登録日:2015/12/13 Sun 19:22:47
更新日:2025/05/01 Thu 12:40:17
所要時間:約 4 分で読めます
バーカ、かまうもんか!世界中の人間が魔人ブウに殺されてるんだぜ。
あれだって魔人ブウが殺したと思うさ。
前から人間を撃ってみたかったんだ!最高だぜ!!
原作では二人とも名前が明かされておらず、これといった呼称もない。
というか
モブキャラも同然の人物であり、あまりピンと来ないという人もいるかもしれないが、後述する彼らの所業を読めば何となく思い出していただけると思う。
こういった事情から余談で示す通り、彼らを示す表記は媒体によって異なっている。
項目名、および本項目では便宜上、初出と思われるアニメ『Z』のEDクレジットに準拠するものとする。
【概要】
CV
ライフル銃の男:風間信彦(Z)、沼田祐介(改)
召使い :川津泰彦
ブウの登場により混乱に陥った世界で、それに便乗して悪事を働くようになった地球人。
金髪ロン毛を後ろでまとめた金持ちのボンボンらしき青年と、彼の事を「坊ちゃん」と呼ぶ召使いの男の二人組。
人を銃で撃ち殺したいという異常な願望を持ち、言動から察するに相当甘やかされて育った模様。
避難する老夫婦を射殺するという衝撃的な初登場を果たす。
更に生き残った人々を襲撃し、ゲーム感覚で虐殺を楽しむかなりの危険人物。
召使いの方は当初ビビっていたが「お前もやってみろ」と促されるまま妻の突然の死にうろたえる老人を射殺。
それをきっかけに人殺しの快感に目覚め、ノリノリで虐殺を楽しむようになるなど根っこの部分は同類らしいことが窺える。
原作での召使いは老人を初めて射殺した際に「はっは~」と笑っていたが、アニメでは狂った笑い声となっており、狂気度が増している。
その頃、魔人ブウは
ミスター・サタンや子犬(後のベエ)との交流を経て徐々に穏やかな一面を見せるようになり破壊行為も収まりつつあったのだが、そんなこと知る由もない彼らはまず手始めにベエを通り魔的に射撃。
更にブウをサタン諸共ミサイルランチャーで砲撃し「地球を魔人ブウから救った新しいヒーローの誕生だぜ!」とほざくも、当然ブウには効くわけがなかった。
彼らの残虐極まりない所業にはサタンも激昂し、勇猛果敢に彼らに突撃して制裁を食らわせた。
サタンは彼らを叩きのめした直後にベエがまだ生きていることに気付き、ブウがベエを治療し回復したことで一件落着と思われた。
しかし叩きのめされても懲りないこの男は、報復とばかりにサタンを銃撃し致命傷を与え、捨て台詞を吐いて逃走。
サタンはブウの治療で一命を取りとめるも、自分に平和や安らぎの何たるかを教えてくれた理解者を傷つけられたブウの怒りは収まらず、感情が暴走し悪の心が分離してしまった。
アニメでは描写が追加されており、サタンに叩きのめされた後にベエが一命を取り留め、ブウとサタンが家に戻った後、ブウの家に侵入し(家宅侵入罪)、サタンに銃を向け、この際サタンに「裏切り者め!正義の味方面してブウの手下になんかなりやがって!」と、自分らの愚行を棚に上げた挙句とんでもない暴言を吐いた後に銃撃。その後、駆けつけたブウに「ブウ、覚えとけよ!」と捨て台詞を吐き逃亡を図ろうとする。
その後分離した純粋悪の魔人ブウにビビりまくり、最後のあがきで銃を乱射するも当然効くはずもなく、最期はエネルギー波で跡形もなく消し飛ばされ死亡。
残った召使いも、善ブウを取り込んでパワーアップした悪ブウにより体内に入り込まれて破裂死した。
ライフル銃の男の最期は漫画のコマではエネルギー波の中、彼の目玉と驚愕の表情を浮かべる肉を削ぎ落された頭蓋骨および舌だけが描かれるという
グロテスクな表現となっている。
同様の死に方をした
フリーザ(改造復活前)や
セルと比較しても、かなりエグい。召使いの最期も同様に結構エグいシーン。
陰鬱で残虐シーンの多いブウ編の中でも相当にグロテスクな死に方をしているが、二人の所業を考えればまさに因果応報に他ならない末路だろう。
このように
罪の無い人々を虐殺した挙句、魔人ブウを変異させた直接の原因であり、最終的に
地球人類の死滅・地球消滅の元凶ともなっている。
サタンや
ピッコロからは
「地球のゴミ」「バカな地球人」と吐き捨てられ、ナレーションからも
「アホ」(アニメ版では
