「Bullpup Shotgun」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
Bullpup Shotgun - (2025/01/13 (月) 18:20:44) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*ブルパップショットガン (Bullpup Shotgun)
&image(BullpupShotgun1.png,center)
----
#contents()
----
**ステータス
|BGCOLOR(gray):Damage |▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯|
|BGCOLOR(gray):Fire Rate|▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯|
|BGCOLOR(gray):Accurcy |▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯|
|BGCOLOR(gray):Range |▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯|
**解説
ブルパップ式のショットガン。
ポンプアクションのSGの中では唯一グリップが装備可能になっている。
[[ポンプ式ショットガン>Pump Shotgun]]の射程と[[ソードオフ・ショットガン>Sawed-Off Shotgun]]の散弾の強さを兼ね備えており、かつ装弾数も14発と多め。
ミッションではその能力を生かして、敵の集団に放てばかなりの戦果を挙げられるだろう。
その反面連射速度が遅めで、インターバルを狙われると辛い。また、ポンプ式SGよりも弾の拡散がやや大きいので、距離によっては十分なダメージを与えれない場合もある。
対プレイヤーで使う場合は、[[ヘビーショットガン>Heavy Shotgun]]のように玄人向けの武器といえる。
モデルは「ケル・テック KSG」。
SGにしては珍しくブルパップ式。並列に2本並んだチューブラーマガジンが特徴的で、作中同様に10発以上もの装弾数を実現している。
また左右で違う弾種を装填して、必要に応じて切り替えることが可能。しかし作中ではそういった仕様はない。
***余談
-当初はSpecialもしくはCollector's editionの特典(海外版)として追加された武器。
--そのため、国内のPS3/Xbox 360版では使用できず、全特典付きのPS4/Xbox One/PCの発売に伴いようやく使用可能となった。
-発射音は警察などが装備しているポンプ式ショットガンと同じ。
--ただしPS4/Xbox One/PC版では変更されている。
**入手方法
***オフライン
-オリジナル版
--海外版特典。ミッション「[[フランクリンとラマー>Franklin and Lamar]]」クリア後に購入可能。
-強化版
--ミッション「[[ブリッツ・プレイ>Blitz Play]]」クリア後に購入可能。
***オンライン
-[[アミュネーション>Ammu-Nation]]で購入。
-モーターサイクルクラブ(MC)のクラブミッション「金庫破り」の太平洋共同造船所から盗むパターンで敵NPCが装備している。
-「ダイヤモンドカジノ強盗」の隠密行動アプローチでガンマンにチャーリー・リードを選ぶとメイン武器として使用できる。
-「カヨ・ペリコ強盗」の調達「武器」でプロフェッショナルのオフィスを襲撃するパターンにて、オフィス内の敵が装備している。
**ゲーム内解説
***英語
The latest Chinese import taking America by storm, this rifle is
known for its balanced handling.
Lightweight and very controllable in automatic fire.
