ボトム・ダラー・バウンティ(Bottom Dollar Bounties)




概要

2024/6/25に実装されたアップデート。本ページでは主に同アップデートで追加されたビジネス、ミッションについて記載している。

保釈局


メイズバンクの抵当流れサイトから購入可能。購入すると保釈執行ビジネスが開始できる。
今回のビジネスの拠点となる施設。メイズバンクの抵当流れサイトから購入可能。購入すると保釈執行ビジネスが開始できる。立地等の評価は不動産 のページを参照。

設備

保釈局を購入すると以下の設備を利用できる。追加で購入できる設備は後述する「アップグレード」の項目を参照。
  • 入口のすぐ横にドリンクの自動販売機が、オフィス内にスナックが置いてある。
  • 後述の保釈執行ビジネスを開始するためのパソコンが一番奥のオフィスに置いてある。
  • 捕まえた賞金首を手続きが終わるまで留置しておく檻があり、賞金首が居る際はジェネッテと言い争いをしている様子を見る事ができる。
  • 地下にはブリート(保釈執行)+2台分の個人車両駐車スペースがある。

アップグレード

保釈局本体に加え、以下の設備を追加購入できる。
設備 価格 内容
スタイル $124,500
$145,000
内装を3種類の色に変えることが出来る。
エージェント $750,000 2人まで配置可能。指示をすると仕事に派遣させることができ、金庫に金が貯まるようになる他、保釈局に連れてこられた賞金首の処理が1人につき半減する。エージェントが仕事のため出払っていても半減する。
個人用スペース $295,000 購入すると出現位置として指定できるようになる。
銃器庫 $175,000 武器の表示・非表示を選択できるようになる。
アーマープレート $125,000 囚人の護送に使うブリート(保釈執行)にアーマープレートを装備することができる。

保釈局のスタチュー

一定条件をクリアする事で、記念品のオブジェクト等が保釈局の内部に追加されていく。
  • 永続的に置かれるオブジェクト
+ 詳細
オフィスエリア
小物 取得条件
机の上の植物の鉢植え 賞金首を4人確保または始末
保釈執行官の証明書 賞金首を10人確保または始末
ボトム・ダラー保釈執行局のトロフィー 賞金首を100人確保または始末
手錠のトロフィー 24人全員の賞金首の確保

保釈執行ビジネス


保釈局のパソコンで開始する。
  • 現地に向かい、護衛を殺し相手を屈服させて保釈局に届ければOK。
    • 武装したターゲットは一定のダメージを与えると降伏する他、スタンガンやEMPランチャーと言った電撃を発する武器を使用すると一撃で武装解除させ連行させられる。難易度は高いものの手元を撃って銃を手放させることもできる。
    • 殺害すると賞金額が25%となってしまう。殺害した場合は保釈局ではなく検視所に死体を届けることになる。
    • 乱戦になりがちなので、うっかりターゲットを始末しないよう対象を見分ける必要がある。
  • ターゲットはあっさり諦める者もいるが、武装して攻撃してくる場合もある。
  • 確保すると一部を除き追手が出現するが、護送ブリートに装甲が付いていると背面が完全防弾なので問題ない。
  • 保釈執行ビジネスは2種に大別され、「賞金首」はフリーモードセッションで行われるミッション「重罪賞金首」はジョブセッションで行われるミッションとなっている。

開始すると目の前に護送ブリートが出現するが、利用して向かう必要は無く航空機などで向かっても問題ない。 捕まえると後からバンが転送されてくる。
賞金首が保釈局に連れてこられた後、賞金首が処理される(警察に引き渡される)とプレイヤーに報酬が入る。処理までの時間はデフォルトだと24分だが、アップグレードでエージェントを1人雇っていると12分2人雇っていると6分に短縮される。監房は最大4人まで収容できる。

賞金首

現実時間の60分ごとに更新される。このタイミングは他のプレイヤーと共通していない。

リッキー・ジー、トミー・リム、LJ・ハー

  • 全員が韓国ギャングのメンバー。
リッキー・ジー
トミー・リム
LJ・ハー
  • 強盗現場に向かう。
    • 強盗現場はランダムで選ばれる。近場の銀行もあればブレイン群の銀行が選ばれる時もあり、後者だと10㎞超えの長距離ドライブを強いられる。
  • ターゲットは強盗を働いているので、現場に突入し仲間を皆殺しにする。なぜ罪を重ねるのか
    • 自身の行動により手配度2または3になるので注意。なお手配されたら一旦その場を離れる、テラーバイトのナーブセンターに入るなどで手配は消せば比較的安全に行ける。
    • また仲間らは装備も強い上に中々タフで真っ向からの撃ち合いでは手強く、迂闊に近づくとハチの巣になる。防弾車両で突入を図るなりオプレッサーMk2やバザード等、上空からミサイルで吹き飛ばすなり安全策を講じよう。
    • CEOならアーマーとブルシャーク呼び出しでゴリ押しも手ではある。
    • ターゲットは銀行奥にいるので爆発物で始末しても誤爆の可能性は低い。但しその際床に火が回るとそのまま奥まで延焼してターゲットにまで燃え移る事もある為、やたらめったら使うのは控えるべし。
  • 容疑者を確保し、連れ帰る。
    • 前述の方法で消していてもここで再び手配されるので撒く必要がある。
    • 罪状は強盗。