「心ない悪党」)と嘲られていた。
ベジータの提案によって後にナメック星の
ドラゴンボールにより地球と地球人の多くが蘇ったが、
ダーブラや
バビディも復活してしまわないよう「
ウンと悪い奴は除いて」と注釈が添えられていたため、彼らは蘇らずにそのまま地獄行きとなった可能性が極めて高い。
ちなみに
ベジータが「ブウが殺した人間を指定すると自分が殺害した人間が蘇らない」として蘇生対象を
天下一武道会以後としていることにつき、実際はベジータの殺戮後にドラゴンボールが使われ蘇生が行われた(つまり彼らも後からブウに殺されている)ので無意味と読者に指摘されることがあるが、仮にブウに殺された者に限定すればこのコンビ等の被害者は復活しなかったことになるので無意味でもない。
劇中では話題にされていないが、ベジータは純粋悪ブウが善ブウを食べて悪ブウになった瞬間を見ているので、このことも考えていたのかもしれない。
◇主なセリフ◇
※以下、猟奇的な発言が連続するので閲覧注意。
避難しようしていた老夫婦の妻を射殺した際のセリフ。
- 「バーカ、かまうもんか!世界中の人間が魔人ブウに殺されてるんだぜ。あれだって魔人ブウが殺したと思うさ。前から人間を撃ってみたかったんだ!最高だぜ!!」
確かに魔人ブウは世間から見れば恐ろしい
殺人鬼だが、やってもいない殺人を押し付けていい訳がなく、彼の卑劣な根性がにじみ出ている。
- 「ヒャッホー!死ね死ねーっ!!38匹...39匹...40匹!ハッハー!!!どうだ!!!!」
車から銃を乱射して人間狩りを行っている際のセリフ。人を「匹」と数え笑いながら殺しまわる姿は極めて邪悪である。
- 「面白いぜ、こっちから乗り込んでいってぶっ殺してやる!」
ブウの家に向かう時のセリフ。発言からして完全に殺意満々である。
- 「フン、そんな事知った事か!まとめてぶっ飛ばしてやるさ。俺たちがサタンに代わって新しいヒーローになるんだぜ?」
ブウの近くにサタンが居ることに気づくも、彼にとっては関係ない。
ロケットランチャーで、ブウとサタンに攻撃する。
- 「てっ てめ・・・!!!」(原作)
- 「てめぇ!えい!この!」(アニメ)
ブウに向かって
拳銃を撃ちまくるも、このセリフを最期に殺された。
召使いのセリフ。男に殺人を勧められ、はじめは戸惑っていた彼も悪の道に陥っていく。
【余談】
『改』では社会情勢に考慮してなのか、民衆の虐殺シーンが丸ごとカットされてる。
その影響で、ブウの家に向かっているシーンで初登場しベエ射撃と、かなり唐突なモノになっている。その為、『改』では面白半分でブウをやっつけようとした結果、人類と地球が滅亡する原因を作ってしまった奴らという印象が強くなった。
スポポビッチによるビーデルフルボッコシーンは流したのに。
ゲーム『カカロット』でも登場している。
登場はブウの家の襲撃シーンからになり、犬は撃っておらず、二人の撃った銃弾の一発がサタンに命中し(もう一発はブウを狙って撃ったが外れた)そこから純粋悪のブウ誕生という流れで、内容は若干変更・カットされている。
流石に大量殺人は直接描写されなかったが、ブウの家襲撃前の会話シーンが差し込まれており、「強盗に殺人にさんざん暴れ回ってきた」とその悪行が軽くではあるが触れられている。
その為、ドラゴンボールという作品初見のプレイヤーにもわかりやすい小悪党になっている。
惜しむらくは犬が撃たれるシーンが無くなったことで、彼らを打ちのめすサタンのシーンもカットされてしまったことか。
最期は二人纏めて無邪気ブウを食べて変化した悪ブウのエネルギー破で消し飛ばされた。
また、『改』にてライフル銃の男の声を演じた沼田祐介氏は『
ドラゴンボールGT』にて
ベビーを演じていた。
ベクトルが違うとはいえ、結果的に地球と
悟空たちを危機に陥れたという点が共通している。
前述の通り本項目における名称はアニメ『Z』からで、『ドラゴンボール大全集7巻』では「
人間を撃つ男」「
人間を撃つ男の付き人」という投げやりな名前であった。
全くその通りなんだけど
アニメ『
改』のクレジットでは「若い男」「執事」と表記されている。
ゲーム『カカロット』では
「悪人」「悪人の従者」という、大全集以上に見も蓋もない名前表記にされている。
おい、貴様も追記・修正してみろ!
