「しかしおれもよく勉強したな」
岡田進著・伊東章夫画による学習漫画『まんがおもしろ漢字教室』(国土社刊)に登場するキャラクター。
その名の通り
毛虫をモチーフにしており、(多分)本作の副主人公的存在。
初登場時は鳥の姿をした漢字の先生・ミスターカンジーに対し、
「この音が世界にほこるノーミソの音かよ」とマウントを取り
トンカチで叩くような少々嫌味な性格だったが、
ページが進むにつれてほとんど見られなくなり、次第にカンジーの漢字指導を楽しく受ける勉強熱心な性格になっていった。
小さな体に似合わず非常に多才であり、
- 石碑に甲骨文字を彫る(扉絵)
- 身の丈ほどもあるトンカチを持ち上げてカンジーの頭の上まで大ジャンプ
- 大きな布を「補」の形に齧り、それを針と糸で縫い合わせる
- 横笛を吹き、それを邪魔したカンジーを木に縛り付ける
- カンジーの本を読みすぎて近眼になる
- 本屋を建ててカンジーの本を宣伝すると客が波のように押し寄せる
- バットで殴られてもコブが出来るだけ、もちろん引っ張られても平気
- 書類を持って東大入試を受けに行こうとする
……といった、蝶や蛾の幼虫とはとても思えない行動を見せることが多い。
また、毛虫らしく葉っぱを食べたり葉っぱの布団で寝るといったシーンもある。
(以上、アニヲタWikiから引用・一部改変)
MUGENにおけるケムシくん
骸骨氏により製作されたものと、その改変版が存在する。
+
|
骸骨氏製作 |
初版発行から40周年を記念して作られたキャラ。
攻撃手段が作中のトンカチで叩く技と 「波」の字を投げる 飛び道具のみという非常にシンプルな仕様だが、
未使用のBMP画像が同梱されており改変は自由。
流石に技が2つのみというのは厳しいので、腕に覚えのある方は挑戦してみてはいかがだろうか。
また、 ブリス技や バスターやられにも対応している。
AIは未搭載。
|
+
|
蓬莱氏製作 |
上記のケムシくんを改変したもの。こちらもやはり改変は自由でむしろ推奨との事。
既存の技に加え、投げ、 通常技、空中ダッシュ、 必殺技、EX技、 超必殺技を新たに会得しており、
お馴染み 昇龍拳や、 スピニングバードキックと ダブルラリアットを足して2で割ったような挙動の「 竜巻旋風脚竜巻旋風拳」、
どこぞの切り裂き魔からラーニングしたかのような「真☆超絶竜巻真空拳」といった怪しげな技を使いこなす。
更には 攻勢防禦と シールドをミックスしたような特殊ガードや、
スタイリッシュなエリアルレイヴまでも可能となっている等、ほぼ別キャラへ生まれ変わっている。
AIは当初未搭載だったが、更新により簡易的なものがデフォルトで搭載済み。
生まれ変わったケムシくんの勇姿(公開先へのリンク有り)
|
|
「あれはさくらとたけおがかんがえたもの!
きみのノーミソはやっぱり…」
出場大会
最終更新:2025年03月20日 15:22