【ヒツジ】

ヒツジ とは、実在する動物。

プロフィール

ヒツジ

他言語

Sheep (英語)

別名義

ひつじ

哺乳綱

鯨偶蹄目

ウシ科ヤギ亜科

ヒツジ属

初登場

【タイムツイスト 歴史のかたすみで…】

ウシ科ヤギ亜科ヒツジ属の動物の総称。
主に家畜で飼われていて、もこもこの毛は様々な布や衣類の材料にもなる。

ゲーム作品にも一般的な動物としてよく登場する。

作品別

【スーパーマリオRPG】/【スーパーマリオRPG(Switch)】

【ピーチ】の「ねむれよいこよ」の演出で登場。
「ひつじのゆうわく」、「ひつじのしょうどう」を使うと敵をヒツジに変えられる。

【マリオストーリー】/【ペーパーマリオRPG】

アイテム「ねむれよいこよ」の演出で登場。

【星のカービィ(アニメ)】

1話などに登場。【レン村長】?に飼われている。
いわゆるモブ虐の対象になっており、大抵の場合はすぐ食われたり焼かれたりして骨だけ転がっている。
どうやら食用として使われているらしい。
43話では「ヒツジたちの反逆」というヒツジが主役の回が存在する。

【まわるメイドインワリオ】

プチゲーム「ひつじがいっぴき」に登場。夢の中で柵を飛び越えようとする。
ガチャコロンのミニゲーム「ひつじがいっぱい」では大量に出現する。

【超おどる メイド イン ワリオ】

プチゲーム「かぜおこし」、「とおってヨシ」に登場。
「かぜおこし」ではレベル1に登場し、風を起こしてこの動物の毛を全部飛ばすとクリア。
「とおってヨシ」ではレベル1と3に登場し、通してはいけない動物として登場。

どうぶつの森シリーズ

住民キャラとして複数のヒツジが登場する。
【とびだせ どうぶつの森】までは服の代わりに首にストールを巻いていたが
【あつまれ どうぶつの森】では他の住民同様、服を着るようになった。

【MOTHER3】

【フリント】の家で飼われているNPC。4章ではイカヅチタワーのカミナリが直撃して黒焦げになっていた。

【タイムツイスト 歴史のかたすみで…】

紀元前4年頃の時代に登場。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月21日 19:54