新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ニコニコMUGENwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ニコニコMUGENwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
検索 :
タグ検索 :
タグ/ページ
ページ
(
タグ一覧
)
(
登録が多い順
)
メニュー
トップページ
動画を楽しく見る為に
新ver.MUGEN(1.0 / 1.1)について
管理人への依頼
管理者へのお問い合わせ
談話室
wikiスレ
総合質問スレ
wiki編集関連
編集者向けガイドライン
編集の小技
色文字などに使える色見本
@Wikiご利用ガイド
キャラ紹介ページ作成
動画解説ページ作成
砂場
(編集の練習用ページ)
資料関連
各種アーカイブ
(用語・一覧等)
キャラ一覧
CAPCOM・SNK系
CAPCOM・SNK系以外
その他のゲームキャラ
漫画・小説など
アニメ・特撮など
アメコミなど海外作品
ゲーム以外の版権その他
オリジナル・アレンジ・その他
個別ページの無いキャラ一覧
動画使用に制限のあるキャラ
タグ早見表
(大会動画用タグ)
キャラ属性分類用タグ
動画関連
新着動画
大会動画・ストーリー動画一覧
動画製作者マイリスト一覧
その他・wiki管理関連
最近作成されたページ
未作成ページ一覧
管理人用編集履歴
過去の管理人編集履歴
過去の管理人への依頼
wiki情報管理・改善案
過去の事件
外部リンク
絵板保管庫
ドット絵板
総合人気ページ(20件)
1位 -
ニコニコMUGEN用語集
2位 -
各ゲームのキャラの強さ
3位 -
十六夜咲夜
4位 -
神キャラ
5位 -
博麗霊夢
6位 -
トキ
7位 -
七夜志貴
8位 -
ジャギ
9位 -
DIO
10位 -
MUGENキャラクターのランク付け
11位 -
ストライダー飛竜
12位 -
リュウ
13位 -
ブロントさん
14位 -
アリス・マーガトロイド
15位 -
東風谷早苗
16位 -
チルノ
17位 -
霊烏路空
18位 -
ルガール・バーンシュタイン
19位 -
紅美鈴
20位 -
霧雨魔理沙
今日の人気ページ(20件)
1位 -
ミミロップ
2位 -
フレイム・スタッガー
3位 -
騎士アルトリウス
4位 -
ガンキャノン
5位 -
キノコ人
6位 -
アシッド・シーフォース
7位 -
牙刀
8位 -
カイン・R・ハインライン
9位 -
ククリ
10位 -
モルガン
11位 -
青木真琳
12位 -
変態糞土方
13位 -
ルイージ
14位 -
山田十平衛
15位 -
ポプ子
16位 -
女性キャラクター3サイズ一覧
17位 -
あすか120%
18位 -
ガッツ
19位 -
モードレッド
20位 -
DIO
昨日の人気ページ(20件)
1位 -
フレイム・スタッガー
2位 -
ククリ
3位 -
ミミロップ
4位 -
青木真琳
5位 -
アシッド・シーフォース
6位 -
丸藤亮
7位 -
ゆるへび!
8位 -
変態糞土方
9位 -
山田十平衛
10位 -
あすか120%
11位 -
ガブリエル
12位 -
ガブリアス
13位 -
キリコ
14位 -
デビルマン
15位 -
柳生十兵衛
16位 -
ガッツ
17位 -
リン・メイファン
18位 -
ガンキャノン
19位 -
カイン・R・ハインライン
20位 -
海魔女のソレント
このページの来訪者数
本日
-
人
昨日
-
人
累計
-
人
取得中です。
談話室
>
コメント
>
136
DQ5主人公編集してて気づいたんだがMOTHER3のリュカって削除されてるんだな…でもなんでだったんだ - 名無しさん 2015-02-03 23:29:42
俺は当時居合わせてなかったから分からないけど、MUGENにはちゃんといるから記事作っても良いんじゃないかな。 - 名無しさん 2015-02-04 00:17:52
念の為付け足すけど、Youtubeの「M.U.G.E.N: Lucas & Kumatora VS Phantoms」って動画ね。ダウンロードリンクも載ってるよ。 - 名無しさん 2015-02-04 00:23:11
編集してて気づいたんだが「パロディ」と「運送技」のページも削除されてたんだね。更新したらリンク先に?がついてたから編集ミスかと焦った - 名無しさん 2015-02-05 10:26:52
運送技なら「ニコMUGENの二次創作ネタ」に移されてるから今後はそこへリンクを貼ればいい。典韋もそう編集されているし。 - 名無しさん 2015-02-05 13:01:05
削除理由は左メニューの管理人用編集履歴から見れるよ - 名無しさん 2015-02-04 14:26:39
動画の出場リスト見てて思ったけどシュウって未だに情報載ってないんだ。話題になったの大分前だから忘れてて懐かしく感じたけど、ガイドライン的には当然だけど今後も載らないんだろうなぁ - 名無しさん 2015-02-04 23:05:29
とうとうストーリー含めて10動画に登場したのか(大会9、ストーリー1)。 - 名無しさん 2015-02-04 23:58:01
せめてSFC版でも作られれば・・・あとストーリーって「神様なんていらない」のこと? - 名無しさん 2015-02-05 00:31:23
神様なんていらないのページでシュウにリンクが貼られてたんだけど、外した方がいいのか? - 名無しさん 2015-02-05 21:57:44
なんか前に「シュウまだ載せちゃ駄目なんだろうか」って話をしたときに「動画が10いったら良いってことにできないか」って話になったような記憶が微かにあるんだが、その線で押せないかなぁ。シュウは元製作者の他にアレンジ製作の人もいるぐらいだからあのドットで一応の「完成」と見なしても良いと思うんだけどね。 - 名無しさん 2015-02-05 22:49:57
製作者にプレッシャーが掛かるって言うのが理由だったと思うから、制作者の宣言が無くても制作終了と見なせる基準を作れれば動画参戦数と合わせて条件を設定できるかもね。突如復帰したらどうするとかそういう問題はありそうだけど - 名無しさん 2015-02-07 13:29:45
スカーレットウィッチに「ミュータント」タグが付いたが…… これまでならミュータントで間違いなかったんだが…… いったいどうなるんだろうなあ。マーベルのことだからまた「実はマグニートーの実子でミュータントでした」に戻すかも知れないし…… - 名無しさん 2015-02-05 00:38:43
後付設定とか設定変更とかきりがないから普通にそのままでいいかも - 名無しさん 2015-02-05 01:24:09
マーベルのちゃぶ台返しに付き合ってたらキリがないしwまあ今の記事でもチラッと触れてるし、あんnaでいいのでは? - 名無しさん 2015-02-05 22:54:15
失礼。個人的にはあんな感じでいいんじゃないかと - 名無しさん 2015-02-05 22:55:06
質問ですがガトチュマンって斎藤とKFM改変のどっちに書けばいいんでしょうか? - 名無しさん 2015-02-06 19:00:31
内容を良く知らんが、ドット絵基準だな。 中身別人でもドット絵基準のページに皆載ってるし - 名無しさん 2015-02-06 21:22:26
ポトレと基本動作がKFMで立ち・勝利ポーズ・技・音声が斎藤(とガトチュ)なので一応カンフーマン改変に入れておきます - 名無しさん 2015-02-06 22:42:46
ガイドラインの独立基準を判断基準にすればいいんじゃない?斉藤として独立できるなら斉藤、KFMガワ替えと判断されるならKFM改変で。その様子だとどっちかわからんけど。 - 名無しさん 2015-02-06 23:32:21
製作者の扱いがガトチュで大会タグも混ざってる状況だったのでとりあえず斎藤のところにもリンク入れておきます アウトと判断したら消して下さい - 名無しさん 2015-02-06 23:48:35
お覇王だってKFM改変だしなあ(技にカンフー突き手やカンフーアッパーの名残がある)。 - 名無しさん 2015-02-07 23:23:28
あ、外見がKFMで技がガトチュなのか。 - 名無しさん 2015-02-07 23:28:15
「司波深雪」のページ、何とかしてくれ~。あれじゃあんまりだよ・・・・ - 名無しさん 2015-02-08 16:11:46
ああ、ようやくしっかりしたページになった・・・・。編集した方、お疲れ様です - 名無しさん 2015-02-08 16:24:33
まさかのキャプテンアトム参戦。MUGEN的にはDr.マンハッタンが凶キャラ過ぎて対決は厳しそうだけど…… - 名無しさん 2015-02-08 17:08:25
キャプテンアトムと言えばDr.マンハッタンの元となったキャラだよな。 - 名無しさん 2015-02-09 01:37:34
質問なんだけど、バーチャのアキラの記事作りたいんだけど既に「アキラ」って項目はあるよね?この場合、アキラ(バーチャファイター)とするかアキラ(Virtua Fighter)とするか、本名の結城晶とするか、項目名はどれがベスト? - 名無しさん 2015-02-09 01:21:41
ケン、キャミィ、ダンはそれぞれ本名ではなくその名で記事を作られてたからなあ。「アキラ(バーチャファイター)」でいいんじゃない?タイトル名も英語じゃなくて日本語で書いてるのが主流だし - 名無しさん 2015-02-09 01:36:50
そんな悩むようならとりあえずアキラのページに書いてしまえば良いと思うよ。無理に独立させんでいいんだから。
…ところで同名キャラの扱いは平等になるように「全部同じページに書いとく」か「全部を曖昧さ回避をつけて独立させる」かの二つに一つで独占は無しなんだけど、「アキラ」って記事を六道明というキャラが独占している現状はガイドライン違反だったりしないか?これどうなんだろね? - 名無しさん 2015-02-09 04:08:34
そのアキラが最初の一人目なら問題ない。「この名前はかぶると思われるので最初から作品名をつけたページを作ってください」なんてガイドラインはない。その後名前がかぶるキャラが出てきて変更されてないのは、六道明のページが悪いのではなく、その後にページを作った人が対処してないだけ。なので「ガイドライン違反」というのは適さない。 - 名無しさん 2015-02-09 10:05:40
いやだから、最初ではなく後から分かれたのに対処されていないことが違反だろう、と。ガイドラインは『両キャラとも「キャラ名(作品名)」という項目名で新規作成し~~(後略)』なわけで、明確に「両キャラとも」がルール、そうしていないとしたらガイドライン違反。まあ「対処されていないだけ」としても、すべき対処がなされていないのは事実だから今の「アキラ」の内容は「六道明」で記事にしなおすべきでしょ、とね。 - 名無しさん 2015-02-09 10:56:55
まあ、それはそうなんだけどね。ただ、ページ名変更って個人的に良くないと思ってる。現状のガイドラインでは、作業者の手間を省くために「ページ名は変えるけど、タグは修正「しなくてもいい」」って状態。結果、古くからいるキャラの場合タグ名が「キャラ名(作品名)」に修正されず放置って事になってしまう。比較的最近だとサムスピというかネオコロのアスラが後発名前かぶりキャラが出たからページ名変更となったけどタグは「アスラ」のまま放置されてて、「アスラ」のページには未分類と言いつつ実際はネオコロのアスラの大会情報が並んでいるという惨状。この問題は「ページ名変更を速やかに行う」という理由のせいで改善されないままなんだよねえ…… - 名無しさん 2015-02-10 11:07:13
(続き)一方、下で「ケンはどうする?」「リンク修正とか大変だしそのままで」というのが通っちゃう。自分もケンの修正は大変だから変更は反対だけどさ。個人的には「先行キャラが動画に多く(30とか50とか)出場している場合、先行キャラのページ名変更は無し」とした方が良いんじゃないかと思っている。 - 名無しさん 2015-02-10 11:09:42
『「アスラ」のページには未分類と言いつつ実際はネオコロのアスラの大会情報が並んでいるという惨状』<それは「記事名を変更したため」じゃなくて「タグを修正してないため」なのでこの件とは問題が異なる。「タグの事は記事独占の問題に比べれば小さい。気になるなら気になる人がタグを直していけばいい、そして誰も気にしないなら放置されててもいい」、そう判断された結果が「この作業は必須ではない」って形でガイドラインに反映されてる。 - 名無しさん 2015-02-11 00:06:18
遅くなったけど、アスラのタグ変更された方お疲れ様。 - 名無しさん 2015-02-23 14:16:14
一応私見を追記しておくと、「ケン」の記事だってあのケンと同じレベルで「ケン」って記事名でおかしくないキャラが他に存在してるならやはりちゃんと両立併記や分割改名をするのがいいと思うよ。 - 名無しさん 2015-02-11 00:48:27
そもそも同名キャラページの「.未分類大会情報」の項は、「孫悟空」みたいにどっちも昔からいたけど動画削除等でドラゴンボールともワーヒーとも区別できず最初のタグ付け作業んときに分けらんなかったからそうまとめたものであって、「アスラ」の場合はそのへんはっきりしてるんだからいらないんだ。テンプレで入ってるだけで、惨状だとか思うんなら削除すればええのよ。むしろ「アスラ(サムライスピリッツ)」のページで[アスラ]と[アスラ(サムライスピリッツ)]と両方タグサーチかけてないのが問題だなぁ。 - 名無しさん 2015-02-13 01:38:06
ごめん、タグの[アスラ]は[アスラ(サムライスピリッツ)]には直したけど、リンクの「アスラ」を「アスラ(サムライスピリッツ)」には全部直せてない。どうもrelatedプラグインがうまく機能しなくてリンクを探せず放置中…現状はタグだけでご勘弁を - 名無しさん 2015-02-16 23:38:27
結城晶という名前で大会に出ている - 名無しさん 2015-02-09 07:29:23
フルネームがあるならそっちでいい気がする。 - 名無しさん 2015-02-09 12:05:18
記事名がフルネームでない(上述のケンとか)のもいるけど、そこはどうする? - 名無しさん 2015-02-09 12:12:40
前からあるやつはそのままでいいんじゃない。修正するとなるとリンク修正とか大変だし。 - 名無しさん 2015-02-09 12:22:29
VFアキラの場合、フルネーム表記は結城晶と結城アキラのどっちが妥当なんだろう? - 名無しさん 2015-02-09 12:19:53
公式サイトでも「結城晶」となってるし前者が妥当かな - 名無しさん 2015-02-09 13:13:04
「アキラ」は曖昧さ回避だけのページで、「結城晶」「六道明」がそれぞれ独立ページじゃないかなあ。 - 名無しさん 2015-02-09 16:54:45
この場合は編集者向けガイドラインにある「新規ページの作成をしてはいけない項目 リダイレクトページ 」には適用しないんだね - 名無しさん 2015-02-09 17:51:03
リダイレクトと曖昧さ回避は違う。 - 名無しさん 2015-02-09 18:49:27
結局どうなの?「結城晶」で記事立てちゃっていい感じ? - 名無しさん 2015-02-09 20:23:49
1.「結城晶」でページ作成 2.「アキラ」のページ内容をコピーして「六道明」のページを作成 3.「アキラ」のページを両者への曖昧さ回避ページに内容変更 これでいいんじゃないかな - 名無しさん 2015-02-09 20:30:58
「田所アキラ」も「ゲーム内ではアキラで通してるがフルネームも設定されてる」って形でその二人と事情はほぼ同じなので、曖昧さ回避には入れた方がいいかと。ちなみに本来アキラか田所晃のどっちかで田所アキラっていう漢字カナを混ぜた表記は使われないらしくて、もしかしたら記事名変更の必要があるかもしれない。 - 名無しさん 2015-02-09 20:43:14
さすがに「田所」で野獣先輩と田所アキラへの曖昧さ回避、ってのは駄目だよな? - 名無しさん 2015-02-09 20:52:47
新規作成ではなく、よくあるページ冒頭のネタで「**ではない」とリンクを作るぐらいならいいんじゃないかな…… それ以上になると「その方面のネタと一緒にしないでくれ」と言われそう - 名無しさん 2015-02-09 21:13:09
曖昧さ回避はネタで作ってんじゃなく『記事名かぶりの混乱防止』っていう完全な実用目的だ、だから単純に「必要・不要」で考える。それでいうと上の話題の三人がそれぞれ「アキラ」って記事名になっててもおかしくない(実際その表記が多用された事実があるため)のと違い、田所の方は野獣先輩と田所アキラの両方が「田所」っていう名で記事になる可能性はないだろ、だから回避ページが要らない。 - 名無しさん 2015-02-09 21:25:20
MUGENキャラの方は「田所アキラ」名義でリリースされてた気がする。それ言ったら隠呼大仏もゲーム中の呼び名と違うし - 名無しさん 2015-02-09 22:00:22
そうか、ならまあ記事名変更はいらないかな。 - 名無しさん 2015-02-09 22:15:36
普通に「結城晶」で良いでしょ。わざわざ「アキラ(バーチャファイター)」にする理由が解せない - 名無しさん 2015-02-10 07:41:54
公式ページでも、アキラのことを単独で呼ぶときは「アキラ」って呼ぶし、ゲーム内でも「晶」じゃなくて「アキラ」表記で馴染みが深いのと、バーチャのアキラってキャラは何となく知ってても本名が「結城晶」であるってしてる人は少なくなるだろうから、カタカナ表記+作品名の方が探しやすいなかなって思ったんだけど、どう思う? - 名無しさん 2015-02-12 12:03:47
ページ名は基本的に公式表記に準拠する方針。引き合いに出されてるケンなんかはカプコン公式が「ケン・マスターズ」で載せてないのよ。本名準拠だとブランカのページも「ジミー」に改名しなきゃならないわけで。談話室過去ログ016~021と071参照。 - 名無しさん 2015-02-13 00:39:14
バーチャのアキラの場合は公式HPのキャラ紹介でちゃんとフルネームで書いてなかったっけ。 - 名無しさん 2015-02-13 15:00:30
フルネームでも載ってたけど「アキラ」と表記してる箇所が多かったよ。 - 名無しさん 2015-02-13 19:15:12
多いかどうかだとほとんどのキャラが姓か名前のどちらかの表記にしないといけないような。コードネームとかが基本のキャラは別ね - 名無しさん 2015-02-13 19:24:42
このwikiでは「春日野さくら」や「ハン・ジュリ」になっているけど、カプコン公式では「さくら」、「ジュリ」なので、例に挙げるのは不適当。「ブランカ」は「ジャイアン」のように基本的に本名で呼ばれないキャラなのでもっと不適当。 - 名無しさん 2015-02-13 20:29:50
公式での呼び方が変更されたキャラは「最新の公式」「ページが作られた時点」「キャラが作られた時点」「MUGENキャラの呼び方(後日別の呼び方のキャラが作られた場合は?)」 どれにすればいいのかな - 名無しさん 2015-02-13 23:21:16
他のはどれがいいか判断が難しいが、版権キャラの記事を「MUGENキャラの呼び方」で作るのだけは明らかに不適当だと思う。 - 名無しさん 2015-02-14 03:22:51
そうなるとシーナ・ビーなんかは「パステル」にしなきゃいけないのか? - 名無しさん 2015-02-19 23:07:57
ホワイトのページで「正規の方法ではないが」とか無断転載先の探し方の説明が書いてあるけど、ああ言うのって駄目じゃないの? - 名無しさん 2015-02-10 21:28:14
「無断転載の情報を書き込む事もしないでください。具体的な場所を伏せていても、その存在を知らせる行為だけで当Wikiにとってマイナスです。 書き込まれているのを見つけたら即座に削除してください、この場合に限ってはコメントアウトによる説明もつけない事が推奨されます。」 - 編集者向けガイドラインより抜粋 2015-02-10 22:14:43
個人的にはコメントアウトで無断転載は駄目と書いた方が良い気がするけどね - 抜粋した人 2015-02-10 22:15:39
そうすると「それが書かれているページのキャラには無断転載品がある」って情報を与える事になるから、全てのページに一律で書くことにした方が良い。 - 名無しさん 2015-02-10 23:34:23
編集しない人には見えないから一律でなくてもいいんじゃ? - 名無しさん 2015-02-11 21:02:46
編集しないけど「どこが更新部分かな」とソースを見る場合はあるよ。ところで編集者向けガイドラインにはキャラの無断改変の記述禁止は明記されてるけど、キャラの無断転載の記述禁止は当たり前すぎるからか書かれてないみたいだね、こういうのも明文化しておいた方がいいんだろうか - 名無しさん 2015-02-12 00:04:57
上の人も言ってるけど、ガイドラインの必須事項にある「無断転載の情報を~」ってのがそうじゃないの? - 名無しさん 2015-02-12 00:29:21
ああすまん見落としてたわ、文章をよそからこのウィキに無断転載しちゃダメって話から、無断転載されたキャラの話にそこで切り替わってるのね。 - 名無しさん 2015-02-12 03:23:34
無断転載の疑いがあるものはコメントアウトされてるけど、上で心配されてるように「削除されたから無断転載確定」って情報にならないかな?削除したあとで別の記名を編集するのもひとつのてですが・・・。 - 名無しさん 2015-02-13 09:58:53
オインゴ&ボインゴ、まさかの単独キャラ化。 - 名無しさん 2015-02-11 08:44:43
三部のスタンド使い達も着実に揃いつつあるなぁ - 名無しさん 2015-02-11 15:50:18
はたしてヌケサクのmugen入りはあるのだろうか - 名無しさん 2015-02-11 16:08:58
既に参戦済みだったり…… - 名無しさん 2015-02-11 19:19:26
というか、このwikiにページもあるんだけどね・・・ - 名無しさん 2015-02-11 19:37:39
今日は大会系の記事更新が多いな・・・・ - 名無しさん 2015-02-15 17:51:53
タグの間違いをチェックして回ったみたいだ。 - 名無しさん 2015-02-15 18:27:29
ゴーヤーンの記事もっと頑張ってくれ - 名無しさん 2015-02-15 21:54:04
修正してみた。どうして出場大会を書かないページができるのだろう……。 - 名無しさん 2015-02-15 23:04:44
mugenでの性能がほぼ改変元のセルって書かれているけど、それならwikiの独立要件のルールを満たしていないのでは? - 名無しさん 2015-02-16 10:37:22
バーチャのアキラについて始めに質問したものだけど、議論が多方面に派生して紛糾してるのでどう動いたらいいのか分からなくなってるんだけど、これは他の同名キャラがいるページのことも含めてスレに持ち込むべき?あくまで個人的には、「バーチャのアキラ」って表記の方がみんな探しやすい気がするってだけなんだけど - 名無しさん 2015-02-16 00:06:40
探しやすいかどうかはこのwikiのルールでは関係ない。あくまで作品名は同名の場合につけるものだから、仮にこのwikiに他に「アキラ」とつくキャラが全くいなかったとしたら、「アキラ」か「結城晶」のどちらが妥当か、という話になると思う。 - 名無しさん 2015-02-16 10:35:20
「結城晶」が無難なとこじゃない?正直、本名やフルネームなどで項目名を分別できるなら、それに越した事はないだろうし。わざわざカッコが必要な記名を選ぶ必要もないと思う。 - 名無しさん 2015-02-16 17:04:14
それが無難な気がする。上でも言われてたが『「アキラ」の記事は曖昧さ回避化し、今の内容を複製して「六道明」記事を作成。バーチャのアキラは「結城晶」で作成』ってのが一番スマートでは。 - 名無しさん 2015-02-17 15:36:57
取りあえずアキラの記事立てました。あいまいさ回避についてはまた今度。相談に乗ってくださってありがとうございました。 - 名無しさん 2015-02-20 02:50:49
記事作成お疲れ様! - 名無しさん 2015-02-20 19:53:24
お疲れ様です - 名無しさん 2015-02-21 00:40:54
じゃあLALの方も「田所晃」にした方がいいんかね - 名無しさん 2015-02-19 23:09:10
待て、MUGENでの名称が優先されるべきだから「田所アキラ」のままでいい。「スラりん」の前例もあるし - 名無しさん 2015-02-20 19:53:04
公式があるならそっちじゃないか? 誤字ではあったけど、ジョルノがmugen入りした時、名前が違ってて結局公式名称になったと思ったが - 名無しさん 2015-02-21 12:55:05
公式HPのキャラ紹介でも「結城晶」だしね。「アキラ」の方が馴染み深いって意見もあるだろうけど - 名無しさん 2015-02-16 17:32:28
ラジオボタンを押し忘れてしもうた…申し訳ない - 名無しさん 2015-02-16 17:35:26
みなさんの、プレイヤー操作でも扱いやすいオススメのキャラクターとかっていますか? - 名無しさん 2015-02-16 22:14:39
夜神月、ゴルゴ13、科学特捜隊、Dr.マンハッタン…… こんなところかな。 - 名無しさん 2015-02-18 15:32:18
ゴルゴ13練習してみようと思います。ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-02-18 18:22:00
普通に格ゲーしてるキャラなら、DQ5主人公の息子&娘、シャア専用ズゴック、ミスティ モンクスタイル、フェーリ、あとティーフ氏の手書きキャラ勢とか - 名無しさん 2015-02-18 22:15:56
琥珀のページでM3氏のキャラが消えたことに関して「版権元の圧力か?」みたいに書いてあるけど、推測で書くことじゃないと思うんだけど。いつぞやのアークではあったけど、今回はそういう話は一切なかったし。そもそもあれは暴走した正義漢()が勝手にプロバイダに訴えた結果って見方が濃厚だしなぁ(これも推測なのでページに書くことではないが) - 名無しさん 2015-02-20 15:35:21
問題箇所をコメントアウトしときました - 名無しさん 2015-02-20 20:36:12
更新中にもうやっていたか。ところで、海外で無断転載されてるかもしれないって記名があったけど、それごと削除した方がよかったのでは? - 名無しさん 2015-02-20 20:46:25
ガイドラインに則り、該当部分を削除しておきました - 名無しさん 2015-02-20 21:08:04
姫柊のページ、呼び方が統一されていないのですが(ページ名は姫柊、タグは姫柊雪菜、それ以外は雪菜)どれかに統一すべきなのでは? - 名無しさん 2015-02-21 20:11:58
記事を作成したものだけど、記事名はフルネームで固有名詞として呼ぶときは「彼女」「ファーストネーム」が一般的だと思ったからそうしたんだけど、うかつなことに記事名をフルネームにしようとしたらコピペミスで苗字だけになってしまった。本当に申し訳ない。一応、管理人様に記事改名依頼を出してはいるんだけど、管理人さんは去年からずっと来てないようなのでどうしたもんかと悩んでるところ。 - 名無しさん 2015-02-21 20:42:44
それなら記事をコピペして新規作成し(もちろん記事名は「姫柊雪菜」)、元のものを削除依頼すればいいよ。 - 名無しさん 2015-02-21 21:43:36
まだAIは無いらしいけど、今後AIが作られて多くの大会やストーリー動画に出る可能性が高い人気キャラだったら(原作の事はよくわからんので需要が高いキャラなのかは知らない)、今のページ名で定着してしまう前に、早めに正しい名前のページを作った方がいいと思う。今のページ名のままでいろんなページにリンクが出来ちゃうと、後で直すときが大変だよ。 - 名無しさん 2015-02-22 01:34:24
hurune-mude - 名無しさん 2015-02-22 11:08:05
ミス。フルネームで記事を再度立てました。本当に申し訳ありません。 - 名無しさん 2015-02-22 11:08:31
以前に結城晶から「カンフー」タグが外されていたけど、無関係じゃないから戻してもいいのでは? - 名無しさん 2015-02-23 21:29:06
外した人じゃないけど「カンフー」ってタグは役に立たないよ。タグ検索してみるとわかるけど「カンフーマン」を引っかけて大会名がずらずら並ぶだけ。タグって熱心に追加する人がいるけど有効性とか何も考えずただ思いつきを追加しまくってるのはどうかと思う。 - 名無しさん 2015-02-24 13:38:15
そういう事情だったのか。分かった。 - 名無しさん 2015-02-24 17:18:51
今更無理だが、どうもキャラクター名に限らず本当は検索用のタグってのは全て前後を何かで括った方が良いらしいね。部分一致でのそういう問題が無くなる。 - 名無しさん 2015-02-24 19:18:31
ヤタガラスAC稼動したんでちょこちょこ書き足し始めたんだけどホm…クロウもいるんだな、まだ記事ないが。ゲーム本体の記事も用意すべか - 名無しさん 2015-02-25 02:17:57
ページ作っちゃって問題ないと思うよ。というかヤタガラスアーケードになるの知らなかったわ。という事は将来UNIのアカツキみたいに行がどっかにゲスト参戦するという可能性も…? - 名無しさん 2015-02-27 18:51:13
昨日と今日でそれぞれ秋静葉の項を追記してくれたお二方、次は一回プレビュー確認してね。別人とはいえ立て続けにリンクミスを追加されると嫌でも目立つからさ - 名無しさん 2015-02-25 12:14:24
談話室に見に来るかどうかも分からないので、念のために記事の方にもCOで注意喚起するのも良さそう。 - 名無しさん 2015-02-25 13:36:10
右メニューにふなっしーとアレッシーが並んでて草 - 名無しさん 2015-02-25 19:22:20
俺だけじゃなかったかwww - 名無しさん 2015-02-25 19:23:13
つまりその二つ上にあるふたりはプリキュアってそういう・・・ - 名無しさん 2015-02-25 19:34:35
同じこと思って談話室来たら既にツリーが出来てたw - 名無しさん 2015-02-25 20:23:32
シモーネって両性具有じゃなくてシーメールじゃなかったっけ? - 名無しさん 2015-02-26 13:19:44
記事書いた者だけどその辺詳しくないので何とも言えない - 名無しさん 2015-02-26 15:07:04
一応原作(?)の方も確認してきたけど、シーメールだった。 - 名無しさん 2015-02-26 16:50:49
記事の上部の画像にも「Sex: Shemale」と書いてあるね。 - 名無しさん 2015-02-26 23:16:04
直してきた。指摘してくれてありがとう - 名無しさん 2015-02-27 19:56:55
新着動画のページが「showrss plugin Error: RSSが見つからないか、接続エラーです。」と表示されているんだけど、これって直らないのかな……。 - 名無しさん 2015-02-26 14:20:58
#showrssを#feedreaderに変えたら一応表示されるようになったけど、それでいいのか分からないのでプレビューだけで更新はしていない。 - 名無しさん 2015-02-27 00:23:11
showrssが使えなくなってたっぽいからfeedreaderに変えといた。rss2.0だと説明文まで取ってきちゃうからatomにしたよ。あと、今までのと違ってえらく長くなるみたいなのでregionも付けといた。 - 名無しさん 2015-02-27 01:30:40
ありがとう。 regionを付けていると、何か更新されたかなとリロードしてみるとregionが閉じちゃうのが難点だ……。しかし、開けておくのもちょっと見づらいし。元のプラグインが使えれば一番良かったんだけど……。 - 名無しさん 2015-02-27 06:56:47
『ピカチくん』ってうp主の件、色々嫌な事件だったね…。本人に非があるのは確かだけど、酷いコメする一部の視聴者に絡まれてしまったのもこんな事になった原因だと個人的には思う。 - 名無しさん 2015-02-27 18:51:35
なんだよ、結城晶のページにあったCO「アキラ(バーチャファイター)で良かったんじゃ」って。談話室での議論の末に本名にしたのにいまさら蒸し返さないでくれよ。 - 名無しさん 2015-02-27 21:39:02
そのCoを書いた者です。事情も知らずに書いてすみませんでした。 - 名無しさん 2015-02-27 22:02:50
ラ「ムダ」と「オラオラ」が右に並んでるのは狙ってるのか? - 名無しさん 2015-02-28 00:46:42
意識過剰 - 名無しさん 2015-02-28 03:12:10
マジレス - 名無しさん 2015-02-28 23:47:17
「黒子」の後に「バスケ」を更新した人も出てきなさい、怒らないからw - 名無しさん 2015-03-01 01:59:18
「Reiko Hikari/レイコ・ヒカリ」ってページ、多分「格ゲー野郎」のページのキャラ一覧の形式からそのままページ名決めたんだろうけど、他と異なっちゃってるよね。英語名の後にスラッシュ入れて日本語名併記ってちょっとおかしいし。改名すべき? - 名無しさん 2015-02-28 16:09:10
一番下の「キャラ本体を探すのは大変。しかし海外では見つかる」ってまさか無断転載?もしそうなら改名じゃなくて削除すべきでは? - 名無しさん 2015-02-28 22:05:44
正式公開されてなくて、動画もないならそもそもページ作成がアウトだな - 名無しさん 2015-02-28 22:40:28
作者自身のサイトが消えてて本家配布されてないのならダメだと思う - 名無しさん 2015-02-28 22:43:09
「ジョーカー(プリキュア)」なんだが、括弧は全角とすべき(「ジョーカー(プリキュア)」という感じ)じゃなかった? - 名無しさん 2015-03-01 14:58:14