***日本語
連射速度は遅いが、それを補って余りある射程距離があり、
散弾の拡散も大きい。弾道にある物は何でも破壊する。
**価格
|CENTER:BGCOLOR(#CC3300):COLOR(#FFFFFF):プラットホーム|CENTER:BGCOLOR(#CC3300):COLOR(#FFFFFF):名称|>|CENTER:BGCOLOR(#CC3300):COLOR(#FFFFFF):販売額|>|CENTER:BGCOLOR(#CC3300):COLOR(#FFFFFF):アンロック条件|
|~|~|CENTER:BGCOLOR(#CC6633):COLOR(#FFFFFF):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#CC9933):COLOR(#FFFFFF):オンライン|CENTER:BGCOLOR(#CC6633):COLOR(#FFFFFF):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#CC9933):COLOR(#FFFFFF):オンライン|
|CENTER:BGCOLOR(#ffd1d1):&font(12px){PS3&br()Xbox 360}|本体|RIGHT:$|RIGHT:$|>|CENTER:Collector's edition特典|
|~|弾 × 16|RIGHT:$|RIGHT:$|~|~|
|~|グリップ|RIGHT:$|RIGHT:$|~|~|
|~|フラッシュライト|RIGHT:$|RIGHT:$|~|~|
|~|サプレッサー|RIGHT:$|RIGHT:$|~|~|
|~|ブラック|>|CENTER:デフォルトカラー|~|~|
|~|アーミー|>|CENTER:$4,000|~|~|
|~|グリーン|CENTER:-|RIGHT:$4,200|~|~|
|~|オレンジ|~|RIGHT:$4,400|~|~|
|~|LSPD|>|CENTER:$4,600|~|~|
|~|ピンク|CENTER:-|RIGHT:$6,000|~|~|
|~|ゴールド|~|RIGHT:$8,000|~|~|
|~|プラチナ|~|RIGHT:$10,000|~|~|
|>|>|>|>|>||
|CENTER:BGCOLOR(#ff9e9e):&font(12px){PS4&br()Xbox One&br()PC}|本体|RIGHT:$1,250|RIGHT:$8,000|CENTER:&font(11px){ミッション&br()「[[ブリッツ・プレイ>Blitz Play]]」&br()クリア}|CENTER:デフォルトで解除済み|
|~|弾 × 16|RIGHT:$8|RIGHT:$24|~|~|
|~|グリップ|>|RIGHT:$10,250|~|~|
|~|フラッシュライト|>|RIGHT:$5,750|~|~|
|~|サプレッサー|>|RIGHT:$31,125|~|~|
|~|ブラック|>|CENTER:デフォルトカラー|~|~|
|~|アーミー|RIGHT:$100|RIGHT:$4,000|~|~|
|~|グリーン|RIGHT:$200|RIGHT:$4,200|~|~|
|~|オレンジ|RIGHT:$400|RIGHT:$4,400|~|~|
|~|LSPD|RIGHT:$600|RIGHT:$4,600|~|~|
|~|ピンク|RIGHT:$800|RIGHT:$6,000|~|~|
|~|ゴールド|RIGHT:$1,000|RIGHT:$8,000|~|~|
|~|プラチナ|RIGHT:$1,500|RIGHT:$10,000|~|~|
**モデル
KSG-12&br()&blankimg(http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%BB%B6%C3%C6%BD%C6%2F%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%C6%A5%C3%A5%AF%20KSG&src=keltec_ksg.jpg,width=240,height=138)
*ブルパップショットガン (Bullpup Shotgun)
&image(BullpupShotgun1.png,center)
----
#contents()
----
**ステータス
|BGCOLOR(gray):Damage |▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯|
|BGCOLOR(gray):Fire Rate|▮▮▮▮▮▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯|
|BGCOLOR(gray):Accurcy |▮▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯|
|BGCOLOR(gray):Range |▮▮▮▮▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯|
**解説
ブルパップ式のショットガン。
ポンプアクションのSGの中では唯一グリップが装備可能になっている。
[[ポンプ式ショットガン>Pump Shotgun]]の弾数を14発と大幅に増やした代わりに散弾の拡散が大きくなったような銃。
簡単に怯ませられるNPCはともかく、対プレイヤー戦で使う場合は[[ヘビーショットガン>Heavy Shotgun]]のように玄人向けの武器といえる。
モデルは「ケル・テック KSG」。
SGにしては珍しくブルパップ式。並列に2本並んだチューブラーマガジンが特徴的で、GTAVと同様に10発以上もの装弾数を実現している。
左右で違う弾種を装填して切り替えることが可能だが、ゲーム中では利用できない。
***余談
-当初はSpecialもしくはCollector's editionの特典(海外版)として追加された武器。
--そのため、国内のPS3/Xbox 360版では使用できず、全特典付きのPS4/Xbox One/PCの発売に伴いようやく使用可能となった。
-発射音は警察などが装備しているポンプ式ショットガンと同じ。
--ただしPS4/Xbox One/PC版では変更されている。
**入手方法
***オフライン
-オリジナル版
--海外版特典。ミッション「[[フランクリンとラマー>Franklin and Lamar]]」クリア後に購入可能。
-強化版
--ミッション「[[ブリッツ・プレイ>Blitz Play]]」クリア後に購入可能。
***オンライン
-[[アミュネーション>Ammu-Nation]]で購入。
-モーターサイクルクラブ(MC)のクラブミッション「金庫破り」の太平洋共同造船所から盗むパターンで敵NPCが装備している。
-「ダイヤモンドカジノ強盗」の隠密行動アプローチでガンマンにチャーリー・リードを選ぶとメイン武器として使用できる。
-「カヨ・ペリコ強盗」の調達「武器」でプロフェッショナルのオフィスを襲撃するパターンにて、オフィス内の敵が装備している。
**ゲーム内解説
***英語
The latest Chinese import taking America by storm, this rifle is
known for its balanced handling.
