「Coquette BlackFin」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Coquette BlackFin - (2025/04/04 (金) 02:57:13) のソース

*コケットブラックフィン(Coquette BlackFin)
#slide_img(width=745,height=419){coquette-blackfin (1).jpg,coquette-blackfin (2).jpg,coquette-blackfin (3).jpg}
----
#contents()
----
**詳細
***データ
|CENTER:BGCOLOR(#909090):種類|CENTER:BGCOLOR(#909090):メーカー|CENTER:BGCOLOR(#909090):和名|CENTER:BGCOLOR(#909090):日本語訳|CENTER:BGCOLOR(#909090):ドア|CENTER:BGCOLOR(#909090):乗車定員|CENTER:BGCOLOR(#909090):駆動|CENTER:BGCOLOR(#909090):ギア|
|CENTER:マッスルカー|CENTER:[[インヴェテーロ>Invetero]]|CENTER:コケットブラックフィン|CENTER:あだ女の黒ひれ|CENTER:2ドア|CENTER:2人|CENTER:FR|CENTER:速|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):モデル|CENTER:BGCOLOR(#909090):ラジオ|CENTER:BGCOLOR(#909090):主な選局|CENTER:BGCOLOR(#909090):洗車|
|シボレー・コルベットC1 RS(1962年製) レストモッド&br()シボレー・コルベットC1(1956~57年型)&br()シェルビー・コブラ427&br()オースティンヒーレー・100|CENTER:|&font(12px){}|CENTER:可|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):プラットフォーム|>|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):カスタム|CENTER:BGCOLOR(#909090):カラー|CENTER:BGCOLOR(#909090):&font(12px){デフォルト&br()ホイールタイプ}|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|~|~|
|~|~|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車|~|~|
|CENTER:BGCOLOR(#d1e8ff):&font(12px){PS3 / Xbox 360}|CENTER:可|CENTER:-|CENTER:可|CENTER:|CENTER:|
|CENTER:BGCOLOR(#b2d8ff):&font(12px){PS4 / Xbox One / PC}|~|~|~|~|~|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):プラットフォーム|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):価格|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):売却額|CENTER:BGCOLOR(#909090):保険料|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|~|~|~|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車|~|
|CENTER:BGCOLOR(#d1e8ff):&font(12px){PS3 / Xbox 360}|CENTER:無料|CENTER:$695,000|CENTER:-|CENTER:$417,000|CENTER:$8,687|
|CENTER:BGCOLOR(#b2d8ff):&font(12px){PS4 / Xbox One / PC}|>|CENTER:$695,000|~|~|~|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):プラットフォーム|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):ガレージ保管|
|~|>|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):隠れ家ガレージ|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):物件ガレージ|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):自宅物件ガレージ|
|~|~|~|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車|
|CENTER:BGCOLOR(#d1e8ff):&font(12px){PS3 / Xbox 360}|>|CENTER:可|CENTER:-|CENTER:可|
|CENTER:BGCOLOR(#b2d8ff):&font(12px){PS4 / Xbox One / PC}|~|~|~|~|
***ステータス(無改造車)
|BGCOLOR(#909090):|BGCOLOR(#909090):CENTER:公称値|BGCOLOR(#909090):CENTER:実測値|
|BGCOLOR(#909090):Top Speed(最高速度)|RIGHT:249km/h|RIGHT:km/h|
|BGCOLOR(#909090):Acceleration(0-100km/h加速時間)&footnote(0km/hから100km/hに到達するまでの時間。)|RIGHT:9.6秒|RIGHT:秒|
|BGCOLOR(#909090):Braking(100-0km/h制動時間)|CENTER:-|RIGHT:秒|
|BGCOLOR(#909090):Weight(重量)|~|BGCOLOR(#909090):|

**解説
2015年7月8日配信の「ダーティマネー・アップデート」Part2で追加されたマッスルカー。
見た目からクラシックスポーツカーにも思えるが、[[コケットレトロ>Coquette Classic]]と異なり本車両はマッスルカーに分類されている。

