*ミキサー (Mixer) #slide_img(width=745,height=419){mixer (3).jpg,mixer (1).jpg,mixer (2).jpg} ---- #contents() ---- **詳細 ***データ |BGCOLOR(gray):種類|BGCOLOR(gray):メーカー|BGCOLOR(gray):和名|BGCOLOR(gray):価格(V/O)|BGCOLOR(gray):ドア|BGCOLOR(gray):駆動|BGCOLOR(gray):モデル|BGCOLOR(gray):日本語訳| |工業|[[HVY]]|ミキサー|-|2ドア|6×4(FR)|インターナショナル・4000シリーズ&br()GMC・トップキック|攪拌車| |BGCOLOR(gray):乗車定員|BGCOLOR(gray):カスタム|BGCOLOR(gray):ガレージ|BGCOLOR(gray):売却額| |2人|不可|不可|売却不可| ***ステータス |BGCOLOR(gray):Top Speed(トップスピード)|| |BGCOLOR(gray):Acceleration(加速性)&footnote(0km/hから100km/hに到達するまでの時間。)|| |BGCOLOR(gray):Braking(ブレーキ)|| |BGCOLOR(gray):Traction(トラクション)&footnote(トラクションコントロールシステム(Traction Control System、略称 TCS)は自動車の制御機構の一種で、発進・加速時のタイヤの空転を防止する装置である。)|| **解説 工業用ミキサー車。あいにくドラムは回転しない。 もう一つモデル車の違う[[ミキサー車>Mixer2]]も存在する。 どちらのモデルにも、ドアには所有している「SKIVER CONSTRUCTION CORP LOS SANTOS」のロゴが入っている。 インテリアは近代的で、無線機やドラム操作用と思しきデジタルディスプレイが増設されている。 誰も気にも留めないかもしれないが、[[ブルート>Brute]]社製のダンプトラック、[[ティッパー>Tipper]]とはキャブデザインが同じ。推測だが、トラック本体はブルートからのOEMで、ミキサー部分の製作や架装をHVYが行っているのかもしれない。 ***バグ ミッション「ギャングサファリ」をトレバーを操作してクリアした後フランクリンに二回目のスイッチで、 ドラムがなくナンバープレートが空白のとんでもない車が出現する。 入手方法(筆者の場合) 1.ギャングサファリをプレイしトレバーにスイッチ 2.最後の橋の下を通った後、”分かれるぞ逃げ切れよ”と言い分かれるのでその手前[エリシアン島]側からハシゴに登り上がる(ターミナルまで行かないこと) 3.適当に車を奪い、手配度を撒きミッションクリア後フランクリンにスイッチ 4.そうすると、稀にエリシアン島の中央辺りにある三角形の建物横にある水色のコンテナでフランクリンが隠れていることがある 5.そうすると、三角形の建物横のトレーラー置き場に出現を確認 #ref(Mixer.jpg) **入手場所、出現場所 ***オフライン -ロスサントス各地の工事現場に稀に出現。 ***オンライン -オフラインに同じ。 **参考 http://www.youtube.com/watch?v=G83Fcis3L9g #youtube(http://www.youtube.com/watch?v=G83Fcis3L9g)