クック・ケンジー、マルケル・グリーン、コルビー・ライト

  • バラスメンバー。車で連行されてる間もバラスの名を盾に脅してきたりする。
クック・ケンジー
マルケル・グリーン
コルビー・ライト
  • パレト・ベイ、グレート・チャパレル、ロン・オルタネット・ウインドファームのいずれかに向かう。
  • 血痕を見つける。
    • 表示されない場合があるので注意。少し動き回るとよい。
    • 面倒ならば、バザードなどのミサイルロックオンで直接ターゲットを探すことができる。直接押しかけてもミッションは進行する。
  • 集まっている場所を探す。
    • 紫色のバラスの車がいるので分かりやすい。
  • 護衛を皆殺しにする。
    • ひっそりと混ざっているので纏めて殺害しないよう注意。マップ上で確認するとよい。
  • 武装解除する。
    • スタンガンだと一撃で出来る。
  • 容疑者を確保し、連れて帰る。
    • バラスの一味がペヨーテカスタムやボーラー等の車で押しかけてくる。ペヨーテカスタムは兎も角ボーラーはラムアタックや追突が怖いので要注意。
    • 罪状は脱獄。

リル・プリンス、シャビエル・フレモンド、ジェイレン・ケネディ

  • 恐らくはファミリーズメンバー。
リル・プリンス
シャビエル・フレモンド
ジェイレン・ケネディ
  • 現場に向かう。
  • 監視カメラをハッキングする。
  • 画像からターゲットを探す。
    • ズームしないと次のフェーズに移行しない。
    • 面倒ならば、バザードなどのミサイルロックオンで直接ターゲットを探すことができる。ただし対策からかいくつかの車にも反応する。
  • 護衛を皆殺しにする。
    • ひっそりと混ざっているのでマップを見て戦闘したほうが良い。誤って殺さないよう注意。
    • 護衛を全滅させると全力疾走で逃げようとするが、一発撃つなり車で軽く小突くなりしてダメージを与えればあっさり両手を上げる。
  • 連れて帰る。
    • 道中で追っ手が掛かる。中にはバイクで追い掛けてくるのもいる為かなりしつこい。
    • 罪状は複数の殺人。

セレニティ・ピアース、エンジェル・ケニー、ライリー・ローズ

  • ロストMCメンバー。非常に口が悪い。
セレニティ・ピアース
エンジェル・ケニー
ライリー・ローズ
  • アジトに突入する。
    • 出入口は監視カメラが見張っており、見付かると確保してからの帰り道に追っ手が出てくるようになる。
    • 出入口付近の何処かに配電盤があるので撃つ等して壊すとカメラが停止する。
  • ロストを皆殺しにする。
    • ターゲットはガレージの奥に陣取っており、そこからクラブハウスに繋がる通路はシャッターが閉じられている。
    • クラブハウス内にある配電盤の内、正解のを壊すとシャッターが開く。ハズレはジュークボックスが止まったり警報を鳴らして外から増援を呼び込んでしまったりと様々。
    • ガレージ内はバイクや車が多数保管されており、ガス缶もあちこちにある為迂闊に爆発物を使えば手下諸共ターゲットも消し炭になり報酬減額は免れない。面倒でもクリアリングをしながら近付こう。
  • 容疑者を確保し、連れ帰る。
    • 上述のように監視カメラに見付かっている場合は追っ手が掛かる。当然ながらバイクで追い掛けてくるので非常にしつこく振り切るのはまず無理。適度にドライブバイで相手しながら帰ろう。
    • 罪状は誘拐とのこと。

サブリーナ・グレイ、インディア・ウッド、ブリジット・フォスター

サブリーナ・グレイ
インディア・ウッド
ブリジット・フォスター
  • ターゲットの家に向かう。
    • 場所はロックフォードヒルズ等の高級住宅街。
  • 破壊の限りを尽くす。
    • 右下にゲージが表示され、これを最大まで上げる事で容疑者を降参させる。
    • その為の手段としてまずは赤い照準のアイコンが付いているオブジェクトを狙って銃撃等で破壊する。アトマイザーがあるなら弾代を掛けずに、かつ一度に複数のオブジェクトを壊せるのでお勧め。最初の護衛はHPが低いのでスタンガンならギリギリ1発で倒せる。
    • サベージやライジュウ等の榴弾機銃を持ち、滞空が可能な航空機で屋敷諸共消し飛ばすつもりでしこたま焼き払ってやるのもあり。後述の護衛対策にもなる。
  • 出てこないので護衛を殲滅する。
    • ある程度破壊すると護衛が屋敷の中から一斉に現れる。位置取りによっては一瞬で蜂の巣にされかねないのでミニマップを良く見てカバーを取りながら対処しよう。航空機等のロックオンが効かず、RPGの直撃を1発耐える超高耐久を有している ため、ヘッドショットで確実に仕留めること。
      参考までに、増援を胴体撃ちで倒すのに必要な弾数はAPピストルが23発、軍用マシンガンMk2(通常弾)なら13発、アサルトショットガンでも3発必要。
  • やはり出てこないので電気を切る。
    • 護衛を皆殺しにされても往生際悪く容疑者は出てこない。その為最後の手段として家の電源を切り、完全にターゲットを孤立させるべく配電盤を探す。
    • 配電盤を見付けてもそのままでは切れないので、敷地内の何処かにあるテーブルの上に置かれたボルトカッターを探す。(おそらく場所固定)
    • 回収したら電源を遮断する。するとゲージが一気に最大に達し、とうとう音を上げた容疑者が玄関から出てくる。
  • 容疑者を確保し、連れ帰る。
    • 道中にはセミノール、ボーラー等の重量級車両での追っ手が掛かる。ぶつけられない様に。住宅街の細道ゆえラムアタックによる拘束が怖い。無理に振り切らず先に追っ手を始末するのもありだが、こちらもRPGを1発耐える高耐久 なため車ごと爆破すると一撃で済む。
    • 罪状は福祉団体の横領(グレイ)、詐欺、横領、交通傷害(フォスター)、カード詐欺、保険詐欺等多種多様な詐欺(インディア)。

