登録日:2011/06/05 Sun 01:10:15
更新日:2024/12/22 Sun 13:20:54
所要時間:約 10 分で読めます
尚、漫画板では有里湊(ありさと みなと)という名前になっているためこちらを正式名称として挙げるユーザーも多い。
また、
劇場版では結城理(ゆうき まこと)という名前になっている。
パズドラ等のコラボではこちらの名前がよく使われる。
初期ペルソナは「
オルフェウス」。他のペルソナ使いとは違い、複数のペルソナを自由に付け替える「ワイルド」と呼ばれる能力を持つ。
【人物像】
良く言えばクール、悪く言えば死んだ魚の様な目をしていて、常に
イヤホンを身につけている。
髪型は紺色に近い青髪のオシャレな
鬼太郎ヘアー。
此処から愛称のキタローがきている。
もしかしたらイゴールの声の人が(現在では過去での)
目玉おやじなのも関連しているのかもしれない
人を惹きつける不思議な魅力があるらしく、同級生は勿論、ぼったくり社長から不良坊さん、本屋のお爺ちゃんまで……ありとあらゆる分野の人間に慕われている。
実際、曽我部氏が書く漫画版でも
伊織が
何もしていなくてもただ者とは違う雰囲気
と語っている。
だが本人からすれば
どうでもいいといった所であるだろう。
付き合うことは出来ないが、大人の女性から迫られたり、何よりお前らが大好きな幼女からキスまでして貰っている。
…キタロー自体が「カリスマで天才な漢」というハイスペック野郎だからモテない方がおかしい、のだろうが彼からすればどうでもいい。
スリムな見た目に似合わずなかなかの大食い野郎でもある。
ある時は食通の同級生との付き合いで
ラーメンの替え玉貰ったり、またある時は他校のエースと
たこ焼き早食い勝負をしたりする。しかも食後もポーズは崩さない。
食いしん坊萌え
神社へ定期的にお参りをするという可愛らしい習慣がある。
お参りし終わった後、うっかりお札が風に飛ばされてしまったりする時がある。
ドジッ子萌え
1人でゲーセンに行くのも好きなようだ。
1人○○シリーズ難易度最高峰の1人プリクラまでこなす。さすがカリスマ。そのプリクラを見て自分のカッコいい角度も研究している。
オシャレさん萌え
またクイズゲームも好みのようだ。さすがは天才。クイズゲームで学年トップを取るほどの状況適応能力である。
優等生萌え
どうやら
コーヒーも嗜んでいるようだ。
カリスマはコーヒー一杯のプラシーボ効果で周囲の視線を集める。
思い込みっ子萌え
さすがは
漢。
一人カラオケなんぞ朝飯前だ。
補導上等、夜の時間帯でも漢は平気でカラオケに行ってしまう。
日曜日には混み合うから、まわりのお客さんに部屋を譲って本人は一人カラオケを我慢している。
周囲に気配り上手っ子萌え
時間を操る能力も持っているようだ。
一瞬でも外に出れば、寮の中に入った時に夜になってしまう。
イレギュラーな存在っ子萌え
カリスマで天才な漢にも天然な一面がある。
1,右から女性の声が聞こえたのに、右に行こうとする。
2,岩の向こうから声が聞こえたのに、岩を登ろうとする
3,キ「にゃ~」 女「キツネ?」 キ「ネコだよッ!」
天然ちゃん萌え
ちなみにキタロー×
綾時で最強ペルソナが作成できる。
※全てプレイヤーの選択次第です。
劇場版では「結城理」としての人物像が足され、仲間たちと徐々に打ち解けていく姿が描写された。
というか序盤の理はコミュ障一歩手前である。一応、風花がいじめっ子にブチ撒けられたノートを拾うなどの優しさもあるが、
必死に逃がそうとしている
ゆかりに「死ぬってそんなに怖い?」と聞いたり、
真田の見舞いに来たのにさっさと帰るなどのマイペースぶりで顰蹙を買っていた。
また、
自身の生死にはそこまで興味がなさそうだが、ほぼ初対面に近い時のゆかりでさえ、目の前で命の危機に瀕している他人がいると呼吸を乱し、動揺している。
その際、爆発する橋、事故車から突き出た血まみれの腕などの記憶のフラッシュバックも起きている。両親の事故の
トラウマかもしれない。
台詞は少なめで、序盤はほとんど
無口。代わりと言ってはなんだがファルロスはよく喋っている。
また、無口ではあるが「(影時間初体験の順平の状況を)迷子?」「(
美鶴の
弱点の話題で)多分火に弱い」「(不良の鼻ピアスを見て)鼻が落ちないようにくっつけてる」などの天然ボケな台詞も端々に見られる。
特に不良へのこの発言は、わざとだろうが天然ボケだろうが、その辺の不良程度では動じない漢だということが窺える。
アニメでリアクションが多かった
番長がコミュ力お化け過ぎたのかもしれない。
BD/DVDに収録された未公開映像では、尺の関係で大幅にカットされた普段の理の学生生活を覗くこともできる。
『ペルソナQ』にも主人公の一人として登場。番長と夢の共演を果たした。
主人公として選択した際はプレイヤーの一存で性格が決まり、天然からジゴロまでいろんな選択肢が揃っている。
P4のメンバーとも打ち解けており、「番長に似てる」と言われることもある。
番長を主人公に選ぶと最初の
ダンジョンのボス戦で合流。S.E.E.S.のリーダーであることから、サブリーダーに任命される。
結城理のように物静かではなく、割とよくしゃべっている。一人称は「僕」。
>…少しだけ追記・修正をしますか?
