【バイオ レックス】

バイオ レックス とは、【F-ZERO X】のキャラクター。

プロフィール

バイオ レックス

他言語

別名義

バイオ・レックス
バイオレックス

種族

恐竜

性別

男(GXでは「不明」と表記)

年齢

F-ZERO X:8歳
F-ZERO GX、クライマックス:9歳

声優

藤本隆行

初登場

【F-ZERO X】

化石から蘇った知能を持った恐竜。
かなり食いしん坊で他のレーサーが餌に見えるほど。
彼のマシン、【ビッグファング】は正面に白い牙のような突起物がある。

作品別

F-ZEROシリーズ

【F-ZERO X】

プレイアブルキャラの1人として登場。
優勝時の台詞が「私を見た目で判断したようだね」と非常に落ち着いたもので、恐竜らしからぬ高い知性を持ち合わせたキャラのようだ。

【F-ZERO GX】

プレイアブルキャラの1人として登場。
一人称は「オレ」で好きな食べ物はハンバーグ、ステーキ、ホットドッグ、人間。
見た目で判断できない高い知性を感じさせた『X』とは打って変わって、とにかく肉が喰えればなんでもいいという見た目通りの恐竜らしい凶暴性を押し出したキャラとなった。
その食欲は他のレーサーにも充てられており、【サムライ ゴロー】以外みんな美味そうと言ってのける程。どこにも肉がなさそうな【マイティー ガゼル】【ザ スカル】も食えるのか。
ストーリー3話では飲酒している描写があるが、懸けレースに参加している(ゲーム発売当時は飲酒運転の規制が緩かった)。
ムービーでは巨大な肉を食べる夢を見ていたら、寝ぼけて噛み付いた巨大マンモスに追いかけられた。

【F-ZERO ファルコン伝説(ゲーム)】

プレイアブルキャラの1人として登場。
ストーリーでは【ゾーダ】【ブラッド ファルコン】の身代わりとして登場。

【F-ZERO ファルコン伝説】

悪の組織、ダークミリオンの一員として登場。
本作の彼は【オクトマン】と2人組扱いで登場することが多い。
ビースト故に【ビーストマン】に狙われることもあり、その際は【ミス キラー】を頼っていた。ちなみにミス キラーには裏切られて置いていかれている。

出番が多いわりに主役扱いの回が無いせいか1回も1~39話のアイキャッチに出ていなかったりする*1

【F-ZERO クライマックス】

隠しキャラクターとして登場。開放条件は難易度STANDARDでプラチナカップをクリアすること。

その他の作品

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

スピリットとして登場。「バイオ・レックス」表記。
スピリッツバトルでは相手は【ウルフ・オドネル】
彼の好物であるステーキが大量発生する。

関連マシン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • F-ZEROシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2023年04月23日 23:55

*1 アイキャッチに1回も出ていないのは彼とババ。40~51話はアイキャッチが一新され、リュウとキャプテン・ファルコンに一定している。