ビル・ダガン、ボー・ダガン、ハンター・ダガン

  • 名前の通りダガンファミリーの一員。
ビル・ダガン
ボー・ダガン
ハンター・ダガン
  • ラ・メサまたはデル・ペロ・ビーチ、パレト・ベイのアジトに向かう。
  • 敵を殲滅する。
    • 外にターゲットはいないので撃ち殺す心配はない。容赦なく殺すべし。
  • 中に突入し、敵を殲滅する。
    • ターゲットは上の階にいるのでやはり撃ち殺す心配はない。容赦なく殺すべし。
    • 突入してぼんやりしていると敵の集中砲火を受ける。速やかに物陰に隠れてカバーアクションを取ろう。
  • 相手を屈服させる。
    • 銃を撃ちまくっているのでなかなか困難。一定以上ダメージを与えるか、スタンガンで屈服させる。
  • 容疑者を確保し、連れ帰る。
    • 道中で追っ手が掛かる。ダガンファミリーの関係者とあってか追っ手の車もカマチョやカラカラ4×4といった重量級の車なので、銃撃よりラムアタックや背後からの追突に注意。
    • 罪状はたくさん(ハンター)、放火殺人と保険金詐欺(ビル)とのこと。

重罪賞金首

現実時間の1日(日本時間では15時更新)に1人出現する。
ミッション内での個人車両の制限は強盗ミッションと同様。
以下のサイトで保釈局のアイコンをクリックし、「SEE TARGETS FOR NEXT 10 DAYS(今後10日間のターゲットを確認する)」を選択すると10日後までの重要賞金首の出現順を確認できる。
https://gtaweb.eu/gtao-map/ls/-/bail-offices
ゲーム機のエラー等でミッション中にゲームを強制中断してしまった場合、再起動してやり直しても前日の重罪賞金首に戻ってしまうことがあるので注意。消えてしまった重罪賞金首は次の周回まで待たなければいけなくなる。

重罪賞金首のミッションでは必ず道中の何処かに小額なボーナスが得られる物品が隠されており、ジュネッテからも持って帰る事を推奨され回収するとクリア後に賞金とは別途で報酬が入る。
物品はミッションの参加人数によって増えるが、あくまでメインは賞金首の確保なので気を取られ過ぎないようにしよう。

グレース・ウィットニー

重罪賞金首:ウィットニー "Most Wanted - Whitney"
ターゲットはグレース・ウィットニー。CEO、億万長者、犯罪者、
そしてネットで見つかる彼女に関するあらゆるクリックベイト記事によればすでに死亡。
何がおかしいって、彼女は悲劇的な死亡事故の直前に行方をくらましていたことよ。
疑わしいどころの話じゃないでしょ。調査しなきゃ。
プレイヤー 1~4人
基本報酬 $125,000
1.聖フィアクル病院の死体安置所に行け・死体安置所の入口の警備員を倒せ・死体安置棚を開け・死体の写真を撮れ
  • ターゲットが死亡したと言う情報が入ったため死体安置所に確かめに行く。
  • 病院に到着すると入口の前に警備員が居るので倒す。
    • ここの警備員を警戒状態にしてしまうと中の警備員も同時に警戒状態となるので注意。
  • 中に入ると更に二人の警備員が居るので倒した後、死体安置棚を開く。中に入っている死体の写真を撮りジェネッテに送ると別人だと判明するので外へ出る。
2.グレースのギャラリーに行け・エレベーターの警備員を始末しろ
  • 外に出ると警備員がやってくるが、相手にする必要はないので直ぐにその場を後にしよう。
  • ギャラリーの駐車場へ到着するとエレベーター前に二人の警備員が居るので倒し、上へと向かう。
3.グレース・ウィットニーを確保しろ・エレベーターで屋上に行け グレース・ウィットニーを保釈局に届けろ
  • ここからはステルスミッションとなる。ギャラリーに入ると中には護衛が多数待ち構えているので視界に気をつけながら倒して進む。
    • が上の階層に進むと強制的に発覚状態となるので面倒であれば最初から銃撃戦前提で突っ込んでも良い。
    • 二階層目には作品が置いてある。作品向かいに置いてあるバッグを取ると作品を回収することができ持ち帰ると追加で報酬が貰える。
  • グレースが屋上に逃げるのでエレベーターで追いかける。
  • 屋上に着くとここでも護衛が居るので倒しながら進む。ヘリポートにグレースが居るが、周りの護衛と距離が近いので誤射に注意。
    • 屋上の入口周辺は意図的にジャンプが出来ない設定になっており、障害物を乗り越えてのショートカットは不可能。
      • 無理にショートカットをしようとするとビルから転落して死ぬ可能性もあるので横着せずに道なりに進もう。
    • 途中ヘリコプターがグレースを回収するために2機やってくるので撃ち落とそう。
      • なお実際には回収することはなくビルの周りをホバリングするだけなので、焦らず進めよう。
    • ヘリを撃ち落とす場所によってはグレースが巻き込まれて死ぬ危険もあるので注意。
  • 確保すると地上に戻りブリートで保釈局に届ける。途中追手がやってくるが大した脅威ではないので無視して進もう。

