概要
2面2線相対式ホームを有し、中間に2本の通過線を持つ駅。
新木曽川駅~名鉄岐阜駅間で唯一待避が行える駅となっているものの、日中は当駅での待避は行われない。
こういった構造となっているのはお隣の笠松駅が急カーブした駅構造で待避を行う線路が設けられなかったためである。
新木曽川駅~名鉄岐阜駅間で唯一待避が行える駅となっているものの、日中は当駅での待避は行われない。
こういった構造となっているのはお隣の笠松駅が急カーブした駅構造で待避を行う線路が設けられなかったためである。
出入口は東海道本線側と境川側に存在し、どちらも名鉄岐阜駅寄りに位置している。
使用状況
番線 | 路線 | 方面 | 曲名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 名古屋本線 | 名鉄岐阜方面 | ー | |
2 | (通過線のためホーム無) | |||
3 | 名鉄一宮・名鉄名古屋方面 | |||
4 | ー |
発車メロディー・接近メロディーはともに存在せず、単純な接近放送のみ。
駅周辺
- 国道21号
笠松側に位置している。
- マックスバリュ岐南店
隣の駅
+ | 表示 |