| 色票 | 色番 | 色名(原文) | 色名(カナ転写) | マンセル記号 | sRGB値 | 近似旧日塗工番号 | 近似日塗工番号 | 備考(鉄道車両関係は青字) | 
|  | 101 | Sky Blue | スカイブルー | 8G 6.5/2.6 | 134/168/154 | 511 (7.5G 7/2.5) | ||
|  | 102 | Turquoise Blue | ターコイズブルー | 7.2BG 5/4.3 | 62/132/131 | 603 (7.5BG 5/4.5) | 57-50H (7.5BG 5/4) | トルコ石のような色 | 
|  | 103 | Peacock Blue | ピーコックブルー | 1.5B 4.1/3.5 | 57/106/113 | インドクジャクの羽の色 | ||
|  | 104 | Azure Blue | エジャーブルー | 4.8PB 5.5/5.6 | 111/136/171 | |||
|  | 105 | Oxford Blue | オックスフォードブルー | 6.2PB 2.8/3.2 | 59/66/89 | オックスフォード大学のスクールカラー | ||
|  | 106 | Royal Blue | ロイヤルブルー | 7.2PB 2.4/1 | 56/57/65 | イギリス王室を象徴する色 | ||
|  | 107 | Strong Blue | ストロングブルー | 0.8PB 4.6/6.8 | 42/117/157 | 737 (10B 6/7) | LNER A4形蒸気機関車ガーターブルー(1937年製造分~) 同形式の4468号機「マラード」号もこの色 | |
|  | 108 | Aircraft Blue | エアクラフトブルー | 6.9PB 3.1/6 | 59/72/116 | 航空機用のブルー | ||
|  | 109 | Middle Blue | ミドルブルー | 9.8B 3.8/5.2 | 45/96/123 | |||
|  | 110 | Roundel Blue | ラウンデルブルー | 6.2PB 3.2/5.1 | 61/75/112 | 王立空軍の国籍標識(ラウンデル)のブルー | ||
|  | 111 | Pale Blue | ペールブルー | 0.4BG 6.9/3.5 | 131/181/166 | 49-70H (10G 7/4) | ||
|  | 112 | Arctic Blue | アークティックブルー | 4.7B 6.3/4.8 | 98/165/181 | 北極圏の空のような色 冷蔵貨車車体色(アイスブルー) | ||
|  | 113 | Deep Saxe Blue | ディープサックスブルー | 4.8B 4/3.5 | 59/102/115 | 65-40H (5B 4/4) | ドイツ・ザクセン地方の藍染の色に由来 | |
|  | 114 | Rail Blue | レールブルー | 0.9B 2.5/3.7 | 14/66/74 | 606 (10BG 3/5) | 59-30H (10BG 3/4) | BRの標準色(マークⅠ客車やHSTなど多数) | 
|  | 115 | Cobalt Blue | コバルトブルー | 4PB 5.2/7.4 | 86/129/177 | コバルト顔料の青色 | ||
|  | 166 | French Blue | フレンチブルー | 6.2PB 4.4/9.1 | 72/105/167 | 841 (7.5PB 4.5/10.5) | 76-50T (6.25PB 5/10) | フランス国旗の青 | 
|  | 169 | Traffic Blue | トラフィックブルー | 7.5B 3.5/5.5 | 6/91/117 | 744 (7.5B 3/6) | 道路標識などの青色 | |
|  | 172 | Pale Roundel Blue | ペールラウンデルブルー | 2.7PB 7.2/4.8 | 150/182/212 | 852 (2.5PB 7/5) | 72-70L (2.5PB 7/6) | |
|  | 174 | Oriental Blue | オリエンタルブルー | 8.9BG 5.5/5.4 | 55/147/151 | |||
|  | 175 | Light French Blue | ライトフレンチブルー | 3.4PB 5.2/8 | 77/130/180 | 846 (2.5PB 5/8) | 72-50P (2.5PB 5/8) | 
| 色票 | 色番 | 色名(原文) | 色名(カナ転写) | マンセル記号 | sRGB値 | 近似旧日塗工番号 | 近似日塗工番号 | 備考 | 
|  | 210 | Sky | スカイ | 2.5GY 7/1.6 | 173/175/154 | 418 (2.5GY 7/2) | 雲の多い晴れの空の色 | |