元になったモデルは、1962年式C1コルベットをベースにレストモッド化したカスタムカー、1962 C1RS restomodだと思われる。
またフロントマスクは同じC1コルベットの56~57年式がモデルになっており、ボリュームの増したバンパー下部やグリル下のインテーク等にはシェルビー・コブラ427の影響もうかがえる。また、グリルはオースティンヒーレー系の車両に似たものになっている。
名前のブラックフィンは年代は違うがモデル車のマコシャーク((コルベットスティングレイと呼ばれたC2型コルベットの元となったコンセプトカー的な車両。))にかけたものと思われる。

古い車ではあるがエンジンが換装されているのか(エンジン音がコケットと同じ)、パワーが非常にありレースでも十分に使える性能を誇る。ただ、車体が小さく滑りやすいため扱いは少し難しい。
また、ミッションで使う場合大きな窓が仇となり被弾しやすい。
バンパーは衝撃や銃撃を受けると取れかかるが、その際左右につけられているバンパーは1つのバンパーとされているようで片方が空中に浮いてしまうことがある。

 ああ、1950年代アメリカよ。
 あの時代にフロイトの性心理論とカーデザインの融合が
 起きたことは明らかで、その組み合わせは実に素晴らしいものでした。
 このコケットなら毛の生えたビーチボールを2つぶら下げるには及びません。
 さらにはタバコの煙、保守的価値観、精液の匂いまでもが漂ってきます。
 さあ、小切手帳を取り出す時です。この抑圧の黄金時代は、ひとりでに蘇ったりしないのですから。
([[Legendary Motorsport]] サイト内の解説より) 

**入手場所、出現場所
***オフライン
•&bold(){PS3・Xbox360}
-物件ガレージの特殊車両より選択。
•&bold(){PS4・XboxONE}
-「[[Legendary Motorsport]]」にて購入。
***オンライン
-&s(){「[[Legendary Motorsport]]」にて購入。}
--&bold(){「サンアンドレアスの傭兵」アップデート以降、販売サイトから削除された。}
-[[プレミアム・デラックス・モータースポーツ>Premium Deluxe Motorsport]]のショールームで週替わりのランダムで販売されている。
**改造費用
スポーツカー版と同じく、カスタムでルーフの付け替えが可能。オープンカーにも変えられる。
デフォルトホイールはモデルにかなり忠実なこの車限定のホイールで、ブラックフィンの名前はこの純正ホイールからきているようだ。
もちろんロスサントス・カスタムで取り扱っていない貴重なもの。変えないことをお勧めする。
スポイラーはいずれもかなり小型。
ボンネットを変えると、フロントエンブレムが一緒に変わる。
***アーマー
|BGCOLOR(#909090):アーマー 【6種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|なし|RIGHT:$100|RIGHT:$|
|アーマー強化20%|RIGHT:$500|RIGHT:$4,500|
|アーマー強化40%|RIGHT:$1,250|RIGHT:$7,500|
|アーマー強化60%|RIGHT:$2,000|RIGHT:$12,000|
|アーマー強化80%|RIGHT:$3,500|RIGHT:$21,000|
|アーマー強化100%|RIGHT:$5,000|RIGHT:$30,000|
***ブレーキ
|BGCOLOR(#909090):ブレーキ 【4種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|ブレーキ(標準装備)|RIGHT:$100|RIGHT:$|
|ストリート・ブレーキ|RIGHT:$2,000|RIGHT:$4,000|
|スポーツ・ブレーキ|RIGHT:$2,700|RIGHT:$5.400|
|レース・ブレーキ|RIGHT:$3,500|RIGHT:$7,000|
***バンパー
|BGCOLOR(#909090):バンパー 【3種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|フロントバンパー(標準装備)|RIGHT:$250|RIGHT:$|
|延長チン・スポイラー|RIGHT:$500|RIGHT:$1,000|
|カスタム・チン・スポイラー|RIGHT:$750|RIGHT:$1,500|
***シャーシ
|BGCOLOR(#909090):シャーシ 【2種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|シャーシ(標準装備)|RIGHT:$350|RIGHT:$|
|ロールケージとシャーシアップグレード|RIGHT:$550|RIGHT:$1,100|
***エンジン
|BGCOLOR(#909090):エンジン 【4種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|EMSアップグレード:レベル1|RIGHT:$900|RIGHT:$1,800|
|EMSアップグレード:レベル2|RIGHT:$1,250|RIGHT:$2,500|
|EMSアップグレード:レベル3|RIGHT:$1,800|RIGHT:$3,600|
|EMSアップグレード:レベル4|RIGHT:$3,350|RIGHT:$6,700|
***マフラー
|BGCOLOR(#909090):マフラー 【4種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|マフラー(標準装備)|RIGHT:$130|RIGHT:$260|
|サイド出しマフラー|RIGHT:$375|RIGHT:$750|
|ストレート・マフラー|RIGHT:$899|RIGHT:$1,800|
|デュアルショットガン・マフラー|RIGHT:$1,499|RIGHT:$3,000|
***ボンネット
|BGCOLOR(#909090):ボンネット 【6種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|ボンネット(標準装備)|RIGHT:$150|RIGHT:$300|
|パフォーマンス・ボンネット|RIGHT:$325|RIGHT:$650|
|ラムエア・ボンネット|RIGHT:$750|RIGHT:$1,500|
|カーボン・ボンネット|RIGHT:$875|RIGHT:$1,750|
|カーボン・ラムエア・ボンネット|RIGHT:$1,000|RIGHT:$2,000|
|エア・ボンネット|RIGHT:$1,200|RIGHT:$2,400|
***ライト
|BGCOLOR(#909090):ライト 【2種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|ライト(標準装備)|RIGHT:$100|RIGHT:$|
|HIDライト|RIGHT:$300|RIGHT:$3,000|
***損害/窃盗の阻止
|BGCOLOR(#909090):損害/窃盗の阻止 【2種】|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン専用|
|トラッカー|CENTER:補償済み|
|フル補償プラン|~|
***ルーフ
|BGCOLOR(#909090):ルーフ 【2種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|ルーフ(標準装備)|RIGHT:$100|RIGHT:$200|
|ルーフなし|RIGHT:$350|RIGHT:$700|
***スポイラー
|BGCOLOR(#909090):スポイラー 【3種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|なし|RIGHT:$150|RIGHT:$|
|リップ・スポイラー|RIGHT:$275|RIGHT:$550|
|ダックテイル・スポイラー|RIGHT:$350|RIGHT:$700|
***トランスミッション
|BGCOLOR(#909090):トランスミッション 【4種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|トランスミッション(標準装備)|RIGHT:$100|RIGHT:$|
|ストリート・トランスミッション|RIGHT:$2,950|RIGHT:$5,900|
|スポーツ・トランスミッション|RIGHT:$3,250|RIGHT:$6,500|
|レース・トランスミッション|RIGHT:$4,000|RIGHT:$8,000|
***ターボ
|BGCOLOR(#909090):ターボ 【2種】|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|
|なし|RIGHT:$500|RIGHT:$|
|ターボチューニング|RIGHT:$2,500|RIGHT:$30,000|
※爆発物、クラクション、ナンバープレート、ペイント、ホイール、ウィンドウの改造費用は全車種共通。
 詳細は[[乗り物 カスタマイズ]]のページを参照。


