収録時は閑散期の待合室がおすすめ。
ホーム上のスピーカーはかなり高い上に人が多いため危険。
音質も待合室の方が圧倒的に良い。
ホーム上のスピーカーはかなり高い上に人が多いため危険。
音質も待合室の方が圧倒的に良い。
使用状況
2024年9月2日〜現在
路線名 | 番線 | 方面 | 接近メロディ | 備考 |
---|---|---|---|---|
江ノ島線 | 1 | 片瀬江ノ島方面 | ワタリドリ サビVer | |
小田原線 | 小田原方面 | |||
2 | ||||
3 | 新宿・千代田線方面 | ワタリドリ イントロVer | ||
4 |
なお、導入初日からスピーカーのバグで流れなくなる箇所があった。
隣の駅
小田原線
上り方面 | 種別 | 下り方面 |
---|---|---|
←町田 | 各駅停車 | 小田急相模原→ |
準急 | ||
通勤準急 | 上り方面のみ運行 | |
急行 | 海老名→ | |
快速急行 |
江ノ島線
上り方面 | 種別 | 下り方面 |
---|---|---|
←町田 | 各駅停車 | 東林間→ |
急行 | 中央林間(湘南台)→ | |
快速急行 |