|  | 216 | Eau-de-Nil | オーデニール | 5.9GY 7.1/4.1 | 165/183/131 | 404 (5GY 6.5/4) | 35-70H (5GY 7/4) | フランス語で「ナイルの水」の意 いわゆるナイルグリーン | 
|  | 217 | Sea Green | シーグリーン | 5.6GY 6.2/5.2 | 140/160/98 | 451 (5GY 5.5/6.5) | 遠浅の海にみられる緑色 | |
|  | 218 | Grass Green | グラスグリーン | 7.7GY 4.8/5.6 | 91/126/70 | 446 (7.5GY 5/5.5) | 37-60L (7.5GY 5/6) | 若草色 LNER蒸機ドンカスターグリーン | 
|  | 219 | Sage Green | セージグリーン | 0.8GY 4.7/4.7 | 117/117/59 | セージ(サルビア)の葉を乾燥させたような色 | ||
|  | 220 | Olive Green | オリーブグリーン | 4.8GY 3.5/2.6 | 79/87/61 | 408 (5GY 3/2.5) | オリーブの葉の色 | |
|  | 221 | Brilliant Green | ブリリアントグリーン | 9GY 4.2/5.3 | 70/111/61 | 39-40L (10GY 4/6) | サザン鉄道蒸機ミドルクロムグリーン | |
|  | 222 | Light Bronze Green | ライトブロンズグリーン | 0.3GY 3.7/4.8 | 93/91/27 | 453 (2.5GY 3.5/5) | ブロンズグリーンとは青銅の色 | |
|  | 223 | Middle Bronze Green | ミドルブロンズグリーン | 3.6GY 3.3/1.8 | 77/81/61 | 35-30D (5GY 3/2) | ||
|  | 224 | Deep Bronze Green | ディープブロンズグリーン | 5.1GY 3/1.2 | 70/73/64 | 35-30B (5GY 3/1) | GWR蒸機のグリーン(1945年まで) BR機関車用グリーン | |
|  | 225 | Light Brunswick Green | ライトブランズウィックグリーン | 8.7GY 3.8/4.1 | 71/99/63 | 最初にこの色の顔料が作られたのがドイツのブラウンシュヴァイクであることにちなむ 英国国鉄の気動車・電車用グリーン サザン鉄道マラカイトグリーン(戦前) LNER急行蒸機アップルグリーン | ||
|  | 226 | Middle Brunswick Green | ミドルブランズウィックグリーン | 0.7G 3.2/2.9 | 58/82/62 | ブランズウィックグリーン系統の色は英国国鉄の蒸気機関車などでよく見られた LSWRボトルグリーン | ||
|  | 227 | Deep Brunswick Green | ディープブランズウィックグリーン | 3.2G 3/2.1 | 59/75/65 | SECR・GCRグリーン | ||
|  | 228 | Emerald Green | エメラルドグリーン | 4.6G 4.8/6.3 | 36/131/95 | 546 (5G 5.5/6) | 45-60L (5G 6/6) | エメラルドの色 | 
|  | 241 | Dark Green | ダークグリーン | 1.1GY 3.6/1 | 87/87/76 | |||
|  | 262 | Bold Green | ボールドグリーン | 2.8G 5/7.1 | 48/137/91 | 541 (2.5G 5/6) | 42-50L (2.5G 5/6) | いわゆるビビッドグリーン | 
|  | 267 | Deep Chrome Green | ディープクロームグリーン | 3.3G 3.8/3.4 | 62/99/78 | |||
|  | 275 | Opaline Green | オパーリングリーン | 0.4G 6.6/3.8 | 136/173/134 | 435 (10GY 6.5/3) | オパールのような淡緑色 | |
|  | 276 | Lincoln Green | リンカーングリーン | 7.6GY 2.9/5.2 | 47/77/34 | イングランド・リンカンシャー州の州都リンカン産のラシャ織の色 | ||
|  | 277 | Cypress Green | サイプレスグリーン | 5.9GY 2.8/4.5 | 54/73/30 | サイプレス(セイヨウヒノキ)の葉の色 | ||
|  | 278 | Light Olive Green | ライトオリーブグリーン | 2.3GY 5.1/3.9 | 123/128/78 | |||