**画像

***PS4

|BGCOLOR(#909090):CENTER:フロント(オープン)|BGCOLOR(#909090):CENTER:リア|
|&blankimg(Coquette_BlackFin_ps4_front_1.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Coquette_BlackFin_ps4_rear_1.jpg,width=240,height=135)|
|BGCOLOR(#909090):CENTER:フロント(屋根あり)|BGCOLOR(#909090):CENTER:インテリア|
|&blankimg(Coquette_BlackFin_ps4_front_2.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Coquette_BlackFin_ps4_int_1.jpg,width=240,height=135)|
|BGCOLOR(#909090):CENTER:[[インヴェテーロ>Invetero]]のロゴ|BGCOLOR(#909090):CENTER:リア表記|
|&blankimg(Coquette_BlackFin_ps4_logo_1.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Coquette_BlackFin_ps4_logo_2.jpg,width=240,height=135)|
|BGCOLOR(#909090):CENTER:フェンダーの表記|BGCOLOR(#909090):CENTER:オリジナルホイール|
|&blankimg(Coquette_BlackFin_ps4_logo_3.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Coquette_BlackFin_ps4_tire_1.jpg,width=240,height=135)|


**参考
***モデル
1962年製コルベットC1 RS レストモッド&br()&blankimg(http://www.j-sd.net/wp-content/uploads/2014/08/Chevrolet-Corvette-1962-C1-RS-Restomod_02.jpg,width=240,height=133)