最新のページコメント
-
船橋民 大崎1・2変更です…これでSF10-68が完全消滅しましたね…
-
コーラルリーフ残り一駅かぁ・・・個人的にいい曲だから、残ってほしい。
-
地元が変更された…
-
たしかに千葉支社は自主的に変更する気はなさそうなので、上からの指示が無い限り大丈夫でしょうね
-
あくまで予想ですが、首都圏6番は高崎線、7番は青梅線、9番は中央本線、13番は成田線、14番は外房線?、15番が京葉線、20番が川越orりんかい線だと思います。また、16番は横須賀線、21番は上野東京ラインに関係があると思います。2番と18番は分かりません。
-
うわっ新たな季節が完全消滅かよ。
昨年埼京線も収録すれば良かった。 -
この先副線を既存曲の音色違いで補うとなると
あと新曲入る可能性あるのって内房線、外房線、上越線、両毛線ぐらいな気が
青梅五日市線は8or7番、高崎線は6番、川越線は5or20番、総武成田線は13or4番
内房外房も13or4が入ったり上越両毛に高崎と同じ曲が入る可能性もあるけど -
日暮里、北千住、我孫子、天王台は
まだ耐えて欲しい -
アトレのなかに、放送装置があるから、変更できないという噂がありますけどね。ほんとなら、ずっと未更新なのも納得がいきますがね。
-
あーあ…。悲しいな…。残念だけど新しいものにも慣れるしかない。もう聞けなくなった発車メロディーは鉄道博物館に展示してくれることを祈る。
-
武蔵浦和、更新されたようなので新たな季節消滅だそうですよ
-
音鉄のために使用駅が残り1駅しかない発車メロディーは残して欲しい
-
2月のように2、3日様子見てから一気に変わる
-
西荻窪まで変わってしまった
-
土呂が変わった、、、
シンコペーションが消滅するかも知れませんね -
南武線の浜千鳥なくなったの寂しい・・・
133.9.254.60