出場大会のプラグインにエラーが出てるね - 名無しさん 2015-03-01 18:50:42
「スコール・レオンハート」の項目で追加されてる画像なんだけど…FFVIIIやってないけどああいうムービーか何かあったの?初見で素でビビったぞ - 名無しさん 2015-03-01 21:35:37
ありゃEDムービーの一幕だよ。初見じゃ誰もがビビると思う。ただあそこに貼る必要性があるかどうかは分からないけど - 名無しさん 2015-03-01 22:17:19
必要性あるかないかより「※閲覧注意」とか入れた方がいいような… - 名無しさん 2015-03-01 23:16:49
編集者のIP見て「ああ……」と思った - 名無しさん 2015-03-01 23:24:50
鎧武の項でも掲載にそぐわない画像を再掲載し続けてるよね、あの人…… - 名無しさん 2015-03-02 16:29:31
そもそもあれはGFの副作用にまつわる物であって、スコールの性格形成云々とはさほど関係はないんだよね - 名無しさん 2015-03-02 00:04:19
前から気になってたんだけど、ジョーカー(プリキュア)とゴーヤーンの記事の台詞って原作でも「無限」じゃなくて「MUGEN」なの?なにぶんプリキュアには詳しくなくて… - 名無しさん 2015-03-02 08:42:24
そんなはずがないよ。「無限」でいいはず - 名無しさん 2015-03-02 11:20:52
あ、やっぱりそうなんだ。そして既に修正もしてくれた事に感謝 - 名無しさん 2015-03-02 13:11:47
「MUGEN」だからそのままでも面白かったけど、修正された方がしっくりくるね - 名無しさん 2015-03-02 16:47:40
シグマだったかな、「無限」の可能性が「MUGEN」になってて読みづらいとの苦情が出たから原文りに修正されたことあったよ。 - 名無しさん 2015-03-05 10:18:39
「まだまだ読みが甘いわ」ってジャギだけの技だし、他のmugenキャラに多数搭載されてるとかでもないし、ジャギに統合してよくね? - 名無しさん 2015-03-02 22:13:39
編集者向けガイドライン制定前(2010.03.30以前)に作成されたので消す必要はない。 - 名無しさん 2015-03-04 17:29:51
消す必要はないけど、わざわざ分けてる必要もなくね?それにガイドライン制定前のページも、制定後のルールに従う方がより良い。 - 名無しさん 2015-03-04 18:47:06
そのルールに従ってるから消されないということだろう。「○○ほうがより良い」以前の問題だと思う。 - 名無しさん 2015-03-04 19:31:45
そのルールに従ってるんじゃなくて、放置されてただけだろう。 - 名無しさん 2015-03-04 21:12:09
遡及適用はしない方針だけど、統合した方がいいという意見にその論調は通じないよ。あくまで後付けGLに従ってなくても許容するってだけの方針だし。 - 名無しさん 2015-03-04 22:25:58
「やっぱりというか何というか……」のトコは月宮あゆに統合でいいだろうか。 - 名無しさん 2015-03-04 19:14:42
実際あの項目ジャギの項目から辿りづらいし、そのせいでジャギの項で不自然に超ガソの話だけ抜けてるんだよね ジャギの項の読みやすさを考えると整理・統合してもいい気がするけど - 名無しさん 2015-03-05 14:19:04
「使い手が一人だけの技の単独記事は無益」っていうのが議論の結論だったわけよな?GLでは「既に作られちゃった記事は存続を許容」ってだけで「統合厳禁」とはしてないんだし、統合作業への意欲のある人がいるのなら統合しちゃう方がいいんじゃないか。 - 名無しさん 2015-03-07 16:50:01
統合できるならしてもらった方が見やすいよね。 - 名無しさん 2015-03-08 12:49:52
放置しといたらまた流れていきそうなのでジャギの項目に内容を統合・整理。他の項目からのリンクを一時的に外させて頂きました - 名無しさん 2015-03-11 16:30:04
同項目にリンクしていた中でもこじつけに近いもの(綿月依姫の項目の「甘い」からのリンク)は削除、リンクとして適切なものはジャギの項目に振替え。これで特に不都合がなければ統合済ということで「まだまだ読みが甘いわ」は削除依頼ということで良いとおもうのですが、いかがでしょう? - 名無しさん 2015-03-11 16:40:58
作業お疲れ様。 それで問題ないと思う。 - 名無しさん 2015-03-12 22:28:31
良いと思う。編集お疲れ様です - 名無しさん 2015-03-11 19:03:55
「ずんずん教の野望」ってタイトルを見ると(全く関係無いけど)「ズンズン運動」を連想してしまって胸くそ悪くなる - 名無しさん 2015-03-04 22:22:51
やっとこヤタガラスページ作成に漕ぎ付けた…次はクロウにとりかかるべかと思うが現物動かせんので要加筆になるかも - 名無しさん 2015-03-05 01:41:16
Cafe氏のヤタガラスキャラは氏のツイッターのリンク(結構前の方のつぶやき)からワンドライブへ行けば入手できるみたいなんだが - 名無しさん 2015-03-05 14:16:08
氏のツイッターのリンクは、生きているものと死んでいるものが混じっていますね。ヤタガラス4キャラだけはDLできました。 - 名無しさん 2015-03-07 18:40:58
情報ありがとう。無事存在確認できました(↓のAntagonist氏半蔵の方も) あと一部同人版とACで声違うみたいなんでその辺も含めて修正してこんと - 名無しさん 2015-03-08 21:50:15
お疲れ様。あと半蔵さんはAntagonist氏も作ってなかったっけ - 名無しさん 2015-03-05 19:16:31
アヌポルに「インターネットアーカイブならDLが~」ってあるけど、その一文載せるの駄目なんじゃないか - 名無しさん 2015-03-06 14:48:08
うん、あかん - 名無しさん 2015-03-07 16:40:52
外部リンクが軒並みデッドリンクになってる?どういうことだこれ - 名無しさん 2015-03-06 21:24:35
何かwiki自体が色々不安定になってるね。 - 名無しさん 2015-03-06 21:40:57
さっきまで談話室の表示も変だった。@wiki全体がおかしい訳でもないみたいだし…何があったんだろうか - 名無しさん 2015-03-06 21:52:41
何が原因なんだろう? - 名無しさん 2015-03-07 02:22:41
他のwikiでも同じ症状になっているとこがある。ここだけじゃない - 名無しさん 2015-03-07 04:00:34
さっきまでデフォがモバイル用の画面になってたな、URLにいちいち?pc_mode=1って追記するのが面倒だった - 名無しさん 2015-03-07 04:09:07
直ったらしい。よかった - 名無しさん 2015-03-07 19:07:52
自分も別のwikiで表示がおかしくなってたのを見たな。そういうことだったか - 名無しさん 2015-03-07 23:55:57
新着動画のプラグインが正常に表示されなくなっていたというバグも直ったようなので、元の形式に戻しておきました。 - 名無しさん 2015-03-09 09:20:00
お疲れ様です やっぱこっちの方が見やすいね、直ってよかった - 名無しさん 2015-03-09 12:43:56
まだwikiが不安定なのかな……。ときどき表示がおかしくなったり、元に戻ったりする - 名無しさん 2015-03-09 22:27:28
携帯やスマホ版表示になる場合は?mode_pc=1をURLの最後にくっつけて読み直せばおkよー - 名無しさん 2015-03-10 01:56:17
そうやってもまだ駄目な場合があったんだ。強制的に携帯とかスマホ用になってしまっていた。 でも、今はまた落ち着いているみたいだ。 - 名無しさん 2015-03-10 07:10:48
キャッシュをクリアするのも効果あるみたいだよ - 名無しさん 2015-03-10 09:26:56
ライドウのページ動画貼るだけ更新されてたから。少し書き足しておいたけど、誰か清書してほしいかも・・ - 名無しさん 2015-03-12 21:09:54
あの人はいったいいつまで、どれだけやり続けるんだろうなあ。もうページが更新履歴に載っても更新内容を確認する気も起きない。 - 名無しさん 2015-03-12 22:57:22
編集しなおしてくれた方感謝、雑でごめんね - 名無しさん 2015-03-13 08:08:22
今回ベイダー卿の記事でも似た様な編集があったかと思えば案の定だった。いい加減にせえよと言いたい。 - 名無しさん 2015-03-13 23:09:14
新章希望絶望三章のタイトルにOPがついてるのログインできる人誰か直していただけませんか? - 名無しさん 2015-03-12 23:01:33
ページ名は管理人さんでないと直せない。管理人への依頼所で申請することになるけど、今管理人さんが来ていない……。 - 名無しさん 2015-03-13 00:15:24
依頼所を見てきたら、改名依頼はすでに出ていた。あとは実行されるのを待つだけ、なのだが……。 - 名無しさん 2015-03-13 15:07:06
管理人が不在の場合は「ジャイアント馬場→東洋の巨人」の時みたいに記事をコピーして作り直して、元の記事の削除依頼を出す方が良いと思う。急いでる場合は。 - 名無しさん 2015-03-13 18:34:21
動画観てきたがセーラームーンの格ゲーってあんな凄いものだったのか… - 名無しさん 2015-03-13 00:33:12
動画使用に制限のあるキャラの項目全然更新されてへんがな - 名無しさん 2015-03-15 19:58:44
霧島翔のページにhork氏製作の霧島翔が載ってるのだがあの翔は正確には草薙京のアレンジキャラ(既に京のページに紹介あり)だから翔のページに載ってて良いのか分からないのだがどうだろう? - 名無しさん 2015-03-16 12:10:34
京のページの該当箇所へのリンク貼って「詳細はこちらを参照」みたいにしたらいいのかな? - 名無しさん 2015-03-17 20:04:24
regionプラグインがちゃんと表示されないのがまだ残ってるもんだな…エアマスターバーストのも表示が直らんかったもんで一旦消してから足し直したらなんとかなった。 - 名無しさん 2015-03-17 21:41:22
電撃FCのスプライト使ってるキャラ及び電撃FCのライフバーが動画NGになったと聞いたんだが、本当? - 名無しさん 2015-03-18 01:02:48
(続き)本当なら、余計なコトを呼び込まないためにも、司馬深雪と姫柊雪菜の項目は削除したほうがいいと思うんだが - 名無しさん 2015-03-18 01:04:06
電撃FCのライフバーが動画NGなのは本当(ゆ~とはる氏のツイッターがソース) ただしキャラの方はゆ~とはる氏が作った桐乃は動画使用禁止だけど、それ以外の電撃FCのスプライト使ってるキャラは特に使用禁止とは言われてないはず - 名無しさん 2015-03-18 01:31:19
(続き)aki氏は雪菜の動画が消された後、他の動画や各アカウント消していなくなったから分からんけど、rakurai氏の深雪と雪菜は動画の使用は自己責任と言ってる - 名無しさん 2015-03-18 01:35:01
俺が作っている大会動画でもこのライフバーを使ってる。電撃FCライフバーの動画使用NGの影響で、part37からJIN氏のライフバーに変えたけど。 - 名無しさん 2015-03-18 10:58:01
あのさーネットやってるんなら少しは自分でチェックしたらどうなん?そんなのここまで来て書き込む暇あったら、製作者のサイト行けば一瞬でわかるだろ - 名無しさん 2015-03-18 13:21:02
ページ作成のテンプレの冒頭にページ名の付け方がマズくないかガイドラインの内容を軽く書いておくのはどうだろう。最近ページ名のミスが多いし、ページ名を付けた直後に注意喚起があった方が分かりやすいだろうし - 名無しさん 2015-03-18 01:48:49
いいんじゃない。 - 名無しさん 2015-03-19 18:42:17
こんな感じでどうかな? - 名無しさん 2015-03-19 21:24:26
良いと思うよ - 名無しさん 2015-03-20 01:36:09
FFTのラムザって今でも公開されているのだろうか?検索しても出てこないし動画も無い - 名無しさん 2015-03-19 01:25:22
検索してみたけどMictlantecuhtli氏のサイトが既に閉鎖されてるっぽい気がする・・・? - 名無しさん 2015-03-19 05:28:55
Fate/EXTRAの赤セイバーが青セイバーのページに追記されてるんだけど、性能について全く触れられてないのはガイドライン違反だよなぁ……。あと、仮に赤セイバーを個別化する時にはキャスターを踏襲して赤がセイバー(Fate/EXTRA)、青がセイバー(Fate/staynight)とするのかな。 - 名無しさん 2015-03-19 17:06:46
というか、アレそっくりの別人だから一緒のページに入れるべきキャラじゃない。 というか、入れるべきじゃないからキャラ説明から赤セイバーに関しては以前削られたはず - 名無しさん 2015-03-19 18:26:55
とりあえず理由を添えてコメントアウトしてみた - 名無しさん 2015-03-19 21:36:11
崩しのところで防御崩しにリンク張っている人がいるけど明らかに別物なんでここ見ていたらやめて下さい - 名無しさん 2015-03-19 20:00:54
また、のべつまくなしリンク作りまくる人か…… - 名無しさん 2015-03-19 21:58:16
意味が通じてなかったり、別の単語だったり、デッドリンク作ったりしても、確認もしないで通り過ぎるだけなんだよね。 - 名無しさん 2015-03-19 21:59:20
実際ページ見てみれば違うって分かると思うけどねー。一応その編書いとくかな - 名無しさん 2015-03-19 21:59:21
最近mugen始めたにわかなんだけど、⑨さんの闇のアギトってもう配信されていないの?大会見て触ってみたいなと思ったんだけどもう使えないのかな…… - 名無しさん 2015-03-19 23:34:35
mugen関係は基本的に一期一会と思った方がいい。 ふと消えて手に入らなくなる事なんて日常茶飯事 - 名無しさん 2015-03-20 00:07:23
にわかなら何を質問しても良いってことじゃない。「○○さんの~のキャラの入手方法教えて」って質問はMUGEN界じゃタブー。このWikiにも書かれてる。ルール守れないなら書き込まないで - 名無しさん 2015-03-20 08:30:36
入手方法っていうか、配信されていないならあきらめがつくから質問してみたんだけどね。答えてくれた人はありがとう! - 名無しさん 2015-03-20 17:21:45
「レン(白レン)改変キャラ」のページは公開順に並べてるのもあって公開日を記載してるんだけど、公開終了したキャラの公開日をひたすら消す人がいる。 しかもCOで残す理由書いても黙って復元する。 どうしたらいいんだ、これ - 名無しさん 2015-03-21 15:51:50
復元したけど、さり気無く外部AIの記述もまるっと消されてたしね。追記や整理をするわけでもなく情報を消すだけなら荒らしと同じだというのに - 名無しさん 2015-03-21 17:12:34
またタグ付けリンク貼りの人。ストロングガイのページの一番下に「ヒーロー,ミュータント」と書いてる。付けたタグのコピペをしてるんだけど、「//ヒーロー,ミュータント」と隠れるように書いていないので謎の単語がページの最後にくっついてるように見える。これと同じミスを何度指摘されて何度繰り返すのさ。無関係な単語へのリンク、同名別キャラへのリンク、存在しないページへのリンク、もううんざりなんだが。 - 名無しさん 2015-03-21 22:32:29
今まで何度も問題になってるんだけど、問題にする側のやり方が悪い(同一人物じゃないのに同一人物扱いしてひとまとめの規制報告とか?)ってことで規制依頼が蹴られてきてるんで、問題行為の人のIPをきちんと記録して、その上で規制依頼出すしかない。まあ、「これならいい」ってなっても管理人さんが今不在らしいんで規制されるのはいつになるかわからないけど - 名無しさん 2015-03-21 23:08:56
管理人についてはいないのが長期過ぎるし、そろそろ変えるべきじゃないかって話も出てる。 - 名無しさん 2015-03-21 23:58:02
別に今までと同じ人じゃなくても、「○○というページと△△というページでタグ付けを誤っている。指摘してもそのページに戻らず別のページで同じ誤ちを繰り返す。話し合いの余地がないから規制して」と言われれば何も問題なく規制通るよ。要は規制依頼出す側が「今までと同じ人」とかよくわからん前提くっつけちゃうから通りにくくなるだけ。そんなこと言ったら「同一人物と確認したの?」「指摘はしたの?」と - 名無しさん 2015-03-22 16:30:50
途中送信失礼。そう返されちゃうだけ。ちゃんとやることやって規制依頼出したら依頼者の味方すると思うけど。 - 名無しさん 2015-03-22 16:32:39
で、このように書いても、自分で修正すらしないんだよな。やったらやりっぱなし。きちんとできてるかの確認もしない。談話室も見ない。自分の遊び場だと思ってるのか。 - 名無しさん 2015-03-22 12:33:13
定期的に談話室見るやつって10分の1にも満たないし、依頼所やwikiスレの存在も知ってるやつも少なそう。 仮にタグ編集者が新参ものなら問題になってることすら知らないんじゃないかな。そもそもそういう編集をする人たちへの対応は編集されたページでコメントアウトで理由付けて編集内容差し戻すのが正しい。って昔誰かが言ってたのを思い出した - 名無しさん 2015-03-23 17:49:28
そういう人は、編集したらしっぱなしなので例え差し戻されてもスルーなんだよ……。だから片っ端から差し戻していっても実は問題ない - 名無しさん 2015-03-23 21:50:51
そういう人には「問題になっている」と警告するための規制っていう方法がある。で、それを通すためにきちんと問題行動してる人のIPおよび編集ページのデータを揃えなきゃいかんわけ - 名無しさん 2015-03-23 21:49:41
仮面ライダー3号が公開されたけど、こういう存在自体が最新作ネタバレのキャラクターって項目作成自体控えた方が無難なのかな… - 名無しさん 2015-03-22 17:16:05
は?普通に宣伝で晒しまくってんのに? - 名無しさん 2015-03-22 17:25:59
「新作の要素を取り入れたMUGENキャラ」に該当するから大丈夫。ネタバレは最小限でね。 - 名無しさん 2015-03-22 22:33:10
ついにスマブラfor最強クラスのディディーが記事化したか・・・アプデで弱体化するだろうけど - 名無しさん 2015-03-24 23:41:04
「シュトロハム」 どうしてこうなった…… さすがにこれはドイツ軍人でもうろたえる - 名無しさん 2015-03-29 13:00:49
改名依頼?それとも新しく「シュトロハイム」で記事作って移し換えで「シュトロハム」は削除? - 名無しさん 2015-03-29 13:06:08
管理人さんが来ない以上、これはシュトロハイムで新ページ作った方がいいだろうねえ。ブロッケンとか、ジョジョ2部キャラとか、シュトロハイムのページへのリンクを作りたいキャラはいっぱいいるだろうし……。 - 名無しさん 2015-03-29 14:16:03
フルネームは「ルドル・フォン・シュトロハイム」だから新規にページを作るならこの名前で作ったほうがいいと思う。 - 名無しさん 2015-03-29 14:37:50
フルネームでページ作成した。 - 名無しさん 2015-03-29 15:54:15
乙です - 名無しさん 2015-03-29 16:10:57
お疲れ様です。あ、それとHeal The World氏は←な感じの表記が正式みたいなので微修正しときました - 名無しさん 2015-03-29 20:14:46
我がドイツのハムの味は世界一ィィィ! - 名無しさん 2015-03-29 17:04:55
なんかそういうハムスター系のキャラでも出たのかと一瞬思ったじゃないかw - 名無しさん 2015-03-29 18:04:27
自分はむしろプリマハムの類かとw - 名無しさん 2015-03-30 11:03:45
そういえばジョーカー(プリキュア)をジョーカー(プリキュア)、つまり括弧を全角にする件はどうなった?まだ進展ないなら自分がシュトロハイムと同様のやり方をしていいですか? - 名無しさん 2015-03-31 23:05:24
同じ状況だし、良いと思う。あと同時期の似たようなページだとレイコ・ヒカリとやらだっけか - 名無しさん 2015-04-01 22:19:01
やっておきました。 - 名無しさん 2015-04-02 17:55:02
お疲れ様ですー - 名無しさん 2015-04-02 22:01:56
レイコはページ名どうするのが適当なんだっけ? - 名無しさん 2015-04-03 03:08:24
「Reiko Hikari」で良いんじゃないかな - 名無しさん 2015-04-05 20:05:31
ニコニコMUGENwikiで在日認定を見るとは思わなかったわ…… 誰かと思ったらまたいつもの人 - 名無しさん 2015-04-02 00:38:53
アリ氏が引退とはなぁ…時期が時期だけにネタかと思ってたらガチだったとは… - 名無しさん 2015-04-03 20:28:26
よりによって紛らわしい日に…前日に予告とかしてくれてたらキャラ全部ダウンロードしてたのに… - 名無しさん 2015-04-04 00:36:32
草薙との祝宴で不覚にも吹いた。タイプミスだろうが、にしてもフレンドリーな八神だな・・・ - 名無しさん 2015-04-04 22:00:49
スポポビッチの記事に関係ないリョナ動画貼ってる奴がいると思ったらいつもの人だった。どうも雪菜と関連付けしようとしたみたいだけど、スコールとかシュレッダーに続いてかよ.いい加減にしていただきたい。 - 名無しさん 2015-04-05 11:11:32
MADとか二次創作まで入れる必要は無いだろうにねえ。ここはニコニコMUGENwikiであって、「MUGENに存在するキャラなんでもwiki」とは違うんだが。MUGENに関係無いネタは削れって話になっていて、トップページにルール追加されたのはあの人のためだというのに。 - 名無しさん 2015-04-05 11:39:46
「いつもの人」で愚痴るならIPと更新日時確認して管理人への依頼スレに規制依頼出したらどう?「いつの人がーいつもの人がー」って愚痴ってても改善しないよ。管理人不在ではあるけど他の人にも「こういうことやっている人がいる」って周知できるし - 名無しさん 2015-04-05 13:29:52
はっきり言って、「いつもの人」よりも「いつもの人について談話室で愚痴を言い続けるあなた」の方がよっぽど不快です。下の方もおっしゃっているとおり、せめてIPをあげるくらいはやってもらわないと被害の確認が非常に大変な上に同一人物かどうかの確認もできません。 - 名無しさん 2015-04-05 15:19:46
こう、便乗して不快だと言うのもアレだよな。 - 名無しさん 2015-04-05 16:26:19
不快、ね…それは失礼。以降自重します - 名無しさん 2015-04-05 17:42:49
ホンフゥにステージの解説が載せられた時に思ったんだが、ステージの記事を作ってもいいんじゃない?例えば「ギースタワー」で原作解説とMUGENでの事(どの作品のギースタワーを誰が製作した、とか)を書くみたいに。 - 名無しさん 2015-04-05 21:22:56
仮に作るとしてアレンジされたものはどうする?特にオロチのステージは神オロチのごとく多種多様にあって気が遠くなりそうだ… - 名無しさん 2015-04-06 00:35:52
それこそ一部のページにあるように、各キャラの項目に書けば十分じゃないかな。MUGENのどのキャラとも関連が無いステージの方が珍しいし、そういったオリジナルのステージならそもそも「ステージ」の項に書けば良いだろうし。あとタグ管理も無い上に記述量もキャラ程多くならないページが何百個と増えたものが管理出来るとは思えない。このWikiにステージの記述が少ないっていう着眼点は良いと思った - 名無しさん 2015-04-06 11:54:00
セルのパラレルワールドをまとめてて「セルが来たことでA(本編)とその他が分岐」→「トランクスが来たことでB&CとDが分岐」→「トランクスがAとDどちらに行って帰って来たかでBとCが分岐」と考えていくとA世界もトランクスが来たのと来ないので分岐してるんじゃないかと思ったんですが、この理解は間違ってるでしょうか、どう思います? - 名無しさん 2015-04-05 23:02:54
どうって・・・ - 名無しさん 2015-04-06 17:38:00
ドラゴンボール関係のコミュニティで質問した方がよろしいと思います。あと、このwikiは長い原作説明はNGなので、その内容をこのwikiに追記することはお止めください。 - 名無しさん 2015-04-06 21:27:17
フリーザの記事の編集してる人。記事内で言い争いはしてほしくないしこみいった話し合いになりそうな予感なので、良かったらこのツリーで問題提起して話し合ってみてはどうでしょう? - 名無しさん 2015-04-07 22:07:42
速報禁止期間って「公開日から1カ月前」ではなく「公開日から1カ月後」だったような…… - 名無しさん 2015-04-07 23:17:04
ガイドラインには、公開日1カ月前から速報していいなんて書いてないんだがなあ。そもそも事前情報の類はアウトなんだけど。 - 名無しさん 2015-04-08 00:12:19
誘導かけるなら記事に書かないと談話室見てるかどうかわからないよ。なので注意しつつ誘導もかけておきました。 - 名無しさん 2015-04-08 00:36:29
ありがとうございます。来てくれると良いけど・・・・。 - 名無しさん 2015-04-08 09:24:30
更新されてたから見てみたけど話しあいに応じる気はなさそうですね、再三呼び掛けてこれなら規制依頼すべきでは? - 名無しさん 2015-04-09 23:49:39
今回のはIP違うんじゃないか? - 名無しさん 2015-04-10 00:02:30
変えてるのかもしれませんよ?昔、変動IP使って悪質な編集や書き込みしてる人がいたみたいだし - 名無しさん 2015-04-10 01:14:51
「かもしれない」だと理由として弱いし規制依頼出しても通らないでしょ。 - 名無しさん 2015-04-10 19:26:17
複数人やってるやつがいるのか?どっちにしてもやめてほしいが - 名無しさん 2015-04-10 20:52:57
今回のって問題なくね?誰がストーリー書いたかもタイトルに採用されたってのももう情報が公開されてから一ヶ月以上経ってる(曲に関する情報公開は今年1月)から逐次追加の速報ではないし映画の内容ネタバレでもない。ガイドライン的にも問題があるとは思えないけど。 - 名無しさん 2015-04-10 09:58:32
(続き)この間までの人は、「一ヶ月前って言ってたから良いじゃん」って間違えた私的を利用してたし、内容も映画の内容に触れてたからアウトなのはわかるけど。 - 名無しさん 2015-04-10 09:59:39
情報公開から一ヶ月じゃなく、作品公開から一ヶ月がルール。 - 名無しさん 2015-04-10 18:50:41
「メディア、ジャンル問わず新作情報の速報を禁止します。」 - 名無しさん 2015-04-10 21:00:33
情報公開から一ヶ月以上経っているのでもはや「速報ではない」よね?その引用はおかしいよ。「作品公開からで事前情報はアウト」で理解したけど。なので、トップページの「事前公開された情報が一ヶ月経っていても駄目です。あくまでも作品自体が公開されてから一ヶ月後から解禁とします」って書いちゃって良いと思うんだけどどう? - 名無しさん 2015-04-10 22:43:20
作品がちゃんと公開されるまでは禁止ってちゃんとガイドラインにあるんだけどね。そのトップからの誘導も付いて。 それでも見ない人は見ないし、ごちゃごちゃ書きすぎても見づらくなるだけだと思うが - 名無しさん 2015-04-11 00:28:16
ザトラツェニェのボイス&アオニソマルパッチ両方を適応する方法はないものか… - 名無しさん 2015-04-10 20:54:52
それらの素材から自分でSNDファイル作れば? SNDだけだったら作り方調べればそんなに難しくないぞ - 名無しさん 2015-04-10 22:06:37
うまく作れたよ、感謝 - 名無しさん 2015-04-16 16:28:21
ボイスパッチといえば、うろジョジョパッチのvanila ice氏wo - 名無しさん 2015-04-11 12:18:54
途中送信失礼。vanila ice氏をMUGENキャラクターCV別一覧に入れたいのですが構いませんか? - 名無しさん 2015-04-11 12:20:30
構いますダメです - 名無しさん 2015-04-11 20:01:14
ではなにが構うからダメなのか理由を教えてください - 名無しさん 2015-04-11 22:05:28
CV別一覧のページに理由はちゃんと書いてあります。「その声優が何らかの作品(格闘ゲーム以外含む)で正式にそのキャラを演じていて」。うろジョジョは非公式であり、正式な作品ではありません。 - 名無しさん 2015-04-12 15:44:16
把握。今後またこういったことがあったときのために注意書きに追記した方がいいのかな?それかキャラ一覧みたいに「MUGENオリジナル・二次創作品」のページを作るとか - 名無しさん 2015-04-13 17:44:28
少なくとも注意書きはいらない、編集者がCV一覧のページトップの説明をきちんとを読めばわかる - 名無しさん 2015-04-13 19:38:57
オリキャラ勢のページ作成めっちゃ頑張ってるなぁ 実際ありがたい - 名無しさん 2015-04-11 22:49:46
某ストーリーのためであることが露骨に感じられるけどね - 名無しさん 2015-04-12 13:14:43
記事作った者だけど、ストーリーの出番は知らなかったと付け加えておくよ。そもそもそれに当てはまるのも4人中2人だけだし - 名無しさん 2015-04-12 16:07:34
そうでしたか…勘違いして決めつけるようなことを言ってしまい、申し訳ありませんでした。 - 名無しさん 2015-04-12 16:18:43
それ以前に、言っていいことと悪いことがあるだろ。二度とそういうコメントしないでね。 - 名無しさん 2015-04-13 18:18:33
はい。気を付けます。二度とコメントはいたしません。 - 名無しさん 2015-04-13 19:04:18
おう、お疲れー - 22:49:46 2015-04-12 16:59:21
ディシディアラムザの記述って速報に値するんじゃないか? - 名無しさん 2015-04-12 21:53:12
COしといたよ - 名無しさん 2015-04-12 22:38:31
いや、まぁ予想はついてたが公開してるし技も動画で紹介してるんだから原作記述より先にもうちょいMugen部分充実しようぜ、北方棲姫。俺は落としてないから書けないが - 名無しさん 2015-04-13 22:07:34
俺も落としてないから書けんが、とりあえず警告文は入れといた。 - 名無しさん 2015-04-13 22:15:28
北方棲姫に限らないけど、艦これ項目のメディアミックスでの扱い、もうちょっと記述充実してほしい気も…… 小説での出番とか膨らませて書ける人居たら頑張ってほしい - 名無しさん 2015-04-14 09:43:38
「あくまで ニコニコ動画内におけるMUGEN関連の情報のためのwiki であること」だからね。他人に頼るくらいなら自分で書けば? - 名無しさん 2015-04-14 10:10:19
有能な敵より無能な味方のほうが厄介とは言うが アニメのペットショップ戦でmugenの話はほんまやめてもらいたいわぁ こっちがびくびくするわ - 名無しさん 2015-04-16 19:22:46
色んな文化が融合するのがニコニコらしくカオスらしいというのはあるけどね・・・ - 名無しさん 2015-04-16 22:17:43
バットってページ名を見て北斗の方だと思った人手上げろ! ノ - 名無しさん 2015-04-17 01:12:19
ノ ついにMUGENにソード・ワールドのキャラがきたか、嬉しい。 - 名無しさん 2015-04-17 02:47:58
ノ パイルシューターや強化魔力撃持ちということは結構なレベルだなあ。タビットのグラップラーなんて不利なキャラでよくぞそこまで育てた。和マンチしかいねえうちの卓に来て欲しいぐらいだw - 名無しさん 2015-04-17 03:33:39
ノ むしろそっちだと思わなかった人がいるのか?w - 名無しさん 2015-04-17 10:59:02
話の腰を折って悪いけど、その他のゲームキャラの非電源ゲームその他の項じゃなくてオリジナルの項で良かったのかな - 名無しさん 2015-04-17 19:58:42
どうなんだろう。自分は「その他のゲームキャラの非電源ゲームその他」がいいと思うけど - 名無しさん 2015-04-17 20:31:41
バット自身は版権キャラじゃないから「オリジナルキャラ」のままか「二次創作キャラ」に移すかのどちらかかな。 - 名無しさん 2015-04-17 22:38:15
某るーさまとかと違って公式キャラではないでしょうし(一応同様ビルドのキャラならいるにはいるけど) - 名無しさん 2015-04-17 23:17:53
途中で送信してもたorz そういったところが妥当かなーと>オリか二次創作 しかしここを見てる層にもそこそこ卓ゲ者がおられるようで…w - 名無しさん 2015-04-17 23:20:42