チャズ・リーバーマン

重罪賞金首:リーバーマン "Most Wanted - Lieberman"
チャズ・リーバーマンを追って。ギャンブラーで、高利貸しに追われ、
ついにボトム・ダラーに追われることになったわけ。
猛スピードでLSの重罪賞金首になりつつある。
他の誰にも捕まらないうちに捕まえるしかない。
プレイヤー 1~4人
基本報酬 $128,000
1.ラ・メサに行け エリアで電波塔を探せ・電波塔にハッキング装置を取り付けろ
  • どうやら借金取りもリーバーマンを追っているという事なので急いで見つける必要がある。
  • 指定されたエリア内にある3箇所の電波塔にハッキング装置を付けに行く。
    • 車で走っていて近づけば自動的に位置が表示される。
    • 電波塔の周りには数人の護衛が居るため倒してから指定場所に装置を取り付ける。
    • 取り付け後、護衛の増援がやってくるので気をつけよう。
    • 5分以内に倉庫に入れるか否かですこし違いがある。
2.倉庫に行け チャズ・リーバーマンを見つけろ
  • 3箇所取り付け終わるとリバーマンが潜伏している倉庫の位置が判明するので指定場所へと向かう。
  • しかし同じくリーバーマンを追っていたギャングに先を越されたため、倉庫内に大量のギャングが居る。
    • ここからリーバーマン確保までは基本的にステルスミッションとなる。マップに表示されたギャングの視界に気をつけながら一人ひとり処理していこう。
    • 発覚しても失敗扱いにはならないので、面倒であれば最初から銃撃戦で挑んでも問題はない。
  • 5分以内に倉庫へ到達出来た場合、ギャングの数は少なくなおかつリーバーマンをまだ探している状態のためリーバーマンのライフは減らない。
    • 5分以上経ってから到着した場合、ギャングの数が多くなる上に既にリーバーマンを見つけていて暴行をしているためライフ半分程まで減ってしまう。そのため後のパートで不利になるので注意。
      • 暴行はあくまで「設定」で、実際には5分経過した時点でライフが減少し始める。止まるのはリーバーマンに会った時であり、リーバーマンを無視してギャングを全滅させても止まらない。
    • リーバーマンが居る部屋に隠し金庫がある。野球チーム「Corkers*1」のポスターに近づくとメッセージが出る。中にはリーバーマンがダイヤモンドカジノからくすねたチップがあり、回収するとミッション完了後に現金ではなくチップ5000枚が貰える。
3.チャズを代替車両まで届けろ・代替車両のところに行け チャズ・リーバーマンを代替車両に乗せろ
  • リーバーマンを確保し外に出ると駆けつけた増援によりブリートを破壊されてしまう。そのためジェネッテが見つけた代わりのブリートを確保しに行く。
    • ただ道中にはかなりの増援が待ち構えている上、リーバーマンのライフも銃撃を食らうと減っていく(時間経過では減らない)ので増援とリーバーマンの両方に気をつけながら進もう。
    • 増援は地上だけでなく、高所からも攻撃してくるため十分に気をつけるように。幸い道が開けているのでスナイパーライフルで敵の攻撃範囲に入る前に狙撃してある程度数を減らしてしまおう。
  • ブリートを確保してリーバーマンの近くまで行くが自動的には乗ってくれないので一度降りて再度確保する必要がある。
    • 当然だがブリートで轢くとライフが減るので注意。
  • 実は倉庫内でリーバーマンにスタンガンを撃ってから確保すると、外に出てもリーバーマンが倒れたままで動かなくなるため、ギャングの待ち構えているルートを迂回して安全に車両へ到達することが出来る。
4.チャズ・リーバーマンを保釈局に届けろ
  • 道中追っ手が来るが大した脅威ではないので無視して保釈局に届けよう。
    • 代替車両にはアーマープレートは装備されていないので正面からの攻撃には注意。

