「見せてあげよう……カーネフェルの真髄を!」
アフロン氏の製作した
オズワルドを改変したキャラ。作者曰く、「
鬼」のように「悪い」性能だから「オニワルド」とのこと。
12Pカラ-は所謂
神キャラと呼ばれるキャラで、1Pカラーでも強キャラ程度なら撃破できるほどの強さを持つ。
ただし、
攻撃のエフェクトは改変前とほとんど変わっていないため、パッと見神クラスのキャラには見えないのが特徴である。
作者による最終更新は2006年8月頃?
このキャラが強いとされる理由にダメージの無効化がある。
5・6・11・12Pカラーは受けるダメージが3割以上になるとそのダメージを無効化することができる。
つまり、ただ単に攻撃力が高いキャラはオニワルドには全く歯が立たないということになる。
さらに狂スイッチが入ると一定時間内に70以上のダメージを受けると全て無効化するためさらに硬くなり、
10コンボ以上与えると常時無敵+常時ライフ全回復、つまり論外とも呼べるほどの耐性になってしまう
ため、手数の多いキャラにも強い。
そして上記の状態になってしまうと倒す方法は二つしかない。
一つは、唯一のhitdef技を
超即死当身すること。ただし相手が飛び道具を一個以上出しているとhitdef技を出してくれなくなる。
もう一つは、論外化する前にあらかじめ永続ターゲットを取っておき、
死の宣告または
超即死投げを決めることである。
以上の理由で他の神キャラは倒せるのに、オニワルドには勝てないという神キャラも多数存在していた。
10ヒット以上いかないように攻撃を調整したり、最初に即死技を出したりと、現在も対策してる神キャラも少なくない。
その他にも並外れた特殊能力を持っており、表面上ではまともに見えるが、内部では(当時の)神キャラの中でもトップクラスのえげつなさを誇っている。
以下、その主だった特殊能力を作者のテキストから抜粋する。
- ガード削り無効
- 当身無効
- ダメージを受けるとパワーゲージが回復する
- 同じ喰らいステートから300フレームで自動脱出する
- 相手の体力と防御力による自動攻撃力調整
- 一定時間内に3割以上のダメージを受けた場合、それ以上ダメージを受けなくなる(4・10Pのみ)
- 一定時間内に3割以上のダメージを受けた場合、そのダメージを全て無効化する(5・6・11・12Pのみ)
- 一定時間内に更にダメージを受けた場合、回復して強制復帰する(6・12Pのみ)
- 10コンボ以上喰らうと無敵になり画面全体の当身を発動、更に回復する(6・12Pのみ)
- 投げ技強制復帰(=投げは効かない。6・12Pのみ)
- ブロッキング無効(6・12Pのみ)
- 攻撃方法がほぼ全て飛び道具なので当身も効かず(6・12Pのみ)
また、追加技にCHEETという技がある。これは即死当身技であるが、相手が飛び道具を出していると通常攻撃判定も出現する。
ゲージが全て溜まっているとこのCHEETをかなりの確率で使用するため、物凄い速さでゲージを回復する
金射命丸や
12P美鈴などとタッグを組ませると、
並み居る狂キャラをCHEETで葬り去る光景を見ることができる。
また、敵をKOすると一定確率でNEETのあの名言を使用する。
他にもやたらかっこよくカードを連射する超必殺技もある。
+
|
大会ネタバレ注意 |
ニコMUGEN初期は凶キャラというものがほとんど認知されておらず、
オニワルドを持っていても12Pや狂スイッチの存在を知らなかった視聴者も多かったため、
「 凶悪キャラグランプリ」では当初「オニ終わったなw」といったようなコメントが結構見受けられた
(知っている人のコメントは軒並みオニか 神オロチで決まりだろというコメントだったのだが)。
しかし、 デススターを瞬殺し、神オロチからも一勝すると彼の評価は大きく変わった。
ちなみに、その動画内で死ななかったのはオニワルドと レジェンドゴジータのみである。
凶悪&論外グランプリでは クリスマスツリーと初戦で激突。
例によって「終わったなw」というコメントが見受けられた(とはいえ、戦歴もあってか多くは無かった)が、一瞬で、且つ鮮やかに勝ちを収めた。
最終更新から大分経っているのだが、その強さは健在であった。
|
一応、現在でも有用とされるぐらいの即死耐性持ち(オニワルド式のステート抜けなど)。
古参のキャラの一人であるが、即死当身、大ダメージ無効、回復と神キャラの基本的な能力を備えているので、
キャラインフレ傾向の中、その
オーパーツぶりを買われて2008~2009年に
SMHに代わって神の門番の座に就いた。
論外化の問題や2011年の
準神成立で引退した……筈だったが、今日でも強さの指標に用いられることは珍しくない。
改変キャラとしては「Chaos Oniwarud」、「オニワルド3rd」などが存在している。
また、外部パッチとしてはかませ氏による常時10ヒット論外化状態パッチ、lunatic氏による論外化などの問題部分を修正した門番化パッチなどが製作されている。
ちなみに
プレイヤー操作ならば、12Pを並キャラで撃破することも不可能ではない。
ただしオニワルドは自身の体力が0になると同時に全画面即死を撒いてダブルKOを狙ってくるので、無敵で即死を回避する必要がある。
出場大会
+
|
一覧 |
シングル
タッグ
チーム
その他
削除済み
更新停止中
凍結
|
出演ストーリー
最終更新:2023年02月17日 22:50