■ヤケモン判定
■基礎データ
No. |
ポケモン |
種族値 |
タイプ |
とくせい |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
とくせい1 |
とくせい2 |
かくれとくせい |
195 |
 |
ヌオー |
95 |
85 |
85 |
65 |
65 |
35 |
  |
しめりけ |
ちょすい |
てんねん |
423 |
 |
トリトドン |
111 |
83 |
68 |
92 |
82 |
39 |
  |
ねんちゃく |
よびみず |
すなのちから |
537 |
 |
ガマゲロゲ |
105 |
95 |
75 |
85 |
75 |
74 |
  |
すいすい |
どくしゅ |
ちょすい |
■タイプ相性
倍率 |
タイプ |
×4 |
 |
×2 |
|
×1 |
            |
×0.5 |
    |
×0.25 |
|
×0 |
 |
※とくせい「ちょすい」で、みず技のダメージ×0
※フリーズドライは×4
■どうしても使うなら
いじっぱり/H244A252余りBorD/ちょすいorてんねん@こだわりハチマキorいのちのたまorタイプ強化アイテム
確定技:じしん/アクアテール
選択技:ストーンエッジ/れいとうパンチ/かわらわり/ドレインパンチ
■考察
耐性と特性による受け性能は及第点ですが火力が低く、競合する同複合も多いためゴミですなwwwwww
種族値は低いですが、少ない弱点と特性による受け性能に優れますなwww
てんねんによる積み耐性は積みアタッカーへの等倍ゴリ押しには強いですなwww
ただしかたやぶりで無視される点には注意ですなwww
9世代でへイラッシャという同じ天然を持つ数値おばけが登場してしまったのが痛いですなwww
こちらは電無効という利点こそありますが如何せん数値の差が圧倒的すぎますぞwww異教徒の採用率でも大差をつけられているのが現状ですなwww
しめりけはゴミですなwww
対象の技が爆発()系しかない上にそれらの技は大体役目を終えた壁貼り役()の退場手段として使われる程度で、相手からしたら正直威力はどうでもいいんですなwww
瓦割で役割破壊してそのまま落とす方が早いですぞwww
H228振りだと実数値が199と10n-1になって珠ダメ最小ですが、遂行速度が低いコイツの場合は投げナイト4耐えで奇数の実数値201となる244振りの方がいいみたいですなwww
ボオーwwwwwwwwwww
すごくボケーッとしてますなwww
↑役割が持てればヤオー(夜王)でしたなwwww
非常に残念ですぞwwww
↑ヤオーになったところでこいつでは夜の役割は持てませんぞwww
癒しの役割は持てますなwwwwww
↑SVで登場した
茶色い方が夜王になりましたなwwwしかしこいつは夜王(青)にはなれず永遠にボオー(青)のママですなwww一応A種族値はこっちの方が高いですが耐性耐久微妙かつ水技がアクテなのがいかんですぞwww
ラ王は夜の空きっ腹に役割が持てますぞwwwwwwww
★第8世代
+
|
第8世代の考察ですなwww |
■どうしても使うなら
いじっぱり/H244A252余りBorD/ちょすいorてんねん@こだわりハチマキorいのちのたまorタイプ強化アイテム
確定技:じしん/アクアテール
選択技:ストーンエッジ/アイアンテール/れいとうパンチ/かわらわり
■考察
耐性と特性による受け性能は及第点ですが火力が低く、競合する同複合も多いためゴミですなwwwwww
種族値は低いですが、少ない弱点と特性による受け性能に優れますなwww
貯水物理型の場合は ヤマゲロゲが気になりますが、岩技の火力では1.25倍ほどヌオーの方が上回りますなwww
岩技は両一致技と相性補完が良いため差別点にはなりそうですが、他の物理技は軒並みガマゲロゲに劣る点には注意ですかなwww
こちらもAB振りの場合はヌオーの方が物理耐久が上回りますが、指数にして僅か400差しかない上に特殊耐久は上と同様ボロ負けですなwww
シーズン16の竜王戦ルールを考えると火力削ったザシアンが多いんで、ゴツメ型もいいんじゃないですかなwww
↑そもそも火力アイテムを持てば必然力の範囲で一発に出来るので採用理由が薄いですなwww落第した ラグラージなどを見れば分かりやすいですが、想定される役割対象の多くが特殊なのでゴツメでは相手に負担がかかりませんぞwww
↑計算したらH252でようやく必然力の範囲外ですなwwwその辺によくいたHAD型なら鉢巻ヤオーで普通に死ねますぞwww
|
★第7世代以前
+
|
第7世代までの考察ですなwww |
■基礎データ
No. |
ポケモン |
種族値 |
タイプ |
とくせい |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
とくせい1 |
とくせい2 |
かくれとくせい |
195 |
 |
ヌオー |
95 |
85 |
85 |
65 |
65 |
35 |
  |
しめりけ |
ちょすい |
てんねん |
423 |
 |
トリトドン |
111 |
83 |
68 |
92 |
82 |
39 |
  |
ねんちゃく |
よびみず |
すなのちから |
537 |
 |
ガマゲロゲ |
105 |
95 |
75 |
85 |
75 |
74 |
  |
すいすい |
どくしゅ |
ちょすい |
種族値が低いからゴミですなwwwwww
特性は天然以外ありえないwwww
異教徒の積みエース()に対して滅法強いですなwwwww
ただし最近流行のメガギャラドスには、てんねんをかたやぶりで無視され積みの起点になりかねないので注意する以外ありえないwwww
積み技はありえないwww
↑こいつには貯水がある以上天然はありえませんぞwww
無効タイプが一つ増えることで繰り出し性能が上がりますなwwwヤケモンには重要な要素ですぞwww
ただ、同時に トリトドンの劣化ともいえるような気がしないでもないですが、天然よりかはましですなwww
こいつの天然と貯水の関係はヤャンデラやヤルンゲルなどと似ている気がしますなwww
これまでの議論を見る限り、対異教徒を想定する特性はヤロテスタントのみに許されるものでしょうなwww
↑ トリトドンが覚えずヌオーが覚える特殊技で実用的なものは、きあいだまとアシッドボム()くらいしかありませんなwww
ヌオーと違いトリトドンのげんしのちからは過去世代限定ですが、どうせSは低いので冷静でストーンエッジ採用にすれば気になりませんなwww
またAB振りの場合はヌオーの方が物理耐久が上回りますが、指数にして1000の差しかない上に特殊耐久はボロ負けですなwww
どうしても使うなら
いじっぱりHA@こだわりハチマキorいのちのたまorゴツゴツメット
アクアテール/じしん/ストーンエッジ/れいとうパンツ
|
最終更新:2023年09月28日 12:13