「ミュージック・ロッカー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
ミュージック・ロッカー - (2024/09/07 (土) 15:01:50) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*ミュージック・ロッカー(The Music Locker)
&image(https://media-rockstargames-com.akamaized.net/rockstargames-newsite/uploads/gtaonline/fashion/misbhv-02.jpg,width=745)
[[ダイヤモンドカジノ&リゾート]]地下に、新たに「ミュージック・ロッカー」というクラブができた。
入場料は1回ごとに数ドル程度かかるが、カジノのVIPであれば入場料無料で楽しめる。
カジノ、ペントハウス、テラス、駐車場からもエレベータで行くことが可能。外からの入り口はカジノ建屋の北側にある。ダイヤモンド強盗で偵察した裏口の隣。紫のランプと入場客が目印である。
プレイヤーの[[ナイトクラブ]]と大体の構造は似ているが、事務所となる部分がなく、ダンスフロアにはVIP専用のスペースが設けられている点などが異なる。
DJはムーディーマン、カイネムジーク、パームス・トラックス。ランダムで登場している。
ラジオ曲には新たに[[「ミュージック・ロッカー」ラジオ>Music Locker Radio]]が登場。位置はBlue Arkの右隣。つまりラジオなしの左隣となる。
**バー
地下のカウンターにて酒を注文できる。ナイトクラブとシステムは同一。&s(){マクベスウイスキー一発で酔いつぶれて、とんでもない場所にテレポートしている部分も一緒。}
|BGCOLOR(#ffff00):CENTER:種類|>|BGCOLOR(#ffff00):CENTER:価格|BGCOLOR(#ffff00):CENTER:備考|
|~|BGCOLOR(#ffff00):CENTER:オーナー|BGCOLOR(#ffff00):CENTER:オーナー以外|~|
|ピスワッサー|RIGHT:無料|RIGHT:$5|所持品に追加|
|ウォッカショット|RIGHT:無料|RIGHT:$10||
|「[[The Mount>The Mount Distilling Co.]]」ウィスキーショット|RIGHT:無料|RIGHT:$55||
|リチャーズウィスキーショット|RIGHT:無料|RIGHT:$190||
|マクベスウィスキーショット|RIGHT:無料|RIGHT:$350|1杯で酔潰れる|
|カサフォルトゥナテキーラ|RIGHT:無料|||
|「[[Bleuter'd]]」シャンパンシルバー|RIGHT:$30,000|RIGHT:$30,000|酔っていると注文不可|
|「[[Bleuter'd]]」シャンパンゴールド|RIGHT:$50,000|RIGHT:$50,000|酔っていると注文不可|
|「[[Bleuter'd]]」シャンパンダイヤモンド|RIGHT:$150,000|RIGHT:$150,000|酔っていると注文不可|
カサフォルトゥナテキーラの元ネタは恐らく[[Casamigos>https://en.wikipedia.org/wiki/Casamigos]]。
一緒に入れているのは胡椒とライム。
**ダンスフロア
踊り自体はナイトクラブとほとんど同じ。ただし操作方法が異なるので混同に注意。
リズムに合わせてボタンを押すとバイブスが上がり視覚にエフェクトがかかる、また操作していなくても動きの変化がないという点で異なる。
またミュージック・ロッカー実装に伴い、踊れるダンススタイルが増えている。これまでのナイトクラブのものとは違った動きやアクション、踊りを楽しめるので見てみよう。
#include(pr2)
*ミュージック・ロッカー(The Music Locker)
&image(https://media-rockstargames-com.akamaized.net/rockstargames-newsite/uploads/gtaonline/fashion/misbhv-02.jpg,width=745)
[[ダイヤモンドカジノ&リゾート]]地下に、新たに「ミュージック・ロッカー」というクラブができた。
入場料は1回ごとに数ドル程度かかるが、カジノのVIPであれば入場料無料で楽しめる。
カジノ、ペントハウス、テラス、駐車場からもエレベータで行くことが可能。外からの入り口はカジノ建屋の北側にある。ダイヤモンド強盗で偵察した裏口の隣。紫のランプと入場客が目印である。
プレイヤーのナイトクラブと大体の構造は似ているが、事務所となる部分がなく、ダンスフロアにはVIP専用のスペースが設けられている点などが異なる。
DJはムーディーマン、カイネムジーク、パームス・トラックス。ランダムで登場している。
ラジオ曲には新たに[[「ミュージック・ロッカー」ラジオ>Music Locker Radio]]が登場。位置はBlue Arkの右隣。つまりラジオなしの左隣となる。
**バー
地下のカウンターにて酒を注文できる。ナイトクラブとシステムは同一。&s(){マクベスウイスキー一発で酔いつぶれて、とんでもない場所にテレポートしている部分も一緒。}
|BGCOLOR(#ffff00):CENTER:種類|>|BGCOLOR(#ffff00):CENTER:価格|BGCOLOR(#ffff00):CENTER:備考|
|~|BGCOLOR(#ffff00):CENTER:オーナー|BGCOLOR(#ffff00):CENTER:オーナー以外|~|
|ピスワッサー|RIGHT:無料|RIGHT:$5|所持品に追加|
|ウォッカショット|RIGHT:無料|RIGHT:$10||
|「[[The Mount>The Mount Distilling Co.]]」ウィスキーショット|RIGHT:無料|RIGHT:$55||
|リチャーズウィスキーショット|RIGHT:無料|RIGHT:$190||
|マクベスウィスキーショット|RIGHT:無料|RIGHT:$350|1杯で酔潰れる|
|カサフォルトゥナテキーラ|RIGHT:無料|||
|「[[Bleuter'd]]」シャンパンシルバー|RIGHT:$30,000|RIGHT:$30,000|酔っていると注文不可|
|「[[Bleuter'd]]」シャンパンゴールド|RIGHT:$50,000|RIGHT:$50,000|酔っていると注文不可|
|「[[Bleuter'd]]」シャンパンダイヤモンド|RIGHT:$150,000|RIGHT:$150,000|酔っていると注文不可|
カサフォルトゥナテキーラの元ネタは恐らく[[Casamigos>https://en.wikipedia.org/wiki/Casamigos]]。
一緒に入れているのは胡椒とライム。
**ダンスフロア
踊り自体はナイトクラブとほとんど同じ。ただし操作方法が異なるので混同に注意。
リズムに合わせてボタンを押すとバイブスが上がり視覚にエフェクトがかかる、また操作していなくても動きの変化がないという点で異なる。
またミュージック・ロッカー実装に伴い、踊れるダンススタイルが増えている。これまでのナイトクラブのものとは違った動きやアクション、踊りを楽しめるので見てみよう。
#include(pr2)