Bushido(武士道)
概要
スキル 略称 :武士
職業タイトル名 :Samurai (侍)
プライマリステータス:STR
セカンダリステータス:INT
訓練可能者 :Samurai (侍)
スキル上げ難度:
★★
スキル上げ費用:
★
武士道は各種魔法と同じ様に6種類の技「構え」を使用する事が出来るアクティブスキルですが、同時に武士としての特殊な常態能力を得られるパッシブスキルの属性も持っています。 アクティブスキルでは、命中、回避の一時的な上昇効果や詠唱の必要ない回復能力など近接戦闘場面において効果を発揮するものが多く、パッシブスキルでは盾を装備しない状態武での回避(ブロック)性能向上やパーフェクションと呼ばれるダメージ乗算係数に影響する特殊なシステムなど戦士にとって非常に相性のよいものが含まれている為、現在戦士の主流を占めている白豚と呼ばれるスキル構成で中核を成すスキルとなっています。
公式より真の侍は戦闘術だけではなく、あらゆるものにおいて完璧を得ようと努力します。知識、名誉、敵に相対して恐れぬ心 - これらはこの古く荘厳な職業の特徴です。
武士道の道を歩むことは誰でも挑戦できることですが、 Honorable Execution や Lightning Strike のような多種多様な特殊能力と武器を操る術をマスターした時こそあなたは侍の鎧にふさわしい人物に本当になることができたといえるでしょう。
武士道は幾つかの戦士のスキルとスペシャルムーブにボーナスを与えます。通常はスキル上限は100ですが、パワースクロールを使用することにより最大で120までスキル上限を上昇させることができます。 禅都の町の職業が Scribe の NPC や ニューヘイブンにいる Bushido instructor という職業の Hamato は、あなたが武士道の特別な能力を使う上で必要となる武士道の書を売っていることでしょう。
効果
Bushidoと成功率の相関表
パワースクロール
Bushido(スキル値)
名称
マナ
10.0
20.0
30.0
40.0
50.0
60.0
70.0
80.0
90.0
100.0
110.0
120.0
Honorable Execution
0
0.0%
0.0%
35.0%
55.0%
75.0%
95.0%
99.9%
99.9%
99.9%
99.9%
99.9%
99.9%
Confidence
10
0.0%
0.0%
35.0%
55.0%
75.0%
95.0%
99.9%
99.9%
99.9%
99.9%
99.9%
99.9%
Counter Attack
5
0.0%
0.0%
0.0%
25.0%
45.0%
65.0%
85.0%
99.9%
99.9%
99.9%
99.9%
99.9%
Lightning Strike
10
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
25.0%
65.0%
85.0%
99.9%
99.9%
99.9%
99.9%
99.9%
Evasion
10
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
25.0%
45.0%
65.0%
85.0%
99.9%
99.9%
99.9%
Momentum Strike
10
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
25.0%
45.0%
65.0%
85.0%
99.9%
99.9%
スキルの使い方
侍の特殊能力を使うには、武士道の書をバックパックに入れておく必要があります。武士道の書をダブルクリックして開き、使用したい特殊能力の欄をダブルクリック(又は特殊能力の欄をシングルクリックしてその能力の詳細ページを開き、イラストのアイコンをダブルクリック)することで特殊能力の使用を試みることができます。 詳細ページのアイコンをドラッグするとその能力のショートカットアイコンとして画面内の好きな位置に配置することができます。ショートカットアイコンをダブルクリックすれば武士道の書を毎回開くことなくその特殊能力を使うことができます。 配置したアイコンを消したい場合はアイコンを右クリックしてください。あるいは、キーボードのキーに マクロを割り当てて侍の特殊能力を使用することもできます。