リロイ・オニール

重罪賞金首:オニール "Most Wanted - O'Neil"
ターゲットはオニール兄弟の1人。
驚きはないかもしれないけど…このリロイは容疑と保釈金がてんこ盛りだよ。
おいしい話すぎて信じられないぐらい。でも、報酬は報酬よ。捕まえよう。
いとこや兄弟に気をつけて。ネタバレだけど、彼らは同一人物よ。
プレイヤー 1~4人
基本報酬 $127,000
1.廃モーテルへ行け・モーテルでリロイ・オニールを見つけろ
  • 行き先はカジノミッションのチェン救出 で行った廃モーテル。
  • 指定されたエリア内でリロイを探す。
    • 廃モーテル2階の屋内部分であればどこに入ってもイベントが発生する。
      • 実は指示を無視して直接オニール兄弟の家の前に行った場合も同様のイベントが発生しミッションは進行する。ただパレト・ベイ保釈局から向かうのでもない限り素直に廃モーテルに行く方が速いため実用性はほぼ無い。
2.地下から出る方法を見つけろ・携帯電話を回収しろ・農場の家から出る方法を見つけろ
  • 探している最中に後ろから襲われ、様々なミッションでおなじみのオニール兄弟の家の地下に運ばれ武器・衣服・携帯電話を奪われた状態で気がつく。
  • 地上に出ようとするが地下から出るドアには電流が流されており何もせずに触ると感電してダメージを食らう。そのため階段途中にあるヒューズボックスを破壊することになるが、こちらにも電流が流れている状態で素手で触ると感電する。
    • 正解の流れは地下に置いてあるビリヤードキューを手に入れる→ヒューズボックスを破壊する→ドアを開けるとなる。
  • 地上階に出ると直ぐ側に携帯電話が置いてあるので回収する事でジェネッテと通信ができるようになる。
  • 携帯を回収すると敵がやってくるので倒しながら家から出る方法を探す。
    • バールやバット等のダメージの大きい近接武器を持って狭い室内に押し寄せてくるので袋叩きにされないように。特にバット持ちは当たり方次第では即死させられる事も。
    • 1階と2階の部屋のあちこちにピストルマイクロSMGポンプ式ショットガンが置いてあるので活用しよう。
      • 必須ではないが奪われた服は家の何処かに置いてあるので下着姿で帰りたくなければ回収しよう。
    • また1階の小部屋に結晶のパッケージが置いてあるので、回収して持ち帰ると$5,000追加で報酬を受け取れる。
  • 家の外に出るドアは施錠されているため、家の何処かにある鍵を探す事になる。
    • ただしいずれかの銃を手に入れている場合は扉の鍵を撃つことで鍵無しで外に出ることができる。
  • 家の正面玄関テラス横と裏側の納屋の前の2カ所にある木箱の中に奪われた武器が置いてあり、回収することで保有している全ての武器を使用する事ができるようになる。木箱に正解不正解はなく、最初に調べた木箱に必ず武器が入っている。
3.農場を去れ・エリアでリロイ・オニールを見つけろ リロイ・オニールを確保しろ リロイ・オニールを保釈局に届けろ
  • 家の外には多数の敵が待ち構えているうえ、鍵を開けた時点で車両に乗った増援が2台出現するので倒しながらリロイを探す。
    • 2階の鍵を開ければ突入されることなく事前に狙撃して周囲の敵を減らすことができる。また個人車両が呼べるので、クルマ(装甲)を使えば安全に殲滅できる。
  • 敵の中に混ざっているリロイを見つけたら手元を撃ち武器を落とさせるか、スタンガンを当てて観念させる。
    • 他の敵とリロイの距離が近いので誤射には注意。
  • 確保したらブリートで保釈局に届ける。道中追っ手が来るが大した脅威ではないので無視して保釈局に届けよう。