あー、なるほど。「版権キャラ」「公式キャラ」という扱いでは無いから、オリジナルキャラの枠なのか。 - 名無しさん 2015-04-17 23:47:52
ふうりん氏ニンジャスレイヤー公開動画来てました、ワザマエ - 名無しさん 2015-04-18 15:25:43
飛影の仲間が - 名無しさん 2015-04-18 16:14:34
飛影はむしろスレイされちゃう側ではなかろうか - 名無しさん 2015-04-19 16:27:08
残像だ - 名無しさん 2015-04-19 21:27:55
トビカゲ=サンをヒエイ=サンと間違えるのはスゴイ・シツレイ - 名無しさん 2015-04-19 22:49:50
ヒエェー! - 名無しさん 2015-04-20 21:43:45
あのページのナラク・ニンジャについての記述、ニンジャスレイヤーwikiからのコピペっぽいけど大丈夫か? - 名無しさん 2015-04-19 22:46:51
少し加筆修正してみた。ついでに読みにくい個所と脱字と半角になってた()も直しておきました - 名無しさん 2015-04-21 00:00:01
「新規情報は開示から1か月後に記載可」について、ミュウツーは先行配信の15日と有料配信の28日のどちらから数えたらいいんだろう?自分だったら、念の為に28日の方からやるかな。 - 名無しさん 2015-04-22 00:44:56
そういうのは公平性を期すために、遅い方からでいいんじゃね? 有料とか無料とか、特典とかそういうことに関わらず - 名無しさん 2015-04-22 03:17:13
なぜか二重投稿になった、ごめん、 - 名無しさん 2015-04-22 03:17:35
そういうのは公平性を期すために、遅い方からでいいんじゃね? 有料とか無料とか、特典とかそういうことに関わらず - 名無しさん 2015-04-22 03:17:13
一般開放の時期が基準でいいんじゃない。そっちの方が情報がうまくまとまるだろうし - 名無しさん 2015-04-23 00:58:26
なんで「各ゲームのキャラの強さ/CAPCOM2」のUMVC3の記述がまるごと削除されたんだ? - 名無しさん 2015-04-23 01:18:58
なぜだろう。更新履歴を見てみると、UMVC3の記述を書いた人が、その直後に消している。いったん書き込んでみたものの、やはり書くべきではなかったと考え直して取り下げたとか……? - 名無しさん 2015-04-23 05:22:35
システムは2D格ゲーだし消さなくてもいいと思うが。しかし強さの記事で作品の追加は数年ぶりに見たな。 - 名無しさん 2015-04-24 15:53:03
あれ、ごちうさって出場してる大会無かったっけ?確か「おい、格ゲーしろよトーナメント」に出てたような - 名無しさん 2015-04-23 08:13:38
「おい、格ゲーしろよトーナメント」のページが作られていないので、タグサーチに出てこないんじゃないかな - 名無しさん 2015-04-23 10:50:55
大会一覧ってどうやったらたどりつけますか? - 名無しさん 2015-04-23 10:20:13
左のメニューに「動画リンク集」というのがあるよ - 名無しさん 2015-04-23 10:38:58
すみません、言葉足らずでした 大会解説ページ一覧です - 名無しさん 2015-04-24 16:11:21
「動画リンク集」の先に、大会動画の一覧があって、年別・内容別に分かれている。リンクを辿っていけば見つかるよ。 - 名無しさん 2015-04-24 20:07:54
ありがとうございました - 名無しさん 2015-04-29 13:59:50
「日本人」ってタグとして機能しないと思うんですが削除しても構わないかな? - 名無しさん 2015-04-24 00:23:54
服部半蔵鮎香の最後、『AIも搭載されていない』ってどっちなんですか..... - 名無しさん 2015-04-24 02:46:02
それはcafe氏のにはあるけどAntagonist氏版の方にはないってことでは? - 名無しさん 2015-04-24 20:35:05
わかりやすく書くなら「~が加えられている。 AIは搭載されていない。 」ってとこだね。 - 名無しさん 2015-04-24 23:06:11
MUGENキャラクター紹介5で連続編集規制に引っ掛かったので誰か空編集を求む - 名無しさん 2015-04-25 00:56:47
やっておいた。一番上にcoがあるので、ついでに削除して欲しい - 名無しさん 2015-04-25 01:33:10
「一番上にcoがあるので、ついでに削除して欲しい」って書いたのに…… と思ったらまた例の人 - 名無しさん 2015-04-25 13:17:17
ありがとう - 名無しさん 2015-04-25 19:05:06
先週の日曜あたりからずっとみてれぅアクセスできなくなってるように見えるけど自分だけ? 3月下旬から運用もアナウンスないみたいだし - 名無しさん 2015-04-26 14:10:41
昨日の夜から復帰したみたい? お騒がせしました。(結局自分だけがアクセスできなかったのかはわからずじまいだけど - 名無しさん 2015-04-27 23:19:32
ニンジャスレイヤーのページのMUGEN部分以外の記述の容量が25kb越えてるなあ。そろそろ原作部分の整理と削減した方がいいかもなあ。これ以上増えると容量削減や整理がかなり面倒になりそう - 名無しさん 2015-04-30 22:12:34
フジキド・ケンジという人物についての説明と、ニンジャスレイヤーという作品についての説明が分かれているのに、混乱していて分かりづらくなっている…… 削減はともかく整理はして欲しい - 名無しさん 2015-05-01 00:40:51
現状維持でいいんじゃない? 削るというなら、「ニンジャスレイヤーという作品自体の説明」は残しておいた方がいいと思う。所謂主人公なのだし。フジキドについては、最悪ggrとでもすればいい…気がする。 - 名無しさん 2015-05-02 10:32:20
整理してもいいと思う。あまり増えてからだと大変だし。 - 名無しさん 2015-05-02 21:48:08
申し訳ない、「ポキーモントーナメント2」の編集が連続規制で出来ないので誰か代わりに編集してくれませんか(最新partで初登場したキャラその他) - 名無しさん 2015-05-03 07:23:35
空編集しておいたから、連投規制は解除されたはずだよ - 名無しさん 2015-05-03 09:15:20
おおありがとうございますー - 名無しさん 2015-05-03 13:05:28
なんかみてれぅのページアクセスしたら「このドメインはお名前.comで管理されています。登録期限日が過ぎています。」と出るんだが…サービス停止? - 名無しさん 2015-05-05 11:47:29
夕方には復帰されてたようです。お騒がせしました(こういう質問はここに書かないほうがいいのかな) - 名無しさん 2015-05-05 23:54:26
ここにはみてれぅの管理人さんとか来ないし、質問されても誰も答えようがない。今後なんかあったらみてれぅ管理人さんのツイッターを見たりして、しばらく様子見るのが良いと思う。 - 名無しさん 2015-05-06 10:14:21
そういえばいつの間にか検索機能直ってる? 前は中途半端にしか出なかった検索結果がしっかり出るようになってるけど。 - 名無しさん 2015-05-06 23:02:05
いやあバグゥ、ジョオウイカ、Gladiacloud氏版リザードンと出来がいいのにページ出来なくてさびしかったキャラのページが続々とできてて嬉しいなあ。ただリザードンはAIの有無が無くてまずかったのでついでにMUGEN部分を加筆。一通り動かしてチェックしたけど間違いとかあったら直して下さい - 名無しさん 2015-05-10 13:37:00
鞠花って見て思わず和狆のページカカカカッと更新してきた - 名無しさん 2015-05-11 23:53:24
ごん、お前だったのか。予想外の方向からリンク貼られてて良い意味で驚かされた - 名無しさん 2015-05-12 22:24:20
PXZ2、まさか旧バンプレ枠でアティが来るとは…… MUGEN参戦組だと他にもアクセル・ストーンとか居て地味に嬉しい - 名無しさん 2015-05-13 23:43:23
この参戦は胸がアティな - 名無しさん 2015-05-14 00:21:00
ガイルの改変キャラの『ガイルズ』の性能が面白かったので、ガイルのページに編集で『ガイルズ』の紹介文を追加しました。初めて編集 - 名無しさん 2015-05-14 18:10:12
SFⅡのガイル好きな私です。最近、狂大会にチラチラ出場している『ガイルズ』についての紹介文を編集にて加えました。もし、改善点がある場合は教えてもらえるとありがたいです。私なりに、調べたり試したりしてわかった事を書いてみました。 - 名無しさん 2015-05-14 18:14:44
ヴァニラのアニメ声優情報書かれてるけどアニメは1週間経ったら速報書いていいの? - 名無しさん 2015-05-16 11:12:37
特に問題は見当たらないから良いんじゃない?何も放送されたアニメの内容がその後の研究や公式発表で変わる訳じゃないし - 名無しさん 2015-05-16 18:54:48
誰が声を担当したとかだけならいいんじゃない。原作は大分前に完結してるから目新しいことは大してないし。 - 名無しさん 2015-05-16 22:12:29
黒鳥千代子がいると知って、クイズの答えを調べようとハイパー猫氏について調べたらこんなのがでてきたんだけど。ttp://www.2nn.jp/test/read.html?bbs=refuge&key=1432020483&option= - 名無しさん 2015-05-19 19:09:02
この掲示板でハイパー猫氏をくん呼びしてる>>1って誰?色々気になる。 - 名無しさん 2015-05-19 21:48:20
シナモンが更新履歴にあがってくるたび例の騒動について書かれたのかと思ってしまう…。 - 名無しさん 2015-05-19 21:56:34
深秘録の内容(一輪、聖)がガイドラインに従ってコメントアウトされてるけど、キャラ性能の評価と違って別に頒布から一ヶ月経つまでに変わるような内容じゃないんだし表示しても良いんじゃないかなーと思ってしまう - 名無しさん 2015-05-20 22:17:59
ストーリーネタバレとかはだめでしょ。EDにも触れてたし。 - 名無しさん 2015-05-20 22:51:48
聖に関してはregionで括ってあったから大丈夫だと思うけども - 名無しさん 2015-05-21 21:51:54
くくってあってもネタばれ記載には変わりないでしょ。その理屈で言うなら「一ヶ月経つ前でもregionでくくってたら新情報どんどん載せても良いだろ」になるだろうに。 - 名無しさん 2015-05-24 16:58:15
管理人不在が長いこと続いているので、新管理人として立候補しました。意見等ある方は『【管理体制】ニコニコMUGENwikiスレttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/1117/1257419430/l50』までお願いします。 - 名無しさん 2015-05-21 20:12:04
ミュウツーのスマブラ項目が更新されたので加筆したが、一ヶ月まであと4~5日だということに気付いた。COするべき? - 名無しさん 2015-05-22 14:20:01
1ヶ月経っていないならルールに従いCOしとくべき。 - 名無しさん 2015-05-22 19:46:21
そして五日後にコメントアウトを外す二度手間と言う訳か…深秘録の件でも言及したけど、特に問題の無い文章にわざわざガイドラインを適用させて隠して戻す作業に何の意味があるのか。このガイドラインの一番の目的はWikiにとって邪魔な速報を禁止することじゃないのかい - 名無しさん 2015-05-22 21:37:58
特に禁止とまでせずにゆるゆるやった結果が速報変種合戦とかだからねェ。 恨むならそういうの繰り返した人を恨んでくれ - 名無しさん 2015-05-22 22:10:21
ガイドライン制定の議論の時にも散々述べたんだけど、速報と問題無い記述をわざわざ一緒くたに禁止する理由が未だに分からない…ぶっちゃけ上の現状を見てると問題無い記述を一定期間削除する謎の荒らしと区別が出来ない - 名無しさん 2015-05-22 22:26:47
「問題無い記述を一定期間削除する」 「何も悪い事をしていない不法入国者」という人を思い出した。ただそれだけで、他意は無いけど。 - 名無しさん 2015-05-22 22:33:58
それじゃ、あと5日なら状況を適宜判断してOK、隠して戻す作業は無駄だからやめってことになるのかな。むしろ「速報したい人は速報部分をcoで書き込み、編集合戦もco内で行う限りは認められる。一ヶ月後に人目に触れることになれば水面下で何をしてもOK」というルールに。少しずつ少しずつルールの切り崩しを進めていき、最終的に有名無実化するのが目標という事だね。 - 名無しさん 2015-05-22 22:31:06
実質それは別に悪い事じゃないと一ユーザーとして切に思うけどねぇ、ここ近年における各種wikiの速報アレルギーは流石に行きすぎだと思う - 名無しさん 2015-05-22 23:20:05
空気読まずに速報書き続けるバカがあっちこっち暴れたせいじゃないの? 速報OKのトコに行けばいいだけだろうに。 - 名無しさん 2015-05-22 23:33:48
速報に限った話じゃないけど自重しない人がいるからそういうルールが出来た訳だしね。そんなのに限って「ガイドラインになかった」とか言ってゴネるし。全く意に介さないで好き勝手やりすぎる様なら明文化するしかない。上でもそう言ってる人がいるが「恨むなら暴れたバカを恨んで下さい」としか - 名無しさん 2015-05-23 09:38:51
「1ヶ月経っていないならルールに従いCOしとくべき」で思い出したんだが、現行ログにあるヴァニラ・アイスのアニメ版声優の件も、あの時は大した情報でないとスルーされてたが、個人的にルール違反だと思うなあ - 名無しさん 2015-05-23 16:47:02
「coしときゃいいんだろ」と水面下での速報編集合戦を防ぐため、coではなく差し戻し+警告文+要注意人物としてIPの記録がいいと思う - 名無しさん 2015-05-23 21:26:28
ヴァニラもミュウツーも深秘録も特に問題無い編集だったで済むと思ったのに、IP記録まで持ち出してくるのか…ガイドライン抜きにして客観的に見たら、現状このWikiで暴れ回ってるのはどっち側だろうね - 名無しさん 2015-05-23 22:38:54
一番暴れてるのはいつまでも愚痴愚痴言ってる人じゃないかな。 - 名無しさん 2015-05-23 23:28:11
同意 - 名無しさん 2015-05-24 02:23:51
今回議題になってる編集の内容を見てから、何でこれほどまでに厳しく取り締まろうとするかを「ガイドライン違反」以外の言葉で本質的に説明してくれないかな。上の人も言ってくれたけど、ここまでくるとアレルギーだ - 名無しさん 2015-05-24 09:08:48
単品でどうかっていうより、今まで何回も何回もネタバレも不毛な編集合戦も繰り返してきた現状があるからこそ出来たルールだから、ここで緩くするとまたそういうやつらが暴れ始めるって方が問題。 「そんなんまた出てから考えれば良い」とか言うんだったら、「また出た」のが何回も繰り返されたから仕方なく出来たんだよ。そういう土壌があるwikiだからもう諦めろ。 - 名無しさん 2015-05-24 11:27:22
「最終的かつ完全に解決済み」の話を蒸し返そうとするのってどこかとよく似てるよね。 (「ガイドライン違反」以外の言葉で本質的に説明完了) - 名無しさん 2015-05-24 11:37:51
上でのレスを見るに貴方はガイドライン制定の議論に参加してたんだよね?ここ議論には向いてないからwikiスレにて再度議題提出してみたら?ただし「自分の意見が通らなかった今のガイドラインが気に食わないので、散々話し合って決めたけど蒸し返します」以外の言い分があるならだけど - 名無しさん 2015-05-24 12:15:17
そういう訳でWikiスレに書いてきたよ - 名無しさん 2015-05-24 19:12:55
ビオレンテのところに、現在は公開を終了しているって書いてあるけど普通に公開してね? - 名無しさん 2015-05-23 15:33:52
再公開されてるね。早速追記を…と思ったが既に誰かがやってくれた様だ. - 名無しさん 2015-05-23 21:21:21
しかし、ルーファスの記事も出来たんだな。どう追記されていくかが楽しみだ - 名無しさん 2015-05-24 14:12:21
うーむ…へちょ氏の金剛(心綺楼じゃない方)のスプライトの改変パッチ(だったと思う)をどこかで見たはずなんだが…思い出せない。だれか知ってる人居ます? - 名無しさん 2015-05-25 03:22:47
マライヤの記事に『メディアによっては「マライア」だったり「マライヤ」だったり統一性がない』って書いてあるんだけど、マライヤ表記ってどこで使われたのか誰か知らない?『未来への遺産』だけじゃなく原作単行本でもアだし四部の頃の画集でもア表記なんだがヤは一体どこで使われたんだ。 - 名無しさん 2015-05-27 12:14:42
ぐぐったら、初期の版の単行本だと漫画本編内には「マライヤ」と書いてあるのにタイトルは「「バステト女神」のマライア」になってた、って書いてるブログが有った。初版の頃は入り混じってたっぽいのかな - 名無しさん 2015-05-28 05:35:20
サンクス。なるほど単行本はちゃんと実物を見てはいたんだけど目次のエピソード名見ただけで確認終わりにしちゃってた、混じってるとは思わなかったな…。しかしこれ、おそらくその後はマライアが正しい事にしたようだから記事名変更を考えても良さそうだな。 - 名無しさん 2015-05-29 16:47:58
基準としては「カプコンの格ゲーで使われた方に合わせる」かなあ……。 - 名無しさん 2015-05-30 09:25:47
前も結城晶の記事名の議論から「ケンとケン・マスターズ」「ダンと火引弾」「春日野さくらとさくら」「ジャイアンと剛田武」といった問題も出てたな。 - 名無しさん 2015-05-30 21:53:07
それらの表記揺れの問題よりはこの問題の方が多少シンプルかな。「原作内でアとヤがあって、その後のメディアではアに統一されてる」だから。 - 名無しさん 2015-06-01 00:23:03
その場合、記述内容も「その後は基本的にマライアに統一されている」ってことに直したほうが良さそうね - 名無しさん 2015-06-01 12:58:11
これの改名依頼を出そうかと思って管理人への依頼所スレを開いてみたら、どうやら今は管理人さん不在? - 名無しさん 2015-06-09 15:47:54
その基準で行くならペットショップもペット・ショップと改名せにゃならんが、どうする? - 名無しさん 2015-06-02 17:22:29
点のあるなしくらいならそこまで深刻な問題でもないし、直す手間の方が酷そうだし、それはそのままでいいんじゃないか? 全部直してやんよって事なら止めんが。 - 名無しさん 2015-06-02 19:42:25
1ヶ月で思い出したけどそういえば明日がニトブラ情報解禁日か - 名無しさん 2015-05-29 15:57:14
フリーザの記事が荒れてるな。自分は関わってないのだが、1ヶ月以上経ったなら復活のFの情報のCOを解除してもいいんじゃないか? - 名無しさん 2015-05-29 20:06:45
補足)復活の「F」公開日は4月18日 - 名無しさん 2015-05-29 20:07:13
数日前にそろそろ大丈夫なはずだとco解除などした者だが速報追加した人物だと同じと勘違いされてるのは心外だった - 名無しさん 2015-05-29 21:54:27
アレは差し戻した方が色々おかしいから気にすんな。 - 名無しさん 2015-05-30 02:29:43
ちゃんと1ヶ月以上経ってるならCO解除してもOKでしょ。 - 名無しさん 2015-05-29 23:05:01
という訳で解除しておいた。 - 名無しさん 2015-05-29 23:13:36
また差し戻されたのでwikiスレへの誘導も兼ねて再解除しました - 名無しさん 2015-05-30 18:39:54
ちゃんと1ヶ月経ったという事を書いてあるのに何が気に入らないんだろうね。 - 名無しさん 2015-05-30 21:03:29
あのCOからして、あの情報が載る事自体嫌っぽいね。 - 名無しさん 2015-05-30 21:51:59
昨日からほたりゅそ氏のページがつながらない…閉鎖とは聞いてないけど一時的な物なのかな - 名無しさん 2015-05-30 17:04:59
移転しただけだから安心しなされ - 名無しさん 2015-05-30 23:53:22
ほたりゅそ氏のエッチなイラストにはいつもお世話になってます - 名無しさん 2015-05-30 23:54:31
イトミミズさんことウィラード・H・ライトの項目作ろうと思いますけど作っても問題ないでしょうか? - 名無しさん 2015-06-03 13:06:27
mugenキャラの説明しっかりやってくれりゃ何の問題もない - 名無しさん 2015-06-03 19:59:53
ウィラード・H・ライト作成いたしました。 - 名無しさん 2015-06-03 23:05:49
作るのはいいけど個別ページの無いキャラ一覧から消すくらいはやったほうが・・ あと既存の出場大会で(個別ページが無いから)タグつけられてない大会もあるから、検索してタグ付けもしたらどうだろうかとか他人事ながら思う - 名無しさん 2015-06-04 00:58:37
ゴメンタグ付けられてないんじゃなくて名前が表記ゆれしてただけだったわ - 名無しさん 2015-06-04 01:19:55
トレドマンだったかの記事が作られた際に既存ページへのタグ付けはページ作成者の義務ではないって話になってた気がする - 名無しさん 2015-06-05 20:31:29
秦天龍はまだ削除依頼提出中の状態だったんだな。 - 名無しさん 2015-06-04 21:52:42
7の吉光ってまだタイムリリースから一ヶ月経ってないよね? - 名無しさん 2015-06-04 22:58:12
編集した者。数え直してみたら三日早かったごめん。COかけとく - 名無しさん 2015-06-04 23:16:59
吉光の解禁日は5月12日じゃなかったっけ。なのでCO解除は6月12日以降じゃ?間違ってたらごめん。 - 名無しさん 2015-06-05 19:05:32
また間違えた・・・情報公開日の5月8日を解禁日と勘違いしてました。重ね重ねすいません。また直します - 名無しさん 2015-06-06 00:00:43
忽那ゆいの項目でファンサイトのイラストが貼られているようだが……アレっていいのか? 原作にもMUGENにも関わらない事だと思うんだけど。 - 名無しさん 2015-06-07 12:13:53
それもよろしくないが、でかい画像貼られすぎて見づらいのも酷いな、あそこ - 名無しさん 2015-06-07 12:19:17
カーネイジや一部ストーリー動画記事みたく、そのイラストを描いた人から許可を得た事を確認できれば・・・ - 名無しさん 2015-06-07 12:49:25
Wikiへの画像のアップロードじゃなくて直リンクだった点もそうだけど、そもそもとあるイラストサイトに他のキャラのコスプレをさせた絵を描いた人がいた、ってだけの話だからなぁ。遠坂凛やブラック★ロックシューターでの編集も含めて、MUGENどころか原作ファンに有名なネタってわけでも無いみたいだし - 名無しさん 2015-06-07 16:06:13
画像の大きさを設定しても駄目か? - 名無しさん 2015-06-07 13:47:49
「忽那ゆい」、「平沢唯」、「忽那はるか」、「勇覇崎永遠」、「陸海透」の5つの項目に裏設定があるらしいが、これは違反ですか? - 名無しさん 2015-06-07 22:15:34
公式設定かつ速報じゃないなら大丈夫じゃないの?もし違反なら「島風」が「吹雪」の没案の使い回しって裏設定もアウトになる - 名無しさん 2015-06-08 00:04:37
依頼所6の291に同じ質問があるんだが同一人物だろ。誰にも相手にされない時点で気づけよ - 名無しさん 2015-06-08 01:06:12
平沢唯の話題に便乗させてもらうけど「唯死んじゃったのか」っているの?けいおん知ってる人なら誰でも知ってる、けいおんなら出てきて当たり前ぐらいの二次ネタなの?そうでもないなら消した方が良いと思うんだけど。 - 名無しさん 2015-06-08 09:54:39
原作知らんけど概要見た限りでは「荒れやすい二次創作ネタ」だから原作ネタだと思って下手に使わないように、てことなんじゃないの? - 名無しさん 2015-06-09 02:05:48
そのネタが昔から載ってるなら注意で載せるのもわかるけど、追加されたの最近なんだよ。けいおんブームも去って久しいのにわざわざ掘り返してアピールするほどのネタか?って感じ。言うなれば、今頃になって「中国」とか「PAD長」とかの話を美鈴や咲夜のページに追記するみたいなの。 - 名無しさん 2015-06-09 06:53:47
「裏設定」を載せること自体は別に構わないと思うけど「忽那ゆい」の「えこの脇でシコる」とかうそくさいんだけどほんとなのかこれ - 名無しさん 2015-06-08 10:01:11
「陸海透」の「ブリザードハリケーンキック」って「リュウ」の「竜巻旋風脚」みたいなものじゃないか? - 名無しさん 2015-06-08 12:45:13
ウルトラコンボの記事、超必殺技に入れてもいいんじゃない? - 名無しさん 2015-06-08 00:25:02
統合しても問題ないと思う。 - 名無しさん 2015-06-10 21:17:47
今更新履歴に神ランク大会が並んでるんだけどどこが変更されたのかわからない。もしかしてタグだけ変えて「タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)」の所書き換えてないんじゃないのか・・? - 名無しさん 2015-06-09 18:51:17
確認したらその通りだった。タグ管理用スペースを実際のタグと同じように書き換えておいた。 - 名無しさん 2015-06-10 00:30:00
おお、乙です - 名無しさん 2015-06-10 11:11:58
wikiスレでタグサーチ100件超えの事を話しているので、意見のある方はあちらでどうぞ。 - 名無しさん 2015-06-11 21:21:29
暴走アルクェイドのページにダウンロードページのリンク貼られてたんだけど、削除なのかコメントアウトなのかわからなかったので報告します。 - 名無しさん 2015-06-12 10:34:45
仮面ライダーブレイドの亜-人氏の項目のほとんどが消されたていたので書き直しました。 - 名無しさん 2015-06-12 21:18:20
オーズでも良く分からん削除されてたね……一応戻したけど - 名無しさん 2015-06-12 23:00:12
亜-人氏キャラ関連は数か月前からちょっと荒れているので・・・ - 名無しさん 2015-06-12 23:13:29
私のキャラ関連の修正について本当にありがとうございます。自分のキャラで多くの人逹を傷つけて本当にすみませんでした。今後もよろしくお願いします。 - 亜-人 2015-06-13 09:09:40
いえいえ、ただ失礼を承知で聞きますけど最近各所で亜-人氏のキャラを持ち出して他制作者様のライダーキャラを批判したり、大会とは全く関係ないリクエストをしたりして亜-人氏キャラをアピールする人(通称、ブレイド君)についてどう思われてますか? - 名無しさん 2015-06-13 12:17:08
ていうかあの変な人、本人じゃなかったのか・・・ - 名無しさん 2015-06-14 03:43:26
私のキャラを使って相手を批判するのは許されない事だと思います。相手は相手、自分は自分。私はニコニコでコメントすることがあっても他製作者の製作物を絶対に批判しません。他製作者の製作物を批判をすることがあったら、自由にキャラ製作ができるMUGENの意味、ここまで築き上げたニコMUGENの意味が全く無くなるので。その「ブレイド君」ももう少し場の空気を読む(例:大会のリクにおいて、凶下~中位のぷりちー杯のような大会で今更(多分)凶上位(?)の僕のブレイドをネタに上げる)ことをして欲しいと思います。このような荒らしで私の好きな大会が凍結や停止になることは絶対にして欲しくないので。長文失礼致しました。まだまだキャラ製作の腕が全く無く人に迷惑をかけてしまうこともありますがよろしくお願いします。 - 亜-人 2015-06-13 13:52:27
訂正 すみません、「その「ブレイド君」ももう少し場の空気を読む(例:大会のリクにおいて、凶下~中位のぷりちー杯のような大会で今更(多分)凶上位(?)の僕のブレイドをネタに上げる)ことをして欲しいと思います。」という文ですが、「して欲しいと思います」の部分は打ち間違いです。正しくは、「して欲しくないです。」です。誤解された方は本当に申し訳ありませんでした。 - 亜-人 2015-06-13 13:57:41
再度訂正 上記の訂正箇所は無かったことにして下さい。 - 亜-人 2015-06-13 18:51:27
つまりどういうことですかね?、大会に適さないリクエストや大会の進行を妨げるようなアピールはやめて欲しいということで良いんですよね? - 名無しさん 2015-06-13 20:48:48
つまりどういうことですかね?、大会に完全に適していないリクエストや大会の進行を妨げるようなアピールはやめて欲しいということで良いんですよね? - 名無しさん 2015-06-13 20:55:37
はい、おっしゃる通りです。 - 亜-人 2015-06-13 21:20:14
返信はいいけどラジオボタンの使い方を覚えておいた方がいいと思います。じゃないとレスが流れまくりになりますし。 - 名無しさん 2015-06-14 00:14:48
分かりました。今後は気をつけます。 - 亜-人 2015-06-14 01:13:50
まさかリュウが本当にスマブラに参戦するとはな・・・必殺ワザのコマンド入力verでのボイスもストIIが意識されてるようだし。勿論、配信から一か月後に記述をお願いします - 名無しさん 2015-06-14 23:59:54
SEもストⅡ、セビキャンも搭載、GB版を思わせるボタン長押しで強弱変化とか桜井氏も言っているがかなりのこだわりを感じるね。そしてあきまんのイラストwwwww. - 名無しさん 2015-06-15 01:13:48
MUGENでスマブラシステム再現してる奴もあるし、スマブラ仕様リュウとか今後出てくるかな - 名無しさん 2015-06-15 03:39:05
そして案の定早速更新してる奴がいるな・・・ - 名無しさん 2015-06-15 07:29:13
速報もルール違反ということになったけど、あの「そしてこの度~参戦が決定」って書き方はどうにかならんのかねえ。もっと時間が経って、2年後、3年後になってから「この度参戦決定」という文章だったらおかしいだろうに。今は速報だから「この度参戦」と書いて、時期が過ぎたら今度は文章が合わないからとまたページを更新するつもりか。(さらに、その更新作業は他人にやらせるつもりか) まさに「速報」としか言いようのない書き方。 - 名無しさん 2015-06-15 08:02:46
いっそのこと「速報置場」を作ってそこに誘導するようにすれば・・・意味ないか - 名無しさん 2015-06-16 23:35:01
…しかし、ウルⅣやストⅤの情報に誰も触れないってのがなあwww - 名無しさん 2015-06-16 18:57:48
バーディーが不人気なのか、ゲームの注目度が低いのか… - 名無しさん 2015-06-16 21:25:28
…しかし、ウルⅣやストⅤの情報に誰も触れないってのがなあwww - 名無しさん 2015-06-16 18:59:39
新作関連の速報は一か月待たないとダメだからね。今はまだ仕方ないさ - 名無しさん 2015-06-17 03:06:00
すまん、二回送信になってた。しばらく回線おかしくて突っ込めんかった。 - 名無しさん 2015-06-17 08:59:05
新着動画のページがおかしい……。またプラグインが正常に働かなくなってしまったのかな - 名無しさん 2015-06-16 16:15:27
なかなか直らないので、以前の緊急避難的措置をもう一度やっておいた。 - 名無しさん 2015-06-19 23:31:52
右にでたイングリットがインクリングに見えてしまった。 スプラトゥーン持ってないのに - 名無しさん 2015-06-17 04:45:37
AxeSeeker氏のグリーンレンジャーって一般公開されてなくない? - 名無しさん 2015-06-17 17:38:29
海外の紹介サイトで普通に公開されてるよ。単に氏が個人のサイト持ってないだけじゃない? - 名無しさん 2015-06-17 23:49:42
ググったら無事DLできました、ありがとうございます。ヒーローだけじゃ無く怪人勢からもMUGEN参戦しないかなぁ、と切に - 名無しさん 2015-06-18 09:53:46
「mugen free for all」ってサイトで製作者本人が紹介ページ作ってる(ただし見つけにくい) - 名無しさん 2015-06-18 02:38:31
そこ無断転載サイトじゃないのか - 名無しさん 2015-06-18 07:20:00
サイト内に自作キャラを公開するページがあってだな - 名無しさん 2015-06-18 12:22:30
そういうのがあるというのが不思議だな。日本との感覚の違いというか。 無断転載もデータ保存とかのつもりで、悪い事してるという意識は全く無いんだろうな。 - 名無しさん 2015-06-19 00:31:05
何故日本では嫌がる人が多いんだろう - 名無しさん 2015-06-19 13:10:52
そういや、AceBluest氏のキャラは2014/10/16に禁止解除されてるで - 名無しさん 2015-06-19 21:39:19
魏の項目を見て「ん?」って思って履歴見たらFCウェイが(恐らく公開停止と共に)半年前に記述ごと消されてたみたいだから戻しておいた。検索したらちゃんと登場動画もあったしね - 名無しさん 2015-06-19 21:49:02