|  | 279 | Steel Furniture Green | スチールファニチャーグリーン | 6Y 2.2/1.5 | 58/53/40 | 鋼製家具の色 | ||
|  | 280 | Verdigris Green | ヴェルディグリグリーン | 2.9G 5.6/5.2 | 92/149/114 | 緑青(ロクショウ)の色 | ||
|  | 282 | Forrest Green | フォレストグリーン | 0.6G 3.3/3.8 | 54/86/58 | |||
|  | 283 | Aircraft Grey Green | エアクラフトグレーグリーン | 6.9GY 5.1/2.1 | 117/128/107 | 35-50D (5GY 5/2) | 航空機用の灰緑色 | |
|  | 284 | Spruce Green | スプルースグリーン | 2.1GY 4.4/1.4 | 106/108/90 | スプルース(ヨーロッパトウヒ)の葉の色 | ||
|  | 285 | NATO Green | NATOグリーン | 0.3GY 3.6/1 | 87/87/76 | 北大西洋条約機構(NATO)が採用している迷彩色の一つ | ||
|  | 298 | Olive Drab | オリーブドラブ | 9.9Y 3.3/1.4 | 81/80/64 | 迷彩色の一つで、世界各国の軍隊で使われている サザン鉄道ダークオリーブ | 
| 色票 | 色番 | 色名(原文) | 色名(カナ転写) | マンセル記号 | sRGB値 | 近似旧日塗工番号 | 近似日塗工番号 | 備考 | 
|  | 309 | Canary Yellow | カナリアイエロー | 4.6Y 7.9/11.2 | 231/195/12 | カナリヤの羽毛の色 機関車・客車など飾り帯の黄色 | ||
|  | 310 | Primrose | プリムローズ | 6Y 8.3/7.7 | 230/209/102 | 25-80P (5Y 8/8) | 西洋サクラソウの一種であるプリムローズ(プリムラ・ブルガリス)の花の色 | |
|  | 315 | Grapefruit | グレープフルーツ | 4.6Y 8.4/7.4 | 237/210/107 | 25-80P (5Y 8/8) | ||
|  | 320 | Light Brown | ライトブラウン | 7.6YR 4.8/4.7 | 147/109/73 | 214 (7.5YR 5/6) | 17-50L (7.5YR 5/6) | |
|  | 337 | Very Dark Drab | ベリーダークドラブ | 5.1Y 3.4/0.9 | 85/81/71 | 340 (5Y 2.6/1.7) | 25-30B (5Y 3/1) | ドラブとはくすんだ灰みの黄褐色のこと | 
|  | 350 | Dark Earth | ダークアース | 9.3YR 3.9/2.8 | 113/89/63 | 224 (10YR 4/3) | 19-40F (10YR 4/3) | |
|  | 352 | Pale Cream | ペールクリーム | 0.9Y 7.2/4.6 | 205/174/125 | 221 (10YR 7/4) | 21-70H (1.25Y 7/4) | 台湾鉄路EMU100形車体上半 | 
|  | 353 | Deep Cream | ディープクリーム | 1.1Y 8.2/6.7 | 241/200/124 | 264 (10YR 8.5/6) | 19-80L (10YR 8/6) | GWR客車、BRのクリーム色 | 
|  | 354 | Primrose | プリムローズ | 2.7Y 7.7/9.5 | 232/186/65 | 355または357 (2.5Y 7.5/7) | 310と同じ色名だが別の色 | |
|  | 355 | Lemon | レモン | 1.6Y 7.5/11.4 | 236/177/11 | BRの鉄道書留郵便サービス「レッドスター」の看板地色 | ||
|  | 356 | Golden Yellow | ゴールデンイエロー | 9.5YR 7.3/12 | 241/167/13 | 212 (10YR 7.5/11.5) | 19-75X (10YR 7.5/14) | BR車両前頭部分の警戒色 この警戒色は無煙化が進んだことで作業員との接触事故が多発したため法律により定められた ただし、一定以上の輝度を持つ前照灯を装備していれば省略できるとしている | 
|  | 358 | Light Buff | ライトバフ | 9YR 7.3/6.2 | 220/173/115 | 256 (10YR 7.5/5.5) | 19-70L (10YR 7/6) | バフとはなめしたスイギュウの革の色 | 
|  | 359 | Middle Buff | ミドルバフ | 9YR 6.2/7.7 | 196/142/70 | |||