職業が Samurai (侍) の NPC のコマンドメニューを使うことによって、彼らから武士道スキルを習うことができます。Samurai の NPC は徳之諸島、誠島にある禅都の町の路上で見つけることができるでしょう。 Allnames のマクロを使っても NPC の名前の後ろに「the Samurai」とは表示されないので、 Samurai を探すときには NPC のペーパードールを開いて、そこから彼らの職業を確認するようにしてください。
現在、武士道スキルが25よりも低いキャラクターは武士道の特殊能力を使ってスキルを上げることができません(最も必要スキルが低い能力であっても必要スキルが25であるため)。 これは既に私達の品質保証チームが気づいている問題です。現状では、スキルが低いキャラクターが武士道スキルを上げたい場合には NPC からスキルを習うか武士道スキルにボーナスを与えるマジックアイテムを使って調整後のスキル値を25.0以上にまですることで武士道スキルを使うことができます。
スキル上げ
スパーリング
スキル値
方法
0~40
ニューヘイブンの武士道道場のインストラクターから習う。
40~50
上記インストラクターからクエスト を受け、オールドヘイブンのスキル 上昇ボーナスポイントでConfidenceを唱える。
50~120
厩舎でペットの猫を購入して釣り竿を装備して重なった状態で殴ってスパーリングをしながらLightning Strikeを使う。
スキル値
方法
75~90
マナ回復が十分であればLightning Strikeと同時にEvasionを使う。
トラメルでもペットにダメージが入るように仕様が変わったが、釣り竿はスタミナ関係なく最速振りで相手にダメージを与えない。
場所はトラメル・フェルッカどちらでも可能。
ギルドの加入非加入は問わない。
マナを消費するのでマナ回速度を早めるスキル構成(瞑想・集中)、マナ回復濁装備で行うと捗る。
実技でスキル上げ
アンダーワールド・スライムプール
武士道
中
3種リーチ+詠唱可のついた武器でスライムに対してLightning StrikeやMomentum Strikeを打ち続けるスキル上げ方法です。ダメージを発生させるためマナリーチでマナを回復することができ、大量のスライムが次から次へと湧くのでよりスキル上げに適したモメンタムの対象に困ることもありません。 物理70%だけでいいので死なない程度の防具も必要です。ペットスパーと較べて危険はありますがマナが切れないので短期育成に向いています。slimeはアンダーワールド入り口付近に群生しています。 詠唱可の武器により武器の腐食が防げます。
スキル振り
120を推奨しますが、110程度でもさほど問題はありません。
関連スキル・関連装備
武士道の書 販売場所
武士道の書 販売場所:徳之島 誠島 禅都(クリックで拡大)
スキル+装備
パッシブ能力
ブロック確率の向上
Bushidoは武士というイメージから両手武器を持っている時に最も相手の攻撃を受け流す能力に優れ、盾を持つとその受け流し能力が低下するという設定があります。
UOにはBushido登場以前から
Parrying と呼ばれる受け流しスキルが存在しますが、Bushidoと
Parrying は、盾を持った状況では「お互いの効果を潰し合う」関係となり、盾を持たない状況では「お互いの効果を高め合う」関係となります。
これはシステムを十分理解し、自身の戦闘スタイルに最良の形で合わせる事でパッシブ特性を生かす事も出来ますし、逆に適当に扱ってしまうと気づかない内に足枷となる事にも繋がるわけです。
このパッシブ能力については、Bushido単体では機能せず、
Parrying と併用した場合に初めて効果が得られる(GMボーナス5%を除く)為、
Parrying の項目で詳しく説明しています。
パーフェクション