- 何百年何千年たってもアイギスとエリザベスは帰りを待っててくれそう -- 名無しさん (2015-02-25 03:58:56)
- きっとキタローはエリーと一緒に恥球のテロリストに生まれ変わってるよ… -- 名無しさん (2015-02-26 23:03:18)
- ↑×2 劇場版のアイギスの台詞はラストを知っている身としては色々と心に来るものあがあった… -- 名無しさん (2015-04-28 06:11:02)
- 劇場版ってアイギス主人公の後日談までやるのかなあ -- 名無しさん (2015-10-06 06:40:35)
- イレギュラーな存在っ子萌えとあるけど実際キタローと仲が良いイメージがあるのはアイギスかエリザベスな気がする -- 名無しさん (2016-02-10 00:42:43)
- なんかソニーのハイレゾのCMは笑ってしまうww -- 名無しさん (2016-03-26 01:42:27)
- シリーズ物の宿命とはいえ、文字通り命懸けで世界を守ったにも関わらず10年も経たないうちに2回も世界滅亡の危機が訪れちゃうんだよなぁ…。結果として2回とも他の人物の活躍によって破滅は回避されてるけど、それでも報われないよなぁ…w -- 名無しさん (2016-11-10 21:30:34)
- 体内にデスがいた関係か、歴代主人公の中じゃ、色んな意味で規格外なんだっけか(強い弱いは別として)。 -- 名無しさん (2016-12-30 11:44:48)
- 3Dの発売が決定したけど時系列どうするんじゃろな。キタローがEDの後イェーイチェケラって言いながら起きる世界もあるのか…とか言われてて笑ったけどw -- 名無しさん (2017-10-24 03:08:12)
- ファフナー風にキタロー返せ―そしてペルソナQ2人気投票覇権圧倒的頂点おめでとう -- 名無しさん (2018-11-14 12:52:05)
- PQ2で結城くんにしようかと思ったがそうしたら世紀末覇者先輩と名前の読みが同じになってしまうな。有里くんにしようかな -- 名無しさん (2018-11-14 18:39:02)
- p5rでは番長と同様戦えるんだっけか -- 名無しさん (2019-10-17 11:29:30)
- ペルソナQ(無印)ではサブにしたとき結構明るい感じで喋ってたのが意外だった。 -- 名無しさん (2019-10-24 19:54:40)
- ↑2 普通に倒すだけなら簡単だけどスコア狙うなら番長より面倒。認知の産物のためか弱く感じた -- 名無しさん (2019-11-25 09:19:17)
- 昨日Twitterでトレンド入りしてて何事かと思えばそういや命日だった…今でも大人気キャラですなぁ -- 名無しさん (2020-03-06 06:22:04)
- 他のペルソナ主人公に比べて項目名酷くない? -- 名無しさん (2020-03-06 07:29:42)
- PQ2では中盤も終わりに差し掛かろうかと言う時にようやく合流。そして難しい事情に対し「ふーん、そっか」でサクッと受け入れて終わった。相変わらずマイペースな… -- 名無しさん (2020-05-25 00:51:44)
- ↑4 オリジナルと全く同じ力持ってるなら、初手ハルマゲンドンとかやりそう(こなみ) -- 名無しさん (2020-09-20 18:51:08)
- ↑それはクソゲー過ぎる -- 名無しさん (2020-11-17 17:13:11)
- ちなみに石田彰は一度も鬼太郎のアニメに出演したことはない。 -- 名無しさん (2020-12-19 08:05:34)
- ちなみに舞台での温泉イベントは、キタローだけ回避(先に上がったため)して残りの男性陣がおしおきされるというオチだった。 -- 名無しさん (2021-03-26 15:01:12)
- 最近P3M見返したけど、端々から見える理のアイギス愛がほんとな…恋愛感情とかそういう狭い括りに囚われない好意というか、そういうのが見えるぶんラストがしんどいのなんの -- 名無しさん (2023-02-04 16:47:03)
- コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2023-03-12 20:48:17)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2023-03-28 20:16:55
- 石田さん今度の鬼太郎映画に出演するね -- (名無しさん) 2023-09-06 07:48:26
- メタファーの主人公がキタロー+メサイアっぽい感じ、もしかしたら間接的に繋がりがあったり…? -- (名無しさん) 2024-04-23 18:33:53
- P3Rクリアしたけどこれは辛すぎるよ…… -- (名無しさん) 2024-06-10 15:47:58
- リメイクでもやっぱり救われなかったか…そりゃ救われたら後のストーリーに影響出るから仕方ないんだろうけど 最強なる者倒してたら生存を匂わせるとかあって欲しかったな -- (名無しさん) 2024-07-14 17:54:05
- エピソードアイギスもDLCになるんで何か補足はあるかもしれんけど人身御供となった大筋に変わりは無いと見てる。P3R本編でも封印使っちゃったし。 -- (名無しさん) 2024-07-21 08:05:57
- 街中でチンピラと殴る蹴るの喧嘩もしてしまう(理由はあるし、自分からケンカを売るわけでないけど)など結構危険な一面(当然ボコボコにしてる)も。 -- (名無しさん) 2024-10-19 12:30:41
最終更新:2024年12月22日 13:20