カード能力解説 > 蒸気都市のチコ

蒸気都市のチコ

レア度 ☆6~7
カードタイプ たいりょく・単体
スキル能力 味方全体の攻撃力を強化し、さらに相手全体に属性攻撃を与え、
Lターンの間、「麻痺」「封印」「やどり木」状態にする
Lスキル能力 味方全体の攻撃力と体力を強化し、
相手のターン終了時にフィールド上の色ぷよを1個ハートBOXに変える
さらに通常攻撃時のみハートBOXを消した場合、
このカードの攻撃力をさらに強化、味方全体の発動ぷよ数を減らす
コスト量 52,64
変身合成 ☆7へんしんボードで行う

概要

2022/9/13からの「蒸気都市のチコ フルパワーガチャ」で登場。

ステータス

☆6 Lv99:たいりょく5310/こうげき3000/かいふく320
☆7 Lv120:たいりょく9027/こうげき4050/かいふく432

スキル

味方全体の攻撃力をNターンの間アップさせ、相手全体にこのカードの「こうげき」×Mの属性攻撃を与え、
Lターンの間、「麻痺」「封印」「やどり木」状態にする

ノーマル
☆6:2ターン3.8倍、「こうげき」×3の属性攻撃、2ターンの間、「麻痺」「封印」「やどり木」状態
☆7:2ターン4.8倍、「こうげき」×5の属性攻撃、3ターンの間、「麻痺」「封印」「やどり木」状態
必要ぷよ消し数は40個。

フルパワー
☆6:2ターン4.8倍、「こうげき」×3の属性攻撃、2ターンの間、「麻痺」「封印」「やどり木」状態
☆7:2ターン5.8倍、「こうげき」×5の属性攻撃、3ターンの間、「麻痺」「封印」「やどり木」状態
必要ぷよ消し数は55個。

エンハンス倍率はもっとあやしいクルークに次ぐ高さだが、肝心の状態異常が大自然を巡るソラと同じ麻痺とやどり木の複合になっており、結果的に3つともあまり噛み合わない残念な効果になってしまっている。*1蒸気都市のサタンとの相性は良いが、それなら大自然を巡る熱砂の旅でも同じことが出来てしまう。一応、両方を合わせれば高い倍率の連撃は可能だが、連鎖のタネで9連鎖以上が確定出来るもっとあやしいクルークという強力なライバルがいるため、リーダースキルで本人の攻撃力が増加することと麻痺の3倍を上手く活かしたいところ。攻撃を伴う状態異常なので、怒りやまやかしなどに弱いのも地味に難点である。
キングオブさかな王子などのようなエンハンス状態異常スキル。
足を止める封印、足止め+ダメージアップの麻痺、無属性ダメージ+回復のやどり木の組み合わせだが、
大自然を巡るソラと同じく、やどり木で麻痺が解除されるのが難点。
麻痺はあくまでダメージソースとして考えよう。

ちなみにりんかいのグレイスとは状態異常が被っておらず、両方使用すれば相手に6つの状態異常を与えられるため、
マスクドサタンのテンペストのような状態異常数を参照するものに最大倍率を出すことができる。

状態異常を延長するみちびきのラフィーナのリーダースキルとも相性がいい。

リーダースキル

味方全体の攻撃力と体力を強化し、相手のターン終了時にフィールド上の色ぷよを1個ハートBOXに変える。
さらに通常攻撃時のみハートBOXを消した場合、このカードの攻撃力をL倍にし、味方全体のスキル発動ぷよ数をK個減らす

☆6で味方全体の攻撃力3.5倍・体力3.0倍、ハートBOXを消すとこのカードの攻撃力がさらに2倍 & 味方全体のスキル発動ぷよ数4個減。
☆7で味方全体の攻撃力4.5倍・体力3.5倍、ハートBOXを消すとこのカードの攻撃力がさらに2倍 & 味方全体のスキル発動ぷよ数5個減。

蒸気都市のラグナス天下無双のエドガーと同じリーダースキル効果。

コンビネーション

蒸気都市、ガールズ、にくきゅう、商人

デッキ考察


評価

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年10月14日 15:59

*1 現状でやどり木に無効耐性を持つ敵がいないのも原因のひとつと言えるだろう