トップページ、およびページ冒頭のCOによる注意書きも見ずにスマブラやバーディーの情報を更新するなんて、その編集者には一体何があったのかね - 名無しさん 2015-06-20 13:46:31
編集箇所しか目にはいらん人は割といるからね。 教えてあげてそれで止まるならそれでいい。 それでも止まらないバカを封殺する為にルールがある。 - 名無しさん 2015-06-20 14:42:59
オルステッドも上がってたから一瞬フライング編集かと警戒してしまった - 名無しさん 2015-06-20 18:08:10
ん、オルステッド(ライブアライブ)って、何か新情報とか出てたの? - 名無しさん 2015-06-20 20:25:25
LALがVC化 - 名無しさん 2015-06-20 22:06:04
あと20周年記念でスマホゲームとコラボして描き下ろされてるらしい - 名無しさん 2015-06-24 19:53:34
今度はアレックスに来た…… - 名無しさん 2015-06-20 22:52:04
先ほどのバランガス(パラガス)に限らず、ガンダー(パワプロくん)やネロンガ(ピカチュウ、紅丸、ブランカ)の時もそうだったが、何故特撮系に関してはそういった名前被りネタに厳しい(あっても同じ特撮系列)なんだろう? - 名無しさん 2015-06-21 00:13:39
個人的には特撮だろうがなんだろうが名前被りネタ自体がウザい。文章も容量も無駄に喰うし、何よりつまんねえ。 - 名無しさん 2015-06-21 21:20:13
本当に誤解を生じそうな時に、分かりやすく説明してリンクを作るのはいいと思うんだけどねえ。定番ネタみたいに扱うのはおかしいかも - 名無しさん 2015-06-21 22:42:09
「○○ではない。××でもない。」みたいなつまらん書き方じゃなく、シンプルに「同名の○○についてはこちら」みたいな誘導文があるだけなら歓迎なんだけどねえ。 - 名無しさん 2015-06-27 21:31:05
とは言ってもつまらん・面白いは個人の主観にもよるんで自分が気に入らないからダメというのもちょっと…確かに乱用は控えるべきだけど - 名無しさん 2015-06-29 23:29:03
さうざーが更新されててもしやと思ったら案の定イチゴ味の速報だったか - 名無しさん 2015-06-21 10:55:40
FC版モヒカンのページが独立して作られたけど、単独ページとして存在してもいいのだろうか……。(一応単独ページとして存在するようにモヒカンのページの方を修正してきた) - 名無しさん 2015-06-22 07:28:11
「独立ページが作られるよりも前にモヒカンのページに記事は載せられていた」「キャラ名が異なるとはいえ、キャラ自体はFC版モヒカンとしか言いようがない」など、独立要件を満たしているのかどうか……。 - 名無しさん 2015-06-22 07:29:50
性能などは全然違っていても、うp主やミミックの項目みたいにモチーフが共通ならまとめておいたほうがいいかもしれない - 名無しさん 2015-06-22 18:20:28
キャラ名があべしでファイル名がひでぶ、キャラはモヒカン。いろいろあって呼びにくいけど、ページとしてまとめるならやっぱりモヒカンじゃないかなあ……と思う。 モヒカンのページから記述コピペして無理矢理独立なんてことはしていないから、すでに記載されているのを知らずに新規ページ作っちゃったんだと思うけど - 名無しさん 2015-06-22 18:47:12
「momentary time」ってページ何で消されてるん? - 名無しさん 2015-06-22 16:50:36
何かのミスだったらしい - 名無しさん 2015-06-22 17:46:20
また新着動画のプラグインがエラーを起こしていたので、見れるものに変えておきました。 早く直って欲しい……。 - 名無しさん 2015-06-24 00:02:13
アンド記号を含むURLが無効化されるせいで新着順ソートができなくなってるね・・・ちょっとつらい - 名無しさん 2015-06-24 15:13:01
スキュラ・シメーレの立ち状態のgifを貼ろうとしたらまさか1MBの容量制限に引っ掛かるとは…どうしたもんか - 名無しさん 2015-06-25 23:18:43
構成してる1枚1枚を減色してもう一度アニメgifを作りなおしてみるとか? - 名無しさん 2015-06-26 00:07:09
パレットはしっかり統一されてるから減食の余地が無いんだよなー…諦めて勝利ポーズのAnimでも置こうかしら - 名無しさん 2015-06-26 22:05:36
そういえば「ストーリー動画でキング(鉄拳)ということにしてもいい」と書かれてた虎の覆面のオリジナルキャラの記事があったけど、名前なんだっけ? - 名無しさん 2015-06-29 01:32:28
ティグスト・アッグレッシ - 名無しさん 2015-06-29 04:44:35
前から思ったが斑鳩氏の動画使用に制限のあるキャラの項目改定されないのは何故だ? 公開停止になったAIや改変パッチ結構まだあるはずだが - 名無しさん 2015-07-01 00:42:41
それに利用規約が最終更新が2013年12月31日より前の製作物は完全に動画使用禁止になってるのに(許可制は継続) - 名無しさん 2015-07-01 00:44:26
単純に、その事に気付いて編集してる人が居ないってだけだと思う - 名無しさん 2015-07-01 02:38:06
斑鳩氏の製作物自体はそれだけ他のMUGENユーザーに知られてるってことかな - 名無しさん 2015-07-01 19:54:10
ページの編集でコメント欄のコメントを消すのは駄目ってルールあった気がするんだけど、あったっけ?編集者向けガイドラインで見つからん - 名無しさん 2015-07-01 20:33:57
明言はされてないけど自分のコメントにしろ他人のにしろ改竄・削除は荒らしと大差ないインモラルだってのが共通認識だったはず - 名無しさん 2015-07-02 01:10:43
ですよね 返答どもです - 名無しさん 2015-07-02 02:00:34
一応、場合によっては相談の上で消される事はあるよ。 - 名無しさん 2015-07-02 18:43:17
あまりにもひどい荒らしや個人の住所を特定しようとした例があったよね(MUGENランキングの人とか) - 名無しさん 2015-07-10 21:20:28
chuchoryu氏のキング{鉄拳)の記事が作られましたし、自分も同氏のジャック(鉄拳)の記事を建てても大丈夫でしょうか? - 名無しさん 2015-07-03 00:17:47
追伸。仮に建てるとして、P.ジャックはジャックの記事と同一にすべきですか、それとも個別にすべきですか? - 名無しさん 2015-07-03 00:19:08
李超狼とヴァイオレットみたいに、単に性能違いのEXキャラだったらジャックのページにまとめるべきだとおもう。 - 名無しさん 2015-07-03 10:16:43
分かりました。返答ありがとうです - 名無しさん 2015-07-04 15:14:43
新着動画のプラグインが正常に表示されるようになっていたので、従来の形式に戻しました。 - 名無しさん 2015-07-05 21:24:43
乙 たまにおかしくなる原因何だろうね・・・ - 名無しさん 2015-07-05 21:59:56
メタモンやネオギガス、Randomselectなどの「複数キャラに変身する」タイプのキャラをタグで纏めてみようと思うんだけど、何がいいだろう?「変身能力」「擬態」辺り思いついたけど、どれも微妙にイメージ違う気が…… - 名無しさん 2015-07-06 15:59:12
「変身能力」「擬態」だと、単に設定上そう言う能力があるキャラに一斉タグ付けの恐れがあるね。何に使うのか分からないタグを付けて回ってる人がいるから。 「変身キャラ」とか「他キャラ変身」とか考えてみたけど、どれもこれも本意とは違うキャラたちにタグ付けて回る奴が出る未来しか見えない - 名無しさん 2015-07-06 16:55:44
コピー能力はどうだろう - 名無しさん 2015-07-06 19:06:26
カービィがアップを始めたようです - 名無しさん 2015-07-08 07:38:26
そういえば、現状2文字以下のタグって機能してたっけ?前に短い文字数のタグだと正常に機能しないというのが話題に出た気がするので。 - 名無しさん 2015-07-06 18:51:55
それは直ってたと思う。以前そんな話を見たような気がする。今、「空手」や「柔道」でタグ検索してみたけど正常ぽかったよ。 - 名無しさん 2015-07-06 19:05:19
色々意見寄せてくれて感謝します。一先ず、ゲーム的にも知名度ある数キャラ対象に「コピー能力」で手を打ってみる。 - 名無しさん 2015-07-06 19:32:11
またフリーザの劇場版の情報が削られたよ。しかも「超」に関する速報は書いてるし。IPアドレスはまだ見てないけど、何べん同じことやりゃ気が済むんだ、いい加減にしろ! - 名無しさん 2015-07-09 15:53:42
その前の編集では、ページの一番上にcoで書かれていた「ここは速報所ではありません」と言う部分を消すだけの更新(本当に消すだけ。何か書き加えるついでに消すのではなく、co部分を消すだけ)という更新をやっているね……。 事前に「速報所ではありません」のルールを解除→速報 って思い切りアウトなんじゃ? - 名無しさん 2015-07-09 17:28:20
復元したついでにCOをの警告文を追記 - 名無しさん 2015-07-09 17:55:36
主人公(笑)に吹雪が追加されたけど、吹雪はアニメの主人公であってゲーム艦これの主人公じゃないしアニメではアニメ自体のできはともかくしっかり主人公していたと思うんだけど……というかいいかげん、あの項目は追加前に賛同確認が必要とかならんもんかね - 名無しさん 2015-07-10 16:06:26
ゲーム版は元主人公だっけか?(初期構想がそうだと聞いた) - 名無しさん 2015-07-10 19:31:31
艦これ攻略wikiには「開発段階で没になってしまったが、構想が存在していたストーリーモードでは主人公になる予定だった。その名残は最初期の紹介記事や一部の艦娘の台詞等で確認できる。」ってあるのね。元というか没というか未遂というか… - 名無しさん 2015-07-10 19:48:31
境遇として一番立場が近いのは霧島翔かレイ・マクドガルかね。いや、問題はアニメ展開後、やっぱり吹雪のフィギュアとかグッズの類が全く来ないってことだと思うんだが。ピザハットコラボとか吹雪含めてメインの睦月や夕立差し置いて第六駆逐隊が出張ってたし。 - 名無しさん 2015-07-11 00:09:21
ミストさんも便乗して追加されたみたいだけど、あっちこそ色々とキャラとして問題はあれどスパロボKという作品の主人公だと思うんだが。…むしろ次作のLの誰かさんのほうが空気読める子過ぎて版権勢の添え物感が(ぼそ)。 - 名無しさん 2015-07-10 23:46:39
性格に問題あるけどちゃんと主人公してたと思うよ。 - 名無しさん 2015-07-11 00:30:56
無駄だよ、過去に編集合戦おきた時も反対派が話し合いにも応じなかったし。昔は容量の都合もあって削られたキャラが似た境遇のキャラの記名にリンク張られて本人のページでネタにされてる。 - 名無しさん 2015-07-11 00:52:29
反対派が応じないならいっそのこと編集規制して掲示板に来るようにしたらいいんじゃね? - 名無しさん 2015-07-11 01:22:56
「話し合いを持ちかけても応じない」って奴の意見なんて存在しないのと同じだから無視しとけばいいんじゃないかな… - 名無しさん 2015-07-11 20:37:25
過去はそうでも今も同じとは限らないのでは?そもそも以前話し合いに応じなかった人が今ここを見てるとも限らんし - 名無しさん 2015-07-12 15:18:41
ぶっちゃけアニメ以前から影薄いだのモブキだの、プレイヤーからは結構主人公(笑)扱いされてたよね、吹雪。 - 名無しさん 2015-07-11 01:28:41
そもそも主人公(笑)の記事の必要性が分からない - 名無しさん 2015-07-13 01:06:06
理論上最強(笑)の個別記事、必要なのか? - 名無しさん 2015-07-11 09:37:43
規約が甘かったころにできて誰も注目してないから削除申請もされてないだけじゃね? - 名無しさん 2015-07-11 10:05:30
ザベルのページに統合して、個別の方は削除でいいんじゃねの - 名無しさん 2015-07-11 12:13:14
最後の文章を見る限りザベルだけに留まってないし、MUGEN記述でもあるから消さなくてもいいんじゃない - 名無しさん 2015-07-11 13:22:28
「記事下書き」とか「執筆依頼」とかは必要? - 名無しさん 2015-07-11 18:11:28
執筆依頼は不要。ページが作られていないキャラ一覧のページがすでにある。 - 名無しさん 2015-07-11 21:30:50
そういうページを作成するかっていうこと?下書きは砂場を利用させてもらえばいいんじゃないの? - 名無しさん 2015-07-11 23:43:51
おいシャビリスの記事とかやめろ馬鹿、このwikiは早くも終了ですね - 名無しさん 2015-07-12 01:06:43
そう思うんなら、規制依頼だして来ればええやん。 - 名無しさん 2015-07-12 10:10:46
記事作った者だけど、冗談を言うならもっと笑えるものにしてほしい - 名無しさん 2015-07-12 11:14:31
多分ブレイブルーと同類と見なしたのだろうけど、ブロント語やジョジョの言い回しなどを使えば笑って済むとは限らないんだよなぁ… - 名無しさん 2015-07-12 12:04:43
実際どうなの?P4Uシリーズの版権は当然アークも持ってるだろうけどアトラスも持ってるだろうし、微妙なところだと思うんだ。こういうときはどうやって決めてるの? - 名無しさん 2015-07-12 14:27:52
アーク=記事作成禁止というわけでもないだろう、ギルティギアとか北斗とか。あくまでブレイブルーが禁じられてるだけだし。 - 名無しさん 2015-07-12 14:47:14
けどBB禁止するなら、同じく新作の可能性が高いP4Uも立場は同じようなもんなんじゃないの?GGは今後3Dだろうし北斗は版権切れてるから話は別としても、アークが販売を担当してるUNIで海外サイトへ警告とかあったしヤバイはヤバイ気がする - 名無しさん 2015-07-12 14:53:36
すっごいぶっちゃけた話すると、そもそもなんでBBも禁止扱いされてんのかがわからん。 - 名無しさん 2015-07-12 15:26:17
MUGEN名指しでやめてくれって言われたと聞いてる - 名無しさん 2015-07-12 15:54:05
たぶんこれ→「ブレイブルーCSの時にアケ版のROMが流出したことがあった 元々Win互換の筐体用に作られてるから落とせば普通に家でアケ版遊べちゃうので大騒ぎになった 悪乗りした馬鹿がそっから抜き出した画像でMUGENのキャラ作ってニコ動に動画投稿して公式ブチ切れ 以降MUGENユーザーはブレイブルーの話題は出さない暗黙の了解ができて アークも新作のPC版を全然出さなくなった」 - 名無しさん 2015-07-12 22:56:26
ドヤ顔で伝聞をそのまま載せられても意味ねー - 名無しさん 2015-07-13 00:17:55
ブレイブルーのMUGEN動画が権利者削除されたことがあることは事実。削除されるから動画で使えない。動画で使えないから記事も作れない。ただし今でも削除されるかは分からない。 - 名無しさん 2015-07-13 01:05:04
製作者に直接公式から連絡が行ったこともあるんじゃなかったっけか。煽り喰らってBBキャラ完全手書きの人まで公開取りやめにしたこともあったなぁ。 - 名無しさん 2015-07-13 09:48:27
基本的に公式が動いた形跡のあるタイトルは、触らぬ神は祟りなしって感じ。 - 名無しさん 2015-07-13 00:13:07
確か虹裏とかもそうだったっけか - 名無しさん 2015-07-13 01:00:14
虹裏は阿部さんの無断改変が原因で製作者達が激怒、このWIKIでも虹格版に関する警告されてるんだっけ。確かローゼンメイデンやプリキュアも虹格版の記名消されてたな - 名無しさん 2015-07-14 08:26:43
プリキュア関係のキャラの記事を作ってくれるのは良いんだけど、ジョーカーに続いてまた記事名に半角括弧を使ってるのはどうなの - 名無しさん 2015-07-12 18:07:15
本当にね…… 新管理人の立候補立ってるし、今回はタイトル修正でどうにかなると思うけど - 名無しさん 2015-07-12 20:22:39
上の「ドヤ顔で載せられても意味ねー」を削除してもいいですか? - 名無しさん 2015-07-13 00:42:24
その後にレスが付いてるし、やめておいた方がいいんじゃないか - 名無しさん 2015-07-13 02:44:34
コメントをいじるのはご法度やで。荒しとみなされる可能性がある。 - 名無しさん 2015-07-13 09:59:27
あまりにアレなのは相談の上で消された事もあったけど、基本的には駄目。そいつは精々煽り目的の輩だろうしスルーしときなされ - 名無しさん 2015-07-13 21:42:27
なんで削除なんだよ、ソース載せるならドロウィン氏の過去ログ持って来るとか、それこそこの談話室の過去ログ見るとか色々あるだろうにただの伝聞をそのまんま載せるような検索能力低いのは意味ないだろ - 名無しさん 2015-07-14 20:13:09
ちょっと何言ってるか分からないッス - 名無しさん 2015-07-14 20:28:28
あいなのか? - 名無しさん 2015-07-15 05:48:42
ドロウィン氏の過去ログとやらがわからんけど、あいにしては文章が粗暴だし、同一人物ならまず会話になってないよ - 名無しさん 2015-07-16 16:20:25
こんな調子だからスルーしとくのが無難よ - 名無しさん 2015-07-16 01:03:48
新しい島風が来てたねー、でも強さがダンチだった - 名無しさん 2015-07-14 04:13:29
同じ作者がアカメも作ってるようだけど、一応完成してるっぽいし誰か記事書いてくれないものだろうか… - 名無しさん 2015-07-16 23:59:55
自分で記事を作るのもいいと思うよ。最初は緊張したけど今は気楽な気持ちで臨めるし、何より経験になる - ジョーカー(曖昧さ回避)、ジャック(鉄拳)、ブルース・アーヴィンを作った人 2015-07-17 00:36:05
どうも、新管理人です。管理人の変更がなされたのでお知らせします。 - 新管理人 2015-07-18 17:56:53
管理人就任おめでとうございます。さっそくですが、館長やジョーカーといった半角が使われてるプリキュアキャラを - 名無しさん 2015-07-18 18:06:02
就任&記事名変更ありがとうございます。おかげでようやく富室風音のリンク修正が出来ました - 名無しさん 2015-07-18 21:19:42
ゾフィーの記事を見て思ったのですが、エイプリルフール企画のネタをさも「公式がこういう性格である・セブンと不仲であると認めている」というふうな記載のされ方をしているのに疑問を感じます。あくまであれは「エイプリルフール企画」なのであって、事実を記しているわけではないのではないですか? - 名無しさん 2015-07-18 20:08:07
前管理人の残務を全て処理しました。現在、「未作成ページ一覧」が表示されない(yetlistプラグインがうまく働いていないことが原因)件について依頼スレで話し合っているので、ご意見のある方は依頼スレまでお越しください。 - 新管理人 2015-07-19 01:45:45
新管理人さんお疲れ様です - 名無しさん 2015-07-19 04:36:02
就任早々にお疲れ様です - 名無しさん 2015-07-19 11:59:02
お疲れ様です。これからよろしくお願いいたします。 - 名無しさん 2015-07-20 00:49:27
そういや艦これキャラの暁がどこかの動画で出てた気がせんでもない・・・ - 名無しさん 2015-07-19 20:39:11
艦これキャラが一気に更新されてて、版権に睨まれて一斉に公開停止になったのかと思ったらタイトルを吹雪にリンクはっただけって… - 名無しさん 2015-07-23 14:47:02
まあ、そのゲームがどういうものなのかという解説があるページへのリンクはたいがいあるものだし…… (エイリアンチャレンジのキャラに、黄飛鴻へのリンクがあるとか) 作業的更新だけど、他に何かネタがあったらもっと良かったかなあ、というところじゃないか - 名無しさん 2015-07-23 16:50:07
むしろその更新に何の問題があるのかと思う次第 - 名無しさん 2015-07-23 18:32:36
ストリートファイターIIのページの更新、ターボに「オープニングムービーが初めて採用」スーパーに「オープニングムービーにもキャラクターが追加」とあるけど、これ、スーパーとエックスの事じゃないかな?(書く位置を間違えた?) もしそうなら、修正してもいいかな - 名無しさん 2015-07-23 20:28:24
そもそも、スーパーの「リュウが波動拳撃つデモ」のことを指しているなら、初代から「白人が黒人を殴るデモ」が存在したのでオープニングムービーが初めて採用では無いと思い出した。その部分消してくる - 名無しさん 2015-07-23 22:32:59
ブレイブルーの記述ってどこまでがダメ?「このキャラはブレイブルーの○○を参考したらしい」とかプロフィール設定に「好きなゲームはブレイブルー」とかいうのは? - 名無しさん 2015-07-24 17:40:04
BLAZBLUEのキャラを元ネタにしたみやかかやハクレンの記事を参考にしてみては?心配なら執筆前に談話室やwikiスレとかで意見を聞いて見ると良いかと - 名無しさん 2015-07-24 19:38:29
ガイドラインから抜粋 >この技が似ている、BLAZBLUEの○○に似ていると言った、あくまで「引用」として話を挟むものであるなら、この限りではありません。 具体的に禁止するのは、 ①「BLAZBLUE」という名前のページ ②BLAZBLUEの登場キャラクター(非戦闘キャラを含む)のページ ③BLAZBLUEのスプライトやボイスを用いたMUGENアレンジ・オリジナルキャラクターのページ です。 - 名無しさん 2015-07-24 21:24:18
未作成ページ一覧が機能するようになったが、なにかおかしい。 未作成ページが大量に並んでいるが、それを#related()で調べようとしてもデッドリンクを作っているページが見当たらない。中にはogreとかQ-beeとか、ちゃんとページが作られているものも未作成ページ一覧の中に並んでいる。どういう事なんだろう - 名無しさん 2015-07-24 18:57:26
多分wikiスレの357の症状だと思う - 名無しさん 2015-07-24 21:28:58
読んできた。wiki側のエラーのようだね。 - 名無しさん 2015-07-24 21:37:12
別のwikiでも起きててすげーウザイ。 - 名無しさん 2015-07-24 22:55:33
そういえば今まで微塵も疑問を感じなかったけど、「ハート様」ってガイドラインどおりなら「ハート」になるんじゃないか?リンク修正が辛すぎるからやりたくないけど - 名無しさん 2015-07-24 21:30:17
格ゲーの北斗の拳のキャラクターとしての項目なので「ハート様」で正しい。(ゲーム内でハート様表記の為) - 名無しさん 2015-07-24 21:44:28
「項目名は必ずそのキャラクターの正式名称を使用してください。」だから、キャラクターとしては原作漫画の「ハート」で、確かに格ゲーでは「ハート様」なんだけどそっちの方がいいと思ったんだよな - 名無しさん 2015-07-24 23:48:52
原作はどうであれ、格ゲーの方は「ハート様」(アナウンスはミスターハート)だから、ハート様でいいんじゃね? - 名無しさん 2015-07-24 23:51:25
もしもSFCの「北斗の拳6」のハートが作られたら、そっちは「ハート」なんだよねえ……。万が一、北斗6版が作られてしまったらページ名変更するんだろうか……。 - 名無しさん 2015-07-25 12:40:18
正式名の取り扱いがどうであれ、リンク修正が大変だと思うから改名はいらんと思う。「ヨハン・カスパール」も同じ理由で改名されていなかったはず。 - 名無しさん 2015-07-25 15:59:16
これって、ケン・マスターズや火引弾も当てはまるんだよな・・・・ - 名無しさん 2015-07-25 00:34:28
設定上の名称か、ゲーム上の名称かって問題だよね。まあ、ケンやダンは変えなくっていいんじゃない。 - 名無しさん 2015-07-25 07:09:17
親父なんて項目名「ゴウヒビキ」だしなw - 名無しさん 2015-07-25 12:42:01
それ、なんか「リョウサカザキ」とか「テリーボガード」みたいな違和感がある…… せめて中黒は入れるべきだったんじゃ無いだろうか - 名無しさん 2015-07-25 15:18:11
それはもともと狂キャラ「ゴウヒビキ」のページだったのを、火引強の情報を追記して親父のページにしたからであって。過去にも何度か話題になって、改名依頼出せば通るって結論も出てるんだけど、実際誰も依頼しないからそのままなだけよ。なんなら君が依頼を出してくるといい。 - 名無しさん 2015-07-25 23:09:05
「ゴウヒビキ」にリンクされているページは50…まだページ名修正の対応ができる範囲の数だと思うよ - 名無しさん 2015-07-26 01:16:36
「なんなら君が依頼を出してくるといい」とか何様のつもりなんだ? - 名無しさん 2015-07-26 01:22:03
改名するにしても、どの表記がいいのかちょっと困るんだよな>ゴウヒビキ 息子のダンの項目名との整合性もあるし - 名無しさん 2015-07-26 03:49:45
ダンと合わせるなら「ゴウ」 漢字表記の「火引強」 単に中黒を入れただけの「ゴウ・ヒビキ」 どれになったとしても現状よりはマシだが…… - 名無しさん 2015-07-26 05:19:25
公式の名称ってどれなんだっけ - 名無しさん 2015-07-27 04:22:07
カプコン公式の名称も変わったりするからねえ。隆だったりリュウだったり。 ゲーム中で呼ばれるのは「さくら」だけどページは「春日野さくら」で作られてる場合もあるし……。 いくら話し合っても結論は出ない気がする。長くなってきたからwikiスレで続けたい。 - 名無しさん 2015-07-27 13:55:13
このwikiヴァンパイアのキャラのページ名フルネームだけどゲーム中では殆ど出て来ないとかもあるね - 名無しさん 2015-07-25 15:56:06
頻繁にフルネームで呼ばれるキャラの方が少ないと思うが。 - 名無しさん 2015-07-25 21:14:56
ケースバイケースな部分もあろだろうねぇ。バーチャの結城晶は、「アキラ」の同名キャラが存在する事がフルネーム表記の決定打になった印象 - 名無しさん 2015-07-26 13:56:41
項目できる前に「結城晶」で既に大会出てたってのもある - 名無しさん 2015-07-26 21:44:14
それはあの議論の時さほど重視されてなかったように記憶している。 - 名無しさん 2015-07-27 14:28:50
格ゲー.comやWikipedia、ついでにニコニコ大百科やpixiv事典などでの名称を優先するのが良いと思う。「ハート様」とか「火引弾」とか - 名無しさん 2015-07-28 01:58:55
後、それらだったらリュウは「隆」じゃなくて「リュウ」、ケンは「拳」でも「ケン」でもなくて「ケン・マスターズ」ってなってるのが多いね。 - 名無しさん 2015-07-28 02:02:01
その辺りのサイトは他の「ケン」が居ることが多いから、区別のために苗字付きの方が分かりやすいってのもあるかな - 名無しさん 2015-07-29 00:02:14
吹雪の項目にアニメスタッフの狂信者が現れた様だな。無断で不評部分の削除。一個人の判断で編集保存確定するなし。 - 名無しさん 2015-07-25 19:13:31
つかそもそもアレいらなくね? 吹雪の問題じゃなくて、アニメ全体の話だし。 艦これ作品自体のページがあるならともかくさ。 - 名無しさん 2015-07-25 20:23:13
言葉が足りない気がするから、一応言っとくと、アニメ批判をするなって言う事じゃない。 あそこに書いてある内容が「提督の行動への批判」「アニメで多少設定変わっただけの事(憧れの対象が変わった)をいかにも大問題のように書く。」(変わった事実だけを書くなら何も問題ない)「アニメ全体の批判で締め」っていう、「吹雪の事書けよ!」って内容だからいらんって事ね。 - 名無しさん 2015-07-25 20:45:56
だからって各種メディアでの扱いについて書かれている項目で、アニメで主人公に抜擢されておきながら、まったく書かないというのはどうかと思うのだが。 - 名無しさん 2015-07-27 13:23:36
あくまでここはmugenキャラの紹介サイトだって事分かってる? - 名無しさん 2015-07-27 19:44:06
同意。俺も冒頭の艦これ原作のなっがい説明要らないと思ってたんだ。吹雪のこと書いてないし - 名無しさん 2015-07-29 01:55:28
いやそれとこれとは別だろ…批判じゃないんだから別に書いてても問題ない - 名無しさん 2015-07-29 07:56:40
2D格ゲーでないゲームの概要を(詳細になり過ぎないレベルで)主役級のキャラの記事に書いてもいいだろ、三島一八とか。 - 名無しさん 2015-07-29 12:16:12
別ゲーの事情は知らないけど、吹雪に関しては↑の人が言ってる『「吹雪の事書けよ!」って内容だからいらん』がルールみたいなので・・・ - 名無しさん 2015-07-29 15:06:28
アンチはこんなとこまで出張してネガりたいの?アニメ叩きなら大百科やら2chでどうぞ - 名無しさん 2015-07-29 17:48:16
アニメの評価云々は兎も角、原作ゲームに纏わる解説は削る必要はないんじゃないの?他の艦娘の項目でいちいち「艦娘とはなにか」とかに説明さく訳のも手間がかかるし、掲載するなら一応原作で「主人公」とされてる吹雪が適任。そもそも、一編集者の妄想やら批判やら書き連ねるなら兎も角、原作がどういう作品なのかという解説はキャラクターに無関係な記述じゃないでしょう。躍起になって削除するのは、それこそキャラクター解説の説明不足を招いて面倒な編集合戦を呼び込みかねない - 名無しさん 2015-07-29 18:08:19
大百科誘導でいいんじゃないですかね。そもそも艦娘が何かなんてここで解説する必要もないし - 名無しさん 2015-07-29 18:19:13
じゃあ吹雪の原作全部大百科誘導でいいね。馬鹿じゃないの?なんでもかんでも大百科にしたらここ必要無くなるだろ - 名無しさん 2015-07-29 18:27:14
よく分からない。消す消さない、大百科誘導するしないの境目は何?ある人は吹雪に関係あるか無いかだと言い、ある人は揉めそうだからと消し、ある人はアンチだからと消す。直近の人はキャラクターに無関係じゃないから原作記述を残すと言うけど、アニメにおけるそのキャラ自身の記述も無関係じゃないですよね? - 名無しさん 2015-07-29 18:36:02
そのアニメについて書いてる内容が妄想と批判だらけなんだろ - 名無しさん 2015-07-29 18:45:12
正直さ、「アニメ艦これの吹雪に纏わる見解」が批判よりだったってのが今回一番の騒乱の種だった訳だよね? じゃあそこら辺を批判も賞賛もなしの完全な客観的な記述に止め、原作ゲームに纏わる紹介はそのままってことでもう手打ちすべきだと思うんだけどダメ? - 名無しさん 2015-07-29 18:53:45
いえ、もうなんかアニメの記述残すこと望んでるの自分だけみたいなのでもう全消しでいいです。あれは全部アンチの妄想と批判で済ませた方が平和に片付くっぽいので・・・ - 名無しさん 2015-07-29 19:22:56
では、原作解説については保全という形で良いですか? - 名無しさん 2015-07-29 19:42:16
どうぞどうぞ。 - 名無しさん 2015-07-29 19:50:26
談話室で相談を、と言われましたのでこちらでお聞きしたいのですが、主人公(笑)の項目にミスト・レックスがあるのは不自然ではないでしょうか?確かにムカつくキャラという事はわかりますが、それだけの理由で記載される意味がわかりません。別にムカつくキャラや気に入らないキャラをここに分類しようなんて言うわけではないですよね。何故ここに記載されているのか、それに十分といえる理由を教えて下さい。 - 名無しさん 2015-07-29 19:07:10
誘導した者です。とは言っても自分も消すことには同意なんですけども。あそこは主人公なのに主人公扱いされないキャラの集まりであって、ミストは一応主人公としては認識されていますし。ただ何の相談も無しにやっちゃうと角が立つかなと思って誘導させて貰った次第です、あの記事揉めやすいですし。個人的には今日中に否定意見出なければ消しちゃっていいと思います - 名無しさん 2015-07-29 19:28:43
19時に意見伺って「今日中に否定意見出なければ削除しておk」とは随分と横暴だな。せめて24時間待てよ。個人的には平日覗けない人に配慮して土曜日いっぱい(或いは日曜日いっぱい)まで待つべきだと思うけど。 - 名無しさん 2015-07-29 19:41:53
…そこまで重要な案件かなぁこれ。ちなみにあなたは否定?肯定? - 名無しさん 2015-07-29 19:51:51
もちろんすぐにやるつもりはありません。少なくとも次の日曜日の真夜中まで待ってみます。それまでに明確といえる反対意見(単なる「面白いから」とか「あっていいじゃないか」ではなく)がなければ、削除させていただきます。勝手に削除を行ったことはお詫びいたします。 - 名無しさん 2015-07-29 19:52:13
