【イカダ】

イカダ とは、実在する乗り物。

プロフィール

イカダ

他言語

Raft (英語)

初登場

【ゼルダの伝説】

木や竹などを結び合わせて作られた水上構造物。【船】には含まれない。
構造されている素材の浮力によって水上に浮かび上がり、【人間】達がその上に乗り、帆やオールによって水上移動するために使用される。
性質上、浮力に限界が生じるため運搬できる量はあまり多くないが、浮かべばどのような形状でも良いため、構造の自由度に優れている。
また、それらの素材を確保できれば特別な工房や技術等が無くとも作成でき、即席で作れる乗り物として多用されている。
近年では発泡スチロールなどの浮力のある人工物も素材に使用されるケースがある。

フィクション作品では、未開の地の川下りや、無人島から脱出するシチュエーションで定番のように使われている。
ゲームでは人里離れた地であるにもかかわらず、川や池があると都合よくイカダが置かれているシチュエーションも多い。
その一方、寄せ集めの素材でイカダを作るというようなシチュエーションは意外と少ない。(あるにはある)

作品別

【ペーパーマリオ スーパーシール】

5-2、5-3でイカダに乗って川下りをする。

【マリオ&ルイージRPG3!!!】/【マリオ&ルイージRPG3 DX】

【クッパ】が使える仕掛け。水上に浮かんでいるが、乗っただけでは動かない。乗っている状態で壁にパンチすると、その勢いで反対側に移動する。
この壁パンチで動かすギミックは作中で「イカダイエット」なるシェイプアップ法として紹介している。

【マリオパーティ】

「ミニゲームアイランド」のアイコンとして登場。初回プレイではこれに乗ってミニゲームアイランドにプレイヤーとパートナーが上陸する。

【マリオパーティ3】/【マリオパーティ スーパースターズ】

「いかだでコインあつめ」で乗る。

【マリオパーティ6】

「イカダでファイト!」で乗る。

【マリオパーティ9】

「イカダでサバイバル」で乗る。

【ゼルダの伝説】

アイテムの一つ。桟橋からイカダを出して川を渡れるようになる。

【リンクの冒険】

アイテムの一つ。西ハイラルから東ハイラルに向かうために使用する。

【ゼルダの伝説 夢をみる島】

OPで【リンク】が乗っている。嵐で崩壊する。
急流すべりでも利用する。
エンディングではイカダの残骸の上でリンクが空を眺めている。これからどうしよう……。

【ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章】

『時空の章』ではこれに乗ってミカヅキ島に行こうとするが、途中の嵐によって漂流されてしまう。
リンクシステムを使い、「続きのお話」の冒険をクリアするとリンクがイカダに乗って冒険へと向かう。
このカットだけを見ると『夢をみる島』の前日譚のように見えるが、ハイラルヒストリーでは『夢をみる島』の後の話にされている。

【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】

各地に転がっている。コログのうちわで水上を移動できる。

【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】

本作ではウルトラハンドで木をくっつけてイカダを作って進むというシチュエーションがいくつかある。たまに作りかけのイカダが放棄されている事もある。

【コロコロカービィ】

水上ステージに登場する仕掛け。乗って移動する。

【ポケットモンスター(アニメ)】

16話で【サント・アンヌ号】?から脱出した【サトシ】達がイカダに乗っている。しかし、【コジロウ】が蹴っ飛ばした【コイキング】【ギャラドス】に進化してしまい、全員まとめてぶっ飛ばされてしまった。

関連乗り物

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月08日 13:20