フランティク | |||
色相 | 特殊混色 | 相手の手札全てに 50%の確率で 「ターン終了時 これを消滅させる」 を与える | |
コスト | 4 | ||
セット | miniset 6 | ||
混色元 | アマラント + プリューヌ |
- 帰ってきたハンデス。猶予付きとなった。抽選は1枚ごと。
- 「50%の確率」なのでミルキーホワイトの対象となり、その場合は全disとなる。
- ……が、猶予付きというのがかなり大きい。トップドローのカードはセーフだし、
混色してもセーフ、適当な汎用混色でドローしてもよし。……とまあ、
だいたい対象となったカードは捌けてしまう。 - 特定のパーツに依存するデッキの場合ぶっ刺さることもなくはないが、それ以外のデッキでは現状
(ミルキーホワイト付加でも)そこまで脅威にはならない。現状ではパワー不足は否めない。
パーツ2枚は決して弱くないが、ビート系のデッキに対してはそこまで大きく刺さらない性質は同じ。 - 移管時に強化。しかしなんか4コス特殊混色組の悪意感はなんなのだろうか。オルビドグリーンとかツヴィエトとか。