好き嫌いは置いておいてちゃんと主人公してると思うが。というか途中から会話に出てこなくなるFの主人公の方が怪しい存在。 - 名無しさん 2015-07-29 22:38:13
すごいどうでも良いんだけど、吹雪が主人公(笑)に掲載→談話室で「吹雪そうか?載せるの?」って突っ込みが入ってすぐに削除、って流れがあったんだけど、あの時は削除スルーしてミストさんは「確認取った方がいいんでないですか?」ってなるのはどーなの?そもそも、だいたいにおいて「ミストさんは主人公(笑)ではないよね」というで通っていて、むしろ掲載された方が問題なのになんで削除にお伺い立ててるんだって気がするんだけど。 - 名無しさん 2015-07-30 17:15:13
7月10日の談話室ログ見ればわかるけど、あの段階で「ミストさん主人公(笑)に載せるのはおかしいよね?」「うん、主人公してたと思うよ」って書き込みがあったわけで、そこで異論が無かったぐらいだから今日曜日まで待つ必要ないと思うけどなー - 名無しさん 2015-07-30 17:18:55
まぁ、このまま待ってても変わらなそうですし、明日辺り消してしまっていいかな? - 名無しさん 2015-07-30 18:51:32
ついでと言ってはなんですがコーディーは主人公(笑)?の所に移動しても良いでしょうか。「主人公(笑)」というよりは「堕ちた英雄」という文脈で語られることの方が多いキャラですしアレックスやレイとはだいぶ毛色が違うのではないかと - 名無しさん 2015-07-30 18:35:59
主人公(笑)?の項目はなんだか理由が釈然としない者ばっかりで載せておくべきなのか怪しいと思うんですけど - 名無しさん 2015-07-30 18:55:15
自分もそもそも「主人公(笑)?」いらないと思う。あと主人公(他)も。 - 名無しさん 2015-07-31 11:40:25
自分もそう思う。どんどん違う話になっていって、「とりあえず主人公キャラでなにかネタがあったら書いとけ」みたいになってる。全く必要無い。 - 名無しさん 2015-07-31 16:18:23
レイジのビリーとか、ただ単に「ゲームの知名度が低いから」なんていうひどい理由で載せられてるし、ほんとにどっちも必要ないと思う - 名無しさん 2015-07-31 19:09:03
取り敢えずwikiスレの方で提案してみたら? - 名無しさん 2015-07-31 20:27:08
落ちた英雄=ZERO3以降 主人公(笑)=ファイナルファイト時代 なのでそれぞれ別項目にするのが一番正しいんだけど…… - 名無しさん 2015-07-30 20:20:01
もうこの項目自体いらないんじゃない?個別で項目を設ける必要性を特に感じないし、トラブルは続出するし、名前が載ることがマイナス評価になるし。メリットがほぼなくて、デメリットがとても大きいと感じる。 - 名無しさん 2015-07-31 20:56:34
元々最初はアレックスのことがネタにされてたのが発端で、そこからアレもこれもって増えてったんだっけか - 名無しさん 2015-08-01 03:18:50
コイキングは前々から居たけど、ギャラドスも新たにMUGEN入りしたみたいね - 名無しさん 2015-07-30 09:09:54
あれ?「姫柊雪菜」のページ、出てる動画もないしキャラも公開してないから消すってアナウンスあったのに残るの? - 名無しさん 2015-07-31 02:30:06
依頼スレ見たけど反対意見があったからかな? - 名無しさん 2015-07-31 03:48:07
響のページが上がってるからそうだろうなぁと思ったら案の定。 - 名無しさん 2015-07-31 21:10:48
見覚えあると思ったら吹雪でモメてた奴か・・・信者ってどうしてこう - 名無しさん 2015-08-06 00:23:58
セイバーの記事の赤セイバーのコメントアウトを見たけど、アノニム・ガードや朧ビシャモンは同ページに載ってるし、そもそもセイバーオルタが普通に載ってるし、赤セイバーだけ「設定上別人でドットが違うからここには書いちゃ駄目」って言うのは違うと思う - 名無しさん 2015-08-01 01:17:50
そこら辺は「格ゲーにいた」ってのがでかい。 mugenの都合上、格ゲー情報は重要視されるから。 あと、赤セイバーに関しちゃmugenキャラがまだいなかった頃に、長々かかれてたから余計注目されてるのもある。 - 名無しさん 2015-08-01 01:38:19
セイバーオルタはキャラクターとしてはアルトリア本人。朧ビシャモンやアノニム・ガードは格ゲーとしてみると既存キャラクターの別バージョン。赤セイバーは顔が似ているだけで武器も何もかも違う別人。アノニムガードや朧ビシャモンと同列に考えるのは無理がある。 - 名無しさん 2015-08-05 08:49:29
言ってる間に誰かページ作ってくれてありがとう。何だかねだる形になっちゃったしとりあえず大会タグはこっちで直したよ - 名無しさん 2015-08-05 19:25:16
「蕎麦とうどん位違う」か。多分全然違うという意味なんだけど、安い蕎麦は小麦粉が多く含まれているから、蕎麦の色をしたうどんだそうな。 - 名無しさん 2015-08-06 01:47:29
夏休みだからか談話室が見るに堪えないくらい荒れてるな。今後も懲りずに荒れる原因作る人は規制も無くはないんじゃないか? - 名無しさん 2015-08-01 06:29:57
「夏休みだから荒れてる」ではなく、「新管理人が登場したのでページの内容について大きく変更する議案が話し合われている」ようにも見える。ゴウヒビキ→火引強は処理してもらえたし。 - 名無しさん 2015-08-01 18:48:10
ここ最近、このwikiは早くも終了だのドヤ顔で伝聞を~だの君が依頼を出してくるといいだの狂信者が現れただの暴言が多かったからどうかと思ったけど。余計な発言ならすまんかった - 名無しさん 2015-08-01 19:21:50
その騒ぎも落ち着いたところだっていう時に言い出すのは、荒らしに思われると思いますよ… - 名無しさん 2015-08-01 19:35:38
火引強にCO「MODなのかも?」って書いた人、自分で元画像から削除した部分を見てなかったのかな? - 名無しさん 2015-08-01 19:28:01
ポケモンキャララッシュだ - 名無しさん 2015-08-02 02:50:35
仮面ライダーブレイド、また210.175.194.170来たのか・・・ブレイド愛が重すぎて痛い - 名無しさん 2015-08-02 19:44:22
アイアンマンのページにメタルマン記述をブチ込んだ人、怒らないから出てきなさい。思わずディスプレイがコーラ塗れになったぞ。 - 名無しさん 2015-08-07 23:25:02
本当に申し訳ない - 博士 2015-08-08 18:21:49
ドライブがMUGEN参戦。ウィザードとフォーゼは何時になるだろうか - 名無しさん 2015-08-08 23:00:39
qzak氏は一から手書きで次々とライダー作ってて感謝しきれないが、なんであの人はそのキャラと全然関係ないストライカー搭載したがる癖があるんだろうなあ。ヒーロー単品で使いたいのに - 名無しさん 2015-08-09 12:14:50
それこそ趣味じゃないの? - 名無しさん 2015-08-09 12:49:55
消えていたのでトップページと左メニューから絵板保管庫掲示板へのリンクを削除しました - 名無しさん 2015-08-09 16:30:02
DBキャラの更新が続いたのでギニューかと思って吹いた。 - 名無しさん 2015-08-09 16:39:05
また例のタグ付けリンク貼りの人だった - 名無しさん 2015-08-09 16:53:08
例のって言われてもピンと来ないけど。 - 名無しさん 2015-08-11 10:45:13
少し前に響のページ、速報編集がわざわざ注意書きを消した上に再度行われ、それを隠すように続けて通常の編集を行う、ということをした人がいた(既に巻き戻し済み)。注意書きは一応強化したからもう繰り返さないといいけど - 名無しさん 2015-08-13 09:44:52
ランク付けのページ、各ランクに代表的なのをいくつか列挙する(一つ足したら一つ消す)みたいな形じゃ無くて、考えられる全てを一気に書いていったらどうなるんだろうなあ。該当する大勢の中から誰を載せるのか、そして更新のたびに誰がリストから消えるのか、という代表者争いじゃなくて。 まあ、本当にやり始めたら収拾付かなくなっちゃうんだろうけど……。 - 名無しさん 2015-08-15 00:44:13
ここ最近で思ったが、HIGEはゼロの項目から独立ページ化しても良いんじゃないかなーと。充実してる内容でページいけそうだし、リスペクト元のご乱心豪鬼も個別であったよね?その辺って作ったらまずいかな。 - 名無しさん 2015-08-16 09:28:18
アレンジキャラの独立ページのガイドラインは1:ベースキャラと技・性能が違う、2:キャラ(1P)が一目でベースキャラと別キャラとわかる挙動・性能であること。3:デフォネームが独自にあること。で、1と3は大丈夫みたいだけど2はHIGEは満たしてる? - 名無しさん 2015-08-16 18:05:49
あ、自分はHIGEよく知らない(そのランクの動画は見てない)ので確認してるだけで、作るの反対で聞いてるわけじゃないですと念のため。 - 名無しさん 2015-08-16 18:07:27
2の部分が一番強烈じゃ無いだろうか・・・w - 名無しさん 2015-08-16 19:46:00
台パンの続編大会が始まってたのか、完全に出遅れた… - 名無しさん 2015-08-18 16:15:13
「シエル」が上がってて気づいたけど、これ分割しておく必要あるかな?凍結解除して5年以上経ってるし、もういいんじゃない? - 名無しさん 2015-08-18 23:57:41
理由は容量だけじゃなくて、その箇所だけ荒らすからってのも理由じゃなかったっけ? まぁ、凍結解除して特に荒れてないなら容量面でも問題ないからまとめて良いと思うけど。 - 名無しさん 2015-08-19 00:46:11
アカメの画像コメントが「搾乳したい」って・・・もっとマシなコメは無かったのか - 名無しさん 2015-08-19 14:19:44
恵曇愁子の外部AIの項目、「IX氏とお家氏とカサイの外部AIが」とありますが自分は恵曇愁子のAIは作成には携わっていないので修正しておきます - カサイ 2015-08-19 17:11:17
なんで間違われたのか自分でもわからない(゚ペ?) - 名無しさん 2015-08-19 17:13:13
同名の製作者はさすがにいないよね?カサイ氏知名度高いし - 名無しさん 2015-08-22 03:53:34
ステージ製作の関連で誤解された・・・とかですかな? - 名無しさん 2015-08-22 19:58:17
最近新大会一気に来たけどまだ項目無いんだな。この大会どのキャラ出てるっけとかあの試合はどの大会だっけとかもう覚えていられん・・w - 名無しさん 2015-08-22 12:42:16
「MUGENトーナメントOP」を1ヶ月で検索してみると18個も大会ができてるんだな。2日に1つ以上のペースで新大会。凄いもんだねえ。 - 名無しさん 2015-08-22 15:19:48
そのタグで1週間で検索したら8個もあった…がんばりすぎやw - 名無しさん 2015-08-22 23:29:21
項目がなくてどのキャラが出ているか忘れそうならキャラのページに大会リンクを都度記載していけば問題ない - 名無しさん 2015-08-22 23:24:43
嫁が出てる大会は自分でメモしてるから問題ない。が、キャラページ編集するとなると少々ハードルがな・・・(分類シングルなのかその他なのか微妙なこと多いし)せめて動画リンク集に載っていれば分類はわかるんだが。 - 名無しさん 2015-08-22 23:45:38
とりあえず分類だけ確認してみて動画リンク集に載せるぐらいはやっておくか…… 大会個別ページを全部作るのは手間がかかるけど、それぐらいだったらまあなんとかできるだろう - 名無しさん 2015-08-23 03:48:41
ここ1ヶ月のものはやっておいた。けど、さかのぼって調べてみるとまだまだありそう - 名無しさん 2015-08-23 04:39:43
おお?乙です、貴方が神か! いつも思うけど新大会は大会投稿主さんが動画リンク集に自分で載せてもいいと思うの(それ見た人が「おっ解説ページ無いのか作ろうかな」って思うかもしれんし) ありがとう - 名無しさん 2015-08-23 13:00:03
いや、それがまだ全然……。さらに過去のものまで記載しようと手を付けてみたけど、多すぎてやりきれない。大会が始まった時にきちんと記載していくのが一番いいね……。 投稿主さんがやってくれるなら本当に有り難いね。 - 名無しさん 2015-08-23 13:27:02
5月までさかのぼって記載してきた。記載漏れが多いのはここしばらくのことで、5月頃になるときちんと書いてあることが分かったので作業はここまでにする。 作業中にまた新大会が現れたのは参ったw - 名無しさん 2015-08-23 14:29:47
乙 あとは有志が大会ページ作ってくれるのを待つのみだな!() - 名無しさん 2015-08-24 11:45:02
その点小悪魔改変ってすげーよな、まだ項目無い大会名で検索したらこあページだけ表示されるなんてざらだし - 名無しさん 2015-08-22 23:49:50
けいおん勢から参戦がまた一人。原作読者としては次は新入生組から参戦ないかな、と睨んでたり - 名無しさん 2015-08-23 09:49:43
クラーケン(シャイニング・フォース)のタグが変更されてるけど、タグ貼り替えするなら、タグ早見表の方の表記も変更しないと変更前のタグが後から付いて混乱の要因になるから注意して欲しいと思った - 名無しさん 2015-08-23 15:33:23
はい、変更した本人です。タグ早見表のことは素で知りませんでした。 - 名無しさん 2015-08-26 18:24:41
大会動画に続いて、ストーリー動画も載ってないものの記載をしておいた。分類は良く分からないので、できる人にお任せしたい。 - 名無しさん 2015-08-24 07:53:23
ヴォルフガング・クラウザーのページにマスタークラウザーのタグサーチがあったけど、マスタークラウザー自体の説明が無かった。どういうキャラなんだろこのキャラ? - 名無しさん 2015-08-30 10:59:22
マスクラ結構大会出てるし個別タグも作られてるのにキャラ紹介なかったんか。自分見る専だけど誰か書いてあげてくれないかな - 名無しさん 2015-08-30 15:02:00
出てる大会で一番古いのが12/09/07 ほぼ3年間キャラ紹介がないまま大会には出ていたのか…… - 名無しさん 2015-08-30 16:40:18
それいうたら旋風ゲニもな・・・ - 名無しさん 2015-08-31 01:27:54
あの・・・旋風ゲニのタグ分けしてもいいだろうか?今ゲニタグ表記の大会全部チェックしてるんで出来るだけちゃんと分けるので(MUGEN持ってないのでキャラ説明は書けんのだ すまぬ・・・すまぬ) - 名無しさん 2015-09-15 02:31:38
大会動画のタイトルが途中で変わってる場合どちらを表記すればいいんだろう。OP後すぐ変更されたのは後ので良さげと思う(トップにOPへのリンクが張られるから注釈は要るけど)がpart10あたりで変わったのは困る・・ページ作るかどうかはともかく検索的な意味でも - 名無しさん 2015-08-30 14:58:56
検索的な意味では、とにかくどっちかでページを作っちゃって、「この大会はこういうことになってます」と情報が記されていないと混乱が増すばかりだから、何も無い状態が一番良くない。具体的にはどの大会なのかな - 名無しさん 2015-08-30 16:23:15
んーとATK成長グランプリが最初大文字だけどpart2以降小文字。解説ページは無いけど動画リンクに(大文字で)載ってる。ギリギリ格ゲー?チームトーナメント【本気エルクゥクラス】はpart10以降最新までクラスが前後になってる。解説ページは既に(クラスで)ある。別にこれらを改名しようとかいうわけではないんだけど、ガイドラインにそういう場合のマニュアルが無かったんで今後のためにもも聞きたいと思って。 - 名無しさん 2015-08-31 01:20:54
大文字じゃなかった、全角・半角や - 名無しさん 2015-08-31 01:31:41
難しいね。何か決めようとしても不都合な例外が出てくるだろうし、きちんと決めようとしたら凄く細かいルールになってしまいそう。 - 名無しさん 2015-08-31 15:52:41
ブリジットと遊撃の旅が初出のブリジットで遊撃の旅のままだし(期間的には前者のほうがながい)ページが作られてるならそのままで、改めて改名先を記述でいいと思うが!! - 名無しさん 2015-09-01 08:06:35
すでにページが作られている大会はそれでいいと思う。これから新しく作る時は、どうすればいいのかなあ。いきなり線引きは難しい。個人的には、どちらでも別に構わないと思うし……。 - 名無しさん 2015-09-01 10:58:44
大会情報の再整理をやってくれている方、お疲れ様です……。 - 名無しさん 2015-09-03 20:51:36
いや、ふと見つけた所だけなので全然ちゃんとした整理じゃないんだがw それより更新停止の順番のことは知らなかったです、直してくれてる方、手間かけさせてしまって申し訳ない - 名無しさん 2015-09-03 20:58:42
いや数年前まだ俺が整理してた頃に書き忘れてたんだ、こちらこそすまん。……ところで俺が整理をやめちゃったのは、「大会ページのタグを[更新停止中大会]に変更したなら責任もって全出場キャラページのタグサーチも修正しろ、出来ないなら迷惑だからやるな」と言われたからなんだ……整理にかかる労力を考えずにんなこと言う人はもういないと信じたいが - 名無しさん 2015-09-03 21:35:31
更新停止中にするだけだとどんどん大会情報が減るからな。 出番の少ないキャラだと削除の危険性もある - 名無しさん 2015-09-04 00:54:50
「停止中大会」に出てるという情報が残るんだから、ページ削除はされないんじゃない……? - 名無しさん 2015-09-04 11:11:54
そりゃそのキャラのページの出場大会に「更新停止中大会」や「凍結大会」が書かれてないだけだろwそのキャラの情報を充実させたいならキャラページでやるべきことで大会ページ情報の側で気を使うことじゃあないと思うが - 名無しさん 2015-09-04 18:43:56
ちなみにやり方はキャラページの出場大会のとこのlistbytagうんぬん[大会],[キャラ名]~の行をコピーして、[更新停止中大会][キャラ名]にして下の方に並べておくだけ。あら簡単。自分も嫁のページに更新停止大会載ってないの寂しかったからやったぞ! - 名無しさん 2015-09-04 18:53:50
やり方は知ってるよ。自分でもいくつも処理してるし。 俺が気にしてるのは元々出番が少なくてメインの大会表示のみで数件とかそういうキャラがCOされてる更新停止中だけになったら、パッと見大会参加0に見えちゃうって話。数少ない出場動画が見えなくなる。 それで公開停止もされてたらページも消える危険性がある。 - 名無しさん 2015-09-04 22:10:59
そんなもん削除依頼出されたらチェックすれば済む話だろ……俺ルール押しつけとかの何様なんだよお前 - 名無しさん 2015-09-04 22:20:40
いつ押し付けたよ。 そういう危険性があるからできれば気をつけたほうが良いよって話で、それをやれなんて一言も言ってないぞ? 誤解で人の事なじるとかさすがに被害妄想酷すぎないか? - 名無しさん 2015-09-05 00:55:34
追加で言っとくけど、やりたくないならやらんでいいよ。これが原因の削除まで見過ごすような事があったら酷いと思うけど。 ただやった方が良い事だってのはたしかでしょうよ。 - 名無しさん 2015-09-05 01:01:29
で、結局反論できなくなったらだんまりか。 人の事何様とか言っといて、そっちこそ何様なんだか。 - 名無しさん 2015-09-05 01:48:55
相手の都合というものを考慮できず、自分基準で決めつけ暴言を吐く。君のしていることは荒しそのものだ。 - 名無しさん 2015-09-05 05:15:33
先にそれやられたので、悪いのはそっちですよね。 こっちも少し口が過ぎましたが、あちらの非が酷すぎます。 - 名無しさん 2015-09-05 16:01:50
お前ら、煽り合いなら他所でやってくれ頼むから - 名無しさん 2015-09-05 11:51:14
あっても誰も得しないし、何様とか酷い事言い出したヤツは謝ってもこないし、このツリー残す意義ないとは思うけどね。 消していいなら消した方が他の人の迷惑にもならんと思うよ。 - 名無しさん 2015-09-05 16:03:25
深夜に一時間以内にレス返せとか……wikiスレその10見てきたけど、大会ページにはちゃんと更新停止中大会も削除済み大会もまとめて報告されてる事実を知らずに、「タグ変えたならキャラページも直すか報告しろ、やらないなら迷惑だから編集しない方がマシ」って言ってるよね君。 - 名無しさん 2015-09-05 19:42:59
急いだのは悪かったよ。 けど勝手に人をそいつと決め付けんな。 俺の考えはちゃんと言ってるだろ。 やらなくていい、でもやった方がいいだけって。 それに対して俺ルール押し付けんなとかいう決め付けまで。 どこまで人を決め付けでバカにすれば気が済むの? 被害妄想酷すぎるからもう規制依頼出すわ。 - 名無しさん 2015-09-05 20:17:09
ああ、同じ論調だと思って決めつけてた。別人ならそれは俺がすまなかった。規制もしてもらってかまわないよ。 - 名無しさん 2015-09-05 20:55:06
やっぱり内容から判断しただけか。 一つ忠告だけど、今回は別人みたいだけど仮に同じ人でも考え変わることはあるんだし、このツリーで判断してあげようよ。 - 名無しさん 2015-09-05 21:10:44
分かってくれたならいいよ。 規制依頼も止めてきた。 で、このツリー本当に消した方が良くないかな? 勝手に消しちゃまずいんだよね? - 名無しさん 2015-09-05 21:43:46
コメントをいじるのはご法度やで。消すにしてもツリー丸ごとはやり過ぎじゃね?前半の大会情報云々は大事な議論だし。 - 名無しさん 2015-09-05 21:52:37
少なくとも俺ルールを押し付けるなから下は消してよくないか? - 名無しさん 2015-09-06 00:18:30
向こうじゃip見えないけど同一人物だって確定してんの? それとも内容だけで判断しただけ? もしそうなら決め付けが酷いって言われても仕方ないぞ?て - 名無しさん 2015-09-05 20:27:50
ところでまさかゼットン前後が動画リンク集に載ってないとは思わなかったでござる(大会ページがあるのに・・・ ルガ12P以外全部無かった)どういうことだってばよ・・・ - 名無しさん 2015-09-04 18:56:41
「ポリゴンだが実質2D格闘」の定義についてスレで議論中 - 名無しさん 2015-09-05 12:19:10
「クソゲー確定!ぶっ壊れ性能爆発狂下位ランサバ」のページ、キャラのタグ付いてないままなんだけどページ作った人いつまで放置してるんだろうな。(とりあえず[タグ未設定]にだけしておく) - 名無しさん 2015-09-06 15:38:09
あのクラスの大会になると、キャラごとに個別タグ持ってそうだし、気軽に手を出せないなあ……。 - 名無しさん 2015-09-06 22:49:18
あらよっと。タグ分けされてたのは9人だったよ - 名無しさん 2015-09-07 12:46:23
ページ作成した人じゃない人がやってくれたのかな?乙!。 でもできれば本人にやってほしかったな・・(まあここ見てるとは限らんが) - 名無しさん 2015-09-07 20:23:41
乙ですー。意外とタグ分類少ないのね……。ノーマル性能のキャラとごっちゃにしちゃっていいのやら、とも思うんだけど。 たまに凶狂以上のキャラのタグ分けを新しくやってくれる人がいるけど、有り難い事なんだなあ。 - 名無しさん 2015-09-07 22:53:34
ページ作成した人へ。キャラの出場大会に載せるにはキャラタグ設定しないとあかんし、タグ付けがよく分からん場合[大会][シングル]にはせず[タグ未設定]にしとかないと(ページ作成時のタグ管理スペースの所にも動画解説ページ用テンプレにも書いてある)設定済扱いになるから誰も直さず、キャラページにも表示されずページが誰の目にも触れなくなる可能性ある。あと「タグ管理用スペース」はただのメモ置き場なので、そこにだけ書いても「タグ」自体が空白のままだと反映されないぞ。 なんにせよwiki編集しようとしてくれる気概自体はありがたいことだ。ガンバ - 名無しさん 2015-09-07 20:26:16
たまたま二つ並んでて気づいたけど、「ドナルド・マクドナルド」と「レミリア・スカーレット」って・の前後含めて字数全く同じなんだな - 名無しさん 2015-09-08 23:32:04
レミリア・マクドナルドやドナルド・スカーレットがいても違和感なさそう - 名無しさん 2015-09-08 23:50:13
ランランルーのスプライトを使えば不夜城レッド違和感なさそう - 名無しさん 2015-09-09 00:13:41
なんか昨日ぐらいから画像文字で何度やっても「画像が正しくありません」と表示されて編集出来なくなってるんだけど何が原因なんだろうか - 名無しさん 2015-09-11 21:16:21
どう書いたか載せてみてくれ。 - 名無しさん 2015-09-11 22:41:41
自分も試してみたが確かに画像で表示された文字列を正しく入力しても編集できないようだ、ちなみに使用したブラウザはIE・OPERAで使用OSはwin7 - 名無しさん 2015-09-11 23:46:33
win8.1・chrome こちらもうまくいかないですね、最新の更新履歴が9/11の22時前なのでうまくいく環境もあるようですが - 名無しさん 2015-09-12 02:38:52
opera,ieもダメでした - 名無しさん 2015-09-12 02:42:17
自分も同じ症状が出てます。win7でfirefox。 - 名無しさん 2015-09-12 06:54:29
私も同じ症状が出ています。環境はWindows10のMicrosoft Edgeです。 - 名無しさん 2015-09-12 17:47:29
上のwin7・OPERAの利用者だけど、どうも画像文字による認証が機能していないっぽい…。談話室にコメント(追加編集)はできるから、画像文字認証を無視すると編集できる…はずなんだが、どうも編集できる時とできない時があるみたい。また時間のある時に確認してみるけど…。 - 名無しさん 2015-09-12 18:09:59
昨日からろくに編集できてなかったけど、画像認証に一切入力せずに更新情報を宣伝するの下あたりのページ保存クリックしたら編集できるっぽいね。とりあえず気になってた大会出場キャラタグを少し編集 - 名無しさん 2015-09-12 20:40:09
Windows7、firefoxで同じ事になった。認証を入力せずに下の方の保存クリックで更新できた。 - 名無しさん 2015-09-13 18:14:30
輝夜のタグ分けかな?中断してたから自分も手を出してみたけどなかなか終わりが見えない… - 名無しさん 2015-09-13 21:42:06
対応するregion、endregionプラグインが不足しています。] - 名無しさん 2015-09-14 12:17:41
ごめん、誤送信。「俺の名を言ってみろ」でこの表示が多く出てるけど、どうしたらいいかわからない。直せる人直していただけますか? - 名無しさん 2015-09-14 12:18:35
とりあえず直して置いたけど、一度トップページの注意書きを見ておいてね - 名無しさん 2015-09-14 14:25:07
見る専で編集しない人かもしれんし、見て放置するよりは報告してくれるだけいいんでない? - 名無しさん 2015-09-14 19:58:44
右の一覧に載ってたので編集履歴を見たら、項目を追加しようとしてregionを揃え損ねてたのが見えたもので - 名無しさん 2015-09-14 20:43:02
あぁ、思いっきり編集ミスの形跡あったのね・・・。 - 名無しさん 2015-09-15 01:03:36
たまたま見つけただけで直す時間がなかったものですみませんね。直してくれた方ありがとうございます。自分で直さなきゃ報告もいけないってんなら放置しておきますがその方が良いですか?自分も編集に詳しくはないから、今後直せない時は報告に留めてしまうかもしれないので確認です。 - 名無しさん 2015-09-19 13:06:43
まあ、報告する時に「ミスを見つけた」って一言添えればいいんでないかな。(調べてみたら09-14 12:18:35の人は件の編集ミスした人とはIDが違う。発見報告した人を犯人と早とちりするのはあかんと思うで) - 名無しさん 2015-09-21 02:15:27
あら、報告者と編集者は別人だったか…勘違いから失礼な言い方をしてしまってごめん - 名無しさん 2015-09-23 20:19:35
この前も話題に出てたけど、「巫女」でタグ検索すると明らかに関係ないオズワルドやムカイさんとかがズラッと並ぶのこれ何とかならんのか? - 名無しさん 2015-09-15 00:53:33
鬼巫女とかが引っかかってるんだな。キャラ名じゃない「巫女」ってタグの為には、[巫女]とか何かで区切ったタグに変更した方が良いと思うけど、wiki全体に影響あるから、やるならきっちりルール作ってやった方が良さそう - 名無しさん 2015-09-15 01:08:45
「タグ/ページ」じゃなくて「ページ」の方にチェック入れたら他キャラ名は出ないで「巫女」タグの含まれるページタイトルだけ出るけどそれでどうかな。 - 名無しさん 2015-09-15 04:33:29
やってみたら「先代巫女」が出場してる大会ページがずらっと出てきた…… - 名無しさん 2015-09-15 13:13:46
誰を探してるん?・・ってもしかして名前に巫女って入ってるキャラを探したいんじゃなくて、キャラのタグに「巫女」があるキャラを検索したいってことか?(ナコルルとか舞織とか) - 名無しさん 2015-09-15 15:38:12
もしそうなら「巫女,」って半角コンマ付ければいいんでないかな、キャラのタグはコンマ付きで書かれてるから。ただし一番最後にはコンマついてない(例:「神様,巫女,時間能力者」)可能性もあるから「,巫女」も合わせて調べると更に確実かも(巫女一個しかタグが無い場合は知らん) - 名無しさん 2015-09-15 15:44:57
あ、上の例はおかしかったか 巫女じゃなくて時間能力者がコンマ付き検索だと出ないってことね - 名無しさん 2015-09-15 15:52:38
上手くいった!いい方法を教えてくれてありがとう - 名無しさん 2015-09-15 16:39:27
こんな方法もあるよ> www30.atwiki.jp/niconicomugen/tag/巫女 - 名無しさん 2015-09-21 05:01:03
コレダ! なんでこれがタグサーチで出ないねんw - 名無しさん 2015-09-21 15:24:21
最近やたら夜神月が更新されてるけどなんで? - 名無しさん 2015-09-16 20:44:17
更新履歴を見て、編集者のIPを見て、それで納得 - 名無しさん 2015-09-16 20:50:14
ドラマ版の重大なネタバレを書いてない時点ではまだ大丈夫・・・かもしれない - 名無しさん 2015-09-16 23:06:52
最近よく英字名タグが整理されてるな。WindとGianoとKuand(あとちょっと前だけどUnknownとかもあったな)が頭だけ大文字、SACHIELとUBUとELLAが全部大文字で統一されたのかな?windとか多くて大変だったろうに、乙。 - 名無しさん 2015-09-21 15:23:14
K9999とかも変えてたな。 タグって大文字でも小文字でも関係ないと思ってたけど、そうでもないのか? - 名無しさん 2015-09-21 15:28:41
チンミのページができたのはいいけど、wikipediaの丸写しだねえ…… - 名無しさん 2015-09-21 17:29:42
今更すぎるかもしれないけど、編集時の画像認証が機能するようになったみたいだ - 名無しさん 2015-09-22 00:19:19
新しくキャラページ作った時には、きちんとキャラ一覧に追加だけはして欲しいなあ。無いと後から探せなくなるから困る - 名無しさん 2015-09-23 12:21:43
蟹刑事がMUGEN入りするとは。警察枠にして食品兵器のホープになりうるか - 名無しさん 2015-09-25 09:37:33
蟹刑事って仮面ライダーシザースのこと? - 名無しさん 2015-09-25 13:13:53
そう。というか他にいるなら教えてくれw - 名無しさん 2015-09-25 20:28:02
蟹江リカ……いやなんでもない。 - 名無しさん 2015-09-26 20:37:05
東雲ナリヤ氏の大会はもう15個越えてるからタグサーチ化してもいいんじゃないかな - 名無しさん 2015-09-29 06:34:00
いいかもしれないけど、ページがあって更新停止してる大会は手書きで【更新停止】って書いてくれてるんだけどそれができなくなってしまうな。 - 名無しさん 2015-09-30 07:27:54
大会には「凍結大会」タグがあるから、タグサーチで表示する時にキャラページと同様に「[大会][東雲ナリヤ]」表示と「[凍結大会][東雲ナリヤ]」の二つを表示させたらいいだけだよん。 - 名無しさん 2015-09-30 17:01:29
なるへそ - 名無しさん 2015-09-30 21:39:45
実行しておきました - 名無しさん 2015-10-04 07:00:04
「MUGEN凶悪 神以上論外以下 矛vs盾チームリスペクト大会」って頭にMugenって付けるべき? 基本大会タイトルからMUGENは外すけど付けないとなんか変なような気がして困る - 名無しさん 2015-10-01 14:36:36
