概要
2面3線のホームを有する駅。
2番線は待避時やダイヤ乱れの際に使用される。
2番線は待避時やダイヤ乱れの際に使用される。
大抵の優等列車は停車するが、草津・四万は当駅を通過する。
当駅周辺は、夏場に上尾夏祭りが開催され、混雑で往来が難しくなる場合がある。
また、当駅は国鉄時代のストライキによって事件が起きた現場駅でもある。(上尾事件)
使用状況
特急はあまり鳴らない場合がほとんどなので、フルを狙う際は普通列車がお勧め。
番線 | 路線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 高崎線 | 大宮・東京・新宿・横浜方面 | 上尾市歌B | |
2 | 熊谷・高崎・前橋方面 | |||
3 |
以前の使用状況
+ | 表示 |
駅周辺
- 旧中山道
駅東口を出てすぐの場所に存在している。
- アリコベール
東口橋上通路と直結している。東武系列店である。
- 上尾市役所
- 氷川鍬神社
隣の駅
+ | 表示 |