"Kick The Baby!"
(キック・ザ・ベイビー!)
+
|
日本語吹替声優 |
-
山口勝平
- WOWOW版
- 楠見薫
- 『無修正映画版』
-
林勇
- FOX版
-
須田祐介
- Netflix版
-
|
アメリカの風刺アニメ『サウスパーク』の主人公の一人。
裕福な家庭に育つ
ユダヤ系アメリカ人の少年。
そのため、周囲との文化の違いが見られる部分も多く、
クリスマスやハヌカーの対比など、ユダヤに関する話題が出た話では大抵振り回される役柄。
ユダヤ系ではあるがキリスト教など他の宗教に対しての理解もあり、柔軟な思考を持ち合わせている。
4人の主人公の内の1人である
エリック・カートマンとは、
ユダヤ系である事や、
自己中教育に厳しい母親・シーラの事をからかわれたりするため犬猿の仲であり、頻繁に罵り合っている。
性格は穏やかで良識もあり成績優秀だが、神経質で理屈っぽい。
また、
キレやすい所があり、本気でキレた時はカートマンでさえ手に負えなくなる。
いじめに遭った際はいじめっ子を殺そうとしたり、学校自体を焼き払おうとするなど、暴走行為に走る事も多い。
序盤は冒頭の台詞を発してカナダ人の養子でもある弟のアイクを蹴り飛ばして遊ぶ事もあったが、
基本的には可愛がっており、第10シーズン10話で幼稚園の先生と駆け落ちをしようとする彼を止めたり、
第13シーズン第8話で亡くなった有名人の霊が見えるようになった事を心配するなど弟思いである。
(以上、Wikipediaより一部引用・改変)
格闘ゲームにおけるカイル・ブロフロフスキー
かつて原作の公式サイトにて配信されていたグロFlashゲーム『South Park Asskicker』にプレイアブルキャラとして参戦。
ストライカーとしてペットの
ゾウを呼び寄せる他、六芒星(所謂「ダビデの星」)を投げ付ける
飛び道具や、
クリスマスの妖精「Mr.ハンキー」(う〇こを擬人化したキャラ)を鞭代わりにして叩くなどの技を駆使して戦う。
「Calamity」(所謂
フェイタリティ)ではチェーンソーを持って突進し、相手を斬首する。
MUGENにおけるカイル・ブロフロフスキー
Evilasio Da Paz氏による、『Asskicker』の
ドットを用いた
MUGEN1.0以降専用のキャラが存在。
『
MVC』風の6ボタン方式にアレンジされており、チェーン
コンボやエリアルレイヴ、アドバンシングガードが可能。
なお、Readmeの類が付属していないため、各種
コマンドはcmdファイルを開いて確認する必要がある。
原作ゲームの技が一通り揃っている他、アイクを鞭代わりにしてぶん回すといったオリジナルの技も追加されている。
なお、グロ演出は搭載されていないので、そういった描写が苦手な方でも安心。
ちなみに氏は前述のカートマンも製作している。
出場大会
最終更新:2023年10月12日 19:13