パパ とは、父親の英語名。
パパ |
||
他言語 |
父親 (日本語) Papa (英語) Ness's Father (『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の英語) |
|
---|---|---|
初登場 |
【MOTHER】 |
父親の英語名。
日本においては若い女性に対するパトロンの中年男性を指す単語でもある。
フィクション作品ではファザコン気味の子供が父親を指す単語として使われる事が多い。
【ニンテン】の父親。名前は不明。
電話するとセーブを行ってくれる他、倒した敵に応じて銀行にドルを振り込んでくれる。
+ | 解析情報 |
【ネス】の父親。やはり名前は不明。役割は前作と同じ。
『MOTHER』のEDに登場する。流出版を翻訳しているためほぼ同内容で、やはり何のことだったのか不明。
主人公の父親として【センリ】がいる。
使えない道具を使用した時のメッセージで、センリのことをパパと表記されている。
『MOTHER2 ギーグの逆襲』のパパがスピリッツとして登場。
グラフィックはなんと黒電話。確かにそれしか無いけど。
スピリッツバトルでは【ソリッド・スネーク】が相手。透明化している。