アシッドグリーン | |||
色相 | グリーン | [ターン開始時 相手に5ダメージ] を得る | |
コスト | 5 | ||
セット | spset 8 | ||
特殊混色 | 該当なし |
- 大型遅延ダメージカード。酸性雨。
- 普通に4、5ターン目に使うのではおそらく遅い。このカードの運用を考えるなら、
序盤のマナブーストやローシェンナなどを使い、早期に発動させたいところ。
幸い、マトリカリアとは異なり単体で完結しているカードなので運用は難しくない。 - ただ、結局は遅延ダメージカードの1種なので、色々と対策されやすいカード。
これ1枚に打点を頼るとプレーナイトその他諸々であっさり封殺されるだろう。
これ以外の打点や重めの妨害に積む必要があると思われる。 - ラズベリーレッドとはコストパフォーマンスの観点で見ると全く同じである。
向こうに取り回しの良さと早期発動可能な利点があることを考えると、こちらはコンシードなどの長期戦以外視野に入れないようなデッキに採用されるのが主だろう。 - スターリーナイトで複製すると毎ターンとんでもないダメージが出る。
重すぎるため実戦ではなかなか決まらないだろうが、ターンをもらった瞬間相手が猛毒に倒れるさまはまさに壮観の一言。