- 相談所で愚痴や中傷が多いとありましたのでコメント欄をリセットしました -- 名無しさん (2018-08-12 21:52:17)
- このコンビの項目があるので、子犬のベエの項目をどなたかお願いします -- 名無しさん (2018-10-11 22:54:59)
- 桃白白とかレッドリボン軍とかの方が多分ずっと悪なんだろうけど、生々しさという点ではダントツ、それもドラゴンボールの世界という事を考えると本当に異色の悪役。 -- 名無しさん (2018-11-05 18:28:58)
- フリーザみたいなブッちぎりにヤバい巨悪よりもこういう小悪党の方が胸糞悪いんだよね… -- 名無しさん (2018-11-05 19:14:20)
- 最初は邪悪なブウが生まれる原因の連中だったと薄らと覚えてたけど、改めて再放送を見ると卑劣な連中じゃの・・・そして、殺されるシーンは原作とアニメと供にエグい。因みに改では、サタンが銃撃された際の流血部分がなくなってる。 -- 名無しさん (2018-11-05 20:08:53)
- ドラゴンボール版DQ4のロザリーを殺した三人組と言った感じかな? -- 名無しさん (2018-11-05 20:29:53)
- 混乱に陥った世界で。と思うと、ただの極悪人みたいな認識ってちょっと違和感もある。と言っても、実際所業は極悪人で、事態を悪化させた原因なんだが -- 名無しさん (2018-11-05 20:44:17)
- 改だと最初のシーンがなくなってるからただブウを倒しに来た奴らに見えただろうな。 -- 名無しさん (2018-11-05 21:04:04)
- サイヤ人以外の地球に現れた悪者って皆地球人の悪人が関わってる気がする。ピッコロの封印を解いたピラフ一味、人造人間を作ったドクターゲロ、でブウが善悪に別れる原因を作ったこいつら -- 名無しさん (2018-11-05 21:34:31)
- こいつらが出てきた巻って何巻?怖いもの見たさでこいつらの所業見てみたくなった -- 名無しさん (2018-12-01 11:09:28)
- 通常サイズだと「巻四十」ですね。話数だと「其の四百八十四」~「其の四百八十六」の冒頭まで登場します。 -- 名無しさん (2018-12-11 10:05:46)
- ライフル銃の男を擁護する訳じゃないけど、ブウもサタンと出会って破壊行為を止める前は、遊びで町を爆破したり人を殺してたんだよな。ブウはまだ善悪の概念が無い、言わば幼児の様な状態だったし、サタンの意見を聞いて「やめた」と改心したけど。自分が同じように遊び半分で人を殺していた奴に、酷い目に遭わされるって皮肉なもんだ -- 名無しさん (2018-12-28 02:12:35)
- ↑×2 情報ありがとう。しっかしほんとにひどいことしたよな…そしてブウの早くサタンに逃げることを促しているのも、サタンを心から好きになったというブウの心情を感じさせて非常に切ない -- 名無しさん (2019-01-20 11:24:21)
- 悪ブウとの戦いも経験値になったから、こいつらの行いは遠回しな善だったのでは? -- 名無しさん (2019-04-21 04:49:58)
- 罪もない人々を娯楽のために殺しまくったのは、どう遠回しに考えても善行にはならないけどね。もしポルンガに「ブウに殺された人を生き返らせろ」って願っていたら、こいつらに殺された人々も生き返れなくなるところだったよね。 -- 名無しさん (2019-04-24 18:39:48)
- 甘やかされて育ったと言われているけど、逆に親がすごく厳しい人で、名家を継ぐ者として恥じない人間になれ!と幼少より、厳しくしつけられてしまったことで、歪んだ可能性もあったりする訳無いか・・・。 -- 名無しさん (2019-12-29 15:02:14)
- むしろ甘やかされてて、殺人でないにしても親の傘を着て軽犯罪くらいはブウ以前からやってそう。 -- 名無しさん (2020-02-29 21:34:23)
- 生まれ育ちはどうでも良い。無力無抵抗な奴らを虐殺したこいつらは間違いなく外道。あとブウ編はスポポビッチや冒頭のナレーションからして人間の闇が大分描かれてる気がする。だからこそ力では悟空達に及ばなくても自分なりに世界を救おうとするサタンの存在が光る訳だし。最終的に人の善性を信じて改心したブウは今回のボス役にふさわしい -- 名無しさん (2020-05-30 15:16:05)
