マーベルコミックに登場するヒーロー。初出は1973年の『Avengers #112』。
『マーベル・シネマティック・ユニバース』での日本語吹替声優は元AKB48の秋元才加女史。
『
ウルトラ』シリーズファンには『
ウルトラマンサーガ』の主題歌を歌った「DiVA」の一員と言えば伝わるだろうか。
本名は不明。身長168cm。体重52kg。
ベトナム出身で、寺院パマの僧侶達に育てられた。
格闘術の修行を完成させた後、僧侶達は彼女を人間社会で生活させる為に「ホーチミン市の路地裏で生き延びた孤児」という偽りの記憶を植え付けられる。
やがて、ヴィランだった初代ソーズマンの更生を支援し、共にアベンジャーズへ加入。
後にテレパシー能力を持つ植物型異星人コタティの最年長者と結婚し、『Giant-Size Avengers #4』においてエネルギー体へと姿を変えて地球を去る。
出産した息子にクォイと名付け、一時期
シルバーサーファーと宇宙を旅していたが、ある爆発事故で無数の存在に分かれてしまう。
その後、肉体が戻りクォイを守る為に
サノスと戦う。
2006年の一大
クロスオーバー「アナイアレーション」後はガーディアンズ・オブ・ギャラクシーに加入した。
ところが、一部のメンバーはスター・ロードの頼みでマンティスが自身の能力で強制加入させていた事が判明し、ガーディアンズは空中分解。
その後、他のガーディアンズと共に金属生命体メイガスに捕虜にされてしまう。
この一件後、スター・ロードが再編成した
ガーディアンズへの誘いを断るが、彼が探していた時間震の発生源を突き止める助力をした。
(参考資料:『マーベル・エンサイクロペディア』)
MUGENにおけるマンティス
Regisc氏とS666氏の共同製作による、
MUGEN1.0以降専用のキャラが存在。
現在は海外サイト「The Mugen Multiverse」にて代理公開されている。
ドットのベースは
スパイラルで、コスチュームは初期のものを参考にしている模様。
なお、Readmeの類が付属していないため、各種コマンドはcmdファイルを開いて確認する必要がある
操作方法は『
MVC』風の6ボタン方式で、チェーンコンボやエリアルレイヴが使用可能。
各
必殺技の美しいエフェクトや、
アベンジャーズ達と一斉攻撃する
超必殺技等、見栄えの良いキャラになっている。
ただし、エリアルレイヴの〆が地面に叩き付けるのではなく横へ吹っ飛ばす仕様となっており、
加えて空中受け身も可能なため、画面端で決めると反撃を受ける可能性がある点には注意。
並中位程度の強さを持つ
AIがデフォルトで搭載されている。
旧バージョン紹介動画(リンクは古い物なので注意)
|
出場大会
最終更新:2023年01月14日 16:20