東京都千代田区麹町一丁目にある東京メトロ半蔵門線の駅。
駅番号はZ-05。
駅名の半蔵門とはかつて存在した同名の江戸城の城門に由来している。
ホームの駅名標周りには、国立劇場の定式幕(緞帳)をイメージした緑色・柿しぶ色・黒色のデザインパネルが設置されている。
また、半蔵門方面改札の改札内には歌舞伎の鏡獅子壁画レリーフを、改札外には半蔵門付近の地上風景をイメージした壁画レリーフが配置されている。
国立劇場最寄駅であるため、発車サイン音は人形浄瑠璃&歌舞伎の演目をアレンジした物が使用されている。
駅番号はZ-05。
駅名の半蔵門とはかつて存在した同名の江戸城の城門に由来している。
ホームの駅名標周りには、国立劇場の定式幕(緞帳)をイメージした緑色・柿しぶ色・黒色のデザインパネルが設置されている。
また、半蔵門方面改札の改札内には歌舞伎の鏡獅子壁画レリーフを、改札外には半蔵門付近の地上風景をイメージした壁画レリーフが配置されている。
国立劇場最寄駅であるため、発車サイン音は人形浄瑠璃&歌舞伎の演目をアレンジした物が使用されている。
使用状況
路線 | 番線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
半蔵門線 | 1 | 渋谷・長津田・中央林間方面 | てんつつ | |
2 | 押上〈スカイツリー前〉・久喜・南栗橋方面 | 寿式三番叟 |