- こんなのでもベジータよりマシなのが末恐ろしい。世紀末状態にならなけりゃ自制はできてた訳だしな。 -- 名無しさん (2020-07-14 18:36:38)
- ↑ベジータは生い立ちの問題(戦闘民族出身で幼少期に故郷滅亡、物心ついた時から巨大軍事組織の下働き)を無視できないだろうけど、こいつらは描写的にはむしろ裕福で不自由ない環境で育ったっぽいのにこれなのが却って救いがない気がするわ。だからベジータはポルンガの願いで更生を認められて復活したんだろうけど、こっちは蘇ってないだろうなと思う。 -- 名無しさん (2020-07-14 20:20:11)
- 「力は大してない」「名前もない」そんなどこの誰でも諸悪の根源になれる、そういう意味だとこの男は悪と言うものに近しい存在なのかもしれないって思ってる -- 名無しさん (2021-01-18 01:55:16)
- 今の沸点の低い視聴者の多い時代じゃ絶対出せないだろうなキャラ。ピクシブ百科事典のこいつの記事とか(実際作中屈指のゲス野郎とか言え)編集者の恨みや主観塗れな酷い記事になってるし(まぁあのサイトでは日常茶飯事だが)。 -- 名無しさん (2021-03-28 22:17:32)
- 金髪ランチも一歩間違えたらこんな道を歩んでたと思うと…… -- 名無しさん (2021-05-08 22:34:26)
- 流石にこんな奴らを吐き気を(ryなんかにしたらフリーザ様とかに失礼だよな -- 名無しさん (2021-05-08 22:39:00)
- 言うてドラゴボは少女が少年に発砲から始まる物語だし -- 名無しさん (2021-05-19 18:38:14)
- コイツら…死後に地獄でフリーザ軍とかに喧嘩売ってないか心配 -- 名無しさん (2021-06-06 17:43:05)
- 世界が混乱状態になったのをいいことに残虐行為にふけるというキャラは北斗のヒャッハーモヒカンをはじめとして割とメジャーなキャラ付けだと思う。こいつらの場合はうまく行きかけてたブウとサタンを刺激してピンポイントでシナリオを悪化させた原因になったから読者の印象に残るんだろうな。 -- 名無しさん (2021-06-06 20:23:29)
- こいつがエネルギー波で吹き飛んだときは嬉しかったわ -- 名無しさん (2021-09-12 07:32:17)
- バイオハザードのブライアン・アイアンズ署長も騒動で本性を現したというのでは共通しているな。 -- 名無しさん (2021-10-12 03:01:16)
- 北岡の「英雄って言うのはなろうとした時点で失格なのよ」って言葉が最も合う人物。 -- 名無しさん (2021-10-31 00:34:34)
- 地獄でフリーザやセルにいじめられているだろうな -- 名無しさん (2021-12-18 14:29:11)
- もしポルンガに「ブウに殺された人たちを生き返らせて」って願っていたら、バビディやダーブラに限らず、ライフル銃の男も生き返れて、こいつらに殺された人々は生き返れなくなるところだったな。ベジータ、マジでファインプレーだった。 -- 名無しさん (2022-01-03 15:40:43)
- バビディダーブラライフル銃に関してはうんと悪い奴除いてって言えば済む話では -- 名無しさん (2022-01-05 15:34:50)
- 系譜としてはアラレちゃんのクマ撃ち殺したハンター ウンチ(犬)を跳ねたカップル -- 名無しさん (2022-01-05 16:12:28)
- スポポビッチに関してはあくまで試合での話なんだし別に反則したわけでもないんだから一緒にするのは無理がある気が。相手が降参するかレフェリーが止めるまで攻撃するのは現実の格闘技だって同じなんだし。あれはむしろ降参しないビーデルかレフェリーストップしない武道会のルールに問題がある気が。 -- 名無しさん (2022-01-06 12:38:57)
