「Broadway」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Broadway - (2025/05/18 (日) 05:29:38) のソース

*ブロードウェイ(Broadway)
#slide_img(width=745,height=419){broadway (1).jpg,broadway (2).jpg,broadway (4).jpg,broadway (3).jpg}
----
#contents()
----
**詳細
***データ
|CENTER:BGCOLOR(#909090):種類|CENTER:BGCOLOR(#909090):メーカー|CENTER:BGCOLOR(#909090):日本語|CENTER:BGCOLOR(#909090):日本語訳|CENTER:BGCOLOR(#909090):ドア|CENTER:BGCOLOR(#909090):乗車定員|CENTER:BGCOLOR(#909090):駆動|CENTER:BGCOLOR(#909090):ギア|
|CENTER:マッスルカー|CENTER:[[クラシーク>Classique]]|CENTER:ブロードウェイ|CENTER:ブロードウェイ&footnote(大通りと訳される事もあるが、主にニューヨーク・マンハッタンを南北に貫く大通りを指す)|CENTER:2ドア|CENTER:2人|CENTER:|CENTER:|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):モデル|CENTER:BGCOLOR(#909090):ラジオ|CENTER:BGCOLOR(#909090):主な選局|CENTER:BGCOLOR(#909090):洗車|
|オールズモビル・シリーズ60(2代目)|CENTER:有り|&font(12px){}|CENTER:|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):プラットフォーム|CENTER:BGCOLOR(#909090):カスタム|CENTER:BGCOLOR(#909090):カラー|CENTER:BGCOLOR(#909090):&font(12px){デフォルト&br()ホイールタイプ}|
|~|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン専用|~|~|
|CENTER:BGCOLOR(#b2d8ff):&font(12px){PS4 / Xbox One / PC限定}|CENTER:可|CENTER:メイン/サブ|CENTER:|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):プラットフォーム|CENTER:BGCOLOR(#909090):価格|CENTER:BGCOLOR(#909090):売却額|CENTER:BGCOLOR(#909090):保険料|
|~|>|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン専用|
|CENTER:BGCOLOR(#b2d8ff):&font(12px){PS4 / Xbox One / PC限定}|CENTER:$925,000|CENTER:$|CENTER:$|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):プラットフォーム|CENTER:BGCOLOR(#909090):ガレージ保管|
|~|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン専用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):自宅物件ガレージ|
|CENTER:BGCOLOR(#b2d8ff):&font(12px){PS4 / Xbox One / PC限定}|CENTER:可|

**解説
『ロスサントス・ドラッグウォーズ』アップデートにて追加され、2023/02/09に実装されたマッスルカー。

1940年代らしい丸みを帯びたデザインが特徴的。
メーカーはかつて[[スタリオン>Stallion]]を製造していた[[クラシーク>Classique]]となっている。

車名は『GTA:SA』からのリバイバルネーム。
当時はキャデラック・シリーズ62をモデルとしていたオープンカーで、専用のサブミッション「ポン引き」&footnote(PS2/PS3日本語版では規制されておりプレイ不可。スマホ版と決定版ではプレイ可能だが、名称が「人材派遣ミッション」となっており、テキスト面では人材派遣の体を貫いている。なお、PS2日本語版の時点でゲーム内部のテキストファイルでは名前含め規制された表現となっている。)がプレイできる専用車両だった。

今作ではSAのようなオープンモデルに改造することはできないが、カスタムパーツは豊富に用意されており、ボディの前半分を丸ごと切り取ったようなド派手なスタイルにすることも可能。
また、2ドアながら[[ダウンタウンキャブ>Downtown Cab Co.]]のタクシー仕様のペイントジョブが用意されており、連動して行灯も搭載される。
タクシー仕様に改造すると、本車で[[タクシーの仕事>https://w.atwiki.jp/gtav/pages/638.html#id_12e10695]]を行えるようになる。
そのスタイルも相まって、佇まいはどこか『クレイジータクシー』を彷彿とさせる他、『GTA2』に登場した「カミカゼ・タクシー(Kamikaze Taxi)』をも彷彿とさせる。

『エージェント・オブ・サボタージュ』アップデートより[[イマニ・テック>https://w.atwiki.jp/gtav/pages/2730.html#id_253ab2fd]](ミサイルのロックオン・ジャマーのみ)に対応した。

  ごまかすのはやめましょう。これまでのところ、夢見た未来には裏切られてばかりです。
  宇宙旅行と世界平和を約束されていたはずが、手に入るものはどんどん変な進化を遂げるVRポルノだけ。
  それ以外は悲惨の一言です。今こそ「ポルノにないジャンルはない」現代に背を向け、
  「未来」のデザインがモヒカンと砂漠ではなくユートピアSFだった時代に戻ってみませんか?
([[Legendary Motorsport]]サイト内の解説より) 

**入手場所、出現場所

***オフライン
-出現しない。

***オンライン
-[[Legendary Motorsport]]で購入。

**改造費用
-
-2023/2/15までに入手でロスサントス・ラバーズペイント解除

***ボディーペイント
|BGCOLOR(#909090):ボディーペイント|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン限定|
|ビンテージ・デカール|RIGHT:$17,328|
|ツートンフレーム|RIGHT:$18,411|
|ホットロッド・hれーむ|RIGHT:$19,494|
|ディープパープル|RIGHT:$20,577|
|ディープネガティブ|RIGHT:$21,660|
|ロスサントス・カスタム(白)|RIGHT:$22,202|
|ロスサントス・カスタム(黒)|RIGHT:$22,743|
|バーンファインド|RIGHT:$23,285|
|ジャンクヤードクラシーク|RIGHT:$23,826|
|ビンテージ・ホットロッド|RIGHT:$24,368|
|ダウンタウンキャブ|RIGHT:$25,450&br()[[タクシーの仕事>Downtown Cab Co.]]で累計50人送迎すると解除|
|ロスサントス・ラバーズ|無料&br()2025年バレンタイン期間限定|

***ミラー
|BGCOLOR(#909090):ミラー|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン限定|
|ミラー(標準装備)|RIGHT:$|
|オールドスクールミラー|RIGHT:$5,225|
|レトロミラー|RIGHT:$7,600|
|ビンテージミラー|RIGHT:$9,975|
|ローミラー|RIGHT:$13,300|
|パレットミラー|RIGHT:$13,775|

***ルーフアクセサリー
|BGCOLOR(#909090):ルーフアクセサリー|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン限定|
|ビンテージ・スワンプクーラー|RIGHT:$665|
|レトロ・スワンプクーラー|RIGHT:$1,093|

***バイザー
|BGCOLOR(#909090):バイザー|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン限定|
|クラシック・バイザー|RIGHT:$1,045|
|ビンテージ・フルトン|RIGHT:$1,283|
|ビンテージ・カルソ|RIGHT:$1,425|
|ビンテージ・ペカット|RIGHT:$2,613|

**画像
広告
#image(Broadway ad.jpg,width=500)

**モデル
オールズモビル・シリーズ60
&blankimg(Oldsmobile_21740782.jpeg,width=300,height=200)

オールズモビル・シリーズ66
&blankimg(1946_Oldsmobile_Ace_Series_66_Sedan_15990457118.jpg,width=300,height=200)