「ふむ、躾がなってないようだ。まず我を神と仰ぐことから躾けるか。」
2010年8月8日公開。
一大ブームとなった
レン改変の中では初期の部類。
『
サムライスピリッツ』風味…というか、
レンの皮を被った
水邪あるいは
風間蒼月。
名前は炎邪の方が似ているけど
カットインには水邪のイラストが使用されているが、
ボイスは基本
白レンのものが使われていた。
製作者はネタキャラで定評のある3ha氏だが、しっかりとしたコンセプトのもと作られており、ある意味では正統派なレンでもあった。
2016年のフリーティケットシアター終了によるサイト消滅で入手不可となっていたが、
2019年現在、はいうぇい氏によって代理公開されている。
システムスタイルとして
修羅・羅刹を選択可能で、
修羅は蒼月、羅刹は水邪の技を使う。
絶命奥義はどちらも水邪のもので、「平等カツ神聖ナル裁キ」が使用できる。
6PはEXモードということで、攻撃力1割減の代わりに全ての技が使える。
『
MELTY BLOOD』と『サムスピ』のシステムがミックスされており、
絶命奥義は怒り爆発中に
ブロッキング成功で発動するラストアークに。
なお、『サムスピ零SP』を知っている人なら分かると思うが、絶命奥義は結構グロめ。
一応残虐レベル設定で調整できるが、原作通り
ある意味もっと大変なことになる。
以下は、Readmeより主要コマンド
コマンド |
名称 |
備考 |
6+B |
不意打 |
|
623+A~D |
月光 |
|
236+A~D |
浮月 |
|
22+A~D |
月隠れ |
|
236+BC |
消破・風月斬 |
EXエッジ、怒り中またはPOW1000以上の時 |
236+ABまたは236+AD |
湖月・風月の陣 |
アークドライブ、怒り中 |
236+ABまたは236+AD |
湖月・水鏡の陣 |
アナザーアークドライブ、怒り爆発中 |
コマンド |
名称 |
備考 |
(空中で)2+D |
鎌月 |
|
(空中で)1236+斬り |
翔月 |
|
(空中で)623+斬り |
円月 |
|
(空中で)421+斬り |
月輪波 |
|
(空中で)214+D |
死月 |
|
(空中で)236+D |
襲月 |
|
(空中で)236+BC |
天昇水柱波 |
EXエッジ、怒り中またはPOW1000以上の時 |
(空中で)236+ABまたは236+AD |
水鏡世界 |
アークドライブ、怒り中 |
(空中で)236+ABまたは236+AD |
月天法界 |
アナザーアークドライブ、怒り爆発中 |
コマンド |
名称 |
備考 |
立ちブロッキング(攻撃を喰らう直前で6) |
一閃 |
turnsまたはsingleモード時、怒り爆発中 |
立ちブロッキング(攻撃を喰らう直前で6) |
平等カツ神聖ナル裁キ |
turnsまたはsingleモードで1勝の時に相手の体力が半分以下で、怒り爆発中 |
製作動画内で何度か「
アニサマ」という単語が見受けられるので、水邪の妹という設定…なのか?
そのアニサマだが、塩レンの
挑発以外に「
謎ジャムやられ」時にも登場する。
妹の身代わりを引き受けたのかと思いきや……。
改変自由とのことで、Silvan氏により外部
AIが製作されている。
Silvan氏AI
|
Silvan氏AIの挙動(4:20~)
|
他にもhumi氏による改変キャラの「水レン邪」、それをみーご氏が狂キャラに改変した「水蓮邪EX」も存在するが、前者は現在公開停止。
また、Yokurei氏によるボイスパッチも製作されていたが、現在は公開終了している。
出場大会
更新停止中
出演ストーリー
プレイヤー操作
最終更新:2021年10月23日 19:56