ブロック・トンプソン

重罪賞金首:トンプソン "Most Wanted - Thompson"
ブロック・トンプソンという男の名前がシステムに上がってる。
ジムでのパフォーマンスアップに他のマッチョを取って食うような男。
両手で人間の頭を挟んでスイカみたいに割ることが出来る。
どうやってブロックのような男を倒すか?不意打ちよ、相棒。それしかない。
プレイヤー 1~4人
基本報酬 $121,000
1.信号ジャマーを破壊して車列を特定しろ
  • 実装当初、他の重罪賞金首のミッションと異なり、何故か個人車両の制限が緩くオプレッサーMk2や個人航空機等が使用可能となっていたが『エージェント・オブ・サボタージュ』アップデートで修正され、他の重罪賞金首のミッションと同様にオプレッサーMk2や個人航空機等が使用不可となった。
  • 2箇所の信号ジャマーを破壊して回る。ジャマーの周りには護衛がいるので倒すか遠くから爆発物を使って破壊しよう。
    • ジャマーを破壊せず直接ミュールの場所まで向かうことも可能。
      • ミュールの経路はパーマーテイラー発電所前からパロミノ高速道路を南下しエリシアン・フィールズ高速道路へと左折。高速からイノセンス大通りに降り、オーチャードヴィル・アベニュー(本来の待ち伏せ場所)を経由し最終的にロスサントス港のチュパカブラ・ストリートのコンテナ船の所まで向かう。
      • 全てのジャマーを破壊せずミュールを見つけるとジェネッテから褒められる。
2.ブロックのミュール・カスタム を襲撃しろ
  • ここからはどう動くかはいくつか選択肢がある。
  • 1つ目はマップに表示された「?」のエリア内にある追加の器材を探して襲撃しやすくする。
    • 埠頭に停泊している船にEMPランチャーが置いてあり回収すればミュールを襲撃しやすくなる。
      • 無論周りには護衛がいるので倒しながら探す事となる。また近くにアーマーも置いてあるので遠慮なくいただこう。
      • なおエージェンシーを所有し事前にEMPランチャーを持っているなら無視してもOK。ジェネッテからも指摘される。
    • EMPランチャー回収後、マップに表示された襲撃位置に行き止めてあるパウンダー を使い道を塞ぐ。
    • 後はミュールがやってくるのでEMPランチャーを使い足止めしてトラックを襲撃する。
  • 2つ目は上記の準備を一切せず直接ミュールへと向かい襲撃する方法。
    • 大幅な時間短縮にはなるがある程度装備がないと苦戦するので注意。
  • ちなみにミュール・カスタムは重量アーマープレートを装備しているのである程度爆発物を使用しても問題ないが、やりすぎると破壊してしまい失敗となるので注意。
  • 運転手をドライブバイで倒して止めるのも効果的。
  • ミュールがコンテナ船まで到着してしまった場合、護衛がミュール周辺とコンテナ船に出現する。コンテナ船のブリッジ付近にもいるため高所からの銃撃に注意。
3.ミュール・カスタムの後部ドアを開けろ・ブロックトンプソンを確保しろ・ブロックのボディーガードを片付けろ
  • ある程度ミュールにダメージを与えると指示が変わるのでドアへ近づく。
    • 準備をせず直接ミュールに向かった場合「後部ドアを開けろ」に指示が変わった後、ワザと死にリスタートをすると本来の襲撃ポイントからスタートとなる事を利用し捕獲からの移動距離が短くする事ができる。
  • ドアが開くがなんとトンプソンは重装備 で武装しており、ブリートの影にプレイヤーが隠れた状態で対峙する事となる。
    • とは言えミニガンではなく通常の銃を使用しているため、影に隠れつつ右側からブラインドファイア等で安全にダメージを与えていけばあっけなく観念する。
    • 屈指の単発火力を誇るポンプ式ショットガンMk2のスラグ榴弾すらミリしか減らず40発ほぼ丸々叩き込まないと削れないが、転ばせて一時的に無力化できる。
      因みにジャガーノート系の宿命か、ミニガンを撃ち込むと1秒足らずで耐久を減らせる。
      持っていれば此方で対処しよう。本当に一瞬で削れるのでゲージ残量には注意。
    • また前後からボディーガード達が現れるので、全て片付けてからブロックを確保する。
    • ミュール・カスタムの後部にブルシャーク・テストステロンの証拠があり、これを回収するとボーナスを得られる。
4.ブロック・トンプソンを保釈局に届けろ
  • 本人曰く「街中の餌付けしている仲間全員を敵に回す事になるぞ」と言い実際に追手がやってくるも、大した脅威ではないので無視して保釈局に届けよう。
    保釈局が近づくと唐突にメンタルブレイクするが気にせず送迎しよう。