|  | 360 | Deep Buff | ディープバフ | 7.4YR 5.5/6.3 | 176/123/70 | 214 (7.5YR 5/6) | 17-50L (7.5YR 5/6) | |
|  | 361 | Light Stone | ライトストーン | 9.7YR 6.6/4.2 | 189/158/118 | 221 (10YR 7/4) | 19-70H (10YR 7/4) | ここでは大理石の色 英国国内における軌間1067mm用の緩急車車内内張 台湾鉄路EMU100形・EMU200形帯色 | 
|  | 362 | Middle Stone | ミドルストーン | 8.8YR 5.5/6.1 | 171/126/71 | 214 (7.5YR 5/6) | 17-50L (7.5YR 5/6) | |
|  | 363 | Bold Yellow | ボールドイエロー | 1.7Y 7.9/12 | 249/188/19 | 308 (2.5Y 8/12) | 22-80V (2.5Y 8/12) | |
|  | 364 | Portland Stone | ポートランドストーン | 4.4Y 7.7/3.5 | 206/192/145 | 345 (5Y 8/3) | 25-80H (5Y 8/4) | ポートランド島産の大理石の色 | 
|  | 365 | Vellum | ベラム | 4.6Y 8.2/2.3 | 216/205/169 | 368 (5Y 8.5/2) | 25-85D (5Y 8.5/2) | なめした子牛などの革の色 | 
|  | 366 | Light Beige | ライトベージュ | 1.2Y 8/4 | 223/197/150 | 343 (2.5Y 8/4) | 22-80H (2.5Y 8/4) | 台湾鉄路EMU200形車体上半 | 
|  | 367 | Manilla | マニラ | 0.2Y 8.4/2.8 | 231/208/173 | 207 (10YR 8/3) | 19-85F (10YR 8.5/3) | マニラ麻で織った布の色 | 
|  | 368 | Traffic Yellow | トラフィックイエロー | 5.2YR 6/12.6 | 219/123/4 | 236 (5YR 6/13) | 15-60V (5YR 6/12) | 道路路面標示の黄橙色 | 
|  | 369 | Biscuit | ビスケット | 9.1YR 8.3/4 | 236/203/161 | 210 (10YR 9/3.5) | ||
|  | 380 | Cam Desert Sand | カムデザートサンド | 5.9YR 6.1/2.4 | 170/145/127 | 15-60D (5YR 6/2) | カムとはカモフラージュの意 | |
|  | 384 | Light Straw | ライトストロー | 2.7Y 7.9/3.5 | 215/195/152 | 343 (2.5Y 8/4) | 22-80H (2.5Y 8/4) | |
|  | 385 | Light Biscuit | ライトビスケット | 0.5Y 8.2/4.7 | 233/201/150 | 211 (10YR 8/5.5) | ||
|  | 386 | Champagne | シャンパン | 9.6YR 8/4.9 | 232/194/142 | 211 (10YR 8/5.5) | ||
|  | 387 | Sunrise | サンライズ | 0.8Y 7.4/3.9 | 208/180/136 | 19-75F (10YR 7.5/3) | 夜明けの陽光の色 | |
|  | 388 | Beige | ベージュ | 0.9Y 7.4/3.6 | 205/181/142 | 19-75F (10YR 7.5/3) | サザン鉄道貨車のストーン色 | |
|  | 397 | Jasmine Yellow | ジャスミンイエロー | 3.9Y 8.4/8 | 242/208/101 | 25-80P (5Y 8/8) | ソケイ(ジャスミン)の花弁の色 | 
| 色票 | 色番 | 色名(原文) | 色名(カナ転写) | マンセル記号 | sRGB値 | 近似旧日塗工番号 | 近似日塗工番号 | 備考 | 
|  | 410 | Light Brown | ライトブラウン | 8YR 4.5/6.6 | 147/98/43 | 214 (7.5YR 5/6) | 17-50L (7.5YR 5/6) | 台湾鉄路EMU200形車体下半 | 
|  | 411 | Middle Brown | ミドルブラウン | 5.9YR 3.7/3.4 | 114/82/59 | 254 (5YR 3.5/4) | 15-30F (5YR 3/3) | |
