ランクルス

「ランクルス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ランクルス - (2017/04/29 (土) 09:54:39) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2011/08/25(木) 01:36:41
更新日:2024/01/16 Tue 18:47:29
所要時間:約 6 分で読めます






データ▼


図鑑No:579
分類:ぞうふくポケモン
英語名:Reuniclus
高さ:1.0m
重さ:20.1kg
タマゴグループ:不定形

タイプ:エスパー
特性:ぼうじん(天候ダメージ、粉系の技、特性「ほうし」の効果を受けない)
  /マジックガード(攻撃技以外でダメージを受けない)
隠れ特性:さいせいりょく(手持ちに戻るとHPが1/3回復する)

HP 110
攻撃 65
防御 75
特攻 125
特防 85
素早 30

進化:ユニラン(レベル32)→ダブラン(レベル41)→ランクルス


概要▼


緑色の粘液質に包まれた胎児のような姿をしたポケモン。
可愛らしい見た目をしておりなかなか人気が高いが、その細胞的な姿から苦手と言う人もちらほら。

非常に高い知能を持つポケモン。
ランクルス同士が握手するとネットワークで脳が繋がり非常に強いサイコパワーを発揮する。

その体を包む特殊な粘液のおかげであらゆる環境に対応する事が可能。
粘液でできた腕は岩をも握り潰す握力を誇る(ゲーム内での攻撃力は低いが)。

因みにブラック・ホワイトの発売前から姿が公開されていたポケモンの1匹で、名前が判明するまでは「水饅頭」とか呼ばれたりしていた。

名前の由来は卵+ホムンクルス?


ゲームでのランクルス▼


ホワイトバージョンにのみ登場するポケモン。ブラックにのみ登場するゴチルゼルとは対の関係。

進化前のユニランは5番道路等に登場。
ランクルス自身も9番道路の揺れる草むらから極希に野生で出現する。

ランクルスそのものは能力が高く使いやすいが、
逆にランクルスに進化するまでは耐久も素早さも皆無で自力で覚える攻撃技も微妙な為使い勝手は悪く育てるのにかなり苦労する大器晩成型。
ストーリー的には若干扱い辛いか。

主要のトレーナーではイッシュ四天王カトレアが使用。
その高い特攻から繰り出される高威力技の数々に苦戦した人は多いはず。


対戦でのランクルス▼


高いHPと特攻を持つが素早さは低めという特殊重アタッカー型の能力を持つ。

BW発売当初は「単エスパーとか今の環境じゃオワコンw」といった感じであまり注目されていなかったが、
後の研究で非常に高いポテンシャルを持つ事が判明し見事「要注意組」の仲間入りを果たした強ポケ。

合計値は490と普通ながら、極限まで削った素早さと攻撃に、耐久面は実数値で最も無駄が少ないHP2:防御1:特防1に近い数値になるという、
非常に無駄の無い種族値を持ち数字以上の性能を秘める。

また特性「マジックガード」のおかげでエルフーンの「やどりぎのタネ」や砂嵐等の天候ダメージが効かない点はかなり優秀で、
下手な小細工は寄せ付けない素敵仕様。「どくどく」も効かない為耐久潰しの戦法も効果が薄い。

もう一つの特性「ぼうじん」は天候によるダメージを無効にできるので、霰パ砂パ等で活躍が期待できるが、
「マジックガード」は天候を含め攻撃以外のダメージを受けないのでぼうじんはぶっちゃけ外れ特性。
……と言われていたが、XYからは強化され、粉や胞子の技を受け付けなくなったため、十分使える特性になった。
鈍足なので先制「ねむりごな」などを防げるのはおいしい。

隠れ特性は「さいせいりょく」。高耐久との相性は抜群だが、天候ダメージを受けるため通常特性と比べると一長一短である。


覚える技も豊富でメインウェポンとしては「サイコキネシス」「サイコショック」、
サブウェポンとしては「きあいだま」「エナジーボール」「かみなり」「シャドーボール」とその範囲は広い。
めざめるパワー」のタイプはドラゴン対策のか、対策のがお勧め。

更に特筆すべきは補助技のバリエーションで
  • 火力・耐久アップの「めいそう」
  • 物理を受けれる「とける」
  • 優秀な回復技である「じこさいせい」
  • 鈍足さを逆に活かす「トリックルーム
  • 素早さの遅さを補う「でんじは」
  • こだわり系アイテムや「どくどくだま」「かえんだま」を押し付ける「トリック
  • 後続サポートの「リフレクター」や「ひかりのかべ」
非常に多彩な戦法を取る事が可能で、その優秀な種族値と合わせて攻守共に様々な型が考えられる、かなりカスタマイズ性が高いポケモンである。
高耐久なエスパーという事で強力な格闘タイプ全般に強いのも利点。


持ち物は特性のおかげでデメリットが無い「いのちのたま」がアタッカーでは第一候補。
耐久型ではマジックガードの効果を利用し「どくどくだま」や「かえんだま」を持たせ、効果発動後に「トリック」で相手に押しつける戦法が主体。

ただしやはり単エスパーというタイプが少し足を引っ張る。
タイプ一致技の威力に乏しく、抵抗も格闘以外有用な物は少ない為過信は禁物。構成次第では意外な相手に押し負ける事も。
補助技が中心になりがちな為「ちょうはつ」に注意だが、上記の通り火力と攻撃範囲が優秀なのでアタッカー型なら逆手に取ることも可能 

アニメでのランクルス▼


進化前のユニラン、ダブランが登場。ユニランはバーローもどき(しかし中はナルト)の手持ちで出演。可愛いけど声がやけに高い。ユッニッ!
ダブランはジュンサーの手持ちで登場。こちらはどや顔したりグルグルお目々になったりとなかなか可愛かった。ダブー…


映画でのランクルス▼


ビクティニと黒き英雄 ゼクロム/ビクティニと白き英雄 レシラム」にユニラン・ダブランが登場。
とある場所であるものを移動させる為に大量のユニランとダブランがより集まっている。

ゼクロムではランクルスも出るが、レシラムでは代わりにゴチルゼルがそのシーンに登場する。




ピカチュウ「ランクルス君、そのゼリーの中に入れてよ!」

ランクルス「いいよー」
ひゅ、デローン

ピカチュウ「うわぁ冷たくて気持ち……息が出来ない!苦しい、助けて!」

ピカチュウ「ンンンーーーーーー!!!!」
ランクルス「計 画 通 り !」




追記・修正は瞑想して溶けきったらお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/