クレオ・ソング

重罪賞金首:ソング "Most Wanted - Song"
クレオ・ソングがターゲットのリストに入った。そう、あのクレオ・ソング。
バインウッドのスター。偶然にもここLSで撮影があるらしい。
我々にとっては幸運、彼女にとっては不運といったところね。
スタジオに潜入して、彼女を連行して。朝飯前でしょ?
プレイヤー 1~4人
基本報酬 $124,000
1.映画スタジオに行け・映画スタジオに入る方法を探せ
  • 場所はオフラインでマイケルが訪問したソロモン・リチャーズの事務所がある映画スタジオ。
  • スタジオに入るために外に置いてあるケータリング業者や技術者の制服、あるいはエキストラの制服などを探し着ると中に入ってもある程度怪しまれずに行動することが出来る。ただし、変装していても警備員にぶつかると正体がバレるので注意。
    • 選んだ制服により怪しまれずに行動できる範囲が異なるので注意。エキストラの制服なら殆ど怪しまれずに行動できる。確実を期すなら最初にケータリングの制服を入手、着替えてからスタジオ内でエキストラの制服を探すとラク。
    • 周辺にはエキストラの格好をした一般NPCも出現するが関係はなく、警備員の視界にさえ入らなければ警備員を始末しても問題ない。
2.映画スタジオでクレオ・ソングの居場所を探せ・エリアで支配人のオフィスを探せ・キーパッドをハックしてオフィスに入れ
  • スタジオ内に入ると駐車してあるトレーラー内に置いてある予定表を探すことになる。
    • トレーラーは複数駐車されているため監視の目を避けつつ探そう。
    • また予定表が置いてあるトレーラーも複数あり、予定表を撮影しジェネッテに送るまでどれが正解かどうか分からない。
  • 正解を送るとマップに表示されている黄色エリア内にあるオフィスを探すように指示される。正解はオフラインでも訪れた ソロモンの事務所。
    • オフィス前の警備員はエキストラの服を着ても誤魔化せないので注意。バレないようにサクッと始末しよう。ケータリングの制服なら誤魔化せる。
3.キーパッドをハックしてオフィスに入れ・キーカードを盗め・ステージ*2に行け・キーパッドを使ってステージまで行け
  • オフィスの入口にキーパッドがあるのでハッキングして侵入する。内容はお馴染みのダイヤルスロット。
  • 室内の机にキーカードが置いてあるので確保する。
  • 外に出るとマップに表示されている場所まで行き、入口でキーカードを使い中に入る。
4.俳優たちを脅迫してクレオの居場所を探せ・クレオソングを保釈局に届けろ
  • 室内に入ると多数の護衛と、目標のクレオと同じ格好をした3人の俳優が居る。相手の視界や移動ルートをしっかり見極めながらサプレッサー付きの銃や銃殴りで無力化してから俳優に近づき脅迫する。護衛を始末せず直接俳優を脅迫すると敵が一斉にこちらに気づくが、面倒が嫌いならステージに入った時点で派手に暴れて護衛を殲滅してしまってもよい。ただし、調子に乗って俳優たちまで巻き添えにしないこと。
    • 俳優に銃を向けて脅迫するとハズレ二人は怯えるが、目標のクレオだと観念してマスクを取り投降するので、近づいて確保する。
      よくみると俳優はそれぞれ顔が違うので判別可能。しっかり写真と見比べれば一発でクレオを見抜くこともできる。面倒ならターゲット3名にスタンガンを撃っても良い。正解なら即座に確保可能となる。
      • 正解は一番南側にあるグリーンバックに囲まれた室内セットにいる女優。
    • なお、この間にジェネッテから「映画関係の土産が欲しい」と頼まれる。ステージ西側にあるトレーラー内に置かれた映画の記念品を盗むとミッションクリア時に追加で$5,000受け取ることが出来る。
  • イベントムービーの後、ブリートに乗ってクレオを保釈局まで届ける。
    • ここまでステルスを維持出来ていても発覚状態となり道中に追手が現れるが、ブリートにアーマープレートを付けている場合は大した脅威ではないので無視して進んで構わない。

オマー・ガルシア

重罪賞金首:ガルシア "Most Wanted - Garcia"
これがターゲット。
オマー・ガルシア、パーティーボーイで、嫌われ者で、ストリートレーサーで、車泥棒。
この街では定番の組み合わせね。
こいつを捕まえるには相当なスピードが必要となる。
でも、交通違反はいつものことでしょ。
プレイヤー 1~4人
基本報酬 $121,000
1.ライフインベーダーのオフィスに行け・キーパッドをハッキングして扉を解除しろ・サーバーを見つけろ・サーバーをハックしてオマーを探せ・ライフインベーダーのオフィスから出ろ
  • ガルシアの居場所が分からないためアカウントをハッキングするべくライフインベーダーまで行く。
  • 建物の入口にキーパッドがあるのでハッキングをして中に入る。ここは自動的にハッキングしてくれる。
  • 中に入ると警備員と監視カメラの視野に注意して中を進む。
    • 警備員は1階に3人、2階に3~4人いる。2階はランダムで人数が変わるので注意。
    • 監視カメラに死体が写っても発覚まで若干の余裕があるので落ち着いて壊そう。普通の銃で撃つとサイレンサーがあってもバレてしまうことがあるが、スタンガンを撃てば気づかれにくい。
  • 建物内の扉を開けるにはカヨ・ペリコ強盗で登場した指紋スキャナーのハッキング を行う。
    • 指紋スキャナーのハッキングが必要な部屋は1階の廊下と2階の奥の部屋の2カ所にある。
      • 1階の指紋スキャナー部屋は、1~2人プレイの場合は何もない部屋で無視しても問題ないが、3人以上でプレイする場合はこの部屋にもサーバーが設置されるのでハッキングをして中に入る必要がある。
  • 2階の一番奥の部屋にサーバーがあるので2箇所ハッキングを行う。ここのハッキングはドゥームズ・デイ・シナリオ1の準備ミッションで登場した左と右の4列のコネクタを繋げるもの
  • 完了したら建物の外に出る。
    • 吹き抜けロビーの2階の手すりから1階の入口に飛び降りれば時短になる。
    • 発覚していた場合、やや長めの間隔でディレタンテが追手としてLSカーミーティングに入るまで無限沸きする。
2.LSカーミーティングに行け・試乗トラックに侵入する方法を見つけろ・試乗トラックの入口に行け・乗り物に乗れ
  • ガルシアがLSカーミーティングに入り浸っている事が判明したため現地へ向かう。
  • ガルシアは今まさに車を走らせている最中なので試乗コースに入らなければならないものの、入口はガルシアのクルーの見張りが立っていてクルーメンバー以外の出入りは断られる為、カーミーティング内で試乗コースに入る方法を探す。
    • 施設北側にあるハオのチューニング・ショップ、衣料品売り場のトラックの前、衣料品売り場裏の自販機の横、施設南側にあるタトゥー・パーラーのはす向かいに止まっている車の横のいずれかの場所にあるクルーの服を着れば怪しまれずに入ることが出来る。
    • または入口側から見て左奥に停められている修理中のベンソンに細工し、見張りの気を引いている内にコースへ乗り込む。
  • 試乗トラックの中には様々な車両が置いてあるので好きなものを選び乗り込む。
    • 試乗トラックはかなり広いエリアなので手近にある車を盗んでに試乗して足代わりにすればスムーズに試乗トラック内を移動できる。
    • この内トランクが開いている乗り物の中に電子制御ユニットが入っているので、回収するとボーナスが入る。
    • この時、車に乗っていない状態でも接近は可能だが、接近した瞬間にこちらを轢き殺しに来るため、必ず乗車してから接近すること。また、他の車両に接触すると敵対して体当たりで攻撃してくるので注意。
    • 追い掛けるのが苦手または面倒な場合は経路を予測して真っ向からラムアタックしてやるのも良い。当たり方が良ければ一発で終わる。
  • ガルシアが走っているので何度か体当たりをすれば次のフェーズへ進む。
3.フォーシュラグハンマーにダメージを与えろ オマー・ガルシアを保釈局に届けろ
  • ガルシアが外へ逃げ出すので追いかける。体当たりを繰り返すことで右下のマシンのライフが減っていき、最後まで削ると降りて攻撃してくるので手元を撃ち武装解除して確保しよう。
    • 銃で車を撃つと爆発してしまうので、体当たりでライフを削るよう指示されるが、厳密には銃による攻撃でライフをゼロにすると爆発するため、ギリギリまで削る分には射撃しても問題ない。完全被甲弾ヘビーリボルバーMk2を一発撃てばほぼミリまで削れる。
    • 他のパターンと違い、追いかけている最中から追手がやってくる。しかもこちらの車は防弾仕様ではないので注意。
      この時点で個人車両とブリートが付近に再設置されるので、ヴィジランテやデュークオデス等の超重量級に乗り換えて体当たりした方が手早く済む。ヴィジランテに至ってはブースト体当たり一発でライフをゼロにできるが、何も考えずにやると勢い余って水中やガソリンスタンドの給油機に車ごと叩き込んでしまったり、降りてきたタイミングで轢き殺してしまいかねないので周りや相手の様子に注意しよう。。
    • 最後までライフを削らなくとも車が横転して復帰不可能になったり、プレイヤーに押し出されたことでガードレールやコンクリート障壁の外に飛び出してしまい、道路に戻れなくなったことで車から降りる場合がある。
  • カーチェイス時の衝突ダメージの影響なのか、スタンガンを食らわせるとたまにそのまま息絶えてしまうので、イキり野郎にHSしたい殺意を抑えてなるべくピストル辺りで手元を撃って降伏させよう。*3
  • 確保したらブリートで保釈局に届ける。例によって道中追手がやってくるが、大した脅威ではないので無視して進んで構わない。

