Jingle bells, jingle bells, Jingle all the way♪
O what fun it is to ride In a one-horse open sleigh♪
クリスマス。言わずと知れたキリスト教の祝日にして
イエス・キリストの誕生日……ではない。
諸説あるが少なくともイエスの生まれたのは状況からして冬は有り得ず、クリスマス自体はミトラス教の冬至祭を取り込んだものというのが最も有力である。
良い子の下には
サンタクロースがプレゼントを届け、家族や恋人、親友達が一つ屋根の下、
ケーキや七面鳥、そしてこのクリスマスツリーを囲んで楽しいパーティーやロマンチックなイベントが開かれる素敵な一日である。
ツリーはモミの木が望ましい。
最初はオーナメント(飾り)は本物の林檎だったが、後に作り物の林檎を飾るようになり、
更にこの林檎をカラフルな玉に簡略化したクーゲル(ドイツ語で「玉」)が一般的になった。
他にもサンタや
雪だるまの人形、
赤と白の縞模様の靴下や杖(キャンディーケイン)が吊るされるようになった。
後記するMUGENのクリスマスツリーにもこれらのオーナメントが装飾されている。
そして共に過ごす相手がいない、仕事が入ってしまった人にとっての一年で最大の厄日。ベリー苦しみます。
他にも、玄関や扉にリース(魔除けや豊作祈願として飾られる葉っぱの輪飾りで、主に柊が用いられる。
アマゾネスの王女とか双子の
姉妹とは関係ない)を飾る。
カップルは滅びるがいい!!
MUGENではクリスマス限定でキャラ、
ステージ、
AI、
ミッドナイトブリスに対応したパッチ(多くの場合サンタの格好になる)等を製作者が公開する事がある。
MUGENにおけるクリスマスツリー
A-Bombなどでお馴染みの、Ironcommando氏が製作したクリスマスツリーが存在していた。
現在は氏のサイトの移転に伴い公開停止。
p2Nameだらけの
狂キャラ。殆どのキャラクターは
開幕と同時に瞬殺される。
超
オーバーキルの999ヒットする最悪の攻撃。しかも
当て身付き。
また、その攻撃は目に悪い。
ポケモンショック並に目に悪い。
上記の他にも、トナカイから
光線を出したり、サンタクロースが
ソリで踏み潰したり、
ツリー型の爆弾を出したり、
ボールを山ほど降らせたり、本体で踏み潰して血を
ぶちまけたり、とてもじゃないが
祝えない。
何がクリスマスじゃあい!
しかし、別に鉄の装甲という訳でも超回復という訳でもないので、運がよければ並キャラでも倒せるかもしれない。
だが特定の条件を満たすと暴走状態になり、こうなると
狂程度では手に負えなくなる。
+
|
暴走状態について |
暴走状態になると、
となってしまう。
更に発動条件は特定キャラか製作者名、
もしくは攻撃力が一定値に達しているキャラと戦う時である。
|
影縫氏による常時暴走状態にするパッチが存在しており、
ゴルゴ13のAIと共に公開されている。
出場大会
プレイヤー操作
最終更新:2022年12月03日 13:43