Bushidoが表示値で50.0を超えている状態で、名誉指定による名誉の戦いを行った場合、キャラクターは様々なボーナス効果を得る事が出来ます。 その指標となるパーフェクションの増減についてですが、攻撃がヒットする度にBushidoと同じ値のパーフェクションを獲得し、空振りした場合一律で250減少します。開始は0で最大値が1000、空振りが続いた場合でも0以下になる事はありません。 この能力で最も効果を実感できるのは与えるダメージの上昇です。具体的には「パーフェクション/10」の乗算ダメージ係数(%)を得る事が出来ます。パーフェクションが上限に到達している場合+100%となり、通常の2倍ダメージを与える事が出来ます。 但し、乗算効果は300%を上限としているので、エネミーオブワンや特効など乗算ダメージが重複すると効果は発揮されません。とはいっても、特効設定の無いモンスターに対してはエネミーオブワンとパーフェクションの組み合わせによって容易に乗算ダメージ係数300%を目指せる為、前線キャラクターとしては非常に有効なパッシブ能力といえます。 それ以外にもパーフェクションの高いまま強敵を倒すと、それに比例してHP/マナ/スタミナが回復する効果もあります。
「パーフェクションが上昇しました。」
武器による通常攻撃が命中したため、パーフェクションが上昇したことを示します。
「パーフェクションの極みに達しました。」
武器による通常攻撃が命中したため、パーフェクションが上昇し、累積したパーフェクションが最高値に達したことを示します。
「パーフェクションを少し失いました。」
武器による通常攻撃が命中しなかったため、パーフェクションが減少したことを示します。
「パーフェクションを全て失いました。」
武器による通常攻撃が命中しなかったため、パーフェクションが減少し、累積したパーフェクションがすべて失われたことを示します。
Whirlwind Attackのダメージ増加
Bushidoを持ったキャラクターがSPMのWhirlwind Attack(WWA)を使用した場合、そのBushidoと巻き込んだ敵の数(最大5まで)に応じた乗算ダメージボーナスを得られます。
ダメージ増加量は以下で求められます。
Bonus Damage(%) = \frac{(enemy \times Bushido)^2}{3600}
Bushido(スキル値)
敵の数
50.0
60.0
70.0
80.0
90.0
100.0
110.0
120.0
1
1%
1%
1%
2%
2%
3%
3%
4%
2
3%
4%
5%
7%
9%
11%
13%
16%
3
6%
9%
12%
16%
20%
25%
30%
36%
4
11%
16%
22%
28%
36%
44%
54%
64%
5
17%
25%
34%
44%
56%
69%
84%
100%
Nerve Strikeのダメージ増加
現時点で木刀のみが有するSPMのNerve Strikeでダメージの算出及び、麻痺を与える確率の基準となります。
ダメージは以下で求められます。
Damage = \frac{(Bushido-50)\times3}{14}+(0 to 10)
麻痺確率は以下で求められます。
Paralyze(%) = \frac{(Bushido-50)\times4}{7}+50
Bushido
50
60
70
80
90
100
110
120
Damage
0~10
2~12
4~14
6~16
9~19
11~21
13~23
15~25
Paralyze
50%
56%
61%
67%
73%
79%
84%
90%
※ダメージは抵抗無視のダイレクトダメージ
Feintの使用判定とその効果
SPMのFeintを使用する場合、武器の種類に応じて、本来必要な武器
スキル の他に、武士道、又は忍術
スキル 50.0が必要になります。また、サブ
スキル 値に応じて軽減割合が決定されます。
ダメージ軽減率は以下で求められます。
Reduction(%) = \frac{(Bushido-50)\times3}{7}+20
Bushido
50
60
70
80
90
100
110
120
Reduction
20%
24%
29%
33%
37%
41%
46%
50%
サブ
スキル が必要値50.0の場合20%の軽減効果、120.0の場合は50%の軽減効果
構え一覧(アクティブ能力)
Bushido Actions
2Dアイコン
SAアイコン
名称
99.9%成功
最低スキル
説明
マナ
Honorable Execution
62.5
25.0