|  | 412 | Dark Brown | ダークブラウン | 2.8YR 3.1/2 | 92/69/61 | 12-30D (2.5YR 3/2) | 車両下回りの濃茶色 | |
|  | 413 | Nut Brown | ナッツブラウン | 7YR 2/2.3 | 64/44/31 | |||
|  | 414 | Golden Brown | ゴールデンブラウン | 5.4YR 4.6/6.1 | 153/99/59 | |||
|  | 415 | Imperial Brown | インペリアルブラウン | 4.5YR 2.7/4.8 | 97/53/29 | インド産の御影石の色 | ||
|  | 420 | Dark Cam Desert Sand | ダークカムデザートサンド | 6.6YR 5.5/2.3 | 154/130/112 | 15-50D (5YR 5/2) | ||
|  | 435 | Camouflage Red | カモフラージュレッド | 0.8YR 3.6/3.7 | 116/76/66 | 09-30H (10R 3/4) | GWRインディアンレッド | |
|  | 436 | Dark Camouflage Brown | ダークカモフラージュブラウン | 5.5YR 3.3/0.9 | 87/77/71 | 15-30B (5YR 3/1) | ||
|  | 437 | Very Dark Drab | ベリーダークドラブ | 7.8Y 2.8/1.5 | 70/67/52 | 358 (7.5Y 3/1) | 27-30B (7.5Y 3/1) | 自衛隊の「OD色」はこの色に近い | 
|  | 439 | Orange Brown | オレンジブラウン | 3.3YR 3.1/6.4 | 116/58/27 | |||
|  | 443 | Salmon | サーモン | 1.2YR 6.2/6.1 | 201/137/112 | サケの身の色 | ||
|  | 444 | Terracotta | テラコッタ | 9.5R 3.8/7.3 | 146/68/51 | 161 (10R 4/7) | 09-40L (10R 4/6) | イタリア語で「焼いた土」の意 | 
|  | 445 | Venetian Red | ベネチアンレッド | 9.1R 3.6/5.4 | 129/70/59 | 09-30L (10R 3/6) | ヴェネツィアの内陸側で取れるヘマタイト(赤鉄鉱)の色 | |
|  | 446 | Red Oxide | レッドオキサイド | 1.4YR 2.8/5.6 | 106/51/36 | BRボーキサイト貨車車体色 | ||
|  | 447 | Salmon Pink | サーモンピンク | 1.4YR 7/5.7 | 219/160/135 | 204 (2.5YR 7/6) | 12-70L (2.5YR 7/6) | |
|  | 448 | Deep Indian Red | ディープインディアンレッド | 0.7YR 2.2/4.8 | 87/39/31 | いわゆるベンガラの色 | ||
|  | 449 | Light Purple Brown | ライトパープルブラウン | 8.6R 1.9/4 | 75/35/34 | 167 (7.5R 2/3) | 07-20H (7.5R 2/4) | GWR客車用ブラウン LNWRチョコレートレーキ LSWRパープルブラウン | 
|  | 450 | Dark Earth | ダークアース | 0.1Y 4.1/2.7 | 115/95/72 | 19-40D (10YR 4/2) | ||
|  | 451 | Chocolate | チョコレート | 10R 3/1 | 81/69/66 | BR青灰ツートン色塗装車の床下色 | ||
|  | 452 | Dark Crimson | ダーククリムゾン | 7.9R 2/4.4 | 80/35/36 | LMSクリムゾンレーキ | ||
|  | 453 | Shell Pink | シェルピンク | 5R 8.1/2.5 | 222/197/195 | 131 (5R 8/2) | 05-80D (5R 8/2) | |
|  | 454 | Pale Roundel Red | ペールラウンデルレッド | 2.3R 6.4/5 | 198/144/146 | 02-60L(2.5R 6/6) | ||
|  | 473 | Gulf Red | ガルフレッド | 9.9R 2.5/6.3 | 104/39/31 | 09-30L (10R 3/6) | ガルフレッドドラムというニベ科の魚の色に由来する | |
|  | 489 | Leaf Brown | リーフブラウン | 3.1YR 3.6/5.5 | 125/73/47 | 枯れ葉の色 | ||
|  | 490 | Beech Brown | ビーチブラウン | 5.3YR 2.5/4.1 | 86/52/32 | ブナ材の色 | ||
