海事教官
戦闘系職業の教官職。Expeditionアップデートで実装。
専門スキル
統率(最大R16)
優遇スキル
職業別専用効果
【海事教官の育成術1】統率R3 同じゾーンにいる艦隊メンバーが洋上戦で勝利した時に得る獲得経験値を30%増加。
・海域戦闘強敵撃破(50/400)
・海域戦闘強敵撃破(50/400)
【海事教官の知恵1】 統率R6 艦隊全員に有効。洋上戦闘勝利時に、海域戦闘クエスト撃破数が艦隊メンバー数に応じて増加する。
・海域戦闘強敵撃破(50/600)
・海域戦闘強敵撃破(50/600)
※強敵勝利時にページ数が加算される為単体でも複数でも変わらない、他者の強敵では加算されないので海域戦闘最大までやっても一度に200ページが限界。
転職条件
冒険LV5以上、交易LV5以上、戦闘LV32以上、LV総計60以上
海事課程教職免許で転職(500000D)
転職クエストはジェノヴァの『海事課程教職概論』(統率5、社交5、イタリア語)※海事課程卒業者限定
※サグレスで海事課程卒業したキャラはサグレスでのみクエ受けが可能※
クエ出しに統率5・社交5必須、日数期限なし、称号変更の必要なし
海事課程教職免許で転職(500000D)
転職クエストはジェノヴァの『海事課程教職概論』(統率5、社交5、イタリア語)※海事課程卒業者限定
※サグレスで海事課程卒業したキャラはサグレスでのみクエ受けが可能※
クエ出しに統率5・社交5必須、日数期限なし、称号変更の必要なし
考察
ぶっちゃけ、当初は”ネタ職”扱いであったが、実装された職業別専用効果が艦隊を組んでのレベル上げ作業で大変有効。
(露骨な表現だと先駆者としての立場を示すステータス職として)評価が一転した。
逆に言うとソロのPrivateプレイヤーには縁のない職業になる。
(露骨な表現だと先駆者としての立場を示すステータス職として)評価が一転した。
逆に言うとソロのPrivateプレイヤーには縁のない職業になる。
アップデートで火薬学が優遇になり条件さえ揃えば手軽に火薬学が取れ、さらに評価が上がった。
妙に転職費用が高い(転職状無しで2.5M)、火薬学が楽に取れる代償か。
妙に転職費用が高い(転職状無しで2.5M)、火薬学が楽に取れる代償か。
- 初の社交優遇戦闘系職業。ただし使い道は無い。 -- 名無しさん (2009-07-21 17:25:59)
- どう見ても強化型准士官。統率が専門になり、戦術が剣術に変わって疾病学~社交が追加されただけ -- 名無しさん (2009-07-22 13:38:57)
- 兵器技術がR15になった現在、あれば使い道は多いにあったのだが・・・ -- 名無しさん (2016-04-17 09:38:49)
- 学術研究「海事教官の育成術」で複垢スタイルの方々には一転して重要職業になったな~ -- 名無しさん (2017-04-13 09:43:09)
- 「海事教官の育成術」設定中、ログに「〇〇(獲得経験値30%上昇)」と表示されない時がたまにある。きちんとアップしているのか疑わしくなる。 -- 名無しさん (2017-04-25 22:53:35)
- 学術研究2つ付いていればレベル低くても、死ななきゃおk。 -- 名無しさん (2018-10-18 21:17:38)
- 上でも触れてる人が居るけど兵器技術が優遇で無いなら使い道はほぼ無い。カンストしてても兵器上げが残ってるから教官で参加とかが本来の役目でしょうに。 -- 名無しさん (2019-05-06 09:15:40)
- 複垢で護符上げするなら決まりですがバザ売りが年々減ってるのと値上がっていることは逆風。宗教高い人なら移動がてら自給も考えたいです。 -- 名無しさん (2024-04-28 00:28:46)
- 教官なんだから、後進の育成がメインで自身のスキル構成がいまいちなのは納得できる。自ら先頭に立っていく商業教官がおかしいだけで。 -- 名無しさん (2025-05-15 17:22:19)