★第9世代
このポケモンはポケットモンスタースカーレット・バイオレットに登場しませんなwww
★第8世代
■基礎データ
No. |
ポケモン |
種族値 |
タイプ |
とくせい |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
とくせい1 |
とくせい2 |
かくれとくせい |
369 |
 |
ジーランス |
100 |
90 |
130 |
45 |
65 |
55 |
  |
すいすい |
いしあたま |
がんじょう |
■タイプ相性
倍率 |
タイプ |
×4 |
 |
×2 |
   |
×1 |
         |
×0.5 |
    |
×0.25 |
 |
×0 |
|
■どうしても使うなら
いじっぱり/HA/いしあたま@こだわりハチマキ
もろはのずつき/アクアテール/じしん/しねんのずつきorボディプレスorロックブラスト
■考察
物理受け性能自体は及第点ですが、水岩は耐性が悪いのでゴミですなwww
無駄に多い水岩ポケの一体ですなwww
A90と控えめですが諸刃を持つので補えるだけの火力はありますなwww
A特化諸刃は35100でヤサイドンのエッジの31650を上回りますぞwwww石頭でこれを連発できるのは強みですなwww
剣盾ではボディプレスとロックブラストを貰えましたなwwwB130なので悪にはいい打点になりますぞwww
B無振りでもハチマキ付きなら地震を撃ちに来たH振りバンギラスをピッタリ確1にできますなwww
しかし魚なのにクイックターンを覚えませんなwwwありえないwww
全体的に技や物理受け性能は悪くないのですが、水にも岩にも強力なヤケモンが多く他を差し置いて採用する理由に乏しいですなwww
ちなみに同複合タイプでは唯一飛行技(とびはねる)を覚えるんですなwwwダイジェット兼ダイマ枯らし狙いができるんですなwww
役割論理的にはどうでもいい話ですし、わざわざこいつの対策まで考える必要もないですがなwww
水・岩は一見悪くない耐性に見えますが実は微妙なんですなwww
カジリガメの記事も参照ですなwww
■第7世代以前
+
|
第7世代前の考察ですぞwwww |
■考察
水岩なのでゴミですなwww
100 90 130 45 65 55
ドサイドンと似通ってますなwwwHの10がDに移動しているので同じAD振りの運用が出来るかと思いましたが耐性が足りてないので無理ですかなwwww
一応、メガフシギバナやカプ・ブルルとの相性補完はそこそこですなwww
2倍地震よりも諸刃の頭突きのが威力は上ですぞwwwwwww
メガマンダの捨て身+地震やメガリザXの竜舞逆鱗を耐えて返り討ちに出来ますなwww
攻撃種族値では大きく負けてますがドサイとの指数差はこんな感じですなwww
ドサイドンのストーンエッジ 31650<ジーランスのもろはのずつき 35100
諸刃の頭突きでの威力は
鉢巻持ちで
いかく込みH4メガマンダ 102.9%~122.8%
Hメガフシギバナ 74.3%~88.2%
H4コケコ 129.5%~152.7%
ヤドラン 75.7%~89.1%
ヤタグロス 35.2%~41.7%
ADヤサイドン 34.7%~41%
ヤットレイ 36.4%~43%
|
最終更新:2021年03月06日 17:59