他にも似た事例がありましたので自己解決 - 名無しさん 2015-10-02 02:25:08
CV一覧に大橋彩香(島村卯月)と日笠陽子(秋山澪)を追加、一部の記名を修正しました。 - 名無しさん 2015-10-02 22:20:20
ストーリー動画の分類ごとに分かれてるの纏めてもいい?(文が長くなったのでwikiスレの方に書いた)1週間ほど待って特に反対も無いようだったら自分がやるつもり - 名無しさん 2015-10-04 18:55:55
同じ人がジョーカーのDKR記述の画像コメントを消してたけど、戻しても大丈夫? - 名無しさん 2015-10-07 23:13:30
自分で書いたのを自分で消したということは、その文章はそこにふさわしくないと考えたんだろうなあ。単純に戻すより、別のコメントを入れた方がいいかも……? - 名無しさん 2015-10-08 09:00:18
浜風の項目はないのか - 名無しさん 2015-10-10 01:55:24
キャラ公開されてたっけ? - 名無しさん 2015-10-10 12:06:58
つsm26211891 - 名無しさん 2015-10-10 12:30:17
なんでよりによって中破の画像なんだよ・・・・エロいけど - 名無しさん 2015-10-10 18:41:43
殺意リュウのページと剛拳のページで、「殺意リュウの人」が編集したようなので、復旧しました。 編集規制を出そうとしたんですが、ホストが「群馬県庁」なんですよね… どうしたものか。 - 名無しさん 2015-10-11 18:14:16
わざわざ県庁においてあるPCから編集したのか。荒らしの執念も凄いもんだ - 名無しさん 2015-10-11 18:59:33
群馬県庁に匿名で通報するという手もあるぞw県庁のホストから趣味のサイトに書き込みって公務員ならまずいだろうしw - 名無しさん 2015-10-11 20:52:53
実際どうなってるかは知らんけど、一般解放してるPCとか休憩室とかの可能性もあるんじゃないか? - 名無しさん 2015-10-11 22:14:33
ホスト名見たら「gw-in.library.pref.gunma.jp」なんで、図書館のものかもしれないですね。 - 名無しさん 2015-10-11 23:52:27
某紹介サイトでBBのプラチナの記事あったけどBBは原則禁止だよね? - 名無しさん 2015-10-14 22:18:34
ここではね。 - 名無しさん 2015-10-14 23:04:17
ここだけじゃなくて、日本ではMUGEN自体に使用禁止だったはず。手書きでもメーカーから削除依頼来るくらいだし - 名無しさん 2015-10-15 01:04:48
手書きはメーカーから来たっけ? - 名無しさん 2015-10-15 17:10:44
ドライブのところに「ディスク発売後までネタバレはやめてください」ってなコメントがあったけど、そこまでのルールあったっけ?ガイドラインにはディスク発売という指定はないんだけど、これってどうなの?放映後一ヶ月とディスク発売後一ヶ月では全然違ってくるんでここはっきりさせておきたい。 - 名無しさん 2015-10-16 09:47:44
ディスク発売までは流石にやり過ぎじゃないかなぁ。TV番組とか連載漫画とかは、せいぜい発表から一週間待ちくらいで良いと思う - 名無しさん 2015-10-16 19:13:24
アルクェイドのページで「コラ画像はNG」って画像がコメントアウトされてたけど、アルクェイドのページって昔っから一番下にコラ画像あるよね。(コメントアウトされたのも残っているのもグロとかエロのコラじゃなく、アルクに対する定番ネタ)。ネタがネタだから不快に思う人もいるかもだけど、とりあえず現状コラ画像はNGというルールはないのと一番下のを残してあるので「ん?」と思ったんだけどどうしたものかな。意見を聞きたいです。 - 名無しさん 2015-10-16 16:25:57
コラ画像と言えば、洗脳ケンのも、あれはどうかなあと以前から思っていた…… - 名無しさん 2015-10-16 18:35:56
「コメントアウトされたのも定番ネタ」と言われてもあれはブレイド君のゴリ押しクソコラだから… - 名無しさん 2015-10-16 22:05:23
ロックマンなんか最初はあれが池原漫画公式だと勘違いされて投稿されてたみたいですしね - 名無しさん 2015-10-16 22:24:12
説明付きとはいえ何で今でもコラの方を使ってるんだろうな。出元不明の画像まで投稿されてた事もあったし - 名無しさん 2015-10-17 04:14:14
ああなるほど。ただコメントアウトした理由が「コラ画像はNG」としか書いていなかったこと、アルクのページにある他のコラ画像は放置してあること、ガイドラインにはコラ画像についての規定がないからどうなのかなって思ったんだ。クソコラといっても事情知らなかったら何のことやらさっぱりなので、コメントアウトする理由があるなら第三者にもわかるように書いて欲しいなぁと思う。 - 名無しさん 2015-10-18 00:07:49
確かに説明が足りなかった、ごめん。そして当Wikiへのコラ画像の掲載の可否となるとどうすればいいのか…誤解されない範囲といっても曖昧だし、でも琥珀さんのページみたいなネタ要素は残したい - 名無しさん 2015-10-18 12:39:45
個人的にはグロとかエロとかキャラを馬鹿にしすぎてるとかじゃないならコラも悪くないとは思う。だから「これは掲載はよくないんじゃ?」って思う画像なら「コラだから」じゃなくて他の理由をあげればいいと思う。「コラだから」って理由にすると「え、他のは?」って波及するわけだし。 - 名無しさん 2015-10-19 10:26:37
確かあのコラ画像って亜-人氏本人はツイッターで無断転載OKとか言ってた気がする。 - 名無しさん 2015-10-19 11:01:34
アカウントが鍵付きなんですがそれは…そしてコラ画像に転載OKって何様 - 名無しさん 2015-10-20 15:42:03
また亜-人氏のブレイドの項目が消されている・・・・・・・・。ヘイトでもいるのかね。 - 名無しさん 2015-10-24 08:52:50
アルクェイドで思い出したが琥珀の年収のコラ画像もアウトじゃない? - 名無しさん 2015-10-18 16:09:06
年収ネタはエイプリルフールのツイッターにあった記憶 - 名無しさん 2015-10-24 07:45:36
暁の某氏AI、正規入手手段のヒントをどうか… - 名無しさん 2015-10-16 21:35:08
ここは情報交換スレじゃないし「どこにありますか?」はMUGENのタブーだよ - 名無しさん 2015-10-18 16:07:36
アフロン氏製のツキノヨルオロチノチニクルフイオリについての記述を書いていた者ですが、不具合に関する記述を勘違いして書いていました。今回その記述を修正しました。製作者のアフロン氏と多くの方々に多大な迷惑をお掛けしたこと謝罪させていただきます…。 - 名無しさん 2015-10-17 20:23:31
仮面ライダーブレイドの項、当分編集禁止にした方が良くない?執拗にアウソギ氏のキャラ存在そのものを削ろうと目論む編集者がいるようだし… - 名無しさん 2015-10-24 09:00:08
それはその編集者を規制すればいいだけじゃないか? - 名無しさん 2015-10-24 10:22:43
亜-人氏の次の更新が来るまでは編集は禁止した方が良いと思う。 - 名無しさん 2015-10-24 09:02:23
ブレイドのページを直して頂きありがとうございました。私の製作物で色々とお騒がせしてすいませんでした。 - 亜-人 2015-10-24 09:07:12
IP見る限り上の方の「~ヘイトでもいるのかね」とこのツリーの「亜-人氏の次の更新が来るまでは~」も亜-人氏の発言みたいだけど、もしかして自演で流れを作ろうとしたんですかね…とはいえキャラの項目を勝手に消すのはやり過ぎだけど - 名無しさん 2015-10-24 18:21:11
ところで電撃FCって公式でアウト出されて動画も消されたり公開停止になったりしてるけど、BBと同じ扱いにしなくて大丈夫なのかね? - 名無しさん 2015-10-24 20:50:29
対応を考えなければならないので、詳しい状況を教えていただけませんか? - 管理人 2015-10-24 23:55:09
司波深雪のmugen情報の所に書いてあるけど、動画がセガ申し立てで削除されて、キャラも公開停止されてる。大会に出てた2つもそこで出番終了。 他に公開されてるアスナとかセルベリアは少なくともこのwikiの情報では動画に出てない。 無事なのはガワだけ電撃FCのカンフーアキラくらい。 - 名無しさん 2015-10-25 00:37:16
OK,atod - 名無しさん 2015-10-25 03:01:26
(間違えました)後で状況を詳しく調べておきます - 管理人 2015-10-25 03:03:31
推測だけど、BBと同じようになりそうだったから、そうなる前に、キャラ製作者も動画製作者も自主的に公開停止・出場停止したってところだろうな。 - 名無しさん 2015-10-28 11:57:34
司波深雪に関しては自発的な削除でなく、セガ申し立て削除だよ。 - 名無しさん 2015-10-28 19:47:35
言い方が悪かった。動画製作者が自主的に出場停止というのは大会動画のこと。紹介動画が申し立て削除→大会動画も自主的に選手変更。と書き込む直前に、申し立て削除された大会もあったような気もする。 - 名無しさん 2015-10-28 20:16:50
とりあえずBBほどの問題はなさそうですかね - 名無しさん 2015-10-30 20:25:33
更新履歴にある大会2つが差分箇所どこか分からなかったんで調べてみたらタグのブロントさんだけ消されてた。大会見て無いので知らないけど表記ミスか何かだったの? - 名無しさん 2015-10-28 07:11:34
表記ミスか何かだったら、出場者一覧とタグ管理スペースも書き換えないといけないだろう。それがされていないので荒らしと変わらない - 名無しさん 2015-10-28 11:54:38
ですよねー - 名無しさん 2015-10-28 23:21:57
「スタンダードチームバトルトーナメント」というページでもそれがやられてた。ずいぶん古い大会だが、どういう事なんだろう。 - 名無しさん 2015-10-29 03:37:13
試合に出場しているから本来タグを消してはいけないはず、タグを消すだけでページ内のタグのメモは書き換えていないのはおかしい。 というわけで元に戻しておいた。 - 名無しさん 2015-10-29 03:56:14
乙 じゃあ前の2つも直しておいた「凶連合VS狂連合」と「ランセレパーティーバトル 霊夢強奪戦」(様子を見ようと思ってたんだが更新履歴から流れそうだし)。3つとも消したの同じIDだけどなんなんだろうな気持ち悪い荒らしだな・・・ - 名無しさん 2015-10-29 09:04:01
我那覇響の項目変わっちゃったのか、アイマス詳しくないけど我那覇すきだから結構重宝してたんだけどな まあMUGENにいるのは郡民さんが淫夢ネタで作ったクソキャラ(褒め言葉)のほうだからかwwwwwww - 名無しさん 2015-10-28 21:21:01
本家響をMUGEN入りさせれば項目作れるぞ - 名無しさん 2015-10-29 02:12:36
一応コメントアウトには響の解説が残ってるからそれで何とか… - 名無しさん 2015-10-29 17:32:52
またブロントさんのタグを消す人が現れた。今度は「夢幻界統一トーナメント【実況】」。戻して、談話室で理由を説明して欲しいとコメントアウトで書いておいたけど……。 - 名無しさん 2015-10-31 23:09:51
流石に規制依頼出していいレベルじゃないか? - 名無しさん 2015-11-01 00:09:01
今度は「おまたせ!永久しかなかったけどいいかな!」でやってる。呼びかけ無視で続けるという事になったから、依頼が出ても不思議では無いかなあ……。 - 名無しさん 2015-11-01 11:17:59
「古参VS新鋭 新旧交代式TAG FIGHT」でもやってたね。もう規制依頼出してくるわ。規制されることで注意喚起という方向で行くしかないと思うよ - 名無しさん 2015-11-02 10:26:31
管理人さんと依頼した人乙です。しかし「一文字テーマ別 3on3チームトーナメント」の最終更新にもそのIDいたから一応チェックしたら、タグは無事のようだけど本文の「ブロントさんゲージ2→3」に書き代えられてるけどこれは大丈夫なん?(大会OPでは2) - 名無しさん 2015-11-02 20:41:35
とりあえず戻してしまった方がいいのかも…… - 名無しさん 2015-11-02 22:36:57
海軍(ONE PIECE)って作品名付ける必要ある? - 名無しさん 2015-11-02 19:02:42
まあ、付けておいた方が分かりやすいとは思うけど…… 他に海軍が来るとも思えないしなあ - 名無しさん 2015-11-02 19:40:24
重複するのがない場合はむしろつけちゃダメだよ - 名無しさん 2015-11-02 19:56:29
まったくもって。「曖昧さ回避」は「重複の回避」なんであって、分かりやすいかどうかで判断するもんじゃない。 - 名無しさん 2015-11-04 13:32:11
了解。改名依頼を出してきた - 名無しさん 2015-11-05 12:54:24
艦これ関係?という勘違いを防ぐための親切設計に違いない - 名無しさん 2015-11-02 19:56:57
北上とか島風みたいに名前で連想しやすいキャラはともかく、海軍でワンピースの方を思い浮かぶのは難しいじゃないか?それも個人キャラでなく、複数人が集まる組織だし。 - 名無しさん 2015-11-02 23:57:30
まぁ更新履歴にあるから目につくだけで普段は、キャラクター紹介のワンピースの項目にあるわけだから問題ないと思う - 名無しさん 2015-11-05 17:32:52
ブロントさんのタグを消して回っている人、規制されたけど別のIPで戻ってきた。今度は「英語禁止大会」。 - 名無しさん 2015-11-04 07:02:03
次は「オールスターゲージ増々トーナメント」で。IPを変えてきている。 - 名無しさん 2015-11-04 08:55:59
狂オシキ鬼って豪鬼と真豪鬼のどっちに入れればいいんでしょうか 個別ページの無いキャラですかね? - 名無しさん 2015-11-04 23:23:45
豪鬼のアッパーバージョンまとめということで真・豪鬼の方に入れるのはどう?神人豪鬼もいるし - 名無しさん 2015-11-04 23:41:22
項目は作れそうにないのでMUGENにおける真・豪鬼の所に入れても大丈夫でしょうか? - 名無しさん 2015-11-05 17:15:04
大丈夫だと思う。 それとは別の話だけど、豪鬼(東東不死伝説)を独立ページにした方がいいんじゃないかと思う…… - 名無しさん 2015-11-05 17:46:12
今更ながら独立してるね。記事作成して下さった方お疲れ様です。 - 名無しさん 2015-11-09 16:17:51
管理人さんがチェックされたブロントさんタグ消しIPが編集したページで戻っていないのがあったので修正しました。(剣劇トーナメントシリーズ - 名無しさん 2015-11-06 23:36:03
乙です。 一体何がやりたかったんだろうか。気味が悪い……。 - 名無しさん 2015-11-07 00:16:46
フォーゼが遂にMUGEN参戦か…… 「変身前」は大分前から項目あったけど - 名無しさん 2015-11-08 19:05:13
ちなみにその人はウィザードの制作に入ったそうな。楽しみ - 名無しさん 2015-11-09 21:10:26
インターネットアーカイブの記述って書いてていいのか? - 名無しさん 2015-11-11 20:56:31
非公式公開みたいなもんだしよろしくないと思う - 名無しさん 2015-11-11 21:30:17
ふと琥珀さんのタグを見たら偽広告なんてタグがあるんだなぁ。他にラッキーしかいないけど - 名無しさん 2015-11-14 11:40:58
そのタグいらなくね? - 名無しさん 2015-11-14 14:04:11
他と被ってないし、消す理由もない。 - 名無しさん 2015-11-14 21:30:33
被ってなきゃ何つけてもいいわけでもないと思うが。 誰も検索もしないし、対象数も少ないタグつけても何の役にも立たんやん - 名無しさん 2015-11-15 00:17:09
Wiki限定の内容をキャラについてのタグに付けるってのも変な話だしね。削除してきた。もしも逆にタグを付ける方向だったらアルク辺りも加わるだろうな - 名無しさん 2015-11-16 00:39:48
それって、キャラクターに関するタグじゃ無くて、ページの記述へのタグなんじゃないだろうか……。 - 名無しさん 2015-11-15 00:36:11
だな。ラッキーも琥珀もページ内の広告風コラ画像のことを指してるだけだろうし消していいと思う。ゴルゴは養命酒と実際にコラボした広告をコラと勘違いしてるのか、依頼のための偽広告を指してるか分かりづらいから保留かな? - 名無しさん 2015-11-15 04:48:58
クラウドのスマブラ参戦を追記する奴が出てくるだろうな、と思ったら案の定…。早々に削除対応してくれた人乙です。速報禁止だっつってんのに相変わらず読みもしねえ。 - 名無しさん 2015-11-15 08:25:39
注意書きのあるトップページを見ずに個別ページに直接飛んでくるということもあるかもしれない。全ページに速報禁止を表示する方法ってないのかな - 名無しさん 2015-11-15 17:33:50
もしやるとするならタイトル部分に入れるしかないんでない? - 名無しさん 2015-11-15 22:54:01
「ストライダー飛竜」のページがここ数日編集合戦やってるんだけどそろそろ落ち着かないかね。なんか忍者の定義でもめてたようだが - 名無しさん 2015-11-15 17:38:18
「偽広告」タグの人がアルクェイドのページに追加していたので削除。この人最近色んなページにタグ追加してるけど、どうも変なの「も」追加してる感じ。アメコミのファージのところには「黄色」とか「◦刃物になった体」とかつけてたし。荒らしでは無いと思うけど、ちょっと注意しておいた方が良いと思う - 名無しさん 2015-11-16 23:38:34
誰かと思ったら、ずーっと前からやってるタグ付けリンク貼りの人じゃないか。今回のような、使うのか使わないのかも分からないタグとか、「必殺技」「飛び道具」「硬直」とかの単語全てにリンク付けて回ってる人だよ。何の意味も無い更新ばかり履歴に上がっていくから迷惑。 - 名無しさん 2015-11-17 00:44:20
速報を削除して禁止を喚起してくれるのはいいんだけど、COに残してたら禁止にしてる意味が無いと思う。 - 名無しさん 2015-11-18 16:43:26
意味がないの意味がわからないんだけど。コメントアウトしたら白字反転になるとか空行が発生するならともかく、普通に記事を開いて違和感なく見えなくなってれば十分だと思うんで自分はコメントアウトでも問題ないと思う。「何故意味がないのか」をちゃんと説明してくれないかな - 名無しさん 2015-11-18 17:26:21
COは注意喚起だけでも十分事足りるし、「~模様」「~が決定した」といった速報特有の書き方や、1か月経って追記する際に文章をそのままCO解除する恐れもあるから。 - 名無しさん 2015-11-18 19:07:19
ごめんやっぱり意味がわからん。「禁止にしている意味がない」と「文章の書き方に問題がある」は繋がらんと思うんだが。そのままCO解除については「元の文章が速報特有の書き方でなければいいってこと?」になるし。 - 名無しさん 2015-11-18 20:01:42
1.速報禁止されているのに編集画面でネタバレを喰らう(編集者も閲覧者) / 2.COに更新する余地を残す(予定が頻繁に変更される等) この2点だと思ってる - 名無しさん 2015-11-19 17:04:16
「速報禁止」と「ネタばれ禁止」は違う。「ネタばれ禁止のための速報禁止ではない」。 - 名無しさん 2015-11-25 12:01:35
改訂された理由が違っても速報禁止と言う前提を信用してここを利用する訳です。編集者もこのサイトの一利用者でしかないんです。編集画面だけ適用外にする理由が見当たらないと思うのですが - 名無しさん 2015-11-25 13:46:00
速報をしてもcoで残ってしまうのなら、情報が出たとたんに「coによって速報を行い、解禁時期になったらその文章が表示されるように仕込む」「coでの速報情報をcoのまま改訂、加筆修正していく」という影の速報合戦が起きるだけだから。これを防ぐために「coで残されるという事は無く、書き込んだ文章は完全抹消される」という処置にしておかなければならない。そもそも速報禁止になったのは編集合戦状態になるのを防ぐためで、規則の穴を見つけ出す方法を残してはザル法になる。 - 名無しさん 2015-11-21 17:08:18
まず事実として「影の編集合戦」は起きたことがない。「速報禁止」「いいじゃん」の編集合戦なら起きているが、コメントアウトされている文に速報を入れ続けた人はいないよ。 - 名無しさん 2015-11-25 12:01:01
速報についてだけど、やっぱりちょっとわかりづらいところがあるんじゃ無いのかなと思う。新作ゲームのキャストについても現在「速報だから禁止」になってるけど「公式サイトにも載ってる情報なのになんで?ゲームそのもののネタバレでもじゃないでしょ?」っていう疑問はどうしても出ると思う。そこんとこガイドラインとかに追記とかできないかなぁ。 - 名無しさん 2015-11-18 20:04:46
飛竜のところに「キャスト情報はまとまりのない情報とは言えないのでは?」という指摘もあったし、「まとまりのない情報」ではわかりづらいところもあると思う。もういっそ「新作に関する情報は発表媒体が雑誌、サイト問わず一定期間wikiに掲載を一切禁止」といった文言にして「まとまりのない情報」という言い方はやめた方が混乱しないと思う。 - 名無しさん 2015-11-18 20:07:39
その辺はまとまり云々でなくこのwikiが「あくまでMUGENの為」って認識してない方を問題視するべきだと思う。むしろ公式の情報なら「20xx新作○○に登場予定(詳細は公式へ)」とあえて書くことで内容ネタバレ抑制を図るとか - 名無しさん 2015-11-21 23:18:07
「あくまでMUGENの為」ってのが大前提なら、そもそも原作情報なんて詳細に長々と書かず簡潔に済ませるべきだし、原作での性能とかも再現系や原作風のキャラがいればそのキャラの項目に必要かどうかってレベルだと思うんだが。 - 名無しさん 2015-11-22 06:37:56
ニコニコMUGEN的にはそのキャラのバックグラウンドもあった方が動画映えすると思う - 名無しさん 2015-11-22 08:10:37
ごめん、表現が悪かった。原作情報の記述を否定する気はないよ。『ニコニコ動画 でMUGENを見る人 のためのwiki』なのに「あくまでMUGENの為」って - 名無しさん 2015-11-22 09:56:04
「あくまでMUGENの為」ってのが誤解を招いたなら申し訳ない、その『~』の略のつもりです。速報のデメリット>情報のメリットと言いたかっただけなんで。発売後なら新作で能力変化→取り入れてるキャラはまだない、てのも有益情報になる。格ゲー以外の原作情報も共通点タッグとかで理解の助けになったりするし。 - 名無しさん 2015-11-22 21:05:42
今は少し勢いが落ちてるけど、MUGENストーリーだって立派なニコニコのMUGENの一大ジャンルな訳だし、ストーリーを書く・見るに当たって参考になりそうな原作での設定を書くことは個人的には何の問題も無いと思うわ。そりゃ程度の問題はあるんだろうけど。 - 名無しさん 2015-11-22 17:05:52
吹雪のページで海軍の文字からワンピースの海軍にリンクが貼ってあるけど、あの文章の指してる海軍って一般的な海軍のことだろうから、ワンピースの海軍のページにリンク貼られても分かりにくいだけじゃないかな。名前が同じだけでこういうリンク貼られると読みにくいだけだから個人的には嫌だと思う - 名無しさん 2015-11-22 20:26:16
この人リンクだけ大量に貼ってるね。 ちょっとでも連想したら繋ぎたい人なんじゃないか? - 名無しさん 2015-11-22 20:46:45
もしもページ名が「海軍(ワンピース)」になっていたとしても、[海軍>海軍(ワンピース)]でリンク作っただろうなあ - 名無しさん 2015-11-22 22:16:16
それ自体は昔からよくあったと思う。良いか悪いかは今後の話し合いということで。 - 名無しさん 2015-11-22 21:03:46
上条当麻のページ、11/10発売の新約14巻のこと書いてる奴いるが、発売1ヶ月経ってないからネタバレ禁止ですよね? - 名無しさん 2015-11-25 11:16:05
新刊速報のはいつもやらかす人は出るっちゃでるが、なんか禁書キャラのページが変な編集されてるな。同じやつか? - 名無しさん 2015-11-25 13:47:40
上条の編集履歴見ると凄いよ。 この人大量に編集してる。 - 名無しさん 2015-11-25 18:50:15
誰だよゴキブリのページにペヤングの画像張ったやつは出て来いよ!! そういうページじゃねえからこれ! - 名無しさん 2015-11-25 23:54:12
流石に企業努力を無視する悪質なものと判断したんでcoしてきたぜ - 名無しさん 2015-11-26 01:44:59
上でも話題になってる人だな。もう規制依頼してきていいだろうか……。 - 名無しさん 2015-11-26 16:41:10
警告してもやめないとかならいいんじゃない - 名無しさん 2015-11-26 21:53:20
警告はもう済んでいる。トップページの「※過度のwiki内リンク追加や、前後の脈絡なしに動画リンクを張る行為が問題視されています。」がそれ。 - 名無しさん 2015-11-27 09:00:05
じゃあなるべく早く規制した方がよさそうだね - 名無しさん 2015-11-27 19:03:00
問題になってる183.77.166.148、トップページの注意文が追加される原因になったタグ付けリンク貼りの人だって主張する人が何人かいるけど、いつもみたいに一緒くたにしてるわけじゃないよね? - 名無しさん 2015-11-27 20:12:59
違う人だとすれば、ちょうど以前の人が消えると新しい人が現れ、またその人がいなくなると別の人が来て、全く同じようなことを続けてやらかす(しかもルール制定後以降はトップページのルールすら無視で)って事になるよなあ……。むしろ、そっちの方が問題になるね。「以前と同じ人だから」ではなく、「以前にも問題になった事をまたやっているから」でもなく、ただ単純に「ルール違反だから」。そっちのほうがすっきりする。 - 名無しさん 2015-11-28 20:12:08
新タグ適用乙です。それはそうと、何気なく見に行ったら黑ちゃんにころうばのタグ付いてないの初めて知ったわ。個人的にはヘイといえば超鬼畜サバイバルかころうばだったので、FCメイリンのページにも載ってるけど載せてもいいんじゃないかなと小並感 - 名無しさん 2015-11-30 02:17:38
間違えた、タグじゃないわ出場大会表示だ - 名無しさん 2015-11-30 02:32:33
タグ分けの話題なので自分もついでに報告しておくかな。ルナティック輝夜のタグ分けが一通り終わった。その他大会まで分けておいて長期間放置してしまって申し訳ない - 名無しさん 2015-11-30 21:44:21
本当にいつもお疲れ様です。狂大会がメインになっているのにタグ分類が為されず、並キャラと混ざって大会表示されていると凄く不自然に見えるので分類してもらえるとすっきりします。 - 名無しさん 2015-12-01 04:11:53
わかるわ 自分もそれ気になって某キャラの改変別出場大会分類してるんだが、解説ページに設定書いてないからOP見に行く→つい視聴 でなかなか進まなくてライフワークになりつつある - 名無しさん 2015-12-01 05:25:49
テリーマンとジャスティスが並んでることにクスッと来た - 名無しさん 2015-12-01 23:43:32
ちょっと早いんじゃ無いかなあ、と思いつつも、自分もジャスティスマン戦が終わって1ヶ月経ったら一気に加筆する予定。テリーマンの記事はずいぶん前の展開までしか書いてないし。情報が出るたびに追記の追記の追記の追記ではなく、まとまってからきちんと書きたい……。 - 名無しさん 2015-12-02 08:04:30
こうして皆が情報まとまるまで自制できれば禁止ルールなんかいらないんだけどなぁ・・・ - 名無しさん 2015-12-02 18:42:06
出来ない人がいるからルールがあるんじゃ - 名無しさん 2015-12-02 20:44:58
わざわざルール作らなきゃやめないんだなぁとちょっと残念に思っただけ。 - 名無しさん 2015-12-03 00:06:15
ジャスティスマンとの試合終了(11/9)から一ヶ月過ぎたので、テリーマンのページに加筆しました。 - 名無しさん 2015-12-10 14:30:34
ゆっくり霊夢がニコニコ以外で使用不可になったッぽいので、とりあえずイラストとかAAとかわかる範囲でCoしてきた。MUGENはYoutubeにもうpされることあるし - 名無しさん 2015-12-03 01:21:33
D4霊夢は大丈夫じゃないの? 問題となっている素体の一枚絵をそのまま使っているわけじゃないわけだし - 名無しさん 2015-12-03 01:23:54
というかとある製作者のゆっくり霊夢のキャラ素材だけが対象で、オリジナルのゆっくり霊夢や他の製作者のゆっくり霊夢なら問題ないように見える・・・なのでこのwikiのゆっくり霊夢はAA含めてセーフのように思えるのだけどどうだろうか - 名無しさん 2015-12-03 01:48:21
因みに一応補足しておくが今回利用規約が変更された黒子氏ゆっくり霊夢の素材がコモンズに登録されたのが2011年、夫氏ゆっくりが制作されたのが2008年だ。少なくともmugenにおける夫氏ゆっくりを素としたものは全く問題ないだろうなはないから - 名無しさん 2015-12-04 17:26:44
『nicotalk&キャラ素材配布所で管理されている「ゆっくり霊夢」の素材』に関する規約なんだし、その「ゆっくり霊夢」を利用してなければ関係ないでしょ - 名無しさん 2015-12-03 02:37:58
というか[] - 名無しさん 2015-12-03 16:07:45
失礼ミスした。問題になってるのは「AAを元にしたイラストを元にした表情差分」だから問題ないと思う。そもそもの言い分からしてどうなのよって話だけど、それはこのwikiで話すこっちゃないしね - 名無しさん 2015-12-03 16:10:01
あのゆっくり実況とかで有名な表情差分か。MUGENキャラは別にあの表情差分絵をそのままコピペしたわけじゃなくAAからドットにおこした(と思われる)からその場合はええんちゃう?(D4は言うまでもなく違うし)まさか「ゆっくり霊夢」自体の版権が自分のものだから使用不可なんて言ってるわけじゃなかろう - 名無しさん 2015-12-03 17:00:33
そんなこと言い出したら第二ののまねこ事件に発展しかねんな - 名無しさん 2015-12-03 18:11:32
今年は戦隊キャラが割と出たみたいだけど、パワーレンジャー映画化の影響かな - 名無しさん 2015-12-04 03:39:48
ほんと今更だけど神子様の記事出来てたんか。 - 名無しさん 2015-12-05 18:10:54
心綺楼の記事立てるついでに霊夢の立ち絵をランダム表示にさせようと思ったら一種類しか表示されないな…プレビューだとちゃんとランダムになるんだが - 名無しさん 2015-12-07 23:04:27
あ、今度は変わった。更新ボタンだと変わらないのかな?お騒がせした - 名無しさん 2015-12-08 01:04:33
参戦しつつ記事が無かったようなので。 - 弥生 2015-12-07 12:48:39
1か月経ったことを理由にテリーマンの対ジャスティスマン戦が書かれたが、まだ単行本が出てないのにいいのか? - 名無しさん 2015-12-10 14:42:13
いいと思います。 - 名無しさん 2015-12-10 16:36:15
問題ない。 あくまで基準は最初の正式情報公開から1ヶ月だ。 それに世の中雑誌に載ったがコミックス化されないマンガなんてのもいくらでもある。 - 名無しさん 2015-12-10 18:17:25
ヨーコのページのコンプゲーキャラだけどあれ載せて大丈夫なやつだっけ? 吉川かば夫氏のドットって流用アウトだったと思ったが - 名無しさん 2015-12-10 21:09:45
昨日の有吉桜井の番組で知ったが、KOF13のライデンの声ってモデルのマギーの父親だったんだなw - 名無しさん 2015-12-11 23:21:28
動画使用に制限のあるキャラのページから亜人氏のブレイドが消されてるがこれは例の......? - 名無しさん 2015-12-15 04:12:40
流石にそれは勘ぐりすぎじゃねぇかなぁ。作者のブログやTwitterにかいてたのかもしれないし。 - 名無しさん 2015-12-16 01:38:38
あれなら最新版の使用を推奨としか書いてなかったから消したぞ - 名無しさん 2015-12-17 11:05:35
久々の富士山バスターで草生えた - 名無しさん 2015-12-17 23:45:53
これでmugen界に力士がまた一人増えたな! - 名無しさん 2015-12-18 17:18:59
一昨日辺りから富士山バスターのキャラが多く追加されてるね。今後の動画出演が楽しみ - 名無しさん 2015-12-19 16:44:20
今までさぶと芸者しかいないと思ってたのにボス4人(+1人)がmugen入りしてるとは思わなんだ - 名無しさん 2015-12-19 19:12:53
豪鬼の記事が更新されてたからまさかと思って見たらやっぱ速報だった・・・ - 名無しさん 2015-12-19 05:21:57