|  | 499 | Service Brown | サービスブラウン | 8.3YR 3.3/1.4 | 90/76/65 | 19-30D (10YR 3/2) | ここでいうサービスとはミリタリーサービス、すなわち英軍の戦務部隊の色である サザン鉄道フレートブラウン(貨車色) | 
| 色票 | 色番 | 色名(原文) | 色名(カナ転写) | マンセル記号 | sRGB値 | 近似旧日塗工番号 | 近似日塗工番号 | 備考 | 
|  | 536 | Poppy | ポピー | 9R 4.2/14.3 | 191/42/6 | 162 (10R 4/13) | ヒナゲシ(コモン・ポピー)の花の色 | |
|  | 537 | Signal Red | シグナルレッド | 7R 4.3/11.3 | 183/60/54 | 07-40V (7.5R 4/12) | 赤信号の灯火のような鮮やかな赤 | |
|  | 538 | Post Office Red | ポストオフィスレッド | 5.3R 3.8/9.6 | 158/55/59 | 05-40V (5R 4/12) | イギリス国内の郵便ポストや郵便集配車の色 | |
|  | 539 | Currant Red | カラントレッド | 5.8R 4/19.6 | 214/0/25 | フサスグリ(カラント)の果実の色 | ||
|  | 540 | Crimson | クリムゾン | 8.3R 2.1/8 | 100/19/26 | 146 (7.5R 2/8) | カイガラムシ由来の暗い紅色 BR客車のクリムゾン・クリームツートンカラー | |
|  | 541 | Maroon | マルーン | 2.5R 2.6/1.4 | 76/58/60 | セイヨウクリ(シャテニエ)またはセイヨウトチノキ(マロニエ)の果皮の色 | ||
|  | 542 | Ruby | ルビー | 5.7RP 3.5/6.8 | 129/60/91 | 95-30P (5RP 3/8) | ||
|  | 557 | Light Orange | ライトオレンジ | 2.5YR 5.7/11.1 | 214/111/49 | ライニングオレンジ (現行の英国幹線鉄道旅客車・機関車などの屋根付近の警戒色) | ||
|  | 564 | Bold Red | ボールドレッド | 6.9R 4.2/11.5 | 180/57/53 | 07-40V (7.5R 4/12) | ||
|  | 568 | Apricot | アプリコット | 5.4YR 6.2/11 | 220/131/39 | 259 (5YR 6.5/11) | 15-60V (5YR 6/12) | アンズの果実の色 | 
|  | 570 | Traffic Red | トラフィックレッド | 10R 4/11.1 | 168/60/27 | イギリスの交通標識などに使われる赤色 | ||
|  | 591 | Deep Orange | ディープオレンジ | 0.6YR 5/13.9 | 210/78/8 | 09-50X (10R 5/14) | ||
|  | 592 | International Orange | インターナショナルオレンジ | 9.1R 4.8/11.8 | 199/76/44 | 08-50V (8.75R 5/12) | 航空標識の赤橙色で、国際共通に使われるためこの名がある | |
|  | 593 | Rail Red (Azo Orange) | レールレッド (アゾオレンジ) | 8R 4.8/12.6 | 203/71/52 | 166 (7.5R 5/12) | 07-50V (7.5R 5/12) | 鉄道用の赤色 BRインターシティレッド | 
| 色票 | 色番 | 色名(原文) | 色名(カナ転写) | マンセル記号 | sRGB値 | 近似旧日塗工番号 | 近似日塗工番号 | 備考 | 
|  | 626 | Camouflage Grey | カモフラージュグレー | 2.9B 6.3/0.6 | 150/156/157 | 都市迷彩などに用いられるグレー | ||
|  | 627 | Light Aircraft Grey | ライトエアクラフトグレー | 3.2GY 7.1/0.5 | 176/177/169 | 35-70A (5GY 7/0.5) | 主に軍用機の機体底面色 BRレールグレー、貨車グレー(貫通ブレーキ未装着貨車用) 台湾鉄路EMU200形屋根 | |
|  | 628 | Silver Grey | シルバーグレー | 0.7GY 6.3/2.2 | 157/157/129 | 29-60D (10Y 6/2) | ||
|  | 629 | Dark Cam Grey | ダークカムグレー | 1.5PB 5/1.1 | 116/122/128 | |||