最後の一撃の際にセットし、成功した場合はボーナス効果、失敗した場合ペナルティ効果が発生します。セットした段階でBushidoの値に応じて1~12%の命中ボーナスが与えられます。名誉指定が行われパーフェクションが溜まった状態であれば乗算ダメージ補正効果を得られます。敵を撃破した場合HP回復と20秒間の攻撃速度上昇効果を得られますが、撃破できなかった場合は7秒間全抵抗が-40され、Resisting Spells が0になり、「SPM」「忍術」「武士道」の技を使用できなくなりますが、ブロック成功によりこの効果は7秒経過前に解除されます。必中保証であれば有益なスキルですが、仕様変更により命中率上限95%となっているため、現在はあまり利用機会のないものでしょう。
0
攻撃セット
-
Confidence
62.5
25.0
詠唱の硬直状態を必要とせずヒットポイントを約5秒間継続的に回復させる技です。回復量はスキル値に比例していて120.0であれば42程回復させる事が出来ます。ただし、この効果が発動している最中に攻撃ダメージ、能力低下魔法、パラライズ等を受けてしまうと回復は中断され、その後数秒間は再使用しても回復効果を得られない状態になります。また、主要回復効果とは別に発動して暫くの間、攻撃をブロックした場合ヒットポイントとスタミナを回復する効果があります。ヒール等のヒットポイント回復を無効化するモータルストライク状態でもヒットポイントを回復させる事が出来る為、流動的に戦闘を行う中で回復をするには非常に使い勝手の良いものです。
10
即時発動
-
Counter Attack
77.5
40.0
セットすると約30秒間効果が継続し、その間にブロックが発動すると同時にカウンター攻撃を行います。この攻撃は通常の武器振り速度間隔とは無関係に発動する為、タイミングによってはダブルストライクのような1.25secを超えたダメージ表示となります。
5
防御セット
-
Lightning Strike
87.5
50.0
攻撃の命中率を高めて、低確率で敵の抵抗を無視したクリティカルダメージを与える事が出来ます。命中補正効果が+50%に設定されている為、特殊な能力低下状況下でない限りセットすると最大命中精度を保証されます。クリティカルは抵抗0として計算したダメージを与える事が出来ます。クリティカル発生率は120.0で約20%です。
10
攻撃セット
-
Evasion
97.5
60.0
効果中は通常の攻撃に加えて特殊な攻撃や能力に対して回避行動を試みるようになります。これは魔法、ブレスなどを始め様々な効果が含まれます。但し、使用には武器か盾を装備している必要があり、ベストウェポンなどスキルが代替されている場合にはEvasionを使う事は出来ません。以前は連続使用出来ましたが、仕様変更されて現在は20秒の待機時間が設けられています。Evasionに成功した際はキャラクター上部にevadesと表示されます。
10
即時発動
-
Momentum Strike
107.5
70.0
攻撃目標に攻撃が当たるのと同時に自身と隣接した敵(複数体いる場合はランダムで1体)へダメージを与えます。WWAなど範囲攻撃能力を持たない武器では、2体を同時攻撃できるため重宝されている技で、弓や投擲などでも効果を発揮します。2体目へのダメージはBushidoに+100%を加えたもので約2倍のダメージを与える為、モメンタム攻撃対象へのダメージの方が大きくなります。攻撃対象がその攻撃で倒された場合、モメンタム対象のダメージは120.0で約3倍(乗算ダメージ)になります。
10
攻撃セット
-
コメント
武士のLSあげ 用意するもの 武器 騎乗可能ペット 秘薬低減100装備 ■手順 降りる⇒GH⇒LS⇒アタック⇒乗る トラメルでもフェルッカでもできました -- NeoGBR@JPN (2018-11-21 09:22:19)
情報ありがとうございます。 このポイントは乗り降りでタゲ外すことでしょうか。 ペットの回復を使えば今でもLS上げできますね。 -- 管理人 (2018-11-24 11:03:56)
スキル80ぐらいからヴァンプ化+マナリ詠唱可武器でアンダーワールドのスライム風呂で延々とモメンタムしたらすぐ終わりました -- 名無しさん (2018-12-03 07:08:45)
情報ありがとうございます。 追加させて頂きます。 あそこのポイントはスキル上げの聖地になりつつありますね(笑) -- 管理人 (2018-12-03 08:10:58)
最終更新:2024年11月02日 10:40