クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝

登録日:2022/04/30 Sat 13:34:04
更新日:2025/04/09 Wed 16:33:46
所要時間:約 11 分で読めるゾ








明日を、生きて。


オラは誰の子? 忍者の子!?


2022年4月22日に公開された、映画クレヨンしんちゃんシリーズ第30作目にしてアニメ版30周年記念の作品。上映時間は100分。


監督は『新婚旅行ハリケーン』以来となる橋本昌和、脚本は前作でも担当したうえのきみこが橋本と共同で執筆している。

また、4月公開も『新婚旅行ハリケーン』以来となった。

嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』以来となる「和」をテーマとした作品で、同様に和風作品だった『雲黒斎の野望』『戦国大合戦』がいずれもタイムトラベルモノだったのに対し、今作は現代劇となっている。
また、忍者がテーマの映画作品もシリーズ初である(ゲームを含めれば『おバカ大忍伝 すすめ!カスカベ忍者隊!』という前例がある)。忍者達のアクション・バトルシーンも本格的なものとなっている。
予告では、しんのすけがひろしとみさえの子ではないという衝撃的な予告になっており、しんのすけの出生に纏わる新たな事実が描かれる。





※ここから先は物語の核心に迫る内容のため、一部隠しております。鑑賞後か自己責任で開いてお読みください。


【あらすじ】

5年前、しばた産婦人科でみさえが出産の時を迎えていた。
雨の中を駆け付けたひろしは、勢い余って別の妊婦さんのところに乱入してしまうハプニングを起こしつつも我が子の誕生を嬉しがっていた。
ひろしが考えた名前を書いたメモは水に濡れて文字が滲み、残った文字から「しんのすけ」と名付けられた…。

現代、ある場所に存在する忍者の里から一組の母子が逃走していた。
一方、野原家ではかすかべ防衛隊が花火大会で踊る盆踊りの練習をしていた。
そこに来訪者が現れ、突然ひろしとみさえに土下座する。一緒にいた妊婦の女性は、その男がしばた産婦人科の医院長だと言い、話があるという。

「見えますか? この子、あなたの子供です」

なんと病院で取り違えが起き、その女性・屁祖隠ちよめこそがしんのすけの本当の母であり、一緒に来た少年・珍蔵こそが二人の本当の息子だという。
困惑するひろしとみさえであったが、ちよめは「これまでの5年間は嘘ではなく、実の母である自分も家族同然だ」という無茶な理屈で野原家に厄介になろうとする。
ちよめと珍蔵を一晩泊めることになった野原家だったが、その夜、忍者たちが野原家を襲撃する…!
一人密かに忍者たちを迎え撃つちよめだったが、偶然起きて来たしんのすけに気を取られた隙に捕まってしまう。
しんのすけは珍蔵と間違えられ、ちよめと共に忍者の里へと連行される。


【登場人物】

〔レギュラー〕

野原しんのすけ(声:小林由美子
おなじみ主人公。実は病院で取り違えられており、ひろしとみさえの実の子ではないことが発覚するが…。
忍者たちに珍蔵として忍者の里に連れて行かれ、屁祖隠家で暮らしながら忍者幼稚園に通うことになる。
みさえのスマホを持っていたが、取り上げられてしまう。

野原ひろし(声:森川智之
野原家の大黒柱。取り違えのお詫びに東京ドーム3個分という超純金を渡されそうになる。
忍者たちに連れて行かれたしんのすけを探すために旅立つ。

野原みさえ(声:ならはしみき)
野原家最強の主婦。しんのすけが自分のスマホを持って行ったことから、その位置情報を頼りに行方を追う。

野原ひまわり(声:こおろぎさとみ)
しんのすけの妹。ひろし達と共にしんのすけを追う。

シロ(声:真柴摩利)
野原家の愛犬。当然しんのすけ探しに同行する。

風間トオル(声:真柴摩利)
しんのすけの大親友。花火大会で踊る盆踊りを一緒に練習していた。

桜田ネネ(声:林玉緒)
防衛隊の紅一点。いつもの勘で来訪者を怪しむ。

佐藤マサオ(声:一龍斎貞友)
盆踊りでアクション仮面と一緒に踊れるということでアクション仮面のコスプレをしている。

ボーちゃん(声:佐藤智恵)
みんなと一緒に踊りの練習をしている。

〔屁祖隠一家〕

屁祖隠(へそがくれ) ちよめ(声:川栄李奈)
しんのすけの本当の母を名乗る妊婦のくノ一
動きを完全に止める「忍法・金縛り」や人形を自在に操る「忍法・傀儡」を使いこなす。
妊婦とは思えぬ素早い身のこなしでひろし達を起こすことなく忍者たちを迎撃するが、しんのすけに気を取られたところを捕まる。

屁祖隠(へそがくれ) 珍蔵(ちんぞう)(声:高垣彩陽
ちよめが連れて来た5才の少年。ひろしとみさえの本当の息子らしいが…?
野原家に残され、ひろし達に事情を説明して一緒に忍者の里へ向かう。
もののけの術を使いこなせず、使おうとすると耳と尻尾が生えてしまう。内なる獣は「狼」を自称するが、みさえとひろしからは「リス」だと思われている。