- ↑17 最後の元気玉への協力を拒否して自分勝手な都合を優先する地球人とかもな……まあこれを自分勝手っていうのは、読者の方の自分勝手ってのも確かだけど(全く知らない奴から「地球を救うために手を掲げろ」言われて、言う通りにすると疲労困憊で倒れるんだから -- 名無しさん (2022-05-04 08:17:10)
- ドラゴンボールの悪人は規模が大きすぎて人間の理解が及ばないケースが多いんだけど、銃という人間でも手に入る武器や殺害数や動機全てがリアルで非常に印象に残るんだよなぁ -- 名無しさん (2022-05-22 04:17:20)
- タンバリンが漢に見えてきた、いや、そいつもどっこいどっこいだけどさ -- 名無しさん (2022-09-20 15:15:30)
- 確かにこいつらはクソ野郎だがこいつらをぶっ飛ばしたことでZ戦士をこき下ろしたりセル撃退の手柄を横取りしたりブウにこき使われていい気味だと思ってたサタンを見直すきっかけにはなったな。 -- 名無しさん (2022-10-22 09:05:53)
- ↑18 今の漫画がイマイチ人の心に刺さる本質に欠けているのってまさに「読者の質」の劣化にも原因があるよね。今の子供はドラゴンボールの漫画にあまり興味がないらしいけど価値観の違いで食わず嫌いしているようにしか思えないのは邪推だろうか?単なる善と悪のぶつかり合いばかりではなく、こういう様々な性質の悪を多面的に描いた作品にも積極的に触れて欲しいよ。それにしても他の記事だとそんな酷い有り様になってるのか…何と言うか、時代だね -- 名無しさん (2022-11-19 08:57:18)
- 生き返す願いはデンデがさらにアレンジを加えて、「バビディが地球に来た日以降の死者」にしているんだよな。つまりバビディの宇宙船の周囲で殺されてた人たちも生き返っている。これも文字通りのデンデの神プレーと思う。 -- 名無しさん (2022-12-18 01:48:51)
- ゲームのカカロットでもこいつらは話的に当然出てきたけどもベエを撃たずにサタンだけを撃ってるんだよな。(その為サタンがベジータに命乞いするところも馬鹿なやつが俺を撃ったからになってる)犬を撃つシーンを入れると動物愛護団体が五月蠅いからなのかなぁ?でもあの後のサタンやベエが復活して喜んでるシーンとか割と好きだっただけにカットされたのが残念。ちなみに死亡シーンもゲームじゃグロシーンを極力出さないようにしてる為かエネルギー波で二人纏めて吹き飛ばされてます。 -- 名無しさん (2022-12-20 17:00:35)
- こいつも戦闘力5の一般人だしブレイカーズで使えないかな -- 名無しさん (2023-02-06 18:55:05)
- こいつらがいなくてもブウに親族とか友人を殺された人達が遅かれ早かれ復讐のために…みたいになってたんじゃないかな…怖… -- 名無しさん (2023-02-06 19:15:00)
- サタンがブウを倒す為に出撃した話の冒頭で「軍隊が壊滅させられたから、もう無駄だと向かっていくものすらいない」と語られているから、復讐どころでもないだろうしな -- 名無しさん (2023-02-18 12:21:59)
- 民衆虐殺の場面では子どもも倒れてたけどアニメ(Z)ではさすがにカットされてたな -- 名無しさん (2023-04-29 17:02:37)
- どう見ても物語の舞台装置として用意されたとしか思えないキャラなんだけど治安の悪いドラゴンボールの世界には絶妙にいそうな悪党なんだよね -- 名無しさん (2023-10-28 12:36:48)
- こいつら銃持っててもナムやチャパ王レベル相手に向かっていく根性ないんだろうな -- 名無しさん (2023-11-10 14:05:16)
- 30巻のジンジャータウン(神コロ様とセルが戦った町)で「わしはこの町で一番偉い金持ちだ」って喚いて、セルに吸収されたおっさんがいたけど、ライフル銃の男はそいつの息子なのかも知れない -- 名無しさん (2024-01-24 07:00:44)
- 宇宙一の戦犯 -- 名無しさん (2024-02-01 13:32:14)
- ヒューマンバグ大学の天羽組、京極組、拷問ソムリエ、モーリー、エルペタス、獅子王組がこいつ等の凶行を見たらエグい殺され方されてるかもなぁ -- 名無しさん (2024-04-10 20:42:32)