ああいうのを書く時に「最新作に」って書くのはやめて欲しいなあ。そのまた続編が出て、最新作ではなくなった時にちゃんと戻ってきて修正してくれるんだろうな、とイライラするよ。 - 名無しさん 2015-12-19 05:44:24
戻ってくるわけがない。自分がいち早く情報を記載するという自己満足を満たしたいだけなんだから。 - 名無しさん 2015-12-19 12:44:08
戻ってこないんだったら規制してもいいんじゃない? - 名無しさん 2015-12-19 16:57:24
常習犯なら異論ないけど今回はどうなんだ? - 名無しさん 2015-12-19 20:39:34
リュウのページが更新されたと思ったら、ま~た「そしてこの度」だよ。じゃあ「この度」という時期で無くなったらちゃんと書き直せよ。 - 名無しさん 2015-12-27 16:27:02
つか、情報が出てから一ヶ月速報禁止なんだから、書き込みOKになった時点でもう「そしてこの度」じゃないよな。 - 名無しさん 2015-12-27 16:28:58
……と書いたら直してくれた人がいた。ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-12-27 19:50:31
スペースペンドラゴンのページ内容を書き換えてジェット戦闘機改変キャラのまとめにしようという案について、書き換え後のジェット戦闘機シリーズのページ案を砂場に作りました。現在wikiスレ94~でこの案について意見を募集しているので、意見、反論がある場合はwikiスレにて意見を書き込んでください。 - 名無しさん 2015-12-26 15:32:39
海外などで電撃キャラが公開された場合wikiに記述してもよいのでしょうか? - 名無しさん 2015-12-27 05:16:53
やめておいたほうがいいかと。海外でBBキャラ公開されていてもここじゃ記述(紹介)していない。つまりはそういうこと。 - 名無しさん 2015-12-28 10:00:41
BBは記事すら存在しないが電撃は記事残ってるのはなんなんだろうか。公開停止で出場大会ないなら消されるはず。電撃の扱いをはっきりしてほしい - 名無しさん 2015-12-28 19:00:20
電撃はキャラによっては格ゲー化以前から手書きのもいたりするからでは - 名無しさん 2015-12-28 21:24:12
電撃キャラしかいないページも存続してるから疑問なんだと思う。 - 名無しさん 2015-12-28 21:47:23
BBは公式のアクションがあって反応が大きかったから「BBはダメ」って足並みがそろったけど電撃は「動画消されたぞ」「やばいんじゃね」「まあ気づかれないなら何とかなりそうだから使おう」って動画制作者がそんな感じだから編集者の足並みがそろわないんだよなあ - 名無しさん 2016-01-03 09:05:31
キャラ制作者や動画製作者の場合「最悪でもどうがけされたり俺一人がMUGENから消えれば済む」と覚悟を決められるけど、wikiに書き込んでこのwikiが丸ごと消えるのはダメージが大きすぎるし、編集者(wiki管理者ではない)一人が責任を負える大きさじゃないからなあ。動画には出ていても、万一の事が怖くてwikiには書き込みづらい……。 - 名無しさん 2016-01-03 13:17:24
Dooby Dummyってページができて個別ページ化されていないキャラ一覧からは消えたけど、キャラ一覧のどのページにも載ってなくなったぞ - 名無しさん 2016-01-03 02:39:58
とりあえず追加してきた。あるページは作られて200日以上経過しても一覧に追加されてなかったりしてたな。俺が気づいて追加したが - 名無しさん 2016-01-03 04:35:30
乙 この「個別ページを作ったら個別~一覧から消したら他の適切なキャラ一覧ページに載せる」の忘れられがちだよね、個別~一覧の頭に注意書きあるんだけど。 - 名無しさん 2016-01-04 02:05:34
ジョセフ・ジョースターのページにEoHの情報を書き込んでしまった者ですが、期日をよく確認しないで書いてしまいました。申し訳ありません。 差し戻しの際の注意書き、IPの明記、期日の明記はいいやり方だと思います。今後もあのような形での注意書きが続いていけば良いのではないかと思います。 - 名無しさん 2016-01-05 18:49:48
この顔文字は(*´ω`*)ハヤル - 名無しさん 2016-01-07 16:49:41
そういえばフリーティケットシアターが今年度いっぱい(3/31)でサービス終了するみたいだね。この影響をモロに受けそうなMUGENサイト結構多いな - 名無しさん 2016-01-08 18:47:10
タグで「赤毛」と「赤髪」の二つがあるんだけどこれどっちかに統一していい?多いのは「赤毛」の方でこっちの方が普通に使う言葉なのでできれば「赤毛」で統一したいんだけどどうかな - 名無しさん 2016-01-12 19:56:10
良いと思う - 名無しさん 2016-01-12 22:13:45
統一しました。しかし結城優奈とかミュウイチゴとか変身前は赤毛だけど変身後(MUGENキャラはこっち)は赤毛じゃないのに赤毛タグつけるのってどうなんだろ - 名無しさん 2016-01-14 22:37:43
「原作記述は詳しい人お願いします」の状態から、一日で見事に情報が記載されている。さすがゴエモンだ……。 - 名無しさん 2016-01-13 21:01:08
最近動画リンクページの削除済大会へのリンクurl消してる人いるけど、そうするルールになったの?削除済動画はタイトルで検索しても引っかからないのでurlが分からないと探しようがない。内容は見られなくても当時のコメントや再生数やらだけでも見に行けるから、wikiにはリンク先残したままでいいと思うんだけど。あと2007年の解説ページ無しの削除済大会に至ってはタイトルごと消されてたんだけどこれ消すべきって判断されたの? - 名無しさん 2016-01-15 20:59:08
少なくとも消すルールなんて作られた覚えはないし、俺も消すべきじゃないと思う。 - 名無しさん 2016-01-15 21:08:15
あれ、いろいろ処理してくれるんだなーと思っていたけど、そんなことになっていたのか……。 同時に行っている他の処理はきちんとしているみたいだから、単純に差し戻しだけとか、荒らし扱いして規制依頼とかはしたくない気がするのだけど。本人が戻してくれたら一番楽なんだがなあ……。 - 名無しさん 2016-01-16 13:13:30
戻してくれた人がいた。大変だったろうに、お疲れ様です……。 - 名無しさん 2016-01-24 18:43:00
特に反対もなく一週間たったのでとりあえず戻しました(まだ途中)しかし昔の大会のタイトルにトーナメントってついてる率にわろた - 名無しさん 2016-01-25 04:31:01
有間都古の項目で今日加筆されたアレンジキャラの記述が消されてるけど何があったの?MUGENアレンジキャラ消すなら消す理由をコメントアウトで書かないと、横から見てて分からないし、理由が分からない人が再度同じキャラについて書き込みかねないから、何かがアウトだから消してるとかでも理由は書いておいた方がいいと思う - 名無しさん 2016-01-23 13:28:45
確かに何も言わずに消すのは良くないな 知らんけど大会活躍記述部分がいらんと思ったから消そうとして、うっかりキャラ解説ごと消してしまったんじゃないの?(エスパー) - 名無しさん 2016-01-24 04:32:42
六丸都古だろ?確かそれって一時期改変元製作者のみかえる氏云々でスレを荒らした糞キャラじゃねーか。消されてて当然だと思うけどな - 名無しさん 2016-01-24 04:52:39
問題は消した事じゃなくて、理由も書かずに消したから傍目には事情がさっぱり分からない事だ - 名無しさん 2016-01-24 10:32:14
一昨日ぐらいからwikiの表示が遅いときがあるな(来訪者数と右メニューの更新履歴の表示がエラーになることもたびたび)。なにかあったんだろうか - 名無しさん 2016-01-24 23:10:28
※以下のツリーのコメントを元に黒巻氏に問い合わせを行っている方がいるようですが、
当該キャラはその後にスプライトを差し替えたことにより、無断改変ではなくなりました。
詳しくはwikiスレその13の458-463を参照してください。
ログを読んで作者に問い合わせる前に、まずは情報が現状に則しているかを確認しましょう。
小野塚小町の項目から黒巻氏の無断改変キャラを削除しました - 名無しさん 2016-01-26 10:40:08
少し上でも言ってるけど、理由があって記述を削除してるなら必ずその理由をそのページにコメントアウトで書いて下さい。書かないと理由の無い削除扱いだから記述が復帰されるし、記述消した側が悪者扱いされるよ。現に理由付きで今は復元されてるし。本当に無断改変でまずいのなら、きちんとコメントアウトで理由書いて編集して下さい。 - 名無しさん 2016-01-26 21:16:44
後、談話室に書き込んでも、小町のページを編集した人が談話室を見るとは限らないから、談話室でだけ理由を書いてもダメだよ。きちんと小町のページに書かないと編集してる人に見えないよ。しっかりした理由なら理由書き込んであったらそれが後の同様の編集を防ぐ再発防止になるし、きちんと問題のある編集のあったページにコメントアウトで理由を書いて下さい。 - 名無しさん 2016-01-26 21:23:28
記述を復元した者だけど、本人に確認取ってきた。スプライトは一部他のキャラの流用だけど一応全部持ってて、cnsも自前とのこと。で、無断改変ってどの個所の事? - 名無しさん 2016-01-26 21:38:07
ご迷惑をおかけしました。理由を書いたうえで再削除しました。 - 名無しさん 2016-01-26 23:37:20
で、水影氏キャラが無断改変禁止ってのはどこソース。 - 名無しさん 2016-01-26 23:43:25
誤爆。一通り検索しても代理公開されている本体のReadmeにも改変禁止とは書かれていなかったけど、その情報のソースはどこ? - 名無しさん 2016-01-26 23:45:02
readmeにはそもそも改変流用などに関して規約事項が無い。 それは一般的に考えて実質無断禁止でしょうが。 改変禁止 と書かれていない場合に改変してもいいんだ、と思う人がいますが おかしい話です。それが改変していい理由にはならない。 - 名無しさん 2016-01-27 21:05:27
それはダークゾーンであって、禁止ではないよ。 あくまで禁止と名言されてる物の無断流用のみがここでの取り扱い禁止。 書いてない物は禁止として扱うって形にしたいなら、それをまずルールにすべき。少なくとも今まではそれで削除はされてなかった - 名無しさん 2016-01-27 23:56:18
ダークゾーンじゃねーや。グレーゾーン。 - 名無しさん 2016-01-27 23:57:07
それ禁止じゃないから。勝手に俺ルール作らないように。 - 名無しさん 2016-01-28 00:00:11
削除の理由が「改変禁止物だから」って言ってた癖にそのソースを出さず、今度は「何も書いてないってことは禁止」と言い出すとは。無規約改変系は多いよ。「一般的に考えて」とか言ってるけどさ、まず原初の話でMugenってどういうものか知ってる? - 名無しさん 2016-01-28 02:57:01
無断改変じゃないって指摘があるけど、何でまた消したんだ? - 名無しさん 2016-01-27 19:08:07
なぜ指摘した側の意見だけを鵜呑みにされるのか理解しかねますが、黒巻氏のキャラが紛れもない無断改変である事は断言致します。そして削除したのは指摘より以前でした。ここと記事の書き込まれた時間は履歴から確認できます。 - 名無しさん 2016-01-27 21:24:07
理由は無断改変だから です。具体的な箇所は記事を参照してください。 - 名無しさん 2016-01-27 21:35:02
1.無断改変「禁止」と明言されていないのがまず一つの問題。 2.次に確認だけど、二人とも同じ素材を使っただけでなく水影氏個人の流用は確定なのかどうか。 - 名無しさん 2016-01-27 23:58:32
代理公開から水影氏のものDLしてみたが、りどみ内には改変「禁止」や報告「必須」はない。 素材の面は水影氏のもの。 記述面のCnsの方は黒巻氏が手がけたもの。 - 名無しさん 2016-01-28 00:46:36
他キャラの技をパクりまくる奴はそういうのも気にしないのだろうね - 名無しさん 2016-01-26 10:44:05
木主とこの子木同じipだけど私怨めいた発言あったらここまで無断改変禁止書いてないからグレーゾーンとかいうよくわからないの涌かなかったと思うんだけども - 名無しさん 2016-01-28 03:01:43
×あったら ○なかったら - 名無しさん 2016-01-28 03:03:14
おめーら書かれてる話の内容に関することはそのツリーで(文の頭の○にチェック入れて)レスしろよwどんどんログ流れてるじゃねーかw - 名無しさん 2016-01-28 05:34:18
ラジオボタンどころか書き込みのマナーすら知らなさそうだな。煽り合いになってきてるから、まだ続くようなら打ち切るかスレで仕切り直してほしいよ - 名無しさん 2016-01-28 08:08:32
話題の小町、問題とする画像や音声ファイルに更新修正が入っていたので再度記載。 - 名無しさん 2016-01-28 03:22:02
Dr.バサラ、データが見つかって正体が分かるのかと思ったがより一層謎が深まったな。ますます何者なんだ… - 名無しさん 2016-01-29 19:12:54
そういえばるろうに剣心のコンプゲーがあって、そこに相楽左之助がいたからもし記事にできるキャラならキワミでの原作記述を移す形になるかな。 - 名無しさん 2016-01-29 19:21:05
コンプゲーというかもう大分前から公開されてるし個別ページ化(ryにも乗ってるよ - 名無しさん 2016-01-29 20:56:29
wikipediaの語句への外部リンクって良かったっけ。フライングのページに「いたちごっこ」という言葉にwikipediaへのリンクが作られたんだけど……。 - 名無しさん 2016-01-30 08:20:49
いらんだろう、それは - 名無しさん 2016-01-30 11:02:04
では、差し戻しておきます。 - 名無しさん 2016-01-30 11:12:26
非表示と削除済みが消えてるキャラページが大量にあるんだけど、なくすルールなんて出来てないよな? - 名無しさん 2016-01-31 16:51:29
ない。先日動画リンク集は復帰してくれた人がいるけど復帰できてないページはいっぱいあるって上の方のツリーで報告されてる - 名無しさん 2016-01-31 17:29:04
キャラページについては、「出場大会のうち非表示大会と削除済み大会が表示されていない」ってことかな。それなら、「キャラ紹介用ページテンプレ」の初期状態が非表示になっているからじゃないかなあ。そこには「『ニコニコMUGENwikiスレその10』の119~212において行われた議論の結果、テンプレから削除済みと非表示のタグサーチを外すことが決定しました。」と理由が書いてある。でも、参加していた大会が非表示大会や削除済み大会になったら、それを表示させるのは構わないと思うよ。 - 名無しさん 2016-01-31 19:40:10
「編集の小技>キャラページで行う作業」にあるな。tagsearchは容量を食うので、重いページでは優先的に削除・非表示大会は消す(の推奨)とされてるらしい。ので消してる人はそれに従って善意でやってるのかもしれん…? 妥協案としては、小悪魔ページとかにあるようにキャラ出場大会欄に「○○大会(sm番号)」って番号と共に記載しておけば容量食わなくていいかも - 名無しさん 2016-02-01 08:38:01
解説ページのある大会ならキャラページに再掲載させようと思ったらtagsearch追記でいつでも戻せるけど、ページの無い(削除非表示)大会の情報は、記録が消されてしまうともうその大会にそのキャラが出てたことが分からなくなるな(なんせ動画が見れないから)。url情報が消されてたら見に行くことすらできない。どのページのことか分からんけどそういうのが消されてるのなら問題だな - 名無しさん 2016-02-01 08:34:15
ゾフィーの項目に「配信開始2015/9/4から1か月が未経過なので、新作声優の記載は速報となりガイドライン違反です」とコメントアウトされている声優の情報があるんだけど、これはもう速報扱いにならないとしてコメントアウト解除・正式に記載してもいいんだろうか。どうも、原作記述の容量が超過気味らしいけど……。 - 名無しさん 2016-01-31 23:11:07
いいんじゃないかな、随分過ぎてるし…。 - 名無しさん 2016-02-01 04:35:23
では、コメントアウト解除しておきました。 - 名無しさん 2016-02-01 10:13:24
ありがとう。こういう速報ページのカットされた記述が置き去りにされないか戻してくれる人はありがたいね。 - 名無しさん 2016-02-01 18:03:43
筐体クラッシャーズで他人のコメ削除してる人いるがこれってやっていいの? - 名無しさん 2016-02-02 16:22:10
いいわけないだろう!いかんことですよ - 名無しさん 2016-02-02 18:35:40
場合によっては相談の上で消す事はあるけど、個人の判断で消すのはアウト。 やっていいのは個人情報載せたりとかマジですぐ消さないとやばい時くらいだと思う。 - 名無しさん 2016-02-02 19:50:15
書き込みの削除に関するルールってどこかに書いてなかったっけ? - 名無しさん 2016-02-03 09:10:57
大会、動画の記事更新のどさくさに紛れてアレックスの速報が書き込まれたので削除。「この度」とか「決定した」なんて後で書き換えること前提な表現はNG - 名無しさん 2016-02-03 13:13:15
上の、ゾフィーの声優の事でもそうなんだけど、こういうの書く人って「一刻も早く自分が書き込む」というのが大事で、「情報を充実させる」という事には無頓着なのかなあ……。一度書き込んだらそのまま放置で、後日詳細な情報や文面に書き換えたりはしないんだよね。書き加える場合にも「この度出場が決定した」の文の後に「そして発売後では……」「アップデート後に……」と、文章を追加していく形。これが繰り返されると非常に読みづらい。 - 名無しさん 2016-02-03 15:35:45
最近は何だか読む側や編集側の事を考えない独りよがりの編集が増えた気がするよ… - 名無しさん 2016-02-03 18:31:41
各ゲームのキャラの強さにあったランクの速報を削除したついでに思い出した。本スレに投稿したが別の話題で流れたからここにも書くけど、スマブラの記事が増大化してるからジョイメカと合わせて「各ゲー(中略)/任天堂」というのを作るのはどうかな? - 名無しさん 2016-02-03 18:38:32
長くなって見づらくなってるしいいんじゃないかなあ。 - 名無しさん 2016-02-04 00:24:58
また流れそうだねえ・・・ - 名無しさん 2016-02-05 20:17:27
どさくさに紛れられたけどアレクは俺じゃないからなw なんかアレックス上がってるな後で見よう思ってたら速報だったんか - 名無しさん 2016-02-03 19:06:15
改名依頼の件了解です。以後気を付けます - ヨハンを2016/02/03 (水) 22:11:16に編集した者 2016-02-03 23:42:27
うわぁ、ついにヨハンの名前変えられるんか・・ヨハン(レイジオブザドラゴンズ)とか勘弁してくれよボブ(ルール上そうしなければいけないならどうしようもないので、ただの個人的意見です) - 名無しさん 2016-02-04 00:42:01
おまえは何を言ってるんだ。 - 名無しさん 2016-02-04 01:14:29
改名依頼とは全く別の単なるネタなんだけど、結局「ヨハン・カスパール」ってどこまで信憑性があるんだろ?確認したっていうサイトのアーカイブとか漁ったことあるけどソース見つからなかったんだよなぁ。あとページ名にはなってないけどレオポルド・ゲーニッツとかアルフレッド・エアホークとかホワイト・ムスタディオの名前もどこ発祥なんだろ - 名無しさん 2016-02-04 09:27:06
ブロッケンJr.対サイコマン戦終了から一ヶ月経ちましたので、内容を記載しました。 - 名無しさん 2016-02-04 21:08:09
改めて見ると完璧超人始祖はどいつもこいつも強さの次元が別すぎる。パワーは始祖の中で一番と豪語したアビスマンなんか誰にも倒せないんじゃ・・・ - 名無しさん 2016-02-04 22:03:09
ロックマンEXEの「そして2014年……」の中、スマブラのひとつに「~発表された」の状態のまま。その後、情報を書き換えることは無かったようだ。これだから速報する人は無責任なんだよ……。例によって「最新作」と書いてあるけど、さらに続編が出たとしても変わらず「最新作」のまま放置しておくつもりなのか。 - 名無しさん 2016-02-05 11:19:57
d4クーラとクンプシリーズは項目分けしていいのでは?やり方はわからないけど - 名無しさん 2016-02-06 18:46:00
竜王のところにあった速報の内容だけど「もしもの世界」って「正統な続編」なんだろうか? - 名無しさん 2016-02-06 23:10:10
上条さんのスマッチュウ氏AIの記述何で消されてんの? - 名無しさん 2016-02-07 22:51:15
F・G・Dが上がってきて思ったんだが、「ファイブ・ゴッド・ドラゴン」とどっちが正式名称なんだろう? - 名無しさん 2016-02-11 17:29:54
最近、スト4やKOF13などの記述から「最新作」の文字を消してる人、作業お疲れ様です。こういう作業を後で誰かがやらないといけなくなるから速報は迷惑……。 - 名無しさん 2016-02-17 04:44:37
記事立てるのはいいけどリストに載せない、個別ページ~の記事から消さない、あげくの果てにはMUGEN記述が作者名と動画だけって完全にガイドライン違反 - 名無しさん 2016-02-17 07:09:07
ダン・オブ・サーズデイの記事のことなら、ついでに言うとキャラ紹介ページ作成のテンプレも使ってないみたい - 名無しさん 2016-02-17 17:28:12
個人的にはテンプレ使ってなくてもMUGEN部分がしっかり説明できてるならいいと思う。ただこのページはMUGEN部分がほとんど書かれてないし、ページに削除依頼中の告知テンプレ貼って削除依頼していいと思う。 - 名無しさん 2016-02-17 19:50:58
出場大会のところが「[大会] [キャラ名]」になってないだけきちんと作ってあるじゃないか、なんて思ってしまっていたよ……。粗製濫造ページはほとんどの場合ここを直していないんだ。 でも、まあ、MUGEN部分は「**氏のものが存在する」のたった一文と動画のみ、原作記述はびっしり、なんてのはもう「原作記述書きたかっただけだろ」としか思えないよねえ。 - 名無しさん 2016-02-17 21:26:16
ヨハンのリンク張替え対応してる方、本当にお疲れ様です。 - 名無しさん 2016-02-20 21:37:48
ついに最後までやりきったらしい……。凄い人だ……。 - 名無しさん 2016-02-20 23:06:37
すげえ。お疲れ様でした。 - 名無しさん 2016-02-21 18:37:22
仕上げとしてサガフロ2のヨハンにも手を入れてようやく完了、といったところですかね。画像はアップロードしたからその内表示されると思う - 名無しさん 2016-02-24 23:28:01
個別ページの来訪者数が1400くらいでリセットされたり、昨日訪問者数の数だけ減ったりしてるね。これ前からでしたっけ。 - 名無しさん 2016-02-21 03:15:34
「最新作」という描き方を訂正してくれている人、お疲れ様です。しかし、「この度」という描き方もまた多い……。ひどいとこではバージョンアップのたびに「この度」が使われていて、いつが「この度」なのか分からなくなっているものがあった。ああいうのって、追記していった人は「最新版情報!!」としか考えてなくて、それ以前の記述はもう古い情報になってしまったので表現を改めるということはしなかったんだろうな……。 - 名無しさん 2016-02-21 11:02:08
スタンド使いっていう記事なんてあったんだ。一瞬そういう名前のキャラが作られたのかと。 - 名無しさん 2016-02-21 21:36:41
ルヴィ・ハートのあかさたレオン氏AIについてなんだけど、OneDriveはIDとサブフォルダ指定のURLがないと「フォルダーが空です」って表示されるように仕様変更になったんじゃないの?俺の環境だとどうやっても氏のOneDriveが開けないんだが - 名無しさん 2016-02-22 02:37:03
参照用の動画がデッッドリンクは見つけた場合削除してよいですか (例)ゴエモンインパクトの魔理沙の幼馴染氏製作の下のほう - 名無しさん 2016-02-22 19:39:58
それなら、いいんじゃないかな。コメントアウトで「動画が削除されていました」とか書いておけば誤解も避けられるだろうし。 - 名無しさん 2016-02-22 20:41:19
動画削除の場合でもmugenの制作動画は消さないでほしいかな。公開先の場所かいてたりするから - 名無しさん 2016-02-22 22:42:43
理解しました コメントアウトは必須+α 臨機応変に対応させていただきます - 名無しさん 2016-02-23 14:58:25
改変版が公開された。(でも性能については書かない) この人、何がしたいんだろう。 - 名無しさん 2016-02-24 22:54:27
黄飛鴻に関しては元々MUGENの記述がしっかりあるから冷やかに見る必要はないだろう。過去になにかやって、現在も常習犯なら話は別だが - 名無しさん 2016-02-24 23:24:29
黒鳥千代子のページなんだけどサイトのクイズが完全に内輪しか分からない問題で解けない。これ公開されてるといっていいのか怪しいと思うんだが。 - 名無しさん 2016-02-25 19:02:38
以前からその作者のクイズは何度か話題になってるな。私見では「公開」と言えた形じゃないと思っている。書かれてる情報が真実なのかすら確認できん。 - 名無しさん 2016-02-26 04:44:53
正直俺も公開に当たらないと思う。 本当に公開してて誰か確認出来るなら、wikiページ存続の為の特例として管理人にパスワードを伝えて存在を確認してもらうとかそういう処理が必要じゃないかな。 確認できてる人が多いパスワードとかなら別に良いんだけど、これって分からない人ばっかなんだよね - 名無しさん 2016-02-26 21:41:23
実際、これでページ作成を認めていると「それっぽいだけのページを作り絶対破られないパスをかけてキャラが作成・公開されてると言い張る」って手口でいくらでも架空のキャラの記事を作成できちゃうんだよね。そんな事やる奴いると誰も想定しなかったから禁じられてないだけでさ… - 名無しさん 2016-02-27 07:21:25
パスの仕様上、「身内公開」に近いんじゃないかなとは思う - 名無しさん 2016-02-28 22:52:36
オキナ氏 テイルズオブエターニアのファラ・エルステッド公開 - 名無しさん 2016-02-27 02:46:23
ガノンドロフのページの […とまあこの様に『X』以降~他の作品・人物でも同様である。*2] の記述を消したい、ガノンドロフのページなのにスマブラアンチがどうとかって必要なの? - 名無しさん 2016-02-27 11:59:50
独自性の強さ(に対する賛否)はスマブラのガノンを語る上では欠かせない話題だからなぁ。自分は良い書き方だと思うけど、気になるならregion(補足)で囲むとか - 名無しさん 2016-02-27 13:13:31
俺が書いた者だが、関係あるから書いた。そんなこといったらキムカッファンやロールシャッハ等他のキャラにも書かれている考察も消す事になってしまう。ニコニコMUGENwikiが読み物として評価されているという事実もあるし。 - 名無しさん 2016-02-27 13:25:49
でもガノンドロフの対する賛否だけならまだしも何でスマブラ全体まで書くの?ディレクターの発言だとかは流石にガノンドロフに関係ないじゃん、ましてやスマブラアンチなんて記述を何でガノンドロフのページに書くの? - 名無しさん 2016-02-27 22:12:34
最初からコメントアウトに書いてあるでしょ。ガノンの記事に書いたのは「典型例」「象徴」だから。 - 名無しさん 2016-02-27 23:05:12
それに「○○に対する賛否だけならまだしも」というのは、何度も挙げてるがキム・カッファンにも同じこと言えるだろう。何故ガノン以外に目を向けないんだ?そもそも「消したい」という意識や、ワリオの記事での編集履歴からして本当は自分がスマブラアンチであることを隠して綺麗事で進めたいんじゃあないのか? - 名無しさん 2016-02-27 23:09:19
表だってアンチ - 名無しさん 2016-02-28 01:53:22
ごめん、誤送信した 何で表だってアンチ批判してるんだ?これじゃアンチと変わらないだろ、なんだよ「最近ネット上で正当な批判を外れて的外れなこと言ったりどうでもよいところを汚点として取り上げるといったスマブラアンチの行為が目立っていたので」って私怨を持ち込むなよ - 名無しさん 2016-02-28 01:58:01
確かにCOではそう書いていたが記述としてはただ単にガノンやスマブラの事実と、事情の推測、この二点に即して書いている。アンチを非難している文なんて「~辟易している人がいる」と簡単に書いただけ。フォロー・注意の呼びかけしたのに私怨と言い掛かりをつけられるのは心外だよ。 - 名無しさん 2016-02-28 02:11:19
ちゃんと話し合いに応じるのはいいけどもう少し言葉を選べんのか… - 名無しさん 2016-02-28 12:21:33
むしろその「~辟易している人がいる」って記述が要らなくない?何でスマブラアンチにまで話が飛躍するのさ - 名無しさん 2016-02-29 14:38:09
以前のコメントを見ればわかるだろ。ガノンを語る上で欠かせない要素だからだ。実際に辟易した人もこの目で見たんだよ。話の飛躍とやらも、他の記事を見てから言ってくれ。また同じ記事名を言わせるんじゃあない。 - 名無しさん 2016-02-29 18:03:37
内容は妥当に感じる 自称記述者の物言いは確かに不愉快だが、文章の構成自体はこのままでも良いのでは 強いて言うなら、事実だとしても「アンチ」にこちらから触れて行く書き方は多少不穏ではあると感じる - 名無しさん 2016-03-01 20:54:26
自称かどうかは現行ログの編集履歴とガノンの履歴でのIPを照らし合わせれば分かるよ。自分としては「だからこそおじさん呼ばわりも自重すべき」という一文を追加してくれたのは良いと思った。 - 名無しさん 2016-03-01 21:11:50
プロデューサーをダウンロードしようとしたら、公開停止なのかonedriveの問題なのかしらないけど公開先が空っぽになってた。 - 名無しさん 2016-02-27 20:44:51
ワンドラ自体は生きてるとだけ言っとく - 名無しさん 2016-02-28 03:19:15
ポン太の記事に削除依頼が。もしかしてシフトアップネットからの要請なのか…? - 名無しさん 2016-02-29 17:36:06
依頼スレを見に行けば分かる - 名無しさん 2016-02-29 18:04:48
なるほど、理解したわ。 - 名無しさん 2016-03-01 02:04:35
クイズは答え分からなかったけど、キャッシュで拾える場合ってDLできるといえるのかな? - 名無しさん 2016-02-29 19:31:22
それは公開終了したファイルが勝手にアップローダーに上げられてるのに近いから、それでOKにすると誰かが勝手にどこかに上げるだけで公開終了キャラなんていなくなる。 - 名無しさん 2016-03-01 01:47:52
D4クーラの項目からクンプシリーズの情報を別項目に独立させたいのですが問題ないでしょうか - 名無しさん 2016-03-01 11:19:06
別に問題はないはず - 名無しさん 2016-03-01 18:09:00
ストーリー動画の記事なんだけど、2015年以降から系統分類の項を外しちゃって良い?もう機能してないみたいだし - 名無しさん 2016-03-04 21:29:38
今のような感じでいいんじゃないかなあ。処理されちゃってるみたいだけど文句は出てないようだし、分かってるものだけ書き込んでいけば。 - 名無しさん 2016-03-06 21:44:10
ずっと未分類のままだったからこっちで一本化しちゃった動画傾向の分類(シリアスとかバラエティとか)と同じで、結局記事が作られる際にしか書きこまれないから不要かなーと思ったけど、まあ消す程でもないか。了解 - 名無しさん 2016-03-06 23:44:14
春香さんの記事にハロヴェリ氏のonedriveが空っぽってあるが、今見たが普通にDL出来るね。 - 名無しさん 2016-03-07 12:09:32
今みたら空っぽのままだったぞ…と思ったらプロデューサーのページにリンクしてる動画のURLが古かっただけでした、訂正感謝。春香の紹介動画だけど最新版の公開先として張った方がいい? - 名無しさん 2016-03-07 16:40:54
ブーメランボーイの素材元のサイトに関する補足だけど、速報なのかそうでないのか微妙なラインだなこれ…具体的に言うと追加されてからまだ一週間もたってない「エアガンで猿と戦う主婦のイラスト」が一例として挙げられてる点なんだけど - 名無しさん 2016-03-07 20:43:26
そういえば最近だったか、油断した…別に重要な訳じゃないし、とりあえず自分で該当部分を削除した。申し訳無い - 名無しさん 2016-03-07 21:27:42
ついにウィングゼロのAIができたのかと思ったら、「AIは搭載されていない」という追記だったのか……。 - 名無しさん 2016-03-12 14:31:45
原作版は機体説明自体なかったからねぇ - 名無しさん 2016-03-12 17:13:15
