「ZiT」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ZiT - (2018/07/21 (土) 17:21:18) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
>*ZiT
#image(https://img.atwikiimg.com/www52.atwiki.jp/gtav/attach/43/1282/ZiT.png)
----
#contents()
----
**概要
日本語:ジット
業種:通信業
所在地:不明
上場:[[バウサック>BAWSAQ]]
----
**解説
[[バウサック>BAWSAQ]]の説明。
商用携帯電話ベースの音楽識別サービスは、政府があなたを偵察するのにも役立ちます。
GTAIVで登場したラジオ局。
GTAIVでは車に乗りながらここに電話すると電話した時流れていた曲の曲名を教えてくれていた。今作ではラジオホイールに曲名、アーティストが表示されるため廃止となっている。登場は株のみ。
元ネタは音楽識別アプリ[[シャアザン>https://www.shazam.com/ja]]。
>*ZiT
#image(https://img.atwikiimg.com/www52.atwiki.jp/gtav/attach/43/1282/ZiT.png)
----
#contents()
----
**概要
日本語:ジット
業種:通信業
所在地:不明
上場:[[バウサック>BAWSAQ]]
----
**解説
[[バウサック>BAWSAQ]]の説明。
商用携帯電話ベースの音楽識別サービスは、政府があなたを偵察するのにも役立ちます。
前作GTAIVで登場したラジオ局。
カーラジオでこの局の放送を聞く事は出来なかったが、街中のバス停やベンチなど、いたるところに広告が掲載れており、車に乗り、カーラジオを流した状態でここに電話をするとDJのラズロウがその時に流れている曲のアーティスト名と曲名をメールで教えてくれた。
今作では、カーラジオのシステムが従来の物とは異なり、ラジオホイールで選択する為、アーティスト名・曲名共に表示される。故に今作では廃止となっている。
今作では街中で広告を見かける機会は皆無に近く、またラジオ放送を相変わらず聞く事が出来ないため、非常に影が薄い。株でのみ登場する。
ただし、ここでDJをしていたラズロウ・ジョーンズは今作では1人のキャラクターとして登場する。
元ネタは音楽識別アプリ[[シャアザン>https://www.shazam.com/ja]]。