JR-SH5-3は、五感工房が製作したJR東日本の発車メロディ。現在、貨物駅・臨時の水戸を除けば勝浦のみで使用されている。
JR-SH5-1との違い
音程、音色が違う。
お勧め収録駅
勝浦で始発の特急狙いがお勧め。立川2番線は6/17に消滅の為、選択肢は基本的にここだけ。
現在の使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
外房線 | 勝浦(2・3番線) | |
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 | 水戸(8番線) | ワンマン化により通常期は不使用 (多客臨時のツーマンの時のみ使用する場合あり) |
JR貨物 | 大阪貨物ターミナル | 早回し |
安治川口貨物ターミナル |
過去の使用駅
路線名 | 使用駅 | 変更後の楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|
青梅線 | 立川(2番線) | 立川2番/首都圏23番 | ATOS圏内で最後の使用駅 |
京浜東北線 | さいたま新都心(南行き) | JRE-IKST-007-02(首都圏1番) | |
与野2(南行き) | |||
北浦和1(南行き) | |||
希望のまち 09 | |||
北浦和2(北行き) | |||
しなの鉄道 | 屋代(1番線) | ベル | 旧音質は当駅を最後に消滅 |
外房線 | 勝浦(1番線上り) | JR-SH8-3 | |
高崎線 | 吹上 | HANDS〜大きな手から、小さな手へ〜A | |
中央線(各駅停車) | 吉祥寺(東行き) | 線路の彼方 | 現在はJRE-IKST-003-02(首都圏10番)に変更されている |
東海道線 | 熱海(2・3番線) | 2番線:JRE-IKST-021-02(首都圏3番) | |
3番線:JR-SH5-1 | 現在はJRE-IKST-018-02(首都圏19番)に変更されている | ||
武蔵野線 | 西船橋(11・12番線) | 11番線:JR-SH2-3 | その後星空の下に変更され、 現在はJRE-IKST-002-02(首都圏17番)に変更されている |
12番線:すすきの高原V2 | 一時期、京葉線方面発車時はJR-SH2-3が使用されていた 現在はJRE-IKST-019-02(首都圏18-1番)に変更されている |