MLP(マイリトルポニー)勢のフラッターシャイやラリティなどの、格闘ゲームツクールで製作されて配布されてた「Fighting is Magic Tribute Edition」のスプライトが元のキャラクターについては「その他版権作品」から「CAPCOM・SNK以外の格ゲー作品」に移動しようと思うんだけどどうかな? - 名無しさん 2016-03-13 00:23:59
そういう事なら構わないんじゃないかな。場合によっては「この作品以外はこちら」と関連リンクを作るのも便利かも - 名無しさん 2016-03-13 21:27:45
二週間たっても異論がないようなので移動しました。 - 名無しさん 2016-03-24 00:48:28
フランクさんキターーーー!! - 名無しさん 2016-03-15 17:06:12
フランクさんと聞いて真っ先にマザー2の序盤のボスを連想した俺はたぶん異質 - 名無しさん 2016-03-16 06:11:01
そっちの人はフランク「さま」だwしかしデッドラのフランクさんもmugen入りしてたのか。死霊のはらわたの方のアッシュさんとチーム組めるな - 名無しさん 2016-03-16 16:12:39
誰か日本語音声化パッチ作ってくれたらいいなぁ - 名無しさん 2016-03-16 17:00:18
そういや去年の内に記事が作られるって予想があったね。外れたけど - 名無しさん 2016-03-16 19:40:00
そんな風に書かれたら雉作りたくなくなるだろうしね。たまに来る「○○氏が××を製作」なんて書き込みも。 - 名無しさん 2016-03-16 22:45:21
間違い 雉→記事 - 名無しさん 2016-03-16 22:45:40
関係ないでしょ。 - 名無しさん 2016-03-17 00:03:37
おっそ。とっくに公開されてたっちゅうねん - 名無しさん 2016-03-19 16:03:46
記事ができた日のことを言ってるんですがそれは・・・ - 名無しさん 2016-03-21 21:31:06
記事ができたのが遅いって意味ではなかったのか。記事を作るつもりのない輩が文句を言うなよ、と思っていた。 - 名無しさん 2016-03-22 00:43:03
コールドランセレのページに出場者の記載がなかったので名前だけ追加。疲れたのでタグ等はまかせた。あとなぜかプレビューできなかった件 - 名無しさん 2016-03-20 00:37:57
↑乙。見てみたらあのページ建てるだけ建ててキャラとか未記入のまま1か月以上放置されてたんか。タグ未設定になってないから誰にも気づかれずに… - 名無しさん 2016-03-20 18:57:10
そういえば履歴見て気づいたけど『君の存在に心奪われた!高性能タッグ大会【ステラ杯3】』もタグ未設定な状態で放置みたいだね。結構あるのかもなあタグ未設定タグの付いていない大会ページ - 名無しさん 2016-03-20 21:14:40
仮面ライダードライブの記事って至るところに批判や粗の指摘があるな。編集者がドライブ嫌いなのかな - 名無しさん 2016-03-24 21:12:38
自分も気になってたんで手を加えてみたけど、どうでしょう - 名無しさん 2016-03-25 17:50:57
亜人氏のブレイドまた消されてない?しかもendregion余っててエラー出てるし - 名無しさん 2016-03-28 15:31:14
とりあえず戻しておく。やっぱりプレビューって大事だな - 名無しさん 2016-03-28 17:23:07
NHK氏のサイト消えるんだっけか - 名無しさん 2016-03-24 23:53:26
しかも転載禁止かぁ - 名無しさん 2016-03-24 23:55:22
マジか。いつ消えるかわからんが早めにDLしておいた方がよさそうだな - 名無しさん 2016-03-25 01:08:54
サイトがfreett(フリーティケットシアター)とFC2にまたがって作られてて、キャラ置き場に使ってるfreettの方が今度の3月31日に全サービス終了、ということのようだ。 - 名無しさん 2016-03-25 09:12:34
アフロン氏のキャラ置き場もそうだね。NHK氏に限らずフリチケのサイトは3月いっぱいで全部消える。チョイヤー氏はそのまま引退、誠治氏やダガー氏、無敵医師氏はミラーやワンドラへの移行を告知してる。今の所アナウンスが無いのは3㌶氏にネンミン氏、ドロウィン氏、5667氏、みきた氏等々。語るスレでまとめてくれた人がいるからチェックしておいた方がよろしいかと - 名無しさん 2016-03-25 12:04:32
アフロン氏は4月以降の復帰を示唆してるね。トップにそう書いてあった - 名無しさん 2016-03-26 12:31:47
5667氏もそのまま閉鎖しちゃうみたい。infoseekの時もそうだったけど、もう戻って来ない人達も多いかも知れないから、しつこい様だけどDLはお早めに - 名無しさん 2016-03-28 16:26:10
今DL出来る範囲でしてみてるんだけど、自分がDLしたからOKって気分になるもんじゃないな。ネットから消えて配布が終わっちゃうこと自体がなんか寂しい。 - 名無しさん 2016-03-30 00:53:12
電撃文庫no - 名無しさん 2016-03-29 23:34:02
キャラってショウカイしちゃだめなんじゃなかった?(しゃナのぺーじ) - 名無しさん 2016-03-29 23:34:34
電撃以外の仕様があるから大丈夫だと思う - 名無しさん 2016-03-31 21:26:13
特殊やられの記事の冒頭画像、ページを再読み込みするたびにランダムで画像が代わる仕組みなんだけどブリスやられ以外出てこない。これ自分だけ? - 名無しさん 2016-04-05 22:14:29
試したら感電してるみ凪の画像しか出なかった、時間帯で変化とする仕組みなのかな? - 名無しさん 2016-04-05 22:18:00
今日確認したら樽に入って黒ひげ危機一発な特殊やられだった。これに限らず勝ちポーズの記事やダンテの記事も同様だった。昔のランダム画像表示機能はそんな仕様じゃなかったはずだけれど… - 名無しさん 2016-04-06 14:38:22
自分は感電しか出てこない。でも、編集履歴を見ると以前から変えられてはいないので、wiki側の変化なのだろうか……。 - 名無しさん 2016-04-06 15:08:39
同姓同名ぐらいなら○○ではないはわかるけど、たかだか名字が同じだけで「○○ではない」ってのをいちいち付け加える人はほんとに面白いと思ってんのかねえ。今回の影二や弦太郎はそれぞれの作品中でほとんど「如月」って呼ばれないし - 名無しさん 2016-04-06 16:07:08
自分もむやみに増やすのはどうかと思う - 名無しさん 2016-04-06 20:34:05
wikiの容量や見栄えに差支えがないならわざわざ消しにいく必要もないかと。そもそも面白さだけで編集してるわけでもないし。 - 名無しさん 2016-04-06 20:48:34
今回のは本当にただそれだけのための更新だから、どうかと言われたのかなあ……。「不要だから見かけたら即削除というものでは無い」と同様に、「必須だからネタがあったら即記入というものでは無い」ものだし。 - 名無しさん 2016-04-06 23:26:31
余計なネタはあってもなくても構わないものである以上、いらんと思ったら消されても仕方ない物だと思う。 - 名無しさん 2016-04-06 23:37:43
わざわざ取り消し線使って変な文章書くよりはマシじゃね。大抵スベり気味なネタやTwitterっぽいコメントや必要性の無いヘイトだし - 名無しさん 2016-04-06 22:29:23
ゴエモンとか見ると悲しくなるな。ニコ動のノリで記事を書く奴ほど迷惑なものはないな - 名無しさん 2016-04-11 18:26:11
俺としては基本的にそういうのや「MUGENでの~」→「MUGENにおける~」といった小規模な編集は、更新されて右バーに出てきた記事だけに限ることにしている。 - 名無しさん 2016-04-06 23:47:41
春香とかひどいな、同名キャラほぼ全てに「関係ない」「もちろん無関係」とか書かれてるし。まあセンスの無い奴が書いてるんだなあ、で諦めるしかないね - 名無しさん 2016-04-11 18:09:39
動画リンク集の大会ページに追記してくれている人の中に、「大会は日付が新しいのが上に来る」というのに気づいていないのか、一番下に追記していく人がいるようだ。追記してくれる事自体はみんなのためになる事なので、これからは開催日付順に並ぶよう追加していって欲しいな……。 - 名無しさん 2016-04-07 00:27:00
コメントアウトにでも注意書きしておくとか - 名無しさん 2016-04-08 01:43:49
コメントアウトの注意書きは、一番上にある。だから、その人は注意書きを読んでいない。 目立つようにここに書いてみたんだけど、ここも読むかどうか分からないんだよねえ……。 - 名無しさん 2016-04-08 15:58:16
すいません。以後気をつけます。 - 名無しさん 2016-04-09 08:41:55
フランクさんの記事もそうだったが、「今作」って言い方だと次回作が出た時に矛盾する言い方になるから「本作」としたほうがいいな - 名無しさん 2016-04-08 19:50:36
「最新作」とかもね - 名無しさん 2016-04-08 20:56:23
ライフバーの項目って更新禁止とかされてないよね?同一人物から理由無しの記述削除繰り返されるんだけど - 名無しさん 2016-04-09 22:22:03
荒らし以外の何物でもない - 名無しさん 2016-04-09 22:53:26
なんなんだろうね。 オリジナル系よりも原作再現・アレンジ系に持って行った方がいいかなあ、とは思うけど、編集合戦が落ち着くまで静観してる。 - 名無しさん 2016-04-09 22:54:02
大垣氏製のライフバーをしつこく消しまくってるみたいだな。まさかと思うけど、2年前ラルフや空の記事を荒らした大垣氏アンチの120.75.156.166じゃないよね? - 名無しさん 2016-04-09 22:57:55
それとは違うIPだが、大垣氏のを消すだけの更新を3度行っている者が居る。 不思議なのは、大垣氏の新作のほうは何度も消していくのに、原作再現・アレンジ系にある月華ライフバーは見過ごしているところだ。個人に対する粘着アンチだとすれば、片手落ちでは無いだろうか……。 - 名無しさん 2016-04-09 23:17:43
規制されたからIP変えたと思ったけど早とちりだったか… どっちにしろコメントアウトで警告しても無視しそうだな - 名無しさん 2016-04-09 23:34:01
一応該当するページの冒頭に警告だすなりこっちに誘導するなりしてダメだったら通報でいいんじゃないかな - 名無しさん 2016-04-10 00:07:49
2年も経てば引っ越しとかでIPが変わる可能性もある - 名無しさん 2016-04-16 22:28:13
タグ早見表の編集見る限り、ライユーをリュウに統合しようとする方がいるみたいですが、ヨハンや神ベガのように修正対応する気は自分には今のところないですよ、と伝えときます。 - 名無しさん 2016-04-11 21:46:13
依頼所スレでは自分がヨハンや神ベガの修正依頼を出して、もたもた対応していたかのように思われてる方がいるようですが、自分はそもそもそれらの依頼を出していません。ヨハンはデッドリンクの解消のため、神ベガは思うところがあってリンクやタグ修正したのは事実ですけど。 - 名無しさん 2016-04-11 21:51:43
MUGENのクローンゲームのI.K.E.M.E.Nの紹介記事を作ろうと思っているのですがクローンゲームの紹介記事をこのwikiで作る事は問題ないでしょうか? - 名無しさん 2016-04-11 23:19:18
ikemen本体やikemenの大会の記事なら問題無いんじゃないでしょうか。プレイヤーの詳細は荒れる可能性があるので避けてもらいたいですけど。 - 名無しさん 2016-04-11 23:42:06
了解しました。プライバシー問題にもなりますのでプレイヤーの詳細についての記載は避けます。回答ありがとうございました。 - 名無しさん 2016-04-12 00:44:50
加筆するのは5月以降だろうけど、遂にクレしんがスパロボ参戦する時代か……10年前の自分に言ったとしても信じないだろうなぁ - 名無しさん 2016-04-13 21:35:07
テッカマンの項で速報記事書いてる奴いるな・・・ルール守れない奴は編集するなと - 名無しさん 2016-04-14 02:31:17
書いてる・・・と言っていいのかな、あれは。微妙なラインだけど明言してるわけではないし、一応ケロロの事も指してるわけだし、流石に過敏すぎると思うが - 名無しさん 2016-04-14 13:05:07
オンスロートがコズミックビーイングってのは誤解なんだけど、この誤解が思ったより多くのページに書かれてて直し切れん。めんどい。 - 名無しさん 2016-04-15 01:44:24
ジェム持ちサノスや全盛期のオンスロートは確かにコズミックビーイング並かそれ以上の力があるけど、あくまで借り物の力であって本人の物じゃないから定義には当てはまらないんだっけ - 名無しさん 2016-04-15 11:42:58
正確なコズミックビーイングの定義は良く分からんが、所持アイテムの力込みで見なす場合("サノスwithインフィニティガントレット"とか)もあるらしい。ところがそういう基準の場合でもオンスロートは数に入らないみたいなんだ。「所持品の力」じゃなくフランクリン・リチャーズとかの「他者の力」なのが差異かも。 - 名無しさん 2016-04-15 17:46:24
様々な宇宙の法則・現象・定理の化身的存在と、そいつらに匹敵する戦闘能力があるかどうかは別の話……という事なのかなあ。インフィニティガントレットの場合「宇宙の法則の化身」の仲間入りと見なされても不思議ではない、と。 - 名無しさん 2016-04-15 18:37:51
戦闘能力だけを見るなら匹敵しそうな凄い人達が沢山いるからねぇあの世界 - 名無しさん 2016-04-15 21:29:45
同じキャラでも担当ライターによってかなり振れ幅あるからね - 名無しさん 2016-04-16 18:55:15
アメコミは作者入り乱れるのもあって、細かい事気にしたら負けだと思ってる - 名無しさん 2016-04-16 21:16:52
それが正解かなぁ。スターリンが「そうだ!」といえばサノスはそうだし、リメンダーが「違う!」といえばレッドオンスロートはなれないし。 - 名無しさん 2016-04-24 12:31:27
高原の項目でジルバルド関連の誘導付いてたけど、確かコメントアウトされたんじゃなかったっけ? - 名無しさん 2016-04-16 20:25:11
オブライトの方でCOされてたからそっちもCOしといた - 名無しさん 2016-04-17 22:05:56
テッカマンの項目が容量食い過ぎだからと小ネタを削り始めてるけど、正直一番問題なのは「ラダム再び」のストーリーを1から全部載せてることじゃないかと思うんですが… - 名無しさん 2016-04-16 22:36:21
小ネタを削ったものだが、テッカマンに関しては以前ニコニコで観たのとスパロボでやった程度なのでどこを削るべきか断言できないんだよね。MUGENキャラとして書かれてるのは昭和のテッカマンで、ピカチュウ&テッカマンブレード位しかブレードに直接関連するのはいないからブレードはある程度削って良さそうには見えたけど、だからといって削りすぎると反発大きそうだしなあと思って。とりあえず文句出にくそうな小ネタから手を付けた。いい加減な自分の知識で重要なところを削るのも嫌だし、できれば知識のある人にまかせたい。 - 名無しさん 2016-04-16 23:06:57
ごめん上の文の最後はいい加減な自分の知識で間違って重要なところを削るのも嫌だし、できれば知識のある人にまかせたい。ね。しっかりした知識が無いとどこが不要な部分か判断付かない気がして怖い。逆に言うと削った部分は自分の知識で自信をもって削れると判断できたから削った。 - 名無しさん 2016-04-16 23:14:19
というか、ブレード(作品名じゃなくキャラ名としてのブレード)のmugenキャラいないんだから、ブレードの記述は丸々削除で良い。 - 名無しさん 2016-04-17 11:57:57
CO見てきづいたが、ピカチュ&ブレードはいるのか。 けど、サポートキャラの為だけに単独項目並みの説明ってありなのか? それはそれとして、ページ名キャラの説明が基準違反だから削除依頼は出しておくが。 - 名無しさん 2016-04-17 12:01:32
ちらっと探したら海外製のがあったけど、中身が全部daggerで - 名無しさん 2016-05-03 14:40:29
東方関係の記述整理をしてくれた方、役目を果たしたコメントアウトの削除や現状に即した書き方の修正は大歓迎なんだけど、 大妖精の記事にて見過ごせない記述カット(動画出演があるパッチの記述の削除)があったので戻させて貰った。一応報告 - 名無しさん 2016-04-28 16:14:01
確認した。わざわざどうも。 - 名無しさん 2016-04-28 21:55:08
エレン・カーソンとリン・ベーカーが並んでて、今話題のエレン・ベーカー先生を思い出した - 名無しさん 2016-04-29 20:23:44
今話題のというか既に公式からの発表で鎮火したも同然だけどね - 名無しさん 2016-04-30 16:48:24
マイクとM・バイソンがほぼ別人確定したみたいだけど更新はまだやっちゃいけないんだっけ? - 名無しさん 2016-04-30 01:34:49
もうそういう情報出たのか。ストIV時点の同一人物視のほうが個人的に良かったけど - 名無しさん 2016-04-30 13:18:18
ストV公式サイト内の「シャドルー格闘家研究所」のキャラ紹介だね 轟鉄とかもプロフィール出てた - 名無しさん 2016-05-02 16:14:02
久々に来たからよくわからんのだけど、テッカマンってページなくなったの?テラフォーマーの記事にデッドリンクあるけど直すべきか消すべきかわかんね…… - 名無しさん 2016-05-03 16:32:53
こんなわけでもう消えてますttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/1117/1397918087/591 - 名無しさん 2016-05-03 16:47:02
そうなんだ、ありがとう、と思ったらもうリンク消されてた。消してくれた方もありがとう。 - 名無しさん 2016-05-04 19:53:18
シルバーマン対サイコマンの試合終了から1ヶ月経ったので、「戦闘中」だった記述を更新しました。一ヶ月経ってもまだ次の試合が始まっていない……。 - 名無しさん 2016-05-04 21:39:28
一ヶ月ルール守れば原作の状況どんどん追加していっていいってことじゃないと思うんだけど。脚注に完璧超人始祖のことがいっぱい書いてあるけどこれブロッケンjr.関連どれだけあるの? - 名無しさん 2016-05-05 09:17:15
結構いるよな、一ヶ月待った後すぐ情報書き込む奴。スマブラの頃に比べて大分減ったけど - 名無しさん 2016-05-05 10:55:15
ちゃんとまとまった文章で書いてくれるというのは大きな進歩だけどね。あとは情報が記事の本筋に逸れる事の対処だね。 - 名無しさん 2016-05-07 00:19:33
どれだけ強いかの説明なんだろうけど、話が逸れすぎてブロッケンのページに書くことじゃないな、これ。 - 名無しさん 2016-05-05 10:55:35
KOFごっこの記事の見やすい編集とタグ付けを行ってくれた方、ありがとう。色々と参考になる - 名無しさん 2016-05-05 21:19:24
土曜からこの時間に掛けて 124.18.12.235 の人がサイクロップス等一部アメコミキャラの記事でページが重くなるだの有り得ない理由で画像を削除してったな。サイクの記事の冒頭COでも上から目線な書き方で嫌な感じ - 名無しさん 2016-05-08 00:44:35
コメントアウトでの意見に応じていただき対話する姿勢を見せていただけただけでもかなりありがたかったので個人的には人格批判はしたくない。編集の問題点がある場合はコメントアウト付けて差し戻すのはどんどんやればいいと思う。自分は放置したけど、ベノムの項目でも冒頭のgif画像を削除していた気がするので、画像削除が問題と感じるならそちらもご確認下さい - 名無しさん 2016-05-08 13:10:15
サイクロップスの記事のコメントアウト見たけど、話し合いでひと段落したってことで良いのかな?規制する事態を避けられて良かった - 名無しさん 2016-05-08 13:54:22
初めてキャラクターページ作成しましたが(サムライ)、何か不具合があればご教授くださいませ。 - 名無しさん 2016-05-15 01:12:52
出来れば個別ページの無いキャラのページも確認してくれるとありがたいかな - 名無しさん 2016-05-15 03:25:33
なるほど。すいません、チェック漏れでした。後、大会ページもですね。ありがとうございます。 - 名無しさん 2016-05-15 09:34:53
MUGEMキャラはどこでリクエストしていますか? - 名無しさん 2016-05-16 14:19:24
どこでもリクエストしてません - 名無しさん 2016-05-16 20:10:35
急に何言い出すんだ - 名無しさん 2016-05-17 08:22:28
IPで検索すりゃ出てくるが、そいつは会話にならない奴だからスルー - 名無しさん 2016-05-17 19:41:25
アストロのガワ替え改変キャラしかおらずページを削除されてしまったアイアンフィストに、海外製で別のが見つかったぞーやったーページ作るぞーと思ったら、またしても他キャラのガワ替えだったらしい……。 - 名無しさん 2016-05-18 10:57:23
東方緋想天の項で他のページから画像を引用して表示させたんだけど、これって問題無いかな? - 名無しさん 2016-05-20 15:53:43
同じページに上げたほうが管理しやすくていいと思う - 名無しさん 2016-05-21 12:36:02
了解。同じ画像を色んなページで使い回す系のWikiじゃないしね - 名無しさん 2016-05-21 19:05:14
高嶺響のページにエロ系の動画が掲載されているんだが、これいいんだろうか - 名無しさん 2016-05-21 06:05:47
コメントアウトのうえエロ系はNGって注意書きでいいんじゃない 公開先見たら18禁キャラとかもあったから放置はまずい - 名無しさん 2016-05-21 10:12:23
やっぱりだめか。そうしておいた - 名無しさん 2016-05-21 16:31:04
あれ?キャラの強さのページって亡くなったの? - 名無しさん 2016-05-22 12:48:04
各種アーカイブの項目内にあったはず - 名無しさん 2016-05-22 13:32:33
それってどんなタグで検索したら出るの? - 名無しさん 2016-05-22 13:47:44
ん?勘違いしてたらすまんね。左メニューに無いかい? - 名無しさん 2016-05-22 13:51:24
あ、左にあったね。でも各ゲームの強さじゃなくて、MUGEN全体のキャラの強さページのことを言ってたんだ。 - 名無しさん 2016-05-22 14:00:36
「MUGENキャラクターのランク付け」って項目が各種アーカイブ内にあると思うけど、これじゃなくて? - 名無しさん 2016-05-22 14:24:50
たびたびごめんね。俺の眼が節穴過ぎたようだ。それですわ。ありがとう、ごめん。 - 名無しさん 2016-05-22 15:46:45
ポンタの項目にバファローズポンタについて追記するのってダメ? - 名無しさん 2016-05-25 23:02:36
「草薙流&八神流&神楽流+その他 技比較表」なんて記事あったんだなぁ…あと「各ゲームの設定資料」ってページ、情報も薄いし機能して無いから消しちゃって良い? - 名無しさん 2016-05-26 00:50:55
wiki自体の容量圧迫してるわけじゃない(と思う)し、放置でいいんじゃね? それにそういうページを一々削って言ってたらキリ無いし - 名無しさん 2016-05-26 01:58:48
そんなもんか。まあ相当昔の記事だしなぁ - 名無しさん 2016-05-26 21:14:48
情報公開から一ヶ月内の記載禁止のルールから、レミーのページからプロフィールをコメントアウト……したんだけど、あれ新作では無いんだけど速報禁止のルールに引っかかるのかな?あと、トップページの速報禁止について「詳細はガイドライン」ってあるけど「発表から一ヶ月以内は禁止です」ぐらいは入れた方がわかりやすくない? - 名無しさん 2016-05-26 17:45:40
迷ったら1ヶ月ルールを守った方が安全だと思いますよ - 名無しさん 2016-05-26 23:38:29
クラークがナメクジ嫌いな理由についてこっちで書かれてることと、pixiv大百科での「戦場でうっかり踏みつけて転倒してしまえばジャングル戦で命取りになるという危険性を懸念している」どっちが正しいの? - 名無しさん 2016-05-31 21:52:01
どっち尾が正しいかは知らんが、少なくともこのwikiの記載にはソースが明示されてるので正しい。pixiv大百科の方はソースが明示されてないので真偽不明(間違いかはわからない)。 - 名無しさん 2016-06-01 12:34:58
了解。個人的には後者の方が理由が合理的でもっともらしいと思うけど、ソースが有る方を優先しときます - 名無しさん 2016-06-01 20:18:04
格ゲーキャラの設定って突然変わったりするからねえ…… (藤堂竜白の血液型とか、マイクとバイソンは同一人物なのか別人なのか、とか……) ソースがあるからこれに確定に違いない、とすぐに言いきれないのが困ったものだ…… - 名無しさん 2016-06-02 09:35:45
カービィの記事にロボボプラネットを一番最初に記述した人に言っておく。「最新作」を使ってはいけない。 - 名無しさん 2016-06-02 00:51:41
新作出る度にややこしい事になるよなあの記事。他の任天堂キャラも似たようなのが多いし。 - 名無しさん 2016-06-02 06:37:24
ダークマターも同じIPアドレスの人が同様の事をしたのでこちらに来てもらうよう編集した - 名無しさん 2016-06-04 15:02:48
発売から1か月たったから普通に編集しましたがなにか? まぁ「Mugen」無関係だというのは百も承知してましたが・・・。 - 名無しさん 2016-06-05 01:13:21
あんまりそういう挑発的とも取れる書き込みしない方が良いと思うよ。そういうのが積み重なると「MUGENそっちのけで新情報書きたい人」へのヘイトが重なって無用の反発招くよ。あとガイドライン確認すればわかるけど原作記述量の制限あるからね。無駄に反感買うようなこといってると制限に引っかかった瞬間そこから削られたりするかもだし - 名無しさん 2016-06-05 07:12:32
すまぬ。少し自重しなさ過ぎました。 - 名無しさん 2016-06-05 17:19:59
ブロッケンの時でも言われてたけど一ヶ月待てば何書いても許されるわけじゃないからね?速報ルールを厳しくする必要が出るのは避けたいし… あと今後そういう態度取り続けるなら今回か次で即規制されても仕方ないと思う。 - 名無しさん 2016-06-05 08:35:39
ブロッケンの記事に完璧超人始祖の話を書き始めたのは自分なんだけど、全員ぶんの記載はいらないし、ばっさり削っちゃってもいいかなあ……とも思うようになってきた。どうしよう - 名無しさん 2016-06-05 09:57:33
問題点は速報だって所じゃなくて、「最新作」って書いたことだろ。 次の作品が出た時には間違いになる記述の上に、次の作品が出ても記述が放置されたりしてるから。 - 名無しさん 2016-06-05 10:26:37
そういうの積み重なるとどんどん修正難しくなるしね - 名無しさん 2016-06-05 15:00:57
「クロスオーバー」の項目、コメントアウトで「ここ特定タイトルの名指しすると色々アレな気がするんでリンク外しきます」と書かれている真上に特定作品へのリンクを追加するのはどうなんだろうか…… - 名無しさん 2016-06-05 09:56:07
とりあえず削除しておいた。 - 名無しさん 2016-06-05 14:18:08
ありがとう。あと、単騎で宇宙滅ぼせる奴と言うと、ずっと昔イデオンで特殊エンディング(宇宙消滅)やってなかったっけ……とか思ったけどもうよく覚えてない - 名無しさん 2016-06-05 17:21:21
相談があるんだけど、談話室のログが原因で迷惑を受けてる製作者がいる場合って該当箇所を削除出来る? - 名無しさん 2016-06-05 23:59:39
やら内容次第。身元詐称や金融詐欺などに発展する可能性のある個人情報等は可能。 - 名無しさん 2016-06-06 01:53:16
そこまでは行かないけど、色々と分かってない人が談話室で「○○氏の製作物は××」!って見当違いの発言した上で自演やらWikiスレで暴れまわるやらした挙句に失踪して、製作者側もトラブルを避けるためにその言い掛かりすら通じないようにキャラを改変したけど、後から製作者名で検索して上記の文章だけを読んだ人が製作者に「××って本当?」って凸してくる問題 - 名無しさん 2016-06-06 10:49:00
(続き)要はイチャモンの発言を残した後にツリーを荒らして議論をWikiスレに持ちこめば、後から見てその発言がイチャモンだと判断し辛くなるから風評被害だけが残る、っていう「誰もそんな事するとは思わなかった」系のケース。そんな事情なので一応製作者名は伏せる - 名無しさん 2016-06-06 10:50:00
MugenキャラのWikiで製作者に迷惑かけてたら本末転倒だと思う。その箇所が非常に大事な内容であるとかの限りでないなら誰も得をしないし消してもいい派 - 名無しさん 2016-06-06 14:01:27
「○○氏の製作物は××」てのは事実だった?事実なら自業自得だと思う。本人からすれば - 名無しさん 2016-06-06 16:34:39
(続き)wikiに残ってるのは嫌だろうが。 - 名無しさん 2016-06-06 16:37:04
××の内容も「明示されてないけど俺はあの人がこう思ってると解釈する。よってコイツが悪い!」っていう、勝手に暗黙の了解と他人の意見をでっちあげたもので、そもそもMUGENってどういうものか理解してるかも怪しい言い掛かりなんだ - 名無しさん 2016-06-06 19:44:25
悪いけどよう分からんのでまず当時のログを確認したい - 名無しさん 2016-06-06 21:33:48
管理人です。申し訳ないのですが、詳細を把握しないと判断ができません。不特定多数に知られないほうがよければ、上の「ツール」→「このウィキの管理者に連絡」で私にメールが送れるのでそちらをご利用ください。 - 管理者 2016-06-06 21:48:05
(確かにこの説明じゃ抽象的で分かり辛いよなぁ…)メールを送りました。ご確認ください - 名無しさん 2016-06-06 22:43:29
頂いたメールを確認させてもらっています。状況の把握に時間がかかりそうなので、具体的な対応等についてはもう数日程度お時間をください。頂いたメールにも明朝に簡単なにお返事を出すつもりですが、明朝出させていただきます。 - 管理者 2016-06-07 01:46:19
(Enterキー叩きすぎて途中送信しました。一部修正します。)頂いたメールを確認させてもらっています。状況の把握に時間がかかりそうなので、具体的な対応等についてはもう数日程度お時間をください。頂いたメールにも明朝に簡単なお返事を出すつもりです。 - 管理人 2016-06-07 01:48:04
すみません、この件ですがどうなっているでしょうか。製作者の発言のソース等が入用でしたらアドレスを送りますが - 名無しさん 2016-06-13 21:36:38
メールを送付してから音沙汰がなかったので、それきりかと思っていました。今後のやり取りはこちらでいいですか? - 管理人 2016-06-13 22:20:44
確認メールは大丈夫だったのに管理人からのメールが迷惑メールフォルダに入っていて対応が遅れました。こちらの不手際です、大変申し訳ありません…遅ればせながらメールを送りました。あと、匿名内容以外はこちらの方が確認頻度が多いです - 名無しさん 2016-06-13 23:01:53
メール確認しました。状況確認をして、何らかの対応をとります。 - 管理人 2016-06-14 01:22:26
メールの返事を出しました。確認をお願いします。 - 管理人 2016-06-15 07:18:14
まさかブレード達映画版シャドルー兵士にカプコン公式の設定が今更付くとは - 名無しさん 2016-06-06 00:38:29
そういや項目名ブレードにした方がいいんじゃなかろうか 当時はブレード居なかったかららしいけど今は居るみたいだし - 名無しさん 2016-06-06 01:22:56
説明文も「バイソントルーパーとしての説明」になっちゃってるから(ページを作った当時は仕方が無かった)、ページ名を変更したらきっちり「ブレードとしての説明」に改稿したいな。どうせなら情報解禁の時期を待って一気にやりたい - 名無しさん 2016-06-06 07:18:16
盛り上がってるところ悪いがバイソントルーパーの件は速報ですので一ヶ月経つまで最新作の情報は書きこまないでください - 名無しさん 2016-06-06 03:44:59
田井中律の項に「実写版では自己紹介から~」ってあるけど実写版なんてあった?検索してもAVしか出てこないんだが… - 名無しさん 2016-06-06 00:53:13
最近楽しみな大会が見当たらないのう。春閣下(ののワ杯)は中々楽しみだが…… - 名無しさん 2016-06-06 02:53:59
ロボボプラネットの人に「最新作」記述を改めてもらったそばから別の人がストVの速報(バイソントルーパー、マキ)。マキはそろそろ30日に近くなったのでどうすべきか分からないので保留したが、トルーパーに関しては明らかに速報なのでNG。 - 名無しさん 2016-06-06 03:46:45
「136」をウィキ内検索
最終更新:2016年12月28日 22:15