|  | 630 | French Grey | フレンチグレー | 4.5GY 6.3/1.2 | 154/157/143 | 421 (5GY 6/1.5) | 35-60B (5GY 6/1) | |
|  | 631 | Light Grey | ライトグレー | 1.9G 6.2/0.8 | 144/155/146 | |||
|  | 632 | Dark Admiralty Grey | ダークアドミラルティグレー | 8B 4.5/0.7 | 105/109/112 | アドミラルティグレーは王立海軍(ロイヤルネイビー)の艦艇色 | ||
|  | 633 | Dark Grey (RAF Blue/Grey) | ダークグレー (RAFブルー/RAFグレー) | 6.7B 2.4/1.3 | 46/60/66 | 65-30B (5B 3/1) | RAFとは王立空軍(ロイヤルエアフォース)のことで同空軍兵士のジャケットの色 BR機関車・旅客車屋根(ブルー・グレーのツートン塗装車) | |
|  | 634 | Slate | スレート | 2.5GY 4.1/1.3 | 98/100/83 | 粘板岩、およびそれを加工した屋根材(スレート材)の色 | ||
|  | 635 | Lead | リード | 8.2GY 3.2/1.1 | 72/78/70 | いわゆる鉛色 | ||
|  | 636 | PRU Blue | PRUブルー | 7.5B 4.3/2.5 | 83/107/118 | 王立空軍第1写真偵察隊(RAF No.1 PRU)が使用した偵察機の色 | ||
|  | 637 | Medium Sea Grey | ミディアムシーグレー | 7.2B 5.9/0.9 | 137/146/150 | 洋上迷彩色 BR旅客車屋根(マルーン塗装の客車用) | ||
|  | 638 | Dark Sea Grey | ダークシーグレー | 1.5PB 4.5/0.7 | 106/109/112 | 旅客車屋根 | ||
|  | 639 | Light Slate Grey | ライトスレートグレー | 6.7GY 4.2/1.8 | 94/105/85 | 35-40D (5GY 4/2) | ||
|  | 640 | Extra Dark Sea Grey | エクストラダークシーグレー | 9B 3.5/0.9 | 76/85/90 | 748 (10B 3.5/1) | GWR/BR貨車ダークグレー | |
|  | 641 | Dark Green | ダークグリーン | 1GY 3/1.3 | 72/73/58 | |||
|  | 642 | Night | ナイト | 7BG 2.6/0.1 | 58/63/64 | 夜空を思わせる濃紺色 | ||
|  | 671 | Middle Graphite | ミドルグラファイト | 9.2B 3/0.5 | 68/72/75 | グラファイトとは黒鉛の意 | ||
|  | 676 | Light Weatherwork Grey | ライトウェザーワークグレー | 5.4B 6.8/1 | 159/170/173 | 709 (5B 7/1.5) | 65-70B (5B 7/1) | 気象観測船の色 | 
|  | 677 | Dark Weatherwork Grey | ダークウェザーワークグレー | 2.4PB 4.5/1 | 104/109/115 | |||
|  | 692 | Smoke Grey | スモークグレー | 8.6B 5.6/2.9 | 114/151/154 | |||
|  | 693 | Aircraft Grey | エアクラフトグレー | 6.2G 5.4/0.5 | 127/133/130 | BRレールグレー、貨車グレー(貫通ブレーキ未装着貨車用) | ||
|  | 694 | Dove Grey | ダブグレー | 7.8GY 5.7/0.5 | 137/141/135 | カワラバトの羽の色 | ||
|  | 697 | Light Admiralty Grey | ライトアドミラルティグレー | 5.8BG 7.4/1.4 | 166/189/185 | 
| 色票 | 色番 | 色名(原文) | 色名(カナ転写) | マンセル記号 | sRGB値 | 近似旧日塗工番号 | 近似日塗工番号 | 備考 | 
|  | 796 | Dark Violet | ダークバイオレット | 5.8P 3.7/5.4 | 102/73/112 | 947 (7.5P 3.5/5.5) | 85-40L (5P 4/6) | バイオレットはスミレ属(ビオラ属)の花の色に由来する | 
|  | 797 | Light Violet | ライトバイオレット | 4.8P 6.6/4.4 | 173/157/186 | 940 (5P 7/5) | 85-70H (5P 7/4) |