
-
タイプ別一覧
-
ヤケモン落第生
-
超絶ボケモン一覧
-
禁止級一覧
世代考察
サンプルヤーティ
-
診断所
-
レンタル
-
異教徒対策
-
プレイング考察
データ
ヤケモンの歴史
このページの登録タグ一覧
エスパータイプ
ネタページ
タグ:
エスパータイプ
ネタページ
+ タグ編集
タグ:
エスパータイプ
ネタページ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「スリーパー」をウィキ内検索
最終更新:2018年12月08日 05:42
添付ファイル
097-lple.png
097.png
xy097.gif