新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-05-15 14:33:04 (Thu)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
デスバーンの最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
レギュレーションI用特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
デスバーン
■基礎データ
No.
ポケモン
種族値
タイプ
とくせい
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早
とくせい1
とくせい2
かくれとくせい
867
デスバーン
58
95
145
50
105
30
さまようたましい
■タイプ相性
倍率
タイプ
×4
×2
×1
×0.5
×0.25
×0
■どうしても使うなら
いじっぱりHA@こだわりハチマキorいのちのたま
じしん/ポルターガイスト/ストーンエッジ/ボディプレス
■考察
耐性が環境に刺さっておらず火力も低めなのでゴミですなwww
特性と物理耐久は良いのですが、一致技以外の技の火力がやや心もとないですなwww
耐性がどう環境に刺さっていないかは
ゴルーグ
の記事に詳しいですぞwww
特性さまようたましいは、直接攻撃を受けると相手と自分の特性を入れ替えますぞwww
他特性同様ひんし判定前に発動するので止めにくい相手に捨て気味に投げるのも有効ですなwww
入れ替えてからひんしになるので、じしんかじょう系の特性も発動させませんぞwww
ただしダイマックス中は特性変更が無効化されるため相手か自身どちらかがダイマックスしていたら特性は不発になりますなwww
ザシアンには対面有利ですなwww
意地かみくだくも確定耐えしますし、珠以上のじしんで確1に出来ますなwww
また相手の直接攻撃が先に当たれば、ふとうのけんを不当に奪って攻撃出来ますぞwww
A上昇すれば持ち物なしじしんでも確1のほか、鉢巻ポルターガイストでも最低乱数引かなければ倒せますなwww
上記は耐久無振り計算ですが、耐久に振られても鉢巻じしんなら問題ないですなwww
ガラルヒヒダルマには陽気つららおとしでも確1取られるので対面不利ですなwww
ただしスカーフフレアドライブに対しては後出しから処理することが出来ますなwww
鉢巻ヤスバーンの場合、ごりむちゅうを得た後はどの技を選んでも確1を取れますぞwww
ボディプレスは攻撃時にAの代わりにBを参照しますなwww
B4振りだけだとB実数値166(A種族値100の特化と同等)、B252振りだとB実数値197(A種族値128の特化とほぼ同等)になりますなwww
ただしH252B4振りが物理最硬振りなので、よほどボディプレスの威力を高めたいと思わない限りH振り推奨ですなwww
強いて言えば、H204B52振りでH実数値159の珠&天候&定数ダメ軽減かつ珠ボディプレスでH252B4バンギラスを確1に出来ますなwww
しかし両耐久が落ちる上に、B4振りだけでも超高乱1が取れていますぞwww
しねんのずつきも覚えますが、最高打点になる相手がいませんなwww
半減ポルターガイスト > 等倍しねんのずつき (≒半減じしん) ですぞwww
超4倍のドクロッグはじしんでやk、霊無効超2倍のキテルグマも特性考慮するとじしんでやkですなwww
なお霊地を両半減する相手は飛or悪の複合であるためストーンエッジorボディプレスで軒並み抜群取れますなwww
どうでも良いですが、鉢巻持たれても全ての技を2耐えするのでテラキオンにはかなり安定しますなwww
ヤドクインやヤンドロスではテラキオンの鉢巻じしんや鉢巻ストーンエッジを2耐えしませんぞwww
ゆうかんエナジーボールもなくはないですかな?www確定数が変わってヌオーへの役割破壊になりますなwww
トドンやゲロゲにはポルストでいいですがなwww
一覧リンク
個別育成論
-
ヤケモン一覧
-
タイプ別一覧
-
ヤケモン落第生
-
超絶ボケモン一覧
-
禁止級一覧
世代考察
サンプルヤーティ
-
診断所
-
レンタル
-
異教徒対策
-
プレイング考察
データ
ヤケモンの歴史
このページの登録タグ一覧
じめんタイプ
ゴーストタイプ
タグ:
じめんタイプ
ゴーストタイプ
+ タグ編集
タグ:
じめんタイプ
ゴーストタイプ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「デスバーン」をウィキ内検索
最終更新:2022年07月26日 11:10
添付ファイル
867.png
runerigus.gif