屁祖隠(へそがくれ) 胡麻衛門(ごまえもん)(声:花江夏樹
ちよめの夫のゴリラ。元々は人間だったが、もののけの術を使い続けたためゴリラの姿になってしまった。
「ウホ」としか喋れないが、ちよめや珍蔵には言葉が通じている。

屁祖隠(へそがくれ) ナマケモノ(声:宮澤正)
胡麻衛門の父で先代の守り手。もののけの術の副作用でナマケモノの姿になってしまった。
のんびりした姿を見せるが、実はやり手の忍者。

〔忍者の里・上層部〕

長老(声:浦山迅)
忍者の里の長老。厳しい掟で里を統率している。
非情に欲深く、超純金を削り出させていたり、禁じている外界の物品を密かに所持している
得意忍法はどこからともなく金だらいを落とす術。

秘書(声:悠木碧
長老の秘書をしている美人くノ一。

部長(声:乃村健次)
忍者たちの上司。めちゃくちゃな長老の命令に従っているため、いつも疲れた顔をしている。

辺賀(へが) 久才蔵(くさいぞう)(声:間宮康弘)
狙った獲物を必ず仕留める最強の忍者「影の軍団」の一人。野原一家を始末すべく襲撃する。
ニントルが豊富な大地で育てたイモを特殊な訓練を施した腸でガスに変え、爆弾を調合する。

侘田(わびた) 寂彦(さびひこ)(声:塾一久)
茶道の道具や和菓子を使って戦う「影の軍団」の一人。
ひろしの脇を茶筅*1くすぐり、行動不能にする。

兵衛刀(べえとう) 便系(べんけい)(声:米良美一)
地面に埋まって全身の毛穴を使ってニントルを吸収し、肉体を極限まで強化する「影の軍団」の一人。
ベートーヴェンの「運命」を歌いながら少しずつ地面から出てくる。

〔忍者の里・その他〕

風子(声:雨宮天
忍者幼稚園に通う幼女。しんのすけの見張りを任され、一緒に幼稚園へ連れて行く。
モチーフは『子連れ狼』の大五郎との事。

〔その他〕

ハラノ・シタゲー博士(声:利根健太朗)
ちよめが手紙で呼んだ有名な科学者。
奇抜な服装をしており「ギャランドゥ!」が口癖。

イケメン(声:山田孝之
突如現れた謎のイケメン。みさえをお姫様抱っこで救出し、便系と寂彦を撃破した。

医師(声:飛田展男
5年前に赤ちゃんを取り違えたとして野原家に謝罪しに来たしばた産婦人科の医院長。お詫びとして東京ドーム3つは買える分の超純金を差し出す。あまりに申し訳ないからか土下座の姿勢のまま一向に頭を上げない。


ハライチ
ゲスト枠。花火大会にて漫才を披露する。


【用語】

◇忍者の里
忍者たちが住む隠れ里。令和の世にありながら時代劇のような風景をしており、近代文明要素はわずかに電気が通っているのみ。
家は武家屋敷などで、水路と畑が広がっている懐かしい田舎だが、長老の屋敷はお城風。
長老により外界の品を持ち込む事を禁じられており、珍蔵は電話の存在すら知らなかった。しかしWiFiは繋がっている模様。
外界とは関所で遮断されており、合言葉を言えないと入ることは出来ない。
主な収入は畑などで作った商品を外界に売ることらしい。

◇ニントル
地球の内部に存在するコアエネルギー。
忍者たちが術を使うのに必要で、大地から吸収する。

◇地球のへそ
忍者の里の奥にあるニントルが噴き出す巨大な縦穴。超純金により栓をされている。
栓がなくなればニントルが全て噴き出し、大地は枯れ、海は凪ぎ、風も吹かず地球は死の星となると言われている。

◇超純金
地球のへその栓となっている黄金の塊。
屁祖隠家の先祖である初代屁祖隠胡麻衛門が地球のへそが出来た時に栓として押し込んだとされている。このため屁祖隠家は栓を守る役割を担ってきた。
延べ棒一本(1000g)で東京ドームと同額程度の価値がある。
長老の命令で少しずつ削り出されており、そのせいか栓が不安定になっている。
上層部によって代わりとなる栓が開発されているらしいが…。

◇もののけの術
屁祖隠家に伝わる究極の忍術。
体内に濃縮したニントルで術者の心に棲む獣を具現化し、自在に操る。
しかし、副作用で術を使いすぎると己自身も動物になってしまう。


【主題歌】

◇スーパースター(ケツメイシ)
OP。

◇陽はまた昇るから(緑黄色社会)
ED。

◇アクション仮面のうた
◇アクション仮面音頭
挿入歌。


追記修正は明日を迎えてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • クレヨンしんちゃん
  • 劇場版クレヨンしんちゃん
  • もののけニンジャ珍風伝
  • 映画
  • 東宝
  • 橋本昌和
  • うえのきみこ
  • 忍者
  • アニメ
  • 緑黄色社会
  • 陽はまた昇る
  • 地球最後の日
  • 出産
  • 新生児取り違え
  • 川栄李奈
  • 山田孝之
  • 劇場版
  • 米良美一
  • ハライチ
  • シンエイ動画
  • 外道な犯人
  • アニメ映画
  • 2022年
  • 記念すべき30作目
  • しんのすけの危機
最終更新:2025年04月09日 16:33

*1 お茶をまぜるアレ