Lightweight and very controllable in automatic fire.
***日本語
連射速度は遅いが、それを補って余りある射程距離があり、
散弾の拡散も大きい。弾道にある物は何でも破壊する。
**価格
|CENTER:BGCOLOR(#CC3300):COLOR(#FFFFFF):プラットホーム|CENTER:BGCOLOR(#CC3300):COLOR(#FFFFFF):名称|>|CENTER:BGCOLOR(#CC3300):COLOR(#FFFFFF):販売額|>|CENTER:BGCOLOR(#CC3300):COLOR(#FFFFFF):アンロック条件|
|~|~|CENTER:BGCOLOR(#CC6633):COLOR(#FFFFFF):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#CC9933):COLOR(#FFFFFF):オンライン|CENTER:BGCOLOR(#CC6633):COLOR(#FFFFFF):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#CC9933):COLOR(#FFFFFF):オンライン|
|CENTER:BGCOLOR(#ffd1d1):&font(12px){PS3&br()Xbox 360}|本体|RIGHT:$|RIGHT:$|>|CENTER:Collector's edition特典|
|~|弾 × 16|RIGHT:$|RIGHT:$|~|~|
|~|グリップ|RIGHT:$|RIGHT:$|~|~|
|~|フラッシュライト|RIGHT:$|RIGHT:$|~|~|
|~|サプレッサー|RIGHT:$|RIGHT:$|~|~|
|~|ブラック|>|CENTER:デフォルトカラー|~|~|
|~|アーミー|>|CENTER:$4,000|~|~|
|~|グリーン|CENTER:-|RIGHT:$4,200|~|~|
|~|オレンジ|~|RIGHT:$4,400|~|~|
|~|LSPD|>|CENTER:$4,600|~|~|
|~|ピンク|CENTER:-|RIGHT:$6,000|~|~|
|~|ゴールド|~|RIGHT:$8,000|~|~|
|~|プラチナ|~|RIGHT:$10,000|~|~|
|>|>|>|>|>||
|CENTER:BGCOLOR(#ff9e9e):&font(12px){PS4&br()Xbox One&br()PC}|本体|RIGHT:$1,250|RIGHT:$8,000|CENTER:&font(11px){ミッション&br()「[[ブリッツ・プレイ>Blitz Play]]」&br()クリア}|CENTER:デフォルトで解除済み|
|~|弾 × 16|RIGHT:$8|RIGHT:$24|~|~|
|~|グリップ|>|RIGHT:$10,250|~|~|
|~|フラッシュライト|>|RIGHT:$5,750|~|~|
|~|サプレッサー|>|RIGHT:$31,125|~|~|
|~|ブラック|>|CENTER:デフォルトカラー|~|~|
|~|アーミー|RIGHT:$100|RIGHT:$4,000|~|~|
|~|グリーン|RIGHT:$200|RIGHT:$4,200|~|~|
|~|オレンジ|RIGHT:$400|RIGHT:$4,400|~|~|
|~|LSPD|RIGHT:$600|RIGHT:$4,600|~|~|
|~|ピンク|RIGHT:$800|RIGHT:$6,000|~|~|
|~|ゴールド|RIGHT:$1,000|RIGHT:$8,000|~|~|
|~|プラチナ|RIGHT:$1,500|RIGHT:$10,000|~|~|
**モデル
KSG-12&br()&blankimg(http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%BB%B6%C3%C6%BD%C6%2F%A5%B1%A5%EB%A1%A6%A5%C6%A5%C3%A5%AF%20KSG&src=keltec_ksg.jpg,width=240,height=138)