【ヒメグマ】

ヒメグマ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

ヒメグマ

他言語

Teddiursa(英語)

全国図鑑

0216

ジョウト図鑑

193

分類

こぐまポケモン

高さ

0.6m

重さ

8.8kg

初登場

【ポケットモンスター 金・銀】

前のポケモン

【ニューラ】

次のポケモン

【リングマ】

【クマ】の姿の【ポケモン】
ハチミツの染み込んだ手の平をなめている。ヒメグマのハチミツは果物と【スピアー】の集めた花粉がブレンドされてつくられる。
【リングマ】へと進化する。

能力値

ステータス

タイプ

ノーマル

タマゴ

りくじょう

とくせい

ものひろい
はやあし

隠れ特性

みつあつめ

HP

60

とくこう

50

こうげき

80

とくぼう

50

ぼうぎょ

50

すばやさ

40

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター 金・銀】

銀限定で45番道路に出現。逃げることがあるので捕まえにくい。

【ポケットモンスター クリスタルバージョン】

朝限定でくらやみのほらあなで出現する。相変わらず逃げることがある。
キキョウ側でも出現するため、運良く捕まえることができれば旅パに入れることが可能。

【ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン】

本作では出現しないが、『ルビー・サファイア』『エメラルド』の座っているドットから立っているドットが変更された。
ミニゲームである「ミニポケモンでジャンプ」の動きが不自然になるために変更されたと思われる。

【ポケットモンスター エメラルド】

殿堂入り後のサファリゾーンの追加ゾーンに出現する。

【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】【ポケットモンスター プラチナ】

『エメラルド』のソフトを刺している場合のみ、211番道路、エイチ湖の畔(ダイヤモンド・パール)、エイチ湖(プラチナ)に出現する。

【ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー】

ソウルシルバー限定で45番道路、シロガネ山に出現する。

【ポケットモンスター X・Y】

フレンドサファリのノーマル枠に出現する。

メディアミックス

【ポケットモンスター(アニメ)】

「ヒメグマのひみつ! 」に登場する。かわいい外見に反して極悪な性格。
リングマに進化しても同じ手口を使う。

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月09日 13:44