レアリティ |
★3~★7 |
タイプ |
たいりょくタイプ・単体 |
コスト |
6,14,20,28,40 |
スキル |
味方全体に最大体力の100%の回復 |
リーダースキル |
味方全体の攻撃力と体力を3倍にする |
バトルスキル |
なし |
へんしん 合成 |
★3→★4 |
【★4】黄の聖なるベル(銀)×4 |
★4→★5 |
【★4】黄の聖なるベル(銀)×4、 【★5】黄の聖なるベル(金)×1 |
★5→★6 |
【★6】黄の聖なるベル×5 |
CV |
佐倉 薫 |
概要
2014年12月19日~12月25日の収集イベント「
聖夜のプレゼント祭り(2014)」の報酬キャラとして登場した。
2016年12月5日~12月12日のギルドイベント「
サンタ襲来!」で★6、2021年12月15日~12月31日のギルドイベント「サンタ襲来ラッシュ!」開催に合わせて、★7とボイスが実装された。
ステータス
レベル |
たいりょく |
こうげき |
かいふく |
★6 Lv.99 |
5461 |
1271 |
328 |
★7 Lv.120 |
9284 |
1716 |
442 |
スキル
レアリティ |
スキル |
発動ぷよ数 |
★3 |
ランダムな味方1体に最大体力の100%の回復 |
30 |
★4 |
★5 |
★6 |
★7 |
味方全体に最大体力の100%の回復 |
★3~★6のスキルは、回復対象を指定することはできず、残り体力が一番低いキャラが優先される。このため、後述する使用法が非常に有効である。
うさぐるみぃと比較すると、回復量は同等だが、発動ぷよ数はこちらの方が多い。
剣士リデルは、回復量は同等で発動ぷよ数が少ないが、こちらはイベント報酬キャラである点やワイルドさん(30)を使用できる点で入手・育成がしやすい。
リーダースキル
レアリティ |
リーダースキル |
★3 |
なし |
★4 |
黄属性カードの体力を1.5倍にする |
★5 |
黄属性カードの体力を2倍にする |
★6 |
★7 |
味方全体の攻撃力と体力を3倍にする |
★6までは
ミノタウロスと同じリーダースキルだが、★7になると属性問わず、扱いやすいリーダースキルになる。
コンビネーション
「初代メンバー」「ガールズ」
ウィッチと併用しても、コンビネーションボーナスは発生しない。
評価
体力を3倍に強化するリーダースキルと全回復スキルの相乗効果により、
レオや
ソラのスキルを活かすことができる(かばう→回復→かばう…の繰り返し)
リーダー・サポーターともに本キャラでスキルが重複する場合でも
SUNシリーズと異なり、持て余すことがない。もちろん、サポーターを
ミノタウロスにしても良い。
このように、状況は限定されるが、その一点で輝けるという点では優秀なキャラといえる。
言うまでもないが、
ミノタウロスのスキルは紫属性の相手にしか効果がないため、
ミノタウロスよりサンタウィッチの育成を推奨する。
もちろん、万一に備えてリーダーとその後ろに前述の2体を並べても良い。
最終更新:2024年12月14日 23:48