- ライフル銃の男が園部で我妻がブウで千尋がサタンっていう構図に見えてしまう -- 名無しさん (2024-04-10 20:43:44)
- コイツはどこぞの障がい者施設でやらかした奴みたいだな。 -- 名無しさん (2024-04-12 18:34:15)
- 老夫婦撃ってるシーンがDBで一番胸糞悪い -- 名無しさん (2024-04-12 18:57:30)
- 其之四百二十一のモノローグの「 取り戻した平和に慣れて、すぐに愚かなことに走る、人間とはそーゆうモノである....。 」、サタンシティで多発してた強盗犯などの悪党たちの存在...この男が現れるのは...オカシくなかった...かも。 -- 名無しさん (2024-04-12 23:23:57)
- レッドリボン軍が生き返ってんだからこいつら程度の悪者なら普通に生き返ったと思う -- 名無しさん (2024-04-30 22:14:33)
- さすがにブレイカーズに参戦はないかな・・・ -- 名無しさん (2024-05-14 20:19:12)
- キャラとしては吐き気がするが、カイジの安藤守と同じく、物語の舞台装置としては極めて優秀な憎まれ役よね。憎たらしいけど良いキャラだわ。 -- 名無しさん (2024-06-04 11:50:46)
- 召使いのほうは従わないと殺されかねない状況+ストックホルム症候群入ってた可能性あるからまだ情状酌量の余地があると思う -- 名無しさん (2024-08-12 07:57:34)
- アメリカに同名のデュオがいるが関係はあるのか?風評被害に遭ってなければいいが -- 名無しさん (2024-09-21 21:01:42)
- (2021-03-28 22:17:32)へ、このコメント欄でも他作品持ち出して貶してるコメント多いですしどっちもどっちでは? -- 名無しさん (2024-10-27 17:50:01)
- ↑5どちらかと言うとレイダー側の人間なんだよなぁ…ある意味ドラゴンボールブレイカーのレイダーはライフル銃の男の気分を味わえるゲームではある -- 名無しさん (2024-10-29 19:17:17)
- 人の皮を被った外道 -- 名無しさん (2024-11-03 00:20:25)
- こいつらを見るとフリーザやセルがまともに見える -- 名無しさん (2024-11-03 00:21:04)
- 「理不尽な分立ち向かってきたキャラの株は上がる」「しっかり報いを受けてくたばる」「事態を揺るがして展開を読めなくする役割がある」全王ができねぇ事、寵愛バリアで逃げてきた筋通し。 -- 名無しさん (2024-11-16 19:10:03)
- ↑2 被害の規模でいえば間違いなくフリーザ・セルの方が大きいけどなまじ銃さえあれば誰でもできるからより悪辣に見えるのだろうな・・・。 -- 名無しさん (2024-11-17 20:57:46)
- 2001:3b0:309:2b1~さん、118.86.224.97さん、キャラを過剰に誹謗中傷するようなタグや意味が重複したタグを短時間に複数回に分けて追加しないでください。 -- 名無しさん (2024-12-01 14:39:45)
- DBに出てくるにしては悪事がリアルで嫌悪感感じるんよなあ。HUNTER×HUNTERとかなら普通にいそうなんだけど -- 名無しさん (2024-12-11 10:31:40)
- 2001:3b0:309:2b1:a811:49e7:4e2a:50eeらによるコメント無視の問題のあるタグ追加を荒らし報告ページに報告しました -- 名無しさん (2024-12-16 00:00:52)
- ↑14 レッド総帥とか生き返ってねえじゃん。一応表向きはちゃんとしてたマゼンタらと同類ではないだろ。 -- 名無しさん (2025-01-02 12:52:51)
- 作中の画面外ではこいつらの他にも便乗したり自棄になって凶行に走る奴らは世界中にいただろうし上で言われてるように王子は本人が思ってる以上にファインプレーしたな -- 名無しさん (2025-05-01 12:40:17)
最終更新:2025年05月01日 12:40