エージェント


保釈局のアップグレードで購入していると保釈局に配置されるエージェント。最大で2人雇える。
保釈局にいるエージェントに話しかけると、プレイヤーが行う保釈執行ビジネスとはまた別の保釈業務に派遣させることができ、(ゲームをプレイしていない時を含め)現実時間で48分後に業務を完了させ$5,000~10,000の収入を得られ、この収入は保釈局の金庫に保管される。金庫の最大容量は$100,000
  • 金庫が満杯になっていると新たに派遣する事ができなくなる。
話しかけるだけで48分後に$5,000~10,000が手に入るのは楽といえるが、エージェント1人の初期投資に$750,000がかかっているということは頭に留めておいた方が良いだろう。

マドラッゾの標的

保釈局を購入することで行えるようになるデイリー収集要素 。2024年7月18日解禁。
詳細はマドラッゾの標的のページを参照。

GTAVI(GTA6)の情報・攻略wikiを作成いたしました!
※アフィリエイト広告を利用しています。
Amazon Kindle Unlimited 500万冊読み放題 1ヶ月無料体験
Amazon Kindle Unlimited 500万冊読み放題 1ヶ月無料体験→ttps://amzn.to/4bN6ZEy

Amazon Music Unlimited 1億曲以上聴き放題 最初の30日間無料体験
Amazon Music Unlimited 1億曲以上聴き放題 最初の30日間無料体験→ttps://amzn.to/4gPMRF0

任天堂Switch2 Amazon 抽選受付中
任天堂Switch2 Amazon 抽選受付中>ttps://amzn.to/3YdvczY

Amazon限定 日用品・食品・飲料 毎日タイムセール開催中
Amazon限定 日用品・食品・飲料 毎日タイムセール開催中→ttps://amzn.to/3ZVEuOK
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

Amazon ふるさと納税 想いもお礼もすぐ届けよう

Amazon Kindle電子書籍ストア セール・ポイント還元開催中
最終更新:2025年05月08日 18:50

*1 名前の由来は「コルクバット」。リーバーマンはギャング闇金から借りた金で野球賭博を行い、このチームに全額ベットして擦ったようだ。

*2 ステージ番号は目的のステージ毎に変わる

*3 スタンガンのダメージがオフラインの20倍になっているのも一因である可能性がある。