公営バス車体色一覧

  • マンセル値からsRGB値への変換はMunsell Color Paletteというサイトで行っております。
  • 変換方法はツールなどによって異なります。あくまで参考値である点ご了承ください。
  • 一部の色は画像などからのサンプリングにより仮定で出力しています。実際の色とは異なる場合がありますのでご注意ください。

函館市交通局(函館市営バス)

  • 2003年に事業廃止ののち函館バスへ移管
  • 以後は市電のみでの営業となり、現在は水道局と統合して企業局交通部。(市電の色については「地方私鉄」のページにて掲載予定)

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
クリーム 3YR 8.6/2.4 238/211/196 一般路線車の地色 BUS-8011
朱色 8R 4.9/9.7 189/88/71 一般路線車の赤帯 BUS-1029

苫小牧市交通部(苫小牧市営バス)

  • 2011年に事業廃止

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
クリーム 2Y 8.4/2.2 223/210/183 一般路線車の地色 BUS-8060
8R 5.2/12 212/85/64 一般路線車の赤帯 BUS-1022

青森市企業局交通部(青森市営バス)

  • 旧・交通局と水道局が統合して現在の部署となっている

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
淡緑色 8GY 7.5/2.7 174/193/161 一般路線車の地色 BUS-6039
ブルーグリーン 5BG 4.9/6.5 0/134/127 一般路線車の窓下青緑帯 BUS-6051
濃緑色 10GY 4/2.5 82/101/81 一般路線車の車体裾など BUS-6008
10GY 8.8/0.7 217/233/216 一般路線車の窓下白帯 BUS-8080

八戸市交通部(八戸市営バス)

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
7R 5.4/12.7 221/87/74 一般路線車の赤帯 BUS-1027
淡青色 10BG 6.3/3 120/163/165 一般路線車の車体下半 BUS-5081
紺色 1PB 3.2/6.2 13/81/116 一般路線車の車体下半部帯及び車体裾 BUS-5027
ホワイト N 9.3 235/235/235 一般路線車の車体上半

秋田市交通部(秋田市営バス)

  • 2006年事業廃止

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
クリーム 3YR 6.6/4.8 204/151/124 一般路線車の窓周り上半及び腰板 BUS-8014
6R 4.5/10 181/74/70 一般路線車の車体赤帯 BUS-1013
ホワイト N 9.3 235/235/235 一般路線車の車体上半

八丈町(八丈町営バス)

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
アイボリーホワイト 2Y 8.9/1.1 230/224/210 車体地色 BUS-8086
ブルー 10B 5.5/9.6 181/74/70 旧塗装車の車体裾ならびに全面帯 BUS-5050
ライトグリーン 9GY 6.2/8.2 105/168/85 大型車(もと都営バス) BUS-6017

岐阜市交通事業部(岐阜市営バス)

  • 2005年に事業廃止

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
ブルー 9.5B 4.6/11 0/122/182 一般路線車の青帯 BUS-5121
ブルー 10B 4.4/12.3 0/118/187 一般路線車の青帯 BUS-5037
ライトグリーン 9GY 6.2/8.2 105/168/85 一般路線車の黄緑帯 BUS-6017

高槻市交通部(高槻市営バス)

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
グリーン 4G 4.5/12 0/132/71 一般路線車の車体裾部分 BUS-6073
ライトグリーン 9GY 6.2/8.2 105/168/85 一般路線車の黄緑帯 BUS-6017
アイボリーホワイト 6GY 9/0.8 224/229/213 一般路線車の車体地色 BUS-8082

伊丹市交通局(伊丹市営バス)

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
フォレストグリーン 3.7G 2.7/6 0/76/48 一般路線車の緑色 BUS-6063
ホワイト N 9.3 235/235/235 一般路線車の車体地色

宇部市交通局(宇部市営バス)

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
8R 5.2/12 212/85/64 車体赤帯(一般・空港・高速の各路線車および貸切車で共通、以下同じ) BUS-1022
ブルー 1PB 3.9/9.6 0/101/155 車体青帯 BUS-5034

徳島市交通局(徳島市営バス)

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
5PB 2.9/8.1 17/70/123 一般路線車車体青帯 BUS-5013
(なし) 147/147/147 一般路線車車体地色

北九州市交通局(北九州市営バス)

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
5PB 2.9/8.1 17/70/123 一般路線車(旧塗装)車体青帯 BUS-5013
ライトグリーン 9GY 6.2/8.2 105/168/85 一般路線車(現行塗装)の黄緑帯 BUS-6017か?

長崎県交通局(長崎県営バス)

  • 「都道府県」単位での公営バスを運行しているのは東京都(都営バス)と長崎県(県営バス)のみである。

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
7R 4.5/10.2 181/74/65 一般路線車(現行塗装)車体地色 BUS-1015
ホワイト N 9.3 235/235/235 一般路線車の車体帯およびレタリング
8R 5.2/12 212/85/64 空港・高速路線車・貸切車の赤帯および「NAGASAKI KEN-EI BUS」レタリング BUS-1022
ネービーブルー 5PB 2.4/4.1 42/58/85 空港・高速路線車・貸切車の車体裾 BUS-5004
インディゴブルー 5.8PB 2.2/6.5 23/52/96 空港・高速路線車・貸切車の紺帯 BUS-5016
マリンブルー 1PB 3.9/9.6 0/101/155 空港・高速路線車・貸切車の青帯 BUS-5034
スカイブルー 8B 5.2/11.5 0/141/199 空港・高速路線車・貸切車の青帯 BUS-5042
アイボリーホワイト 6GY 9/0.8 224/229/213 空港・高速路線車・貸切車の車体地色 BUS-8082

佐賀市交通局(佐賀市営バス)

外部色

色票 色名 マンセル記号 sRGB値 使用車両・箇所 備考
クリーム 4Y 9.1/1.6 237/230/208 一般路線車(現行塗装)車体地色 BUS-8072
ダークイエロー 7YR 6.5/9.5 218/144/61 一般路線車の車体帯 BUS-4014
ブルー 6B 4.2/7.7 0/112/145 一般路線車の車体